注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アエラホームって。。。(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アエラホームって。。。(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-19 15:55:00
 

レス数が450を超えましたのでこちらへ

アエラホームって。。。(その1)はこちらです。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13715/

[スレ作成日時]2005-11-25 22:39:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アエラホームって。。。(その2)

722: 719 
[2008-01-11 19:03:00]
すみませんでしたころ ライクに専務はいないのです
723: クレッシェンド 
[2008-01-11 19:14:00]
会社の役職とかは良く分かりません・・・。自分で感じて良いと思ったから決めたのですが、確かに営業の方等で決める方もいるみたいですね。でも最後に残るのは、ローンと家かな?と思って営業さんがどうのこうのとか、会社の人がとかで決めるのはどうかと思います。
でも営業さんや伝書鳩?さんの人の話も参考にします。あたりはずれがあるみたいですね。
私は、主人と初めて展示場へ行った時に、他と比べても付いてくる商品や建物の性質?性能が凄いと思えました。次世代省エネ基準って最初は分からなかったけど、資料や実際のデータを見せて説明を受け納得しました。
実際にアエラで建てて、クラージュプラスの方の意見が聞きたいです。
724: 入居済み住民さん 
[2008-01-11 20:56:00]
クラージュですけど高気密高断熱はすごいと思う。夏よりは冬がとても快適です。まーうちの場合は毎日現場に行って写真を撮りまくって、気になることがあったら、すぐに監督に伝えました。自分の職業が建設業なので多少は有利だったかな。1年半住んで及第点です。
725: 匿名さん 
[2008-01-11 22:28:00]
売上がまったくいかなく、出店計画も大幅に遅れて、イベントチラシを入れるのが、毎週になってしまいました。
といっても、イベント=チラシというくらいの意味で使っています。
チラシの期限の切れた、平日の火曜日や木曜日(水曜日は、唯一の休日。でも、打ち合わせがあって、休みなし)に、お店に行っても、
『前回のイベントの在庫が、キャンセルで残っていて、今なら手に入ります』と、マニュアルに書いてある通り、言わなければなりません。
マーケティング理論で言うところの、『オンリー効果』を狙っているのです。
マクド○ルドがCMで、『今だけ』といって、毎度おんなじ商品を宣伝しているのとおなじことですね。
いつ行っても、イベント商品はあります。
『この機会を逃すともう”同じ商品は”二度とありません』『イベントは次いつやるかわかりません』と、毎日言わなければなりません。
”同じ商品は”というのは、TOTOのトイレとか、商品の変更がたまにあるので、心の中で、「(けっして、まったくの嘘ではないよな)」と、自分を納得させるために、言っています。
 アエラホームは、大工をまったく抱えていません。
大工さんは、地元の業者です。
つまり、前は”タマ○ーム”、明日は”センチュ○ー”の家を建てる、請け負いの大工さんなのです。
大工さんの評価は、アエラホームとは、まったく関係ありません。
そして、たたきにたたいた安い賃金で(建築業界の特色ですね)、お客さんの要望を聞いてくれる大工さんは、個人的によくしてくれているのです。家を立てている最中は、アエラホームなどの業者に任せないで、個人でちゃんとチェックして、大工さんと仲良くしたほうがいいです。
クラージュプラスで支払われる、大工さんへの工賃は、驚くほどに低いです。
そのうえ、検査が入りますので、大工さんへの負荷は異常に高いです。
そのため、仕事のない大工さんや、腕の悪い素人同然の大工さんしか、引き受けてくれなくのは、目に見えています。
実際、大工さんへの賃金をたたきすぎて、基礎工事を引き受けてくれる大工がいなくて、わざと仕事を取らなかったお店があります。
新宿のNSビルでふんずりかえっている、アエラ教の教祖様たちは、理解できないようです。
726: 契約済みさん 
[2008-01-11 22:38:00]
基礎工事を引き受けてくれる大工?
いるわけないです。
基礎工事は基礎屋さんが引き受けています。大工さんは基礎は作れません。

アエラホームで人間関係がうまくいかなくなった(自分が原因で)元社員の暴露っぽい文章で、未練たらたらですね。しかも大工さんの仕事がわかっていない**社員だったんですね。
戻ればいいじゃないでしょうか?
私は良い家が出来ると思っています。
727: アエラの実態 
[2008-01-11 23:07:00]
とかくこのようなトピは誹謗中傷が目立ちますが、私の知る限りアエラの実態(悪さ加減)はここに書かれている通りです。高気密・高断熱という言葉に踊らされたりするのが素人ですが、実際家を建てる人自身の勉強不足が目立ちます。そもそもアエラの高高住宅におけるノウハウは何なのか、知った上で家を選定していますか。プラモデルを組み立てるような家で本来の高高住宅はありえません。要は素人に毛がはえた大工が建てる家なのです。それが証拠にライクがアエラ一本になった時、技量の優れる大工(技量と自分の腕にプライドがある大工はプラモデルの家は造りません)や内装業者等はライクから一斉に手を引いています。アエラは発足5年位なのでアフターの悪さ加減はまだまだ明るみに出ませんが、10年も経てばあちらこちらで対応の悪さ加減の声が噴出してくるでしょう。この現状は中島社長がわからない限り変わらないでしょう。自分の目を信じてアエラを選んだ方はともかくこれから選ぶ方はマジで家の勉強並びに企業の顧客満足は何たるかをアエラ聞いてみてください。坪30万円弱とは言え、とても高い買い物ですから!
728: 大手企業サラリーマンさん 
[2008-01-11 23:51:00]
725・727の文章は、そんなに力説しなくても
皆分かっている事です。
ちょっと思考能力のある人ならばね。

残念ながら、タマにしろローコスト系は施主のレベルが
低いです。力説しても理解できるかどうか・・・

私はいつも「新規出店した所は3年間はやめとけ」と言います。
仕事のない大工が淘汰され、地元の下請け大工が付いて来て、
そのHMの仕様を理解して作業できるようになってから
で遅くはありません。
735: 購入検討中さん 
[2008-01-14 22:51:00]
アエラで検討しており5万円も払込済みです。
色々調べていたらホワイトウッド問題が浮上しました。
http://www.nporanc.com/fa02_01.htm​
アエラに問い合わせたところEWはホワイトウッドだそうです。
どうしようか悩んでおります。。。
736: 着工済みさん 
[2008-01-15 12:16:00]
私も申込みしてからホワイトウッドは腐りやすいと聞きましたよ。正直焦りましたけどアエラに聞くよりも他に聞いてみるかと思い、知り合いの大工さんに聞いたら、そのまま使うと腐りやすく、10年も持たないらしいですけど集成材であれば含水も抑えられているから、日本の気候にはマッチしているんだって。アエラは20年以上遣ってるから問題無いでしょう。他のメーカーでもアイフルとかミサワもつかっているから安心できると思います。
737: 契約済みさん 
[2008-01-15 12:29:00]
瑕疵保障も付いてました。
739: 素朴な疑問 
[2008-01-15 16:22:00]
727の実態さんは、建築された方ですか?
740: マンコミュファンさん 
[2008-01-15 17:20:00]
エイリアンを捕まえて食べてみたい
地球に落ちてくる隕石を落ちる前にキャッチできるかな
そしたらエイリアンをこの隕石でやっつけて
隕石ごと食べてしまいたい
741: 匿名さん 
[2008-01-15 18:16:00]
時折見える暴露書込み。書いている方も良くわからないのに力説しているのが面白い。暴露するなら自分ももっと勉強した方が説得力あるのにね。
742: ビギナーさん 
[2008-01-15 18:58:00]
勉強して勉強して勉強しようと
743: アエラの実態 
[2008-01-15 21:28:00]
No.739さん 私はライクで家を建てた者です。最近私がレスした1件が削除されてしまいましたが、出来るだけ事実を投稿していたのに残念です。すこし過激な表現があったのかもしれません。
No.738さん ***の内容が気になりますが、私の思っている3文字が同じだとしたら、そんなことはなかったですよ。比喩的に使っているのですよね。
744: 素朴な疑問 
[2008-01-16 16:18:00]
743の実態さん、有難うございます。
建築されたとのことで教えてください。
実態さんは高気密・高断熱に詳しいようですが独学で勉強されたのですか? ○エラホームを選択された理由を教えてください。
745: ビギナーさん 
[2008-01-16 17:55:00]
独学でも色々学んでからでないと、よく理解出来ないこともあります。私もそうでした。
もう少し、現実的な建築のこと教えて下さい。
746: アエラの 
[2008-01-16 22:32:00]
No.744さん 私はライクで家を建てましたがアエラではありません。ライクは現在アエラ1本ですが、以前は他のハウスメーカーの家をフランチャイズとして施工していました。ですのでアエラの選択理由は回答できません。家造りは独学で勉強しました。本・ネットからです。そこでアエラの高高住宅は特に気密と言う面で柱と断熱材(グラスウール)との気密をどうしているのか疑問です。外断熱の家であれば柱を外から断熱材で覆って気密を確保しています。また別の工法であれば柱と柱の間に発泡剤を充填し、気密を確保しています。このようにする事でC値は2以下を実現でき、気密の経年劣化を考えるとこれくらいの数値が必要だと思います。またグラスウールの家は結露により断熱欠損が生じますので、高高住宅を真剣に取り組んでいるところは、ウレタンホームを断熱材に使用しています。ここに記したのはほんの一例ですので、下記の本を一読される事をお勧めします。ただし下記の家は坪単価にすると50〜60万円です。
本来の高高住宅はとても手間のかかる家造りになりますのでローコストはありえません。
(本)
・いい家が欲しい 松井修三著 創英社
・次世代省エネルギー基準のすべて・木造編 南雄三監修 日本住宅新聞 社
(ネット)
ii-ie.com(いい家.com)
747: 素朴な疑問 
[2008-01-17 17:39:00]
746さ、有難うございます。勉強されていて感心してしまいます。
参考にさせていただきます。
「グラスウールの家は結露により断熱欠損が生じる」というのは
年数が経ってからのことなのでしょうか?
748: 匿名さん 
[2008-01-17 17:56:00]
社員さんに暴露でなくその辺の内容を書いてもらえると有意義だよね>747

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる