注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2024-05-05 20:01:14
 削除依頼 投稿する

今、AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の物件を検討しているのですがどうでしょう?サンヨーハウジングの評判・口コミなど教えてください。

【公式サイト】
https://avantia-g.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

[スレ作成日時]2005-12-08 00:19:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)

594: 名無しさん(引越し済み) 
[2018-03-09 16:50:52]
>>591 監督処分大丈夫?さん

既に処分を受けた後でしたので、大丈夫でした。最初にこの処分についての話があり、是正したので安心してください、と説明がありました。土地について仮抑えで1万円払い、2ヶ月以内に建物についてプランがまとまらなければ(請負契約を結ばない場合)、ペナルティ無しで土地の契約は解消、1万円も戻ってくるという説明でした。
私も土地が売り出されていたときに、どんな会社か調べ、処分のことは知ってましたので、話を聞きに行って改善されてなければ選びませんでしたね。
595: 匿名さん 
[2018-03-13 00:37:57]
元社員です。聞きたい事ありますか?
596: 匿名さん 
[2018-03-14 20:40:25]
>>595
建築条件付きの土地契約でトラブルがたくさんあったようですが、
営業さんのノルマは厳しかったですか?

建物の性能は、どの程度のレベルですか?
例えば、安い建売レベルとか。
安くてもなかなかいい注文住宅とか。
599: 匿名さん 
[2018-03-21 17:46:47]
注文住宅のギャラリーとかショールームとかはたくさんあるようですけど
モデルハウスは住宅展示場にあるのかな?ちょっと少ないように思います。
外観がどんなふうな特徴があるのかというのも知りたい場合は
建売などを見学すればいいのかな。
ギャラリーやショールームで好みの設備や仕様を実際に見て選べるのは
良いと思います。
600: 匿名さん 
[2018-03-22 15:36:13]
契約するまで しつこいです 打ち合わせも感じ悪く 後悔しました
601: 匿名さん 
[2018-03-30 09:12:49]
こちらのメーカーさんでは注文住宅体験型ショールーム、自由設計体験型ショールームがあるようですが実際に見て触れて確認できるのは内装のみですか?
ショールームの建物内にまるごと1軒建てられている訳ではないのですか?
602: 戸建て検討中さん 
[2018-03-30 23:53:24]
最近「自由設計」という言葉を広告とかで使っていませんね。何かあったんですかね。ようやく少しはまともになったのかな。そんなわけないか。
606: 匿名さん 
[2018-04-02 16:37:39]
サンヨーハウジングで注文住宅契約中です。
今間取りを決めてる段階ですが、私の担当してくれた営業マンはしつこくもなく、他のハウスメーカー何社か見学した中で1番誠実な感じはしました。
建物代に含まれてるキッチンやトイレ、外壁などこだわらなければお得だと思いますがこだわりだすとオプション代が結構かかってきます。
それで私も間取りや外壁がまだ確定してない状態です。口コミでは2010年前後に評判が悪い投稿が多い様ですが私は口コミほど悪く感じてません。
607: 匿名さん 
[2018-04-07 16:41:59]
土地というのは、売り主主体の取引です(売る側の視点に立てば容易に想像できると思います)。ということはそうそう安く仕入れられるものではなく、近隣の相場からおおよその坪単価が割り出せるはずです。同時分譲で旗竿地ができる場合であれば負担割合も考慮しましょう。
で、サンヨーハウジングの場合は標準仕様の総額で価格を出してますので、引いてみてください。そうすると分かりますが、この会社を選ぶのであれば、まずは「ローコスト住宅」に住む覚悟が必要です。
ここからは主観ですが、サンヨーハウジングの家の造り(特に下請けの質=下請けに払うお金)はタマホームやレオハウス、アイフルホームと比較して良くないと感じます。客の自由度を高める部分に費用がかかりすぎます。外国人が作業しているというのも納得です。
過去に防音がまったくない、という書き込みがありましたが、音の問題は断熱性、気密性の問題です。住み始めて後悔しても遅いのです。
間取りや壁紙でセンスを発揮して満足できるタイプの人には向いているのではないでしょうか。自分には合いませんでした。
608: 匿名さん 
[2018-04-08 09:27:53]
>>607
納得です!
ここを検討している人は、いい建物を期待しているみたいだけど、
実際の建物は、「ローコスト住宅」と言わざる得ないと思います。
会社や事務所の雰囲気、チラシのイメージで、「ローコスト住宅」に見せない工夫をしているのだと思います。
609: 匿名さん 
[2018-04-09 19:32:45]
久しぶりにここを覗きましたが、相変わらず"おばはん"が粘着してますね。
何かあって根に持ってるのでしょうが、根気の良さには感心します。
まぁここのスレッドに限りませんが、
文句をつけたがるだけの書き込みは参考になりません。

少なくとも間取りを自由に設計できて、
ロフトやら窓やら収納やら床やら壁やらもけっこう自由にアレンジできました。
三年過ぎましたが、うちの場合は何の不具合も不満もありません。
快適で満足度はかなり高いです。

残念でしょうが、サンヨーの社員でも関係者でもありませんよ。
610: 匿名さん 
[2018-04-10 17:40:33]
ローコスト住宅は、同じ家を何軒も建てることで、設計・仕入れ・建築費すべてコストダウンさせてますよね。作業はマニュアル化されてるだろうし、ある程度品質も確保できそう。
この会社の家は、ローコスト住宅と言えるのでしょうか…?
611: 評判気になるさん 
[2018-04-12 08:06:26]
販売するエリアにハウジングギャラリーを建築して消費者に見学をさせて購買意欲を煽る販売手法です。

住宅購入検討をしている方々が検討している場所に土地が出れば話を聞いてみようと思う。

以前は早くしないと売れちゃいますよって感じで土地と建物を一気に契約させて解約をても後に申し出ても手付金を返さない。

だが、行政処分を受けて現在はそんな訳にはいきませんので先に土地だけの売買契約を締結します。

その後に間取りの打ち合わせをして大きくなれば追加になり、建物の外壁や室内の仕様を決めて行くと追加となります。

当初の計画よりも予算オーバーや希望の間取りが出来なければ解約すれば契約は白紙となりますので手付金は返金されます。

とにかく建物坪単価が高く感じてしまいます。
612: 評判気になるさん 
[2018-04-12 12:58:07]
サンヨーハウジングの住宅で満足できる方は、
サンヨーハウジングと同じレベルの方ってことなんですかねぇ~
目くら千人、目あき千人って昔から言いますもんね・・・
613: 匿名さん 
[2018-04-12 19:09:33]
悪口を言いまくってイメージを落とそうとしてるんでしょうが、
その必死さが逆にサンヨーハウジングの威力を裏付けてますよ。
目の上のタンコブは掲示板で叩いたところで消えません。
悔しかったら、サンヨーに優るメリットを提供してみなさい。
この掲示板でウダウダ言うんじゃなくて、販売の現場でね。
売り勝てないのは魅力が乏しいからですよ。
あるいは、、、まぁいいや、やめとこ。
614: デベにお勤めさん 
[2018-04-13 10:30:40]
サンヨーさんはハウスメーカーでは予算が届かない低所得者にも注文建築が購入出来る様にした先駆者。
その意味での功績は大きいと思います。
ただこの業界はやはり信用のおけない荒っぽい業者( 今回の欧倫の様な )が多い。
その様は業者は駆逐されていくべきだとは思いますけどね。
その中にサンヨーさんも入っているからこれだけ言われるのではないでしょうか。
615: 匿名さん 
[2018-04-13 19:25:33]
ひとりで書き散らしといて「これだけ言われる」って、
粘着おばはんの執念深さには勝てませんなぁ。。。

間取りは自由、吹き抜けなどの構造的工夫もわりと自由で、
出窓とか間接照明とかの装飾的な工夫もお金を追加すれば色々と選択できます。
ただし強度や安全性は常にチェックされているので、許されない選択もあります。
そして準注文住宅としての様々な選択を、デザインギャラリーで確認できるところが大きな利点です。
私もそうでしたが、多くの購入者は家造りに慣れてはいません。
事前確認できるってのは非常に助かりましたよ。カミさんも喜んでました。
なお、標準品以外の、例えば外装パネルや上級の壁紙などは内外装屋に行って探します。

こういう説明を読むと、粘着おばはんがまたヒステリーを起こすかもしれませんが、
サンヨーハウジングに興味のある方のために書きました。
あと蛇足ですが、サンヨーにかぎらず注文住宅を建てるのはけっこう大変です。
私はかなり楽しかったですけどね。
616: 匿名さん 
[2018-04-14 09:04:25]
ここで建てて、住んでいて不具合があったりしたり、
契約でのトラブルがあったりすると、
>>613のような社員に、ののしられそうで怖いなーと思った。

この会社が行政処分になったように、お金を返してもらえなかった人たちは、
客が無知で弱者なのをいいことに、おどされて苦しんだと思いますよ。
そのような人がたくさんいたので、中日新聞にデカデカと掲載されたんですね。
617: 匿名さん 
[2018-04-14 09:17:09]
行政処分しか言うことがないのですかね、馬鹿のひとつ覚えとでも言っておきましょう。
私はその処分の前に購入して何の実害もなかったですよ。さぞかし残念でしょうが。
それにちょっと本当のことを書くと「従業員」と決めつける馬鹿っぽさ。
これも粘着症候群の特徴です。

さて、戸建を建てる、あるいは、戸建を購入するとなると、
家(上物)に目を奪われがちですが、土地も合わせて購入ならば一考を要します。
極端に言えば「土地が良ければ建物なんてテキトーで良い」とも言えるからです。
家(上物)は土地に合わせて建てればよく、リフォームも再築も可能ですが、
土地は交換できません。本質的な手直しも困難です。

土地は地盤(地質や災害安全性)、利便性(駅徒歩時間、各店舗・施設距離)の他に、
周辺環境(交通事情、緑地の多さ、民度の高低、騒音や悪臭の有無)も考慮すべきですし、
立地(見晴らし、採光性、通風性)に関しては住宅構造の適合性と密接に関係します。
言うなれば、暮らしやすさの大半は土地の品質とロケーションで決まります。
その延長線上に家があって、住みやすさが決まると言えます。

サンヨーハウジングのひとつの優れた点は目利きの土地確保にあるようです。
売り出される土地を見るかぎり、とんでもない土地は見受けられません。
しかし、当たり前ですが、どの土地も極上ではありません。
サンヨーが提供する土地の中にもピンきりがあります。

なぜそう言い切れるかって、かなりしつこく探したからです。
しつこく探せば探すほど、良い土地に出会う確率は高まると言えます。
「急がないと売れちゃうかも」って営業さんの決まり文句に踊らされないように。
土地選びだけでなく、注文住宅に取り組むには戦略が必要です。
618: 匿名さん 
[2018-04-14 19:33:28]
>>617
さっそく社員さんの火消し!!!

話しが長すぎて何が言いたいの?と思うし、
かなりしつこそうだし、コワい。。。
こんな風に契約を迫られたら困るし、
解約を申し出ると、以前はお金も返してもらえなかった人がいるみたいだし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる