注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「アサカワホーム」はどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「アサカワホーム」はどうですか
 

広告を掲載

悩み出したら眠れない [更新日時] 2009-06-26 14:29:00
 

アサカワホームが建てた家に住んでいる方、また評判などご存知の方、何でも構いませんので教えてください。

[スレ作成日時]2004-06-23 18:05:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「アサカワホーム」はどうですか

741: 匿名さん 
[2008-07-09 21:08:00]
注文住宅会社と思っていましたが・・・・
ちょっと不安です

建売住宅なら・・・いいと思いますが

今回は、他社で契約致します。

最低、数社の会社を見た方がいいですよ

営業マンの口車には要注意です。。。。。。。。
742: たけ 
[2008-07-10 00:09:00]
立派な注文住宅会社だと思いますよ。ただコストダウンする為に仕様が悪くなってるように私は思います。その内容でも納得出来る人はアサカワで良いんじゃないでしょうかね!
743: 不動産購入勉強中さん 
[2008-07-11 12:58:00]
>>742

>ただコストダウンする為に仕様が悪くなってるように私は思います。
→大幅なコストダウンをしてもこのくらいの仕様を維持できる。

以上、アサカワびいきの発言でした。
744: 雅人魂 
[2008-07-11 20:33:00]
アサカワホームは止めといた方がいいと思うよ!
最初の間取りの打ち合わせの段階で対応は遅いし
連絡したって返事はよこさないし!
家建てる前からそんなんじゃ建てた後も心配で任せて
られないよ。
745: たけ 
[2008-07-13 15:35:00]
>>743
一番、坪単価の安いベーシックは、はっきり言って建売以下だよ。あの坪単価であの程度の仕様を維持するのはたいした事じゃないよ。私は建築関係の仕事していて建売も注文もよく仕事するから仕様書を見れば大体レベルがわかるね。
746: 暗中模索サラリーマン 
[2008-07-13 19:37:00]
No.739さん。差し支えなかったら教えてください。「営業マンの嘘」とは、具体的にどんな嘘でしょうか。それによっては考え方が変わるかもしれません。
747: たけ 
[2008-07-13 22:49:00]
No.746さん
何でそんな事が聞きたいのですか?考え方が変わるって言うのは、何の考えですか?それを教えてくれたら私も教えましょう。でも実際、聞いたら大した事じゃないですよ。よくある事です。
748: 暗中模索サラリーマン 
[2008-07-14 22:19:00]
タケさん、言葉足らずですいません。要はここの業者で家でも建てようかと考えています。まぁ、こういう書き込みにはいろいろと書かれるものとは認識していますが、どうもタケさんのコメントが気になってしまいまして。どんなことがあったのか教えていただけると幸いです。
749: 入居済み住民さん 
[2008-07-16 00:30:00]
八王子のアサカワホームは我が家を建てるときに関わったインスペクターも感心していた程、上手に作っていると言ってました。へたな有名どころより安心できるそうですよ。心配な方はインスペクターに頼めばいいんじゃないですかね。インスペクション(家を建てるときに工程ごとに検査すること)を拒むハウスメーカーはすでにそこで問題外です。私の時はアサカワホームさんだけが前向きに「どうぞどうぞ、ぜひインスペクター入れてください」って言ってくれました。そもそも地域密着型のハウスメーカーなので、信用を損なうようなことをするとつぶれてしまいますから、、、って営業さんが言ってましたが、その通りではないでしょうか?
751: 匿名さん 
[2008-07-18 23:41:00]
エアコン
752: 入居済み住民さん 
[2008-07-24 13:18:00]
建てた方、2年点検はちゃんと行っていただけましたか?
うちは検査せずにチェックシートにサインだけ求められました。
「こんなの全部検査してたら一日で終わりませんから。何かあったらすぐ対応しますので」
と言われて、そんなものなのかとチェックしてしまいましたが皆さんもそうでしたか?
753: 只今検討中 
[2008-08-08 20:32:00]
いまプランを煮詰めてる者です。
不動産、HMで働いていた経験からコストでトラブルことはなさそうです。が、実際に建てられている大工さん情報をもっと聞きたいです。 ちなみに明日現場見学に行く予定です。
754: 匿名はん 
[2008-08-08 21:45:00]
No753

最低、3社訪問したらー。

相見積りして、決めるのがいいよ。

私は、最終的には他社に決めたが・・・・


理由、建売と変わらない家だったから。
755: 住まいに詳しい人 
[2008-08-09 00:10:00]
安さばかりを追求してたら建て売りと変わらなくなってしまっても仕方ないでしょ。
756: 匿名さん 
[2008-08-09 12:08:00]
基本が建売仕様でも、
グレード上げたい部分は変更して、
間取りに我がまま言えて、
建築工程をチェックできて、
とても満足です。
759: 匿名さん 
[2008-08-24 20:15:00]
不動産会社さんからの紹介で、アサカワホームさんを紹介されましたが
いろいろと打ち合わせすると、いい金額になりました。
最初は、安いなーと思いましたが、そんなに安くないですね〜。
営業さんも、ちょっと不安でしたね・・・・

今の所、他社さんで決める予定です。
760: 契約済みさん 
[2008-08-29 23:44:00]
はじめまして、今アサカワホームにて建築中です。(建売)

・度重なる営業マンの適当さにとても不信感を感じてます。通常見積もりはどれくらいの日数で
 皆様のお手元に届きますか?うちは毎回10日位してあおって3日後位にやっと届くという感じでい つも不安です。これってアサカワホームでは普通の話なのでしょうか・・それとも営業マンによ りけり?

・家にあまり詳しくないのですが、こちらの柱は他社建売と比べてどうなのでしょう?もう基礎や 中心となる柱関係は全部工事済みなのですが、とても気になります。


ここまで建築していての感想をついでに書かせてもらいますね↓
良い点
ABCハウジング等にモデルルームがある点でオープンな感じはします。
わりと自由にオプションをつけれ、その価格もそんなに高くないかなと思います。
現場監督さんはとても感じの良い方でした
主人曰く大工さんは腕の良い方を回してくれたらしいのでよかったです
悪い点
営業マンの知識不足と言葉遣い!
コストダウンの為に、仕様が年々悪くなってるらしい(現場監督さん曰く)
(差別になりますが)中国人の方が工事をしてましたので少しビックリでした。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる