注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2024-05-05 20:01:14
 削除依頼 投稿する

今、AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の物件を検討しているのですがどうでしょう?サンヨーハウジングの評判・口コミなど教えてください。

【公式サイト】
https://avantia-g.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

[スレ作成日時]2005-12-08 00:19:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)

550: 戸建て検討中さん 
[2017-07-09 15:35:21]
ラフハウスを検討していますが、ラフハウスの耐震等級はどれくらいですか?ホームページなどで確認出来ず。
パワービルダー系よりはいいものですか?
551: 評判気になるさん 
[2017-07-10 08:07:26]
今やパワービルダーも耐震等級3を取得するのに性能評価や長期優良にしている時代です。

ホームページにも記載なしという事はラフハウス?ローコスト住宅って観点から耐震等級3は取得してないと予想します。

確認をした場合は耐震等級3相当は確保してありますって回答ではないでしょうか?

もちろん耐震等級3相当では地震保険料の割引は受けられません。
552: 名無しさん 
[2017-07-13 10:26:21]
547様
隣の市在住です
細切れにして売るので、敷地に余裕がなく
従前から住む隣地側に、エコキューと、エアコン室外機、給湯器をずらーっと並べます
窓、カーテンは明けれません
それも、境界ぎりぎりにです。

車2台が置けるように外構は作ってあります。
隣地との間にフェンスをしないのですが
乗り降りするたびに、車のドアは空中ではありますが越境します
越境しないと、降りれません
フェンスをしない理由はそういうことかと思いましたね

今からこちら側がフェンスをしたら、後ろからしか乗り降りできなくなるので
躊躇してます。
設計の段階で無理がありますね
553: 買いません 
[2017-08-25 08:44:21]
賃貸に住んでいるのですが、一年前ぐらいに訪問してきた営業マンからアンケート記入を依頼され、それ以来毎月一回は訪問してきたり電話もしょっちゅうかかってきて、しつこいなぁーと思ってます。
アンケートに応じて住所やら電話番号やら記入した私がもちろん悪いんですが、一年前から家を買う気はないと言い続けてても賃貸暮らしのせいか連絡してくるのでサンヨーハウジングに嫌気がさしてます。
営業マンってこんなものなのでしょうか?近々引っ越す予定ですが結局ここで家は買いませんでした。
554: 通りがかりさん 
[2017-08-25 18:13:57]
ゴリゴリ来られたのは、
SハウジングさんとAレックスさん位でしたよ。
他の営業さんはそんなことなかったです。
555: 評判気になるさん 
[2017-08-28 09:50:26]
関西は事実上が撤退に近く、静岡支店は廃止って次は金沢かな?愛知エリア以外は成功しない理由が何処かにあるのが分かってない上層部が問題だと思います。頑張っている営業マンが気の毒に感じます。
556: 検討者さん 
[2017-08-29 08:45:54]
7時30分から工事始め民家の中 常識がない 下請けに任せっぱなしだからしかたないわな
いいものが出来る訳がない 職人のあつまりで家たてるんだからな 現地に監督いないんだから
言うまでもないか
558: 戸建て検討中さん 
[2017-08-31 01:13:08]
今年の株主総会で役員の全入れ替えを希望します。
559: 通りがかりさん 
[2017-08-31 12:42:20]
>>554 通りがかりさん
俺 住林にした。
マイホームって結局ブランド力だって教えてくれたから。
560: 匿名さん 
[2017-08-31 12:44:34]
そろそろ30周年記念の配当もあるかもよ

コツコツと仕入れてます。
本当楽しみだワ
561: 戸建て検討中さん 
[2017-08-31 17:58:19]
名古屋ならやめた方がいいですよ。営業マンの自動車のマナーがとても悪く 車の運転は本性がでるっていいますよね。ナンバー39○4の営業マンは最低でしたし顔にもにじみ出てました。
562: 名無しさん 
[2017-09-19 22:49:42]
サンヨーハウジング名古屋で大切な家を買いました。注文住宅が売りなのに結局は売れ残りを心配してお金を掛けたモデルハウスがお買得だったんです。注文住宅は返ってお金がどんどん加算で納得のいく家なんて高くて話にならないのが本音です。更に設計から内装段階になると担当者が次々と変わり、ここはこうしたいとかの希望も曖昧になって行きます。更に担当とのやりとりが長くて最初は丁寧なのかと思いきや日数だけがかさみ前の決め事が分からなくなってしまい、出来上がった家は思っていたのと違ってました。しかも担当者だけでなく支店長もコロコロ変わります。
おまけに静岡支店は10月で閉店。五朋建設に丸投げですよ。ガッカリです。一級建築士がいる割には注文住宅には良きアドバイスを貰えませんがモデルハウスには創意工夫を施し高価な建材や内装にもお金が掛かっている分、私達の様な注文住宅から吸い上げてると実感します。
家が建ってしまえば後のフォローは悪すぎです。これが実際に家を購入した私の本音です。
563: e戸建てファンさん 
[2017-10-02 22:23:37]
>>562 名無しさん
自分もそうです。担当が転勤 もう契約しちゃったからしょうがないですけど、あと出しジャンケンみたいに 本当に大丈夫なんですかね?因みに、自分も注文です。
564: 匿名 
[2017-10-06 11:37:27]
防音全くない!
外の話し声丸わかりです
夜勤の時に日中よく車通るし、全く眠れずストレスです
なのでオススメしません!
565: 住宅購入者 
[2017-10-10 20:06:48]
昨年には上場企業でありながら行政処分をうけて賑わせた会社ですがきちんと利益を出しているのは凄いです。ただ、株主から云わせると迷惑をかけたんだからクオカードの株主優待ではショボいっしょ(怒)
566: 匿名さん 
[2017-11-06 00:47:20]
まともな経営で利益出しているんしゃないもの
無知なしろうとに夢みさせて、粗悪品を高く買わせているんだもの
これが、ここの利益
567: 通りがかりさん 
[2017-11-15 10:02:24]
私の近所で、サンヨーハウジング名古屋の方々が、何の通達もなく、近隣住民を無視して工事を始めました。朝の8時から工事を始めて、非常に煩いです。現場と自宅の距離が近いためか、自宅が軋みます。自宅自体が揺れるので、眠れず、目がすぐに覚めてしまいます。
工事期間も何も知らされていないので、いつまでこの状態が続くかもわかりません。本当に失礼なやつらだと思います。
皆さん、サンヨーハウジングでの購入はやめた方がいいかも知れません。
568: 名無しさん 
[2017-11-25 09:05:41]
>>561 戸建て検討中さん
ナンバー52◯もものすごく対応が悪く、絶対にお願いしたく無くなりました。
569: 評判気になるさん 
[2017-12-02 20:51:33]
11月29日の株主総会にて澤田康成氏が代表取締役副社長に就任したみたいですね!

若いのにと思い気になって調べてみると特別利害関係者と分かり納得です。

経歴には当社入社からなので気になって調べてみると学歴からは記載なしの理由も納得です。

これからどうなっていくのでしょうか?ここの会社?
570: 通りがかりさん 
[2017-12-07 01:24:17]
営業に来ていた方とアパートの敷地内ですれ違ったので私も子どもも挨拶しても無視…サンヨーハウジングの服を着ていたのでわかったのですが、その時点でここはナシだなと思いました。挨拶は人として当たり前のことなのにその当たり前のことができない人とは対等に話をしたくありませんので、居留守を使ってます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる