注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「スウェーデンハウスvsロイヤルフォートスウェーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. スウェーデンハウスvsロイヤルフォートスウェーデン
 

広告を掲載

ネコバス [更新日時] 2009-06-19 14:32:00
 

今、スウェーデンハウスにするか(以下SW)、ロイヤルフォートスウェーデン(RSW)にするかで迷っています。
RSWはまだできたばかりで、後発のよさもあるのですが、実績のなさ・・今後の展開も不安です。SWは信用、実績は申し分ないと思いますが、やはり値段が高いというイメージがあります。
来週にはそれぞれ見積もりが出るのですが、どなたかいい情報ありましたら、おしえてください。

[スレ作成日時]2004-11-23 04:09:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

スウェーデンハウスvsロイヤルフォートスウェーデン

51: 匿名さん 
[2007-03-01 13:17:00]
スエーデンハウスのDK窓は外開きですがあれはなんででしょうかね?
雨は振り込むし、夏に通風したい場合だと網戸が内側にくるから大変
使いづらいと思うんですが・・・(DK窓は内開きが必須だと思う)
52: 困ったちゃん 
[2007-03-01 14:23:00]

それはロイヤルでも同じですよ。
北欧系はそれが標準なんじゃないのかな?
53: 51 
[2007-03-01 19:10:00]
>>52
スエーデン系は外開きなんですかね?
ドイツやフィンランドではドレーキップ窓は全て内開きだと
思います。
http://www.imdoor.com/lineup/productdetails/wwood-dre.html
54: 木製サッシ 
[2007-04-01 09:55:00]

>困ったちゃんさんへ


こんにちは。
もし宜しければ、少しでも その凄いことに
なっていることを教えていただけませんか?


宜しくお願い致します。
55: 匿名さん 
[2007-04-13 17:25:00]
56: 釣り師 
[2007-04-24 11:08:00]
はじめて書き込みします

現在SWHとシャーウッドあたりで悩んでいますが
SWHにほれ込んでいますので大方SWHに決めていました
ところが
http://www5a.biglobe.ne.jp/~bee_gal/kekkan/
を見てから恐ろしくなりました・・・。

欠陥HPなんてどこにでもあるものだと思いますが
あまりにも酷い書かれようなので
本当に悩んでいます
あのHPについての書き込みお待ちしています
57: 匿名さん 
[2007-04-25 00:27:00]
>>56 さん
ちょっと眠いのですが、そのサイト、のぞいてきました。
ショッキングではありますが、証拠に基づいて告発しているようだし、
建主さんには注意ができていいんじゃないですか。
それではこの辺で、お休みなさい。
58: 釣り師 
[2007-04-25 10:49:00]
やっぱり事実なんですね・・・
契約前に知って良かったです
でも、まだ未練タラタラですので
当分悩みそうです。
59: 匿名さん 
[2007-04-25 11:05:00]
SWHに限らず、どこのHMでも訴えられたようなケースはありますよ。欠陥住宅だってあるし。
悩むほどの問題ではありません。
年間数千棟も建ててるでしょう。その中のごく一部に外れがあるということです。
積水ハウスだろうが、SWHだろうが、大和だろうがハイムだろうがどこでも起こる可能性は同じだと思いますよ。
60: 漫漫 
[2007-04-26 00:11:00]
>45さん。こんばんわ
 久々の登場です。

>今44さんと同じところで見積もりだしてもらってます(笑)

あれ、ばれちゃってますね。(笑)
45さんは千葉県ですか!
以前、営業さんに聞いたらもっと〜遠い茨城県で
工事してましたよ。

うちは新居が完成。引越しとても大変です。
61: 建築家のタマゴさん 
[2007-04-26 18:52:00]
考え方としては、No59さんは一般的だとぼくは思う。
しかし、スウェーデンハウスの場合は確立というよりは、社内の体質の問題だと、
No56のサイトにある本を読んで確信をもった。
題名はというと、
「欠陥住宅は無くならない−前編−
 大手だからと安心できぬ、スウェーデンハウス式詐欺と欠陥隠しに御用心!」

家は一生の高い買い物。買ってから悩むより、買う前に大いに悩んだ方がいいとぼくは思う。
62: 匿名さん 
[2007-04-28 21:58:00]
連休は、父さん骨休みで留守番だから、ゆっくりとその本読んでみますか。
北欧住宅は興味がありますんで。
63: 匿名さん 
[2007-04-30 08:11:00]
http://www.nandemo-best10.com/f_house-maker/

↑スウェーデンハウス、冬最高、夏蒸す、そうです…。
64: 匿名さん 
[2007-05-06 20:33:00]
連休中にスウェーデンハウスのモデルハウスをハシゴするつもりが、仕事で行けなくて残念。
欠陥住宅にどう対処しているか気になって、話を聞こうと思ってたんです。
>>56 の欠陥情報です。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~bee_gal/
「欠陥住宅 体験記&日光市と栃木県が隠す水源汚染/自然破壊ゴルフ場」
65: 困ったちゃん 
[2007-05-10 13:05:00]

大手でも中小でもどこにでも有る?

確かに有りますね!

但し、家の場合は2X4が良いと思って建てたけど、最後は業者(大工)の腕が全てだと知りました。
工法がどうのだの家はこれを使ってますだのは、施工がきちっとされていれば大概は問題無いということです。
いいもの使っても、腕と材料や工法の理解がないと、業者は自分のやり易いようにしか遣らないのです。

知らないところでいろいろ遣られてます。

腕については、在来の大工さんには遠く及ばないでしょう。
なぜなら、2X4の大工は大工と呼ばれません。
66: 匿名さん 
[2007-05-10 13:34:00]
>腕については、在来の大工さんには遠く及ばないでしょう。
腕のある大工は軸組も枠組のどちらもできますよ。
寧ろ軸組しかできない大工の方が、金物の知識や法律の知識(2000年の法改正等)が劣る傾向があるようで。

>なぜなら、2X4の大工は大工と呼ばれません。
フレーマーと呼ばれます。
67: 匿名さん 
[2007-05-10 23:42:00]
スウェーデンハウスは2X6と聞いてます。
№64さん情報の欠陥サイトを見ると、ツーバイ工法の劣悪がもろ出しじゃないですカア。
68: 匿名 
[2007-05-16 16:03:00]
SWHの欠陥を告発する唯一の有名告発サイトですよね。この施主さん、心情的にはお気の毒ですが、主張に同意できません。
SWH社は解体と請負代金返金まで申し出て(ハウスメーカーとしては最大の譲歩)、しかし施主がゴネてそれに応じず(口封じとか言ってますが、和解には付き物の条項でしょう?)話し合いにならないから、SWHも出るところに出て「解体&返金するほどではない」という判決をもらってるんです。負けたほうは悔しいでしょうが、裁判に勝てない程度の証拠しかなかったということです。写真もいっぱいありますが、十数年前に建てた家をメンテもせずにおけば、あちこち傷むのは当然です。
SWHの工法はツーバイはありません。基本思想は似ていますが、フレームを現場で組み立てるわけではなく、品質管理された工場で製造されたパネルを組み立てる「パネル工法」ですし、基礎の鉄筋だっていまは工場で組み立てるユニット鉄筋です。
もちろん施工不良の可能性はどこのメーカーにも起こりうるわけで、SWHも例外ではありません。施主側もそれなりに武装が必要なことは確かです。にしても、例のサイトの言い分を真に受けるのはどうかと思います。
69: 匿名さん 
[2007-05-16 19:49:00]
>>68 私も職業柄、告発サイト見さしてもらいました。そんなに有名なんですか?
>>68 さんには、勘違いがあるようなので、被害者の施主、SWH社双方のために、いくつか指摘しておきます。
・出るところに出したのは、SWHではなく、施主の方ですね。
・裁判に勝てなかったのは、裁判官の不公平さが顕著です。
 例えば、施主が求めたSWH品質管理部長の証拠調べを認めず、「立証」という裁判の本質をないがしろにしています。
・施主の家は、施工時から、設計図書や仕様に偽る家だったので、メンテナンスの問題ではないんですね。

等々、SWHの欠陥住宅は、国内大手メーカーではありえないというのが、私の実感です。
SWHを建てる人も建てない人も参考になるサイトだと思います。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~bee_gal/kekkan/
70: 匿名 
[2007-05-17 00:37:00]
>>69さん

ご指摘ありがとうございます。
しかし、ご指摘を勘案しても、私にはあのサイトはまったく参考になりません。施主の怨念ばかりが先に立って、後に続く人に参考にしてもらおうという気構えが感じられないから。SWH社といえども、瑕疵と隣り合わせの建築業者の一つである以上、欠陥のある建物を建てる危険性がある、ということを教えてくれていることは認めます。でも、それ以上は何もないのです。後に続く人が同じ目に遭わないためにはどうすべきかは一切教えてくれません。参考になるって、いったいどこが参考になるんです?SWHがつぶれなきゃ、満足しないでしょ、あの施主は。
71: 匿名さん 
[2007-05-17 16:53:00]
>>69 のサイト見て、スウェーデンハウスの家造りがわかった。
ぼくは、こういうメ−カーはつぶれるのが本当だと思う。
屋根が落ちたり基礎にヒビが入ったり、電気工事のこわさを教えてもらった。
家族を住まわす気にはとてもなれない。
72: アホらし... 
[2007-05-17 17:19:00]
>>71
短絡的(笑)。だったら、日本の大手ハウスメーカーは全部つぶれなくちゃならないヨ。それに、あのサイトでスウェーデンハウスのすべての建物がダメって判断するわけ?現実にそうだったら、2、3棟建てたところで、とっくの昔に潰れてますよ。
73: 匿名さん 
[2007-05-17 19:21:00]
欠陥住宅はどこのメーカーでも少なからずあるが、対応の悪さが際立ってる
74: 匿名さん 
[2007-05-17 20:11:00]
施主の言い分しかわからないので、その判断はつきかねます>対応の悪さが際立ってる
その通りかもしれないし、そうでないかもしれない。
75: 匿名さん 
[2007-05-18 19:57:00]
対応とゆーか、体質だろう。
№69のサイトで売ってる本よんだ?
他のスウェーデンハウスオーナーの話が出てるし、
サイトの被害 施主は氷山の一角と確信がもてたわけ。
欠陥住宅は無くならない−前編− 大手だからと安心できぬ、スウェーデンハウス式詐欺と欠陥隠しに御用心!」
これ、タイトル
76: 匿名さん 
[2007-05-18 20:30:00]
>>71
「つぶれるべき」なんてのは、施主の味方してるようだが、実は無責任な考え方。だって、つぶれて一番困るのは、欠陥住宅つかまされた施主だろう。メーカーは欠陥のない家を建てるのがまず第1 。これは云うまでもない。しかし、もし瑕疵が発覚したらやり直しするか金返すのがメーカーの責任。つぶれたら、それができない。
77: 匿名さん 
[2007-05-19 23:41:00]
>>76 同感。
78: 匿名さん 
[2007-05-21 18:11:00]
ほぼスウェーデンハウスに決めてたんですけど、
資金出してくれるおじいちゃんに却下されてしまって。
>>69さん紹介のサイト見て、正解だったと思いました。
79: 匿名さん 
[2007-05-22 18:55:00]
↑ 78さん、正解がでてオメデトー。
toto大当たりで、お家何軒買えるかな。
80: 匿名さん 
[2007-05-22 20:17:00]
てか、北海道はわからないけどさ、
関東とか関西で高高の住宅必要か??
スウェーデンが日本よりどれだけ北にあるか知ってんのかな?
81: 匿名さん 
[2007-05-23 09:52:00]
>てか、北海道はわからないけどさ、
>関東とか関西で高高の住宅必要か??

まあ、それなんで北海道と本州の仕様が違っている。
本州は夏でも冬でも高高のおかげで環境が一定。。。というほうがむしろウリになっているように思われる。
82: 匿名さん 
[2007-05-31 20:55:00]
つーと、本州のスウェーデンハウスの基礎って、
>>69サイトのみたいになっちゃうんですかね。
アレ、真ん中の栃木県の例だよね。
83: 匿名さん 
[2007-06-01 21:23:00]
高温多湿の日本には、寒冷地のスウェーデンのノウハウはあわないんじゃないの。
アミ戸がオプションで、びっくりこいた。
84: 匿名さん 
[2007-06-07 19:50:00]
北欧住宅 いろいろあるようだけど、やっぱりスウェーデンハウスでしょ。
6月5日の朝日新聞の広告じっくり見てよ。
85: 匿名さん 
[2007-06-07 21:35:00]
良いけど 金額高い。

高かろう良かろうの時代ではない と思います。

近年は 程よく安かろう良かろう では?

色々と探すと 建築会社 でてきます。
86: 匿名さん 
[2007-06-08 23:29:00]
No.84
新築を考えています。朝日とっていないので、親戚の借りて見ました。
スウェーデンハウスは、窓が性能の証の家なんだとか。
でも、その窓も欠陥なんですから新聞の広告もこわいと思いました。
広告と欠陥、まだ見ていない方は、ことらのサイトで見られます。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~bee_gal/kekkan/
87: 匿名さん 
[2007-06-11 21:44:00]
↑ のサイト開いて ギョ。 考えさせられまくりで。
北欧ハウス買うなら、大きな会社のとこより、
建築士とじかに話せるところが安心ですかね。
88: 匿名さん 
[2007-06-12 22:07:00]
No.87さん、建築士の顔が見えるのは、信用の目安になると思いますよ。
89: 木製3層ガラスサッシ 
[2007-06-13 09:33:00]
建築士の顔より

【現場の職人】の顔 だと思います。

実際、つくるのは図面をみる職人たちだからね。 現場を見せてもらうことが一番。

個人感ですが スウェーデンハウスの現場はGOOD。

ロイヤルフォートスウェーデンはちょっと△かな。

値段の違い?
90: 匿名さん 
[2007-06-13 19:53:00]
№89さん
わたし、№86紹介のサイトに載ってた本を買って読みました。
スウェーデンハウスのひどい現場が、写真入りで紹介されていました。
建築の工事単価が100万円した現場だそうです。
本の名前は、
「欠陥住宅は無くならない−前編− 大手だからと安心できぬ、スウェーデンハウス式詐欺と欠陥隠し
に御用心!」
です。
91: 匿名さん 
[2007-06-14 14:19:00]
92: 匿名さん 
[2007-06-14 19:53:00]
見た目とブランドが命の方ならスウェーデンハウスを好むでしょう。
中身で選ぶなら、天草とかハイレンをオススメします。(東京近郊の場合)
本格派ならアルコスだが、2x10を建てられる敷地が必要。
93: 匿名さん 
[2007-06-14 22:40:00]
91さん それって、>>90 の著者のことかな。
だったら、本人が写ってるサイトがあった。

http://www.kirifuri-books.jp/
94: 匿名さん 
[2007-06-14 23:15:00]
原価はいくら?販管費はいくら?とか調べてみると面白いかも。
さらに、丸投げするって本当?とか、丸投げする場合は何割ぬくの?とか営業マンに訊くのもさらに面白いかも。

・・なんて冗談はともかくとして、私も天草かアルコスをおすすめしまねすね。
95: 匿名さん 
[2007-06-15 08:16:00]
天草もアルコスもハイレンも一部地域限定でしょ?
例えば九州に住んでて家を建てられるの?
96: 匿名さん 
[2007-06-15 13:01:00]
九州でここまでの性能を持った高気密高断熱を建てようとする奇特な人がいるとは知らなんだなぁ。
九州ならしっかりした結露計算をして建てないといかんだろうなぁ。
97: 匿名さん 
[2007-06-15 20:00:00]
高気密高断熱の家が九州向きでないすれば、
輸入北欧住宅全体の信頼性が薄れるなぁ
今、世界中で気候変動が問題になって温暖化が進んでる中、
日本でも先日ニュースであったけど
その日の最高気温をマークした1位〜5位までのうち
北海道が4つもあったり、東京も含めて
夏場の日本中が九州並みの暑さになってきてるのに
結露問題など北欧住宅の将来は大丈夫かな・・
98: 匿名さん 
[2007-06-15 20:13:00]
わたしのところは建て替え時期なので、
北欧住宅の坪単価が知りたいです。よろしく。
99: 匿名さん 
[2007-06-17 11:49:00]
100: 匿名さん 
[2007-06-17 23:43:00]
No.98 by 匿名さん

http://www5a.biglobe.ne.jp/~bee_gal/kekkan/ さん
の場合は100万円で欠陥住宅だったようですね。

わたしの知り合いは、モデルハウス仕様が70万台後半といわれて、契約したそうです。
その後、何点か変えたそうですが、90万近くなって、おかしいと気づいた時は、あとのまつり。

これも、スウェーデンハウスの話しです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる