注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「やっぱ建てるんだったら大手ハウスメーカーですよね〜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. やっぱ建てるんだったら大手ハウスメーカーですよね〜
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2009-09-29 00:36:01
 削除依頼 投稿する

本音はやっぱり大手でしょう?

[スレ作成日時]2008-09-02 14:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

やっぱ建てるんだったら大手ハウスメーカーですよね〜

101: 匿名さん 
[2008-09-04 22:54:00]
工務店はピンキリだからね〜良い所と悪い所両極端なんですかね〜
102: 匿名さん 
[2008-09-04 23:01:00]
田舎の場合、土地も安いですから・・
坪2、3万とか・・
家なんて坪50万だったら結構するねえ〜って感じ・・
103: 匿名さん 
[2008-09-04 23:24:00]
>No.97 by 匿名さん
>オプションを付けなければ坪70万台でいけますとのことで諦めました(貧)
>破風にも高級部材を使ってくれます

中々の価格ですね。数奇屋作りですか?
破風の高級部材とは、どのようなものを教えてください。

他のスレでは、地方の中堅HMや工務店で立てた方々で満足している方々の記載を見ていると、
・仕様面では、構造材も良い、袋入り綿状断熱材など使用せずに性能のよい断熱材を使用してい 
 る、室内仕様も塗り壁、無垢床等で高い、
・施工面では、防湿施工もしっかり行っている、
・耐震性についても、吹き抜け・天井勾配なし、よっぽどの間取りでなければ必要壁量も基準法の
 1.5倍確保するのは容易、梁の太さも十分、金具もN値計算が義務付けられているので、物理的  に大手とそうでない会社で物理的に差が発生し難い、
など、記載が具体的なので、理解しやすいのですが、

大手を勧める方々の工務店などに対する記載は、設備が悪い、大手HMより2、3歩遅れているなどなど、住宅展示場でHMの営業マンからよく聞く様な話が多くて、具体的に何が悪いのかが分かり難いです。具体的に記載いただけると、本当に助かるのですが・・・
104: DNA 
[2008-09-04 23:43:00]
生物は、自分の能力以上の事は出来ない。種は強いものしか残らない。

依頼先が大手だろうが工務店点だろうが、その人の器の範囲でしか良いものは手に入らない。

住宅ローン審査も、その人の収入支払信頼能力で決まる。
団体生命保険加入審査も、その人の健康状態(健康管理能力)で決まる。

離婚確率さえも遺伝子要因が強いという論文も発表された。
スポーツ選手の子は、スポーツ選手になる確率が高い。
上流階級は代々続くし、下流階級も代々続く確率が高い。
知能指数も運動能力も社会適応能力も人間関係能力もDNAに支配されている要因が高い。

議論するのが無駄だから、こんな掲示板に頼るな。
自分が良いと思えば、大手だろうが工務店だろうが何処でも良いだろう。

私のDNAは、劣性遺伝子のかたまりで判別出来ないので無難であろう大手に依頼した。
劣性遺伝の私に与えられた能力では不動産取得予算7000万円しか用意できなかった。
この範囲の中でしか出来なかった。
私も、もっと優れたDNAが欲しかったが、これが私の小さな器だ。

冷たいが、これが現実。弱肉強食の競争原理のこの世だ。
大手だろうが工務店だろうが、自分が良いと思えればそこで良いだろう。
105: あすほーる太郎 
[2008-09-05 00:07:00]
まあその
住まいというものを知れば知るほど
どうしたことかHMの方が遠ざかっていきましたね。

消費者よりも建築知識のない社員が実際あきれるほど多いですな。
ブックセンターと図書館に通い片っ端から斜め読みしながら
住まいづくりを基礎から勉強して多くの住まいを尋ね歩き
建築現場も30箇所を越えるようになってくると、
材料の違いや施工の良し悪しまでが徐々にわかってくるようになります。
あまり知りすぎているのでついに誰も質問に答えることが出来なくなり
敬遠されてしまい寂しい想いをずいぶんいたしました。
まあヒネクレ者の***ふぜいにしか見えなかったのだとは思いますが。

プレハブ住宅はしょせん工業製品ですからそこに人の手によるオリジナリティはありません。
新車購入するのと金額のひと桁違う程度と言ったら言い過ぎかもしれませんがそんなものです。
国民の多くは汗水垂らして稼いだ金をこのように20年で資産価値ゼロになる商品に散財します。
しかも競って金をどぶにばら撒いていくのです。
そのお陰で小金持ちの庶民はいつまでも庶民のまま力を蓄える事はできません。
自分達は完全に自由な人間だとそう思っているのでしょうが、この日の為に養われ放牧されていたのだとはつゆ程にも考えてはおりません。

例えようもないほどの頭の悪さです。
いったい誰が作り出したのか上手い仕組みを考えるもんだなあとつくづく感心してしまいます。

こうして貧富の格差は維持されわれらにとって子々孫々いつまでも平和な時代が続いていくのだ、まことに結構なことであるとこう思うわけであります。
106: DNA 
[2008-09-05 00:26:00]
工業製品の代表フェラーリは、資産価値下がりにくいよ。ピッコロフェラーリV8モデルも。
物よっては、新車価格より高価。
国産車KPGC10もZ432もTOYOTA2000GTも。
ブランドって強いよね。

あと、土地不動産一等地も時価変動有るものの高価格維持。
古民家でも近代建築物でも重要文化財に登録されるときもあるし。

あるHMの創始者の家も記念館になっている。そして、そこのHMのスタートは創始者の家を経営戦略のモーチーフとして採り入れている。
107: 入居予定さん 
[2008-09-05 00:27:00]
へーベルハウスで建てました。
外構・カーポートなど施工主が手配すると安いのですが、敢えて全てへーベルにお願いしました。共働きなので、何かトラブルがあった時に、へーベルに電話一本入れればよいというのは助かりますから。
上乗せ金額にはそういう安心価格も含まれています。流行のスローライフとは間逆な感じもしますがそれが我が家の現実です
電話一本で即対応してくれる工務店もあると思います。でも工務店が倒産してしまった話ってよく聞きます。また、リフォーム会社を探して・・・
その手間が惜しいです。
たとえば主人が休日出勤すると1hで5000弱もらえるのですが、もしトラブルがあって奔走するようなことがあれば、へーベルに払った手数料なんかふっとんでしまいます。

ハウスメーカーの家を工業品と書いていた方がいますが、確かに自動車と似たものも感じますね。クオリティに関しては。
108: 匿名さん 
[2008-09-05 00:34:00]
>103
工務店は良い悪いは一概には言えないが、2.3歩遅れた工法とは自分が思うには、
耐力壁は筋交いがほとんど
無垢の木を使う、断熱材はグラスウール、室内石膏ボード、

耐震についてはここで多くを語らなくても他スレにあるが、壁倍率や靭性、間取りの開口、耐力壁線など大手が有利になる。
基準法の1.5倍は容易?壁量を1.5倍にしても耐震等級3には届かないのでは・・
大手は等級3が標準、軽く超えます。計算はしてると思いますが、
筋交いでの建築基準の1.5倍は間取りが狭くなっているはず。
断熱材の施工上あまり外周に筋交いを使えないのと耐力壁線が若干不利。
耐力壁線は靭性で基準が変わる。
耐力壁も壁倍率のみでは判断できない。だが基準は壁倍率。

無垢で気密性も不利になる。
次世代省エネ基準に対応していないなど。
あくまで工法のみで性能比較した場合。
109: DNA 
[2008-09-05 00:40:00]
やはり、私のDNA弱し。
誤字 工務店点→工務店 モーチーフ→モチーフ
110: 匿名さん 
[2008-09-05 00:46:00]
大手HMは工業化され、早いHMなどは施工は45日などになっていますが、自動車工場の品質や規格に比べれば全然遅れています。
早いといっても構造体のみでその他、内部造作などで凝った造りにすればそれなりに時間がかかるむしろ内装のほうが時間が掛かる。結局手作業の方が多い。
111: 入居済み住民さん 
[2008-09-05 00:58:00]
フェラーリに価値が認められているのは究極の職人技の具象体として稀少であるからであって本質的に大量生産型の工業品ではないからですね。
他のいわゆる名車も文化財も全て工業品である事自体に価値があるのではなく、非凡な希少価値が評価されているということです。土地も同じ。
フェラーリがチャリ並みにそこらに乗り捨ててあったらもはやブランドとはいわないでしょう。

ではフェラーリがトヨタのまねをして「フェラーリホーム」を創業すればブランドになるでしょうか。

悪い冗談のような気がしますが。
112: 入居済み住民さん 
[2008-09-05 01:20:00]
「フェラーリホーム」は取り消させてください。
リフォーム専門業者みたいですから。
申し訳ありませんでした。
113: DNA 
[2008-09-05 01:24:00]
ノーマルモデルF348、F355、F360、F430等は量産品だ。288GTO、F40、F50、ENZO等は、稀少品だ。
でも、互いのモデルは資産価値下がり難い。

同一の土地、住宅規模仕様等をイコール条件で想定した場合。
大手HM住宅と工務店住宅を比較して査定した時、普通は大手物件が有利で売りやすい。

ブランド強し。
114: DNA 
[2008-09-05 01:30:00]
でも、大手HM、工務店好きなとろで買うのが良い。
自分で好きで選んだのだから。
115: 入居済み住民さん 
[2008-09-05 01:42:00]
>>107
クオリティの高いへーベルハウスもようやく次世代省エネをクリアする商品が出ましたね。おめでとうございます!
次世代省エネ対応は、あのアエラホームのクラージュプラスに次ぐ快挙ではないでしょうか。
スレ主の言う大手ハウスメーカーの中では一番ですね!もちろん最後から♪
高給取りさんは光熱費など心配しないから、気密性断熱性など無関係。ハウスメーカーを選ぶ基準も「高いから」なんでしょうね。
116: 入居済み住民さん 
[2008-09-05 01:48:00]
工務店なら地場の中堅ビルダーを厳選する。
3代以上地元で堅実経営を続け地域で信用されている業者が良い。
今は大手でも信用不安を抱える時代。
企業統合で支店営業所がなくなるよりも却って地域密着型の元気企業の方がアフターが安心。
地域の銀行の信用も割りと高い。
ただし不動産部門を持つ企業は注意が必要かも。
117: 匿名さん 
[2008-09-05 01:48:00]
HMを選ぶパターン
サラリーマン、会社形式に慣れているため共感を得る。
失敗の無い無難選択安全派。
施工を見に行けない。
ブランド力を評価する。
数値で性能を判断したい、公開されているので分かりやすい。
上記の人などはいくら勉強してもHMに辿り着くと思う。
118: 匿名さん 
[2008-09-05 01:56:00]
3日で100レスを超えるとは大人気
軸組工法か2×工法か、よりも熱い。
119: 匿名さん 
[2008-09-05 01:56:00]
いろいろなタイプの家を見て、自分が納得できる家が買えたら
それは決して高い買い物じゃないんですよ。感性に訴えかけてくる
家!!そういう家が買えたら最高ですね。別にHMや工務店や建築家で
区別をつける必要性なんかないんじゃないですか?
120: DNA 
[2008-09-05 02:02:00]
119さんも、そう思う。
私もだ。
121: 入居済み住民さん 
[2008-09-05 02:25:00]
>119さん

自分が納得できる家、
感性に訴えかけてくる家!!

本当にそうですね。実に共感することばです。

これだ、とういう相手に出会えればそれが一番ですね。
122: 匿名さん 
[2008-09-05 08:34:00]
家は自己満足の部分が多いじゃないですか?だから、大手はだめ、工務店はだめと言われると自分を否定された気分になるのでは?
123: 匿名さん 
[2008-09-05 09:23:00]
調べる時間的余裕があれば工務店で建てた方が安くいいのができそうとは思うが、
うちは時間なかったから大手にしたよ。

大手ならどこで建てても使用感や性能が80点くらいの家にはなりそうだけど、
工務店は 0〜100点まであまりにも幅が広すぎる。
大半が50点以下だし、その中から80点以上の数少ない工務店を見分ける為に調べたり現場見に行ったりする労力を考えたら…
ローン組まないで建てられる範疇なんで、
その労力をお金で買った方が自分達には有益だと判断して大手にしました。
124: 匿名さん 
[2008-09-05 09:23:00]
昨晩はかなりレスが伸びましたね。但し、内容に乏しいものばかりだけど。
>116〜122でやっとまともなレスが出てきましたね。

車でも同じですよね。
自分の車(車種だけじゃなく、メーカも含めて)を批判されたら、良い気しないですからね。

皆それぞれ嗜好やライフスタイルや当然予算も違いますから。
しかし、「あんな車に乗る人の気が知れない」なんて言う人も居ますからね。
需要があるから供給してるのであって、月間販売台数が数台の車だってありますし。
(但し企業は当然採算も重視しますから、販売中止ってことは多々ありますが)

自分が満足してれば良いんじゃないですか。
家も車も。

ただ家は簡単に買い替え出来ないので、車以上に後悔の無いようにしたいですね。
125: 匿名さん 
[2008-09-05 09:31:00]
コレダ!っていう工務店なりビルダーなりに出会えないから、展示場行けば全国どこでも同じ建物を建てられる大手HMに行くんじゃないだろうか?
126: 匿名さん 
[2008-09-05 09:48:00]
そうなんですよね。なかなか良い工務店って無いのですよね、展示場に行けばイメージも掴みやすいし、一度にイロイロ廻れますから。
127: 入居済み住民さん 
[2008-09-05 10:36:00]
>125.126

そうですよね。
そういう方も多いでしょうね。

・初めから大手HMと決め付けてる人。(理由は色々でしょうが)
・ハウジングセンターに中堅ビルダーのようなモデルハウスが無い都市部の人。(地方都市では大手に混じって、建ててるところもあるんですが)
・家造りに時間が割けない(割けたくない)・面倒な人(メーカに任せたい)。

車で言うと、トヨ○のクラウ○やマーク○やカロー○などにしておけば安心。みたいな。
128: マンコミュファンさん 
[2008-09-05 10:42:00]
スレ主さん、
自分の中で大手HMがいいと答えを出してるなら、
スレ立てる必要ないんじゃないんですかね〜

自分の中で迷ってるから、他の人の声でも聞いてみようかって
気になってるんでは?
でも、結局、他人の意見聞いたって、
迷ったって、決めるのは自分自身。

何の意図があってこのスレを立てたのかはわかりませんが
他のスレを読んでも、HMの良し悪しは十分にわかるはずです。
それを知ってて、大手HMというならば、
それがあなたの答えなのですから、
他人の同調もいらないのでは?
だって、あなたの家であって、他人のための家ではないのですから。
129: 匿名さん 
[2008-09-05 10:50:00]
良い工務店を探すのは大変ですよね、ほんとにピンきりですから。
大手HMでもローコスト系からハイコスト系まで様々ですが。

良い家って何でしょう?
 耐震性能
 高気密高断熱性能
 見栄えの良い外観
 使いやすい間取り
みなさんは、何処を重要視します?
130: 匿名さん 
[2008-09-05 11:04:00]
地元で住宅を建てるためいろいろ探していたのですが、
良い工務店だと思っていたのに、倒産してしまいました。

社長は、倒産すると分かっていたと思うのですが、それでも
顧客を取ろうとしていたのですね。

選ばなくて良かった。
131: 匿名さん 
[2008-09-05 11:11:00]
ウチは高齢な二人との二世帯なので、バリアフリー、間取り、温度差の無い空間、和風でモダンな空間。
132: 匿名さん 
[2008-09-05 11:47:00]
ウチは、高気密高断にこだわりました。
その結果、地元の高気密高断熱や地熱利用にこだわってる工務店(中堅ビルダーかな違いが分かりませんが)にしました。
大手HMより高性能でした。
間取りや外観も希望通りにできましたし。大満足です。
133: 匿名さん 
[2008-09-05 12:03:00]
簡単に言うと我が家も132さんと同じです。
外断熱の家で、間取りも大手HMでは嫌がるような拘りが詰まってます。
着実に地元で業績を上げている中堅ビルダーです。個人的には倒産はしない(数十年は)と思ってます。何があるか分かりませんが、倒産したからといって家が壊れるわけじゃありませんから。

何から何まで完全注文で造れたことに満足感があります。
大手HMなら希望が通らなかったこともあったと思います。
(連日深夜までの打合せや、参考になる家を見に行ってもらったり、最初から最後まで親身になって対応してくれました)
134: 住まいに詳しい人 
[2008-09-05 12:18:00]
>着実に地元で業績を上げている中堅ビルダーです。個人的には倒産はしない(数十年は)
>と思ってます。何があるか分かりませんが、倒産したからといって家が壊れるわけじゃあり
>ませんから

個人的な意見はそれで結構ですけど、実際にはバタバタ潰れていますよ。
大手HMと、大手ローコストHMの間に挟まれて金額的メリットも出せず、
かといって差別化もできていない。

FC展開しているところならまだしも、地元の業者は新しい工法に疎いところが多い。
昔のまま。それでも、施主は素人だから言われたことを信じてしまう。
これでは、ダメでしょ??


一番大きいのは、住宅の流行は大手HMが打ち出します。これは現実。
135: 匿名さん 
[2008-09-05 12:24:00]
なぜ?建てた人にも噛み付く?これから建てる人には良いが!建てた人はそこが良くて建てたのだから!言葉を選んで書き込んだら!
136: 匿名さん 
[2008-09-05 12:35:00]
>>134
じゃあ聞くけど、今の流行ってなに?
そして今後は?
大手HMが流れを作ってるなら既にその傾向は出てるよね?
ここ最近の流行は【高気密高断熱】か【ローコスト】だと思ってるが、そのどちらも大手HMではやれてないよね?
前者に限ってはスウェーデンハウスや一条工務店辺りが賞をいただいたりしてるけど、いわゆる【大手HM】は出来てない。
高高の基準は曖昧だけど次世代省エネレベルではないよ。R2000とまでは言わないけれどそれに近い数値。
または流行ってのがデザインであるのならシンプルモダンかな?
もう一般化して流行というよりもひとつのカテゴリーとして定着している感がある。この流れはエスバイエルだっけ?
間違っても大手ではない。
137: 匿名さん 
[2008-09-05 12:47:00]
工務店の家が大手のパクリっていうところは、確かにあっているな。
似た素材を使っているのだが、確かに垢抜けない。

間取りも?? というところが多い。しかも、設備は古臭い。

一条って工務店なの?? それなら、工務店もなかなかたいしたものですね。
138: 匿名さん 
[2008-09-05 12:50:00]
>134さん
132です、ウチの場合地元の工務店で建てたかったのではなく、高気密高断熱にこだわってHM探してたところ、たまたま地元の工務店が一番性能が良かったのです。
だから、建築費もローコストではないです、高気密高断熱謳っている大手よりは、安いですが。

FPの家だって、もともとは北海道の工務店が始めたわけですし。
工務店の中にもがんばってるとこはあります。

もちろん、倒産してもいい様に、第3者機関に建築のチェックお願いしました。
建築確認も通っているわけですし、きちんと建てて欠陥無ければ、会社が倒産しても家はつぶれないです。
139: 匿名さん 
[2008-09-05 12:51:00]
>>134さん
新しい工法ってなんでしょう?制震や免震構造のことですか?
確かに大手HMみたいに体力がないと自社開発は難しいかも
私的には木軸パネルやツーバイでも十分だと思います
地震大国日本人の心理的隙を狙って商売してるように感じます
もう少し高気密高断熱に力を入れないと京都議定書の目標値は達成出来ません
安くて低いスペックのタ○ホームばかり売れているようでは厳しいです
大手HMには流行だけでなく、今こそ業界トップとして求められるモノを牽引して欲しいですな
140: 匿名さん 
[2008-09-05 12:57:00]
HMで、契約後(着手承諾後)に記載漏れがあったので
追加契約書&追加金がいりますと言われているのですが
応じる必要があるのでしょうか?
HMのミスなので、通常は社内で処理するものではないのでしょうか?
こういったことは、大手のHMでもよくあるのでしょうかね。
141: 住まいに詳しい人 
[2008-09-05 12:58:00]
>ここ最近の流行は【高気密高断熱】か【ローコスト】だと思ってるが、そのどちらも
>大手HMではやれてないよね?

そこは確かにその通り。特にローコストの躍進はすごい。

戸建重多野の習得費は年々増加。
年収の6倍を超えたのは、調査を始めた01年度以降で初めてだ。
こういったところでローコストに目をむけられているのだろう。

ただ、有力ローコストハウスの一人勝ち状態で年間10000棟以上建てているところがある一方、
他の住宅会社・工務店は閑古鳥がないているそうだ。

勝ち組企業は、もはや大手HMの仲間入りだろうね。

戸建住宅取得費、年収の6.1倍に 07年度調査
http://www.j-cast.com/2008/09/04026297.html
142: 匿名さん 
[2008-09-05 13:06:00]
プルハブには 日本の心が無い
143: 匿名さん 
[2008-09-05 13:17:00]
確かプルハブは建築確認下りないのでは?
144: 購入経験者さん 
[2008-09-05 13:28:00]
地震や火事に備えて、大手HMにしました。
やっぱり実績があるほうが安心する。

躯体に惚れ込んで、しかも二世帯だからと選んだけれど、
実のところは外観は他のHMが好きだった。
今の家もスタイリッシュ好きには良いかもね。
性能・アフターについては大変満足してます。
145: 匿名さん 
[2008-09-05 14:05:00]
なぜかヘーベルだけは、大手でも許せるのですよね〜
146: 匿名さん 
[2008-09-05 14:14:00]
133です。

控えめに書いたつもりでしたが、それでも噛み付く人はいるのですね。
私が建てた会社はFCの親元でもあり、自社で工法を考えたりしてます。
外断熱をかなり前から取り入れてますし、正直安く無いです。


それにしても137のコメントはお粗末過ぎますね。
恐らく自分で家を建てられた経験がないのでしょうね。(少なくともここ数年内には)
いつの時代の工務店の話やら。
設備なんて、どこでも金出せば良い物選べますよ。間取りも施工会社任せにするんじゃなくて、施主が積極的に参加して造り上げるものですよ。
(大手は、過去のデータからありきたりな間取りを持ってきて当てはめるだけ。それに納得してる施主が多いんじゃないですかね。任せておけば安心みたいに。)

正直、一条はセンスないよね。どこの家も同じで垢抜けない。
147: 匿名さん 
[2008-09-05 14:24:00]
一条に関しては同意見だけど、これから35年ローン払うとして35年後も変わらぬデザインセンスならそれもアリかと。
今のところ夢の家なら高性能だし、恐らく35年後の性能でも低レベルではないはず。
148: 匿名さん 
[2008-09-05 14:41:00]
146さん、それじゃ137さんと一緒になってしまいますよ。一条工務店は垢抜けないなどと言いますと。家は人それぞれですから。
149: 購入経験者さん 
[2008-09-05 15:01:00]
>>146
>大手は、過去のデータからありきたりな間取りを持ってきて当てはめるだけ。それに納得してる施主が多いんじゃないですかね。

んなこたーない、大手HMでも施主と一緒に考えますよ、希望も取り入れてくれますよ。
150: 匿名さん 
[2008-09-05 15:04:00]
一条で建てる人は今流行のデザインを希望してないと思いますよ
建物の構造や機能で選んでる人だと思いますけど。
私はそうでしたので

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる