注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-12 14:59:00
 

積水ハウスについて語りましょう

[スレ作成日時]2004-02-09 19:51:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか

1501: 匿名さん 
[2009-01-24 21:13:00]
車は足だから走ればいい。近頃トヨタ車が多いと思うのは私だけ?
1502: 購入検討中さん 
[2009-01-24 22:16:00]
樹脂サッシは標準で装備されていますか?
1503: 匿名さん 
[2009-01-24 22:43:00]
そんなことは自分で営業に聞きなさい。一から十までネットで聞くんじゃない。そんなんじゃ家は建てられないぞ。
1504: サラリーマンさん 
[2009-01-25 00:08:00]
>>1502
今どき、樹脂サッシも標準になってないってHMあるのか?
漏れの知ってる限りじゃ、タマぐらいじゃね?
1505: 住まいに詳しい人 
[2009-01-25 02:57:00]
>チーム積水ハウスの方々も
>
>「トイレの手前までの3○万は価値がありますし、やったほうが良いと思いますが」
>「トイレだけの1○万は・・・どうでしょう??」

ぎゃああああ積水ハウス怖いねぇw
1506: 購入検討中さん 
[2009-01-25 13:47:00]
インテリア、エクステリアカタログに樹脂サッシのってないぞ。
1507: 購入検討中さん 
[2009-01-25 14:59:00]
積水ハウスさんの壁が厚くて・・・・
土地がほんとうに小さい(壁の分でも稼ぎたい)ので
壁の薄い他社さんに心惹かれます。

断熱性や耐震性ですが
大手HMさん間だと際立った優劣が付けにくくて困ってます。

積水ハウスの壁の厚み分の価値があるのでしょうか。
1508: 匿名さん 
[2009-01-25 15:03:00]
ない。
1509: 匿名さん 
[2009-01-25 18:28:00]
家に価値なんてないでしょう?!
1510: サラリーマンさん 
[2009-01-26 19:21:00]
>積水ハウスについて語りましょう

語る価値なしですw
1511: 匿名さん 
[2009-01-26 20:24:00]
長い間ありがとうございました。
1512: 匿名さん 
[2009-01-26 22:12:00]
1510
あなたに語る価値はないと言うことですね。了解。
1513: 住まいに詳しい人 
[2009-01-27 00:00:00]
>>1512積水営業さん(もしくは信者さん?)へ

語る価値ないというより、語っても無駄だということです。
物の価値を見極めることができる人間に対してはね。
それ以外のネギを背負ったカモを見つけるべく、せいぜい頑張って下さい。
1514: 匿名さん 
[2009-01-27 10:27:00]
1513
はいはい 語らなくてもよろしいんで。
1515: 匿名さん 
[2009-01-27 10:51:00]
セールスうるさい。
イライラするな。
売れないのは客のせいではない。
1516: 購入検討中さん 
[2009-01-27 11:44:00]
去年シャーウッドで見積もりもらった。想像通りダントツの高額。
こちらの要望はすべて伝えてあるのに入ってない。再度伝えて再見積もりをお願いしたけど、
音信不通。年賀状より見積もり欲しかった。
踏ん切りついたんで候補リストから抹消しました。
1517: 匿名さん 
[2009-01-27 15:22:00]
まず、世帯年収(勤務先)、頭金出せる額、土地の有無、を聞きます。それで半分以上の家族の方は、落選します。なぜって?貧乏人だからです(笑)到底、積水では無理ですから。だから、落選組には対応薄いでしょうね。時間の無駄ですから。適当に答えたり、無知な営業をしてしまいます。いろいろ詳しく教えても契約とれませんから(笑)
1518: 匿名さん 
[2009-01-27 17:33:00]
>>1517
これからものすごい不況がやってくると言われてますから、積水ハウスのそういう殿様営業的な面が、今後裏目に出なきゃいいですけどね。急に会社の体質は変わりませんからね。積水ハウスが一晩でタマホームにはなれませんからね。
1519: 匿名さん 
[2009-01-27 18:01:00]
積水ハウスは貧乏人の相手はしません。これまでも、これからも。
ものすごい不況になろうが、お金持ちの方は、ちゃ〜んと持ってるんですよ(笑)
不況キター!とアタフタしてるのは、根っからの低所得者のあんたらだけだよ、実際(笑)
タマ行きたければ、どうぞ行きなさい!うちもいらね〜!積水は日本一のプライド持ってやってます。あんたらの心配なんていりません!
それに、こんな板でワラワラやってるあんたらの年収なんて、み〜んな似たようなもんだよ。下から数えた方が早い(笑) だろ?そっち心配だよププ
1520: 匿名さん 
[2009-01-27 18:13:00]

性格悪っ。
1521: ↑ 
[2009-01-27 18:15:00]
はいはい、長文お疲れ〜WWW
1522: 匿名さん 
[2009-01-27 18:34:00]
何だか‥腐し合い大会になってて中身がないスレになってますね(T-T)三井ホームのトップセールスさんみたいレス人いませんか?
1523: 匿名さん 
[2009-01-27 19:00:00]
>>1519
アメリカの自動車メーカーも、日本車の小型車みたいなクルマなんかカッコ悪くて作れるかい!なんて高飛車な経営やってたら、この不況であっという間に売れなくなって、トヨタ自動車より大きい会社の規模のまま、倒産しそうです。積水ハウスも高飛車な経営してたら、あっという間にアメリカの自動車メーカーみたいになるかもよ。不況があまりにも早く深刻なら、リストラとか支店閉鎖とか間に合わずに、そのままの規模でバタンと倒れることだってあり得ますよ。
1524: 檜住まい 
[2009-01-27 19:23:00]
いったいどこがいいのか解らないね。
50年前は物置みたいな家売ってたね。
今もスタイリッシュなのは見た目だけ、
中身はべこべこぼこぼこ張りぼての
まがい物だらけの偽住宅
どこの話かって?

ねずみハウス。
1525: 匿名さん 
[2009-01-27 20:41:00]
1524
建ててから言えっつうの。カタログ研究した結果ですか(笑)
1526: 匿名さん 
[2009-01-27 22:36:00]
知り尽くしてますから。
1527: 匿名さん 
[2009-01-27 22:52:00]
賃貸かローコスト住みの嫉みですから。笑
1528: 住まいに詳しい人 
[2009-01-27 22:54:00]
実際、積水の営業は、1519みたいな人格破綻者が多いんだよね。
自分がゴミのような人間であることを自覚もせず、顧客を見下して詐欺まがいの商売を当たり前のようにやる。
まともな神経の持ち主であれば、こんな腐りきっった会社に勤め続けることはとてもできないと思うんだが。
1529: 住まいに詳しい人 
[2009-01-27 22:57:00]
さらに言うと、1525・1527はその中でも最底辺の営業マンな。
優秀な奴は、こんな下らん書き込みしてる暇ない罠www
1530: 匿名さん 
[2009-01-27 23:04:00]
まともな者がこんなサイトを見るわけがない!ぎゃはは
1531: 匿名さん 
[2009-01-27 23:09:00]
ね〜ず〜みハウス〜♪
1532: 匿名さん 
[2009-01-28 20:53:00]
スウェーデンハウス最高!
1533: 匿名さん 
[2009-01-28 21:05:00]
単なる自己満足だろ。笑
1534: 匿名さん 
[2009-01-28 22:14:00]
体育会系の学生を大量就職させて、契約取れないやつは捨ててくっていうのはほんとなの?
1535: 検討中 
[2009-01-29 08:43:00]
イズオーダーとシャーウッドではどちらが室内広くなる(感じる)ますか?敷地が狭いため同じ建坪で広くなるほうにしたいと考えています。詳しい方どうぞよろしくお願いします。
1536: 広さなら 
[2009-01-29 08:54:00]
鉄です。SWは4寸なので、柱が12センチ角。
壁厚が鉄より厚くなるので、室内、廊下とも約5センチ有効変わります。
壁ふかしがないところでね。
1537: 匿名さん 
[2009-01-29 12:53:00]
うちも敷地狭いのにシャーウッドで検討中ですが、5㌢もですか‥
1538: 検討中 
[2009-01-29 16:51:00]
>>1535です。
>>1536 さん
何となく木のほうが広いようなイメージでした。ダインに決めたいと思います。
大変参考になるご意見ありがとうございました。
1539: 匿名さん 
[2009-01-29 18:26:00]
>>1538
部屋が広くなるとかならないとかよりも、イズは鉄骨、シャーウッドは木造、構造がまったく違いますよ。鉄骨と木造の違いを、よくわかった上で、選別したほうがいいと思いますよ。
1540: 1537 
[2009-01-29 19:12:00]
展示場で両方見るとシャーウッドの方が良い印象を受けた‥。というだけの判断なのですが、鉄・木・の選択を皆さん具体的にどういった所で決定づけているのですか?住まいに詳しい方教えてください‥
1541: 匿名さん 
[2009-01-29 20:21:00]
積水は、頭ではなく体育会系で入社させるのは事実です。勢いで契約させるのが会社の方針ですから。いいとこMARCH&Gが最高学歴では?
試しに担当の営業さんの学歴を確かめてみてください。当たってますよ。
1542: e戸建てファンさん 
[2009-01-29 21:15:00]
MARCH&G
って?
1543: 契約済みさん 
[2009-01-29 22:16:00]
>>1541
私は積水で契約はしませんでしたが
プラン提示はしてもらいました。
その方は慶応でしたよ。
1544: 匿名さん 
[2009-01-29 22:18:00]
最終学歴で人を判断する人間に釣られるな
1545: 匿名さん 
[2009-01-29 22:40:00]
>>1543
プラン提示だけで学歴の話になるか?嘘をつけ
1546: 匿名さん 
[2009-01-29 22:49:00]
MARCH&Gは、明治、青山、立教、中央、法政、学習院です。
中堅どころの大学。
1547: 契約済みさん 
[2009-01-29 23:39:00]
>>1545
痛いね君
君の嘘がばれて
そんなに悔しいのかな?

君はHMにプランも提示してもらったことないんでしょ
1548: 匿名さん 
[2009-01-29 23:50:00]
本社は大阪だから関西方面の大学が多いような・・
1549: 匿名さん 
[2009-01-30 12:47:00]
我が家も体育会系で元気良く挨拶をしてくれ、レスポンスも良くフットワークも良い営業さんでした。
「○○さんは体育会系ですね。と言ったのを覚えています。が。
1550: 匿名さん 
[2009-01-30 18:33:00]
うちの担当は日大でした。イマイチでしたが。。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる