注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アエラホームって。。。(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アエラホームって。。。(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-19 15:55:00
 

レス数が450を超えましたのでこちらへ

アエラホームって。。。(その1)はこちらです。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13715/

[スレ作成日時]2005-11-25 22:39:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アエラホームって。。。(その2)

741: 匿名さん 
[2008-01-15 18:16:00]
時折見える暴露書込み。書いている方も良くわからないのに力説しているのが面白い。暴露するなら自分ももっと勉強した方が説得力あるのにね。
742: ビギナーさん 
[2008-01-15 18:58:00]
勉強して勉強して勉強しようと
743: アエラの実態 
[2008-01-15 21:28:00]
No.739さん 私はライクで家を建てた者です。最近私がレスした1件が削除されてしまいましたが、出来るだけ事実を投稿していたのに残念です。すこし過激な表現があったのかもしれません。
No.738さん ***の内容が気になりますが、私の思っている3文字が同じだとしたら、そんなことはなかったですよ。比喩的に使っているのですよね。
744: 素朴な疑問 
[2008-01-16 16:18:00]
743の実態さん、有難うございます。
建築されたとのことで教えてください。
実態さんは高気密・高断熱に詳しいようですが独学で勉強されたのですか? ○エラホームを選択された理由を教えてください。
745: ビギナーさん 
[2008-01-16 17:55:00]
独学でも色々学んでからでないと、よく理解出来ないこともあります。私もそうでした。
もう少し、現実的な建築のこと教えて下さい。
746: アエラの 
[2008-01-16 22:32:00]
No.744さん 私はライクで家を建てましたがアエラではありません。ライクは現在アエラ1本ですが、以前は他のハウスメーカーの家をフランチャイズとして施工していました。ですのでアエラの選択理由は回答できません。家造りは独学で勉強しました。本・ネットからです。そこでアエラの高高住宅は特に気密と言う面で柱と断熱材(グラスウール)との気密をどうしているのか疑問です。外断熱の家であれば柱を外から断熱材で覆って気密を確保しています。また別の工法であれば柱と柱の間に発泡剤を充填し、気密を確保しています。このようにする事でC値は2以下を実現でき、気密の経年劣化を考えるとこれくらいの数値が必要だと思います。またグラスウールの家は結露により断熱欠損が生じますので、高高住宅を真剣に取り組んでいるところは、ウレタンホームを断熱材に使用しています。ここに記したのはほんの一例ですので、下記の本を一読される事をお勧めします。ただし下記の家は坪単価にすると50〜60万円です。
本来の高高住宅はとても手間のかかる家造りになりますのでローコストはありえません。
(本)
・いい家が欲しい 松井修三著 創英社
・次世代省エネルギー基準のすべて・木造編 南雄三監修 日本住宅新聞 社
(ネット)
ii-ie.com(いい家.com)
747: 素朴な疑問 
[2008-01-17 17:39:00]
746さ、有難うございます。勉強されていて感心してしまいます。
参考にさせていただきます。
「グラスウールの家は結露により断熱欠損が生じる」というのは
年数が経ってからのことなのでしょうか?
748: 匿名さん 
[2008-01-17 17:56:00]
社員さんに暴露でなくその辺の内容を書いてもらえると有意義だよね>747
749: ビギナーさん 
[2008-01-17 18:26:00]
私も勉強になりました。
グラスウールでまたく問題ないものと思ってました。
750: 匿名さん 
[2008-01-17 18:58:00]
本だと
富樫琢也さんの「間違いだらけの外断熱・内断熱住宅」も面白いです。
作者が元FPの家に勤めていらした方なので、その立場から書かれています。
高気密・高断熱のことを勉強するのに参考になると思います。

断熱工法や断熱材に関しては様々な議論があるので、難しい問題だと思います。
751: 物件比較中さん 
[2008-01-18 17:19:00]
ついでにどんな点が間違いやすいか教えてください
752: 素朴な疑問 
[2008-01-18 17:39:00]
うーん、高高住宅は理想だけど、他にも耐震や耐火や電化などなど理想はつきません。
大手メーカーだととんでもなく高くなってしまうので、完璧でなくてもある程度満たされて
いればローコスト住宅で建てたいです。
744さんはクラージュでないとのことですのでクラージュで建てた方がいらしたら御意見
伺いたいです。
753: アエラの実態 
[2008-01-18 22:36:00]
グラスウールでは気密確保できないので、換気が理想的に働きません。中途半端な換気機能はどうなるのか私にもわかりませんが、ローコスト住宅は高気密住宅にはなりえません。しかし高高住宅のため価格がアップします。要はこのアップ分に見合う性能が引き出せたいと思うため、高高住宅でない仕様を選んだほうが賢い選択ではないでしょうか。暖房を例に取ると・・・本来高高住宅は、家の中でファンヒーターは使用しないほうがよく(住宅に隙間がないため一気に酸素を消費するようなファンヒーターを使用すると家の中が酸欠状態になる)、ガスレンジも同様です。高高住宅の暖房は一般的に蓄熱暖房を入れるのですが、これが高価なものです。ファンヒーターであれば安いものでは数万円程度で買えますし、既に購入し使っているでしょう。しかし、蓄熱暖房は20万円前後し、これを1階・2階につけるとかなりの金額となります。ローコストの高高住宅でこの蓄熱暖房を入れても、その性能は発揮できません(ただし高高住宅とは言えども蓄熱暖房の性能を発揮するためには、各部屋のドアは常に開放状態にします)。つまり高気密・高断熱仕様で坪単価がアップ、加えて設備類も高額なものを導入・・・それだけ投資した効果は・・・私は投資に見合う効果はないと思っています。
754: 入居済み住民さん 
[2008-01-19 08:57:00]
No.753さん 通報しました
755: 物件比較中さん 
[2008-01-19 09:05:00]
>>753
>グラスウールでは気密確保できないので、
この部分はわからない。
気密をGWでとるわけじゃない。
発砲断熱材と同じように考えているのかな?

最初の前提がおかしいので、全体の結論が破綻しているように思う。
756: 物件比較中さん 
[2008-01-19 09:11:00]
>>755
発砲→発泡
757: アエラ 
[2008-01-19 11:54:00]
754さん
意味不明な投稿は辞めましょう。753のレスが削除されるようでしたらもうこの場に登場はしませんからご安心を。しかし削除されなかったらあなたの投稿は今後辞めましょう。次元低すぎ!

755さん
グラスウールで気密をとるのでなく、GWだから気密の確保=維持ができなくなりす。GWは吸湿することで収縮する特性を持っていますので、特に冬場に壁内結露が発生するとGWが縮み、これが隙間となります。この隙間が発生する事で、気密の維持が出来なくなります。つまり建てた当初高気密住宅と言えども、経時的には普通の家と大差なくなってしまうと思います。普通の家が悪いと言っているのでなく、高いお金を支払ってもこのような結末をどう考え家造りをするかを提唱したかったのです。アエラに限らずローコストの高高住宅全般に言えることです。
758: 755 
[2008-01-19 13:31:00]
>特に冬場に壁内結露が発生するとGWが縮み、これが隙間となります。
気密は角々を目張りした気密テープでとるから、GWは関係ないんじゃないの?
アエラは違うのかな?
759: 入居済み住民さん 
[2008-01-19 14:52:00]
757さん
掲示板は公の場です。あなたのコメントは不特定多数の方が見ます。
アエラの実態とネームを付けて間違った知識を真実のようにコメントするのは問題です。
私はアエラの家に住んでいて、アエラについてよく勉強してお願いしました。
間違った情報を流すのはおかしいです。
もしかして、アエラホームと競合しているハウスメーカとか、辞めてしまった社員とか、辞めようとしている社員の嫌がらせなのではと思っています。
みっともないのでご自分で削除依頼されたらどうでしょうか?
760: 素朴な疑問 
[2008-01-19 18:05:00]
むむむ難しいです。気密は隙間がないってことで中身が変わってもぴっちりふさいであれば
問題なし!と思っているのは私だけ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる