注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アルネットホーム(大賀建設)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アルネットホーム(大賀建設)の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
とうふ [更新日時] 2024-01-22 18:42:08
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.alnethome.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

今月の末に契約の予定です。アルネットホームの良い点、悪い点、アフターサービスはどうか?
などなどアルネットホームの情報を下さい。

[スレ作成日時]2005-08-19 10:25:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アルネットホーム(大賀建設)の評判ってどうですか? (総合スレ)

81: 購入検討中さん 
[2009-10-16 21:22:06]
100万の値引きってそれは今やっているキャンペーンの値引きじゃないですか?

100万値引きか太陽光発電&エコキュートサービスのどちらか選べるキャンペーンやってますよね?

82: 購入検討中さん 
[2009-10-16 22:31:45]
そうですね。
キャンペーンとして設定された値引き額のみです。
これ以上は、、、とのことですが、実際はいくらの値引きがあるのかと。
皆さんこんなもんなんですかね?
83: 匿名さん 
[2009-10-19 11:13:04]
78ですが77さんを論破したつもりはないので悪しからず。
いろんな意見があって当然だし、自分にも反省すべき点はあったので。

値引きに関しては、確か上のほうにも書いてありましたね。
大体そんなものじゃなかったでしょうか?
ただ、『値引き』という言葉だけに釣られないほうがいいと思います。
物件の金額が1500万円のものと3000万円のものとでは金額に差がでるのが一般的だからです。
自分の家の大きさや設備等などがありますからね。
ただ、主観ですが、キャンペーン値引きだけしかしないのであれば、旨味は少ないような気もします。
というのはキャンペーンやってなくても100万円くらいの値引きは実際にありますので。
84: 匿名さん 
[2009-10-20 02:47:21]
もともと100万円上積みされてる見積もりでしょ
85: いつか買いたいさん 
[2009-10-20 03:19:39]
建坪(延べ床面積)と諸経費込みでいくらですか?
それによっても値引き学は大きく変わると思います。

ただ「値引きが幾らだった」と言っても何の比較にも参考にもなりません。
87: 購入検討中さん 
[2009-11-03 00:16:08]
<<78
>価格帯や工法、営業手法も似てるので、業界内の同じ価格層を狙ってるのは確か。
もう少し 具体的に説明してください。
どこが似てるのか よくわかりません。
確かという根拠を 教えてください。

89: 購入検討中さん 
[2009-11-04 23:53:25]
88さんご回答ありがとうございます。
87です。
現在検討中で タマ アルネット双方 見積もり取ったよ。
それ以外の会社も かなり見積もりとったよ。
タマ アルネット で 見積もり取った感想では
値段的には 同じとは思えないよ 正直。
双方 いいところ悪いところがあるなあ と思って悩んでます。

ついでで申し訳ないですが、

>工法は普通に両者とも在来軸組工法だからね。
>似てるっていうより同じだね。
>メーターモジュールだってところも同じだね。
>軸と軸の部分をジョイント方式にしてるのも同じだよね。

以上の理由で タマとアルネットが同じ客層を狙っているのだというなら
もう少し 具体的な説明をもとめて そもそも発言しました。


在来軸組工法、メーターモジュール、ジョイント方式あたりは
木造住宅のメーカーでは ほぼ標準ではないのかと
勝手に考えていました(木造住宅では ほぼ、、ほぼ標準だと今でも思っています)。

これらの条件から 同じ客層を狙っているのだとたどり着いた理由を
できればもう少しかいつまんで ご指摘願いたかったのです。
よろしければ お教えください。

92: 匿名はん 
[2009-11-06 04:04:13]
ここのチラシに書いてある省エネ性能って本当なの?
94: 匿名さん 
[2009-11-22 14:27:27]
それにしても、細かい検討だけど、建て始めたら、がっかりするんじゃないかな
95: 購入検討中さん 
[2009-12-03 10:40:33]
太陽光が補助金を考えると無料?みたいなキャンペーンしてますね。
96: 物件比較中さん 
[2009-12-03 14:50:39]
なかなかステキなキャンペーンじゃないですかぁ?
太陽光は魅力ですもん。
費用で二の足踏んでいたわたしにはナイスなキャンペーンです。

97: 購入検討中さん 
[2009-12-23 04:06:38]
誰か契約された方はいませんか?

情報お聞かせください。
98: とうふ 
[2009-12-29 02:51:39]
4度目の冬が来ました。
LDK+和室で40m2、リビング内階段でリビングに蓄熱式暖房機7kWを1台入れましたが、
それで暖房は足りています。現在もリビングは20度あります。
(たまにエアコンを補助的に使いますけど。)
99: 匿名 
[2010-02-06 23:31:15]
白い家なちゅら
塗り壁だし無垢のフローリングだし安いから気になるなぁ
100: 匿名 
[2010-02-10 12:32:35]
クロスの下地処理おしえてください。
ビス穴ってパテで全部うめるんですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる