注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2024-05-05 20:01:14
 削除依頼 投稿する

今、AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の物件を検討しているのですがどうでしょう?サンヨーハウジングの評判・口コミなど教えてください。

【公式サイト】
https://avantia-g.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

[スレ作成日時]2005-12-08 00:19:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)

786: 匿名さん 
[2018-08-02 04:22:01]
ーーーー
株式会社コンピュータシステム研究所(社員数413名)が、
驚くべき住宅プレゼンシステム「ALTA」を開発したことは既に紹介しました。
ALTAは、簡単に言えばパソコン内に家をつくってしまうソフトです。
家の外観を自由自在に変えられるところが凄いわけです。

サンヨーハウジングはALTAを採用しました。
これからサンヨーで注文住宅を建てる方は恩恵を受けられます。
となると、ALTAについてもっと基礎的に知っておくのがベターです。
そんな目的で用意された(と思われる)動画を紹介します。
この動画をじっくりと見ておけば役立つでしょう。

https://youtu.be/C-413pDWo98

ALTAのデータを使って、3Dプリンタで模型も造れるようです。
自由設計で建てた自宅の模型......きっと可愛い置物になるでしょうね。
屋根を外して内装を見ることもできるようですし。
787: 匿名さん 
[2018-08-02 05:32:01]
で、結局ミライエはいいの?
サンヨーはいいの?
788: 匿名さん 
[2018-08-02 05:51:43]
ミライエはかなり良いと私は判断しています。
サンヨーにかぎらず、ミライエを正しく装着した家屋の安全性は高いでしょう。

サンヨーハウジングが良いかどうかは、その人が求めるものによるでしょう。
私はサンヨーハウジングの特徴を紹介するようにしていますが、
ピンと来ない人にはサンヨーは好まれないかもしれません。
まずは「あ、いいな」と興味が湧くかどうかです。
選択の判断は皆さん個人個人の問題です。

つまり、このような掲示板で良い悪いを決めつけるのは間違っています。
789: 通りがかりさん 
[2018-08-02 07:01:01]
>>787 匿名さん
過去の書き込み見ればわかりますよ!
条件付き住宅や建て売りならいい会社と思います
注文住宅としては、他社の方が魅力があります

ミライエについても制震ダンパーはサンヨーハウジング名古屋は2~3年前から最新技術導入って歌ってますし、他社で使われてますが、大本の住林が使ってないのでどうかと……
制震や免震が日進月歩の時代に…ミライエも商品名は一緒でもアップグレードしてるでしょうけど…

後ミライエをいれる数とその断熱材についてサンヨーは一切かいてありません。
ショールームに行って同じようなダンパーいれてる会社と値段等の比較をするのが一番かと思います
790: 匿名さん 
[2018-08-02 07:20:32]
>>787 匿名さん

>>787 匿名さん
少なからずあなた自身が判断することになります
書き込みも一長一短書き込みされてますので参考程度でいいかと
営業や各社社員の話も同じです
相見積もりとってこっちの色んな条件と資力とを相談した上で作った家なら文句もでないかと思います。
時間と手間はかかりますがここだけでなく色んなとこのハウスメーカーを回るべきかと思料します
ハウジングセンターにいくと一日で数社回れますし子供用イベントやってるのでレジャー感覚で行けますよ
791: 匿名さん 
[2018-08-02 19:12:25]
住友系の社員ですが、頭に住友がついてるからって連携していません。
連係してるのは有志の若手社員による「娯楽活動」くらいです。
まれに共同技術報告会もありますが、年々薄れています。

妄想を語れるのは掲示板の特典ですが、
何でもすぐに良し悪しに持っていこうとするのは浅知恵です。
例えば、注文住宅は値段の比較で良し悪しが決まるほど単純ではありません。
サンヨーハウジングは高いという人もいれば、安いと考える人もいます。
大事なのは、結果的にどれだけの満足感が得られるかです。
購入者にとっては「満足を得る確度」が大事です。

本気で注文住宅に取り組む方ってのは、
満足への確度を少なからず意識して臨んでいるはずです。
家族にとって大事な問題であり、誰も「しくじりたくない」でしょうから。

「こっちが安いからこっちにした」とか、
「こっちは高いから高級で満足度が高いだろう」とか、
仮にそんな風に短絡的に考える方がいたとしたら、
注文住宅はやめた方が無難です。

復唱しますが、
こんな掲示板で良否を決めつけようとするのは間違っています。
ましてや発端が恨み辛みの場合、それはもう大気圏外の不毛な意見です。
793: 戸建て検討中さん 
[2018-08-02 20:34:13]
サンヨーさんの土地が気に入り、購入を悩んでいました。
こちらの掲示板をみると、サンヨーの社員さん?とされている方とそれ以外の購入者の方?なんでしょうか?よくわかりませんが、ただの言い争いのようなことをしておられるみたいですが…
サンヨーの社員さんがサンヨーの文句を言われて言い返されるのはわかります。しかし、それ以外の方が執拗に執着されているのはなぜなんでしょうか?購入してよっぽど腹の立つことがあったのでしょうか?それだとしたらその理由を知りたいのですが、教えていただけますか?

794: 匿名さん 
[2018-08-02 23:08:13]
>>793 戸建て検討中さん
600番台ぐらいから見ればわかりますよ
795: 匿名さん 
[2018-08-03 04:36:40]
>>793 戸建て検討中さん
私は社員でも関係者でもありません。サンヨーハウジングを購入した者です。
購入した会社についてはよく調べたから、ある程度は詳しいのです。
社員と思いたければ勝手に思ってろ、と放っていますが...

購入後にこの掲示板を見て驚いて、さかのぼって見てさらに驚いたのは、
行政処分を口ぐせにしている「粘着おばさん」が何年も粘着してたことです。
正しい、客観的な指摘なら良いのですが、偽証・捏造を含んだ書き込みです。
その後の本人のカミングアウトで、解約して一部は返金された様子です。

行政処分って言葉の印象がややキツイのですが、
販売方法に関して指導があったということで、営業停止処分ではありません。
平たく言えば、ちょっとボーッとした人でも安心して購入できるように、
販売方法に関して指導されたわけです。
その結果、現在ではよく改善されて、契約に関するトラブルも激減したそうです。
それでも鬼の首を取ったように行政処分を連呼するのは被害者意識からでしょうが、
偽証・捏造はもちろん、根拠の乏しい悪口の類いも一般読者には迷惑です。

長くなりましたが、
>>213
>>214だけでも読んで頂ければ、状況はおよそ理解できるかと思います。
796: 匿名さん 
[2018-08-03 08:00:56]
>>795 匿名さん
これは失礼しました。私の勘違いでした。
デワデワ社員さんでないのなら著作権法って知ってますか?
たくさんの会社ホームページやユーチューブ動画を貼っていらっしゃったのでてっきり関係者(作成者)か許可された社員さんかと思ってました。
失礼しました。
行政処分は三段階で一番軽いやつでしたね!当時は結構な会社がやってたみたいですが当時の記事を見るとかなり悪どいことをやってらしたみたいです。
処分が軽いから重いからってのはあまり関係なく処分を受けたというのが記憶に残るからかと思います。
オ○○だってそうですが10年以上たちますがまだ記憶されてる人の方が多いでしょう
名前が変わって考え方変わってもやっぱりどこか不信感が満載なのです。
人間そういうもんです。

後老婆心ですが
あなたの人をけなす態度や書き込み、自分自身のご自慢、お金持ってるアピールが反感をかったり、読者が気分を害してるのかと思います。


797: 匿名さん 
[2018-08-03 09:36:04]
>>795

>行政処分って言葉の印象がややキツイのですが、

ものすごく悪くてキツイことです。
かなりの問題だから、中日新聞にデカデカと掲載されたのでは?
たくさんの消費者が困っていたと思う。
798: 匿名さん 
[2018-08-03 15:51:15]
折角落ち着いてきたのに、また荒れそうな気がして心配です・・・
住友関係者のサンヨーフリークの方は、ご自身でかなり勉強された為、
その様なことはなかったのでしょうが、一般消費者に被害が出たのは事実なので、
恨み辛みも言いたくなる気持ちを分かってあげて下さいね。
あまり汚い言葉は書込まないでね。
799: 匿名さん 
[2018-08-03 21:10:58]
>あまり汚い言葉は書込まないでね。
エエこと教えたる。そん時は不愉快レスの削除依頼じゃなくて、このスレ自体の削除依頼出しな。でもスレは削除されない、絶対に。だけど運営のパトロールが確実に入って、中身を見るから不適切な投稿はゴッソリ無くなる。まとめてポイ。
800: 評判気になるさん 
[2018-08-05 10:39:09]
行政処分の時にはニュースや新聞にもデカデカ掲載もされてました。コメントにも悪徳商法と書いてありました。サンヨーの代表取締役は行政からの出頭要請にも応じる事なく、悪くない主張を繰り返したあげくの処分だったと記憶しております。処分後に会社幹部からは運が悪かったとしか考えてないと聞いてびっくりしました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる