注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

XX [更新日時] 2024-03-13 15:31:50
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.mitsubishi-home.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

三菱地所ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三菱地所ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2005-01-14 12:55:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

601: 通りすがり 
[2013-08-03 06:45:10]
電気代45000円!4500円の間違いですか?それともすごく広い家?

熊谷市住み、ローコスト住宅、40坪の家で28℃設定湿度60%平均、7月の電気代ですら15000円ですよ。それって高すぎじゃないですか?

貧乏人がコメントしてスミマセンでした。
602: 通りすがり2 
[2013-08-03 08:28:42]
ウチの7月の電気代12,000円。45,000円も払うって?

もっと貧乏人がコメントしてスミマセンでした。
603: 匿名さん 
[2013-08-04 17:04:11]
4500円の間違いでしょう。多分!!
604: 匿名さん 
[2013-08-04 17:23:50]
うちは、月三万~五万で、年平均だと38,000円ぐらい。延床80坪の全館空調の家。
605: 匿名さん 
[2013-08-04 17:43:48]
延床40坪だと、月1.5万~2.5万だから、ちょっと高いような気がするが、大体そんなものでしょうね。
606: 入居済み住民さん 
[2013-08-06 11:47:24]
>>597です。
延床36坪強です。
電気代の請求はまだ来ていないので楽しみにしています。

我が家の設定は日中は2階リビングを29-30℃くらいにして、1階はkeepにしています。
夜も寝室のみタイマー2時間で28℃の他は全館keepにしてしまっています。

そんなに広くないので、これで充分かなと思う反面、全体を一定に冷した方が効率的なのかなと思ったりもします。

もし、こうした方がいいよなどのアドバイスなどがあれば宜しくお願いします。

607: 匿名さん 
[2013-08-10 12:32:48]
初めまして(久し振りの書き込みです)、入居3年目です。

>606
我が家は2階の寝室のみ29℃、その他の部屋は1階2階とも全部屋28℃設定にしています。タイマーもkeep機能も使っていませんが、電気代もあまり気にならない程度です(ガス併用・延床33坪で直近の請求書は22000円でした)。ご参考までに。
608: 太郎 
[2013-08-14 00:57:20]
空調の機能をおわかりでしょうか。
外気温30℃を超えている状態での室温です。
609: 太郎 
[2013-08-14 01:06:53]
三菱地所ホームで造った家の話でして、ローコストには興味がありません。
湿度60%は高すぎてとても快適とは思えないのですが。

実際に建てた経験を記しておりますが、コメントを拝見すると、あまり対象になるような方々ではないのですかね。
610: 太郎 
[2013-08-14 01:10:49]
スイマセンNO.601、602の方の返信です。
611: 匿名さん 
[2013-08-14 11:44:37]
ハイコストメーカーは電気代もハイコストとは施主もメーカーも流石ですね!
612: 匿名さん 
[2013-08-14 19:33:09]
全館は住まないと良さがわからないよ。
ハイコストっていっても、個別空調とせいぜい数千円の差なんだから大したコストでもないでしょ?(笑)
>611
613: 匿名さん 
[2013-08-15 16:01:08]
空調のお家凄いですね。お金持ちの住むお家。電気代も高そうですが!羨ましい。
614: 匿名 
[2013-09-30 16:29:59]
久々に見たらまだアンチ粘着がいんのね

いま打ち合わせ中だけど今の担当、設計の方にしてよかったって心底思う
(ハズレもいるけど)
615: 匿名さん 
[2013-09-30 19:56:27]
なぜハズレがいると知っているんですか。あなたはハズレではないのですか。
616: 契約済みさん 
[2013-11-02 23:55:06]
>>担当、設計の方にしてよかった

これってどういう意味?私も三菱地所だけど
担当はその時モデルハウスにいたたまたまいた営業の方なんだけど・・
出来る人ではある
617: 購入検討中さん 
[2013-12-12 18:35:27]
天下の三菱地所、50坪でおいくら位?
618: 購入検討中さん 東京都内 
[2013-12-13 21:05:33]
2階建て 30坪ですと

カーテン
エアコン空調
照明器具
外の上下水道・ガス
設計費用 を入れて



外溝工事と軟弱地盤工事
以外 ですと


30坪の2階建てですと
全部ですめる金額は
いくらぐらいかかるのでしょうか? 

坪70万円で可能でしょうか?(2100万円税込)
619: 匿名さん 
[2013-12-13 22:41:39]
結構厳しいと思います。標準仕様に近い形、カーテンは自分で購入であらば。ギリギリと思います。
620: 入居済み住民さん 
[2013-12-14 22:03:45]
当方南関東住まいですが、この時期のエアロテックの設定温度は皆さんどらくらいにしていますか?
621: 匿名さん 
[2013-12-16 00:09:17]
内は、家内が寒がりなので、リビングと寝室は23度、
屋根裏は20度、他は22度設定です。
622: 匿名さん 
[2013-12-18 00:29:11]
ウチは全室20度設定です。
623: 入居済み住民さん 
[2013-12-18 00:54:02]
>>620です
うちも22℃を基本にして、寝るときだけ寝室とリビング、玄関を23℃にしています
朝起きて寒いと布団からでられなくなるので

日中は誰もいないので全室keepにしていますが効率良くないのですかね

20℃だと寒く感じてしまいますが大丈夫ですか?
624: 匿名 
[2013-12-18 02:48:20]
>>No.617さん  坪100万ですよ。
625: 匿名さん 
[2013-12-18 07:55:18]
おはようございます。622です。今日寒いですね。さすがに21度にあげました(笑)あまり薄着してないので今のところまだ大丈夫です。年初くらいから22度ですかね^ ^
626: 購入検討中さん 
[2013-12-18 09:15:38]
大成のパルコンと比較しています
建てた方、良し悪しお聞かせ願えますか?
627: 匿名さん 
[2013-12-18 09:45:33]
>625
うちも同じくらいです。現在全室20度、外気温が低くなってきたら21度~22度に上げます。

>623
うちは日中誰もいなくてもkeepにしていません。
電気代はあまり大差ないのではと思いますがどうなのでしょうね。
628: 匿名さん 
[2013-12-18 09:53:34]
>626
パルコンってコンクリートですよね。木造2×4との比較は何階建てかとか坪数にもよると思いますが…
こちらなどご参考になるかもしれません。

・コンクリート住宅か木造住宅かで悩んでいます
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1157325011?fr...
629: 購入検討中さん 
[2013-12-18 11:33:22]
>628
三菱地所ホームって木造なんですか?
コンクリートや鉄筋、鉄骨希望なんです
630: 契約済みさん 
[2013-12-18 12:28:07]
三菱は2x4でしょう
車庫も頼んだら2x4になるから止めた方がいいと営業に止められたほど
どこまでも木造2x4
631: 匿名さん 
[2013-12-18 13:10:43]
今年からコンクリ住宅やってると思いますよ。
ただ、ここで聞いても皆さんは2×4がほとんどだと思います。
632: 匿名さん 
[2013-12-18 13:41:07]
あれ、春先ホームページに出てたコンクリないですね??
633: 購入検討中さん 
[2013-12-18 17:20:18]
了解です
ありがとうございます
634: 匿名さん 
[2013-12-18 18:57:34]
車庫が2×4?
外構は家と別だったけど?
635: 匿名 
[2013-12-19 10:08:24]
たかが家と思ってはいけない。人生の大切なものをなくしてしまう。
636: 契約済みさん 
[2013-12-19 10:47:26]
>>634
いや車庫も三菱さんでお願いですといったら2x4になりますよと言われた
外構として別会社に頼むならもちろん2x4にはならないし
普通はそっちでしょうな
ただ今考えるとただの冗談だったかもしれんけど
637: 匿名 
[2013-12-19 11:41:46]
真実は知らない方がいい。真実を知るとつらいだけ。
638: 匿名さん 
[2013-12-19 12:18:46]
居住区の下か車庫等、建物と一体構造であれば、ツーバイかもね
639: 匿名 
[2013-12-20 02:01:07]
不動産屋。でっかい不動産屋。
640: ご近所さん 
[2013-12-20 05:53:41]
ここの会社アフターはダメよ
641: 購入検討中さん 
[2013-12-20 06:15:36]
>>No.640さん どのようにだめなのでしょうか。教えてください。
642: 匿名さん 
[2013-12-20 07:48:54]
うちは、気づかないような箇所の壁紙の継ぎ目や網戸のたてつけなどのチェックや補修を定期点検時にしてもらい、とくに不都合感じませんでした。
643: 入居済み住民さん 
[2013-12-20 09:38:51]
このスレの前の方にも書かれていたと思いますが、アフターはよかったですよ。某大手HMで建てた友人のお宅よりも点検項目や回数も多くてうらやましがられました。
646: 匿名さん 
[2013-12-21 17:39:03]
640です。アフターで補修に来られる方は下請けですので、ダメというか当たりハズレが激しいですよ、って話かな…。
でも三菱地所ホームのアフター部門の人の対応もダメだなー、と感じました。以下、私の体験談とご近所さんのお話です。
ちょっとフェイク入れます。関係してる人が見たら特定できると思うけど…

<私の体験談>
○1回目アフター
・外構でいくつか指摘しました。(植栽が一部枯れてる、また入居当初から全く葉がつかない植栽がある)
 (この時アフター点検に来られた方の対応は良かったです。)
・後日私の不在時(平日)に外構業者がアポなしで来ました。で、契約者である私不在のまま、
  「枯れてる植栽は夏になったら(枯れてない部分を)株分けすれば問題ない。」
  (その作業はこっちでやれということらしい)
  「葉がつかない植栽はここの環境(風や日当たり)がそうさせるのだろう。」
 というようなことを家族に言って終わらせてしまいました。
 この段階で頭に来てたのですが1回目のアフターだったので、
 次回に対応してもらおうと思い、特にクレームを言ったりはしませんでした。

○2回目アフター
・外構について前回とまったく同じ点を指摘しました。その際に枯れた植栽の株分けを
 こっちでやれ、というのはおかしいだろうと伝えました。
・すると再びアポなしで平日に登場。明日枯れた植栽の植え替えをします、
 とまた家族に勝手に伝えて帰ったらしい。
・今回は頭にきたので、三菱のアフター部門へ電話。
 来るならアポをとってくれ、電話でもいいから契約者と話をしてくれと伝えました。
 それ以降、アポを入れてから来るようになりました。
・枯れた植栽は植え替えをしてもらって対応完了、葉がつかない植栽について説明を求めると、
 やはり日当たりだとか風だとか言うので、ではどうするべきと考えるか、と聞くと
 「(こちらの負担で)風防ネットを張るとかすればどうですか?」とか言うので、頭にきて
 この樹がここの環境に適していないということはわかった、
 ではなぜ環境にあわない樹をそもそも植えているのか?設計からおかしいのではないか?等、
 問い詰めると「まだ根が張っていないからかも」と説明が二転三転。
 結局「根が張ってないからかも」という説明を信じて次回まで様子を見よう、となりました。

○3回目アフター
・葉がつかない樹は相変わらずなので植え替えをお願いしました。
・するとお約束でアポなしで平日に登場。今回は家族が「主人がいないのでわからない」と
 言ったにも関わらず「明日植え替えに来ます」と言って帰っていったらしい。
 家族からの連絡を受け、頭に来たのでアフターへ電話し、とりあえず明日の作業は
 中止にしてくれ、前回アポなしで来ないようお願いしたのに改善していない。
 業者か、少なくとも担当者を替えてくれ、とお願いしました。
 とりあえず翌日の作業はなくなりました。
・後日三菱のアフターに再度電話し「××(物件名)の○○ですけど」と伝えるも
 担当者が以前の申し出内容を忘れている!あらためて経緯を説明し、思い出してもらいました。
 しかし「職人さんがいつもの感じで作業しちゃったんですかねー」とまるで他人事。 
 来るときはアポを取って来てくれ、電話でもいいから契約者と話をしてくれ、
 色々あったのでできれば業者を無理なら担当者を替えてくれ、と前回と同じお願いをすると
 「うちも業者には直接言えないんですよねー」とこちらには全く意味のわからない発言。
 (外構業者は委託している建築会社のさらに下請だから…と言いたかったんでしょうか)
 およそアフター部門とは思えない対応でさらにクレームをいれるか、とも思いましたが
 面倒くさいので「とにかく指摘した内容は守って欲しい。業者を替えるのが難しいならば
 できる限りで構わないので対応をしてもらいたい」と伝えて切りました。
・後日違う担当者から連絡があり、作業をしてくれました。

 まー。結局作業はしてくれたんですが疲れました…。

長くなったのでご近所さん編は要望あったらにしますわ。
ニーズがあるかもわからないし。ご参考まで。
647: 契約済みさん 
[2013-12-21 17:44:56]
あまりにアフターの評判が悪くて有名な某ステンレスキッチンの
アフターを引き受けてくれたからここは良しとする
648: 匿名さん 
[2013-12-21 19:00:52]
外構関係は地所本体とはまた別かと思うのですが…
649: ご近所さん 
[2013-12-21 19:35:02]
元請けは地所本体にかわらないですが
650: 匿名さん 
[2013-12-22 01:48:53]
インテリアコ-ディネ-タ-はずぶのど素人。そこは家づくり専門の鉄骨系HMすごい実力あるインテリアコ-ディネ-タ-だったな。
651: 購入検討中さん 
[2013-12-22 13:57:34]
No.641です。No.640さま、詳しく教えていただきましてありがとうございます。どのような会社か大変よくわかりました。拝見していると、会社の都合を優先する。こちらの質問に答えられない。わからないとごまかす。なげやりな対応。お客をお客と思わない。と感じました。No.640さまも大変な思いをされ、お察しします。これから家づくりを考えているものとしては、迷います。他も検討しようとおもいました。貴重なご意見本当にありがとうございました。
653: 匿名さん 
[2013-12-24 11:00:02]
>641さま
640です。フォローするわけではありませんが家自体は特に大きな不満はなく、快適に過ごしております。アフターも一次対応の方はよかったと思います。それだけに残念でした。
ご近所さん編も似たような話ですが、ご近所さんは一次対応の人がハズレで辟易したという話です。例をあげますと
・汚れた手で作業して家の中のものに触る(襖に手の跡がついたそう)
・指摘して補修してもらったところの仕上がりがお粗末。来る前より見た目が悪くなったそう。
・襖か障子か忘れましたが、凹んでしまった部分の補修を微妙に違う色のパテ(薄茶色の所にこげ茶色のパテ、のような)しようとする。
…といった具合です。まぁこちらは見たわけではないですけど。ご参考まで。当方建売ですので注文だとまた対応が違うのかもしれません。
657: 匿名さん 
[2013-12-24 16:59:08]
640さん
建売ってエアロテックついてるんですか?
658: 匿名さん 
[2013-12-24 17:55:04]
>657さま
我が家はついていません。建て売りでもついている物件はありますので気になる物件があるのでしたら問い合わせてみるといいと思います。
664: 匿名さん 
[2013-12-26 01:20:39]
エアロテックなしの三菱地所ホームは、注文だと決めてにかけまくりです。
建売でエアロテックなしでもここを選ぶとは、余程良い立地だったのですね!
665: 匿名さん 
[2013-12-26 07:35:32]
>664さま
640ですが私向けのコメントでしょうか?はい、よい立地でした。
最初の2行は申し訳ないですがよく意味がわかりません。
666: 購入検討中さん 
[2013-12-26 08:13:47]
ここってRCなんですか?
668: 匿名さん 
[2013-12-27 23:26:37]
640さん
657です。ありがとうございました。

私もエアロテックがこのHMを選ぶ際にポイントになったので664さんの意見わかります。土地が先にあって、エアロテックを選ばないならば、他のHMで建てる可能性も高いかもしれません(笑)

アフターは下請け業者が来るので、かなり当たり外れがあるのかもしれませんね。我が家は気になる箇所は全て対応してもらいました。
669: 匿名さん 
[2013-12-27 23:43:00]
エアロテックが決め手か・・確かに2x4で選ぶなら三井か三菱かなんか・・で
三菱の特色ってエアロテックしか無いような気がするな
ただエアロテックの魅力がそこまで浸透してるとは思えない
というのも、どの全館空調も性能良いからどれが優れてる!というのが
モデルルーム行ったぐらいじゃ伝わらないからね
私が三菱地所を選んだ理由は単に担当の頭が相当切れる人だったからだな
670: 匿名さん 
[2013-12-27 23:57:40]
担当のかたに、きいたはなしだと、注文住宅でエアロテック導入は半分以下なんだって。エアロテック入れないんだったら他でもいいような?
671: 匿名さん 
[2013-12-28 00:58:25]
三井は無駄に高いからなあ・・
三菱ぐらいがちょうどバランスいいから、
分かりにくいエアロテックの魅力以外でもう一つ突出した何かがありゃなー
672: 匿名さん 
[2013-12-28 07:11:12]
三井も三菱も仕様も価格もあまり変わらない印象でした。
ただ、三井ほうが展示場に資料が豊富に揃っており、
参考になります。

自分は三井の資料も参考にしながら三菱に頼みました。
673: 匿名さん 
[2013-12-28 15:47:47]
三菱の系列の建売を見に言ったら、敷地ぎりぎりで、注文も検討してみようかなと営業マンに言ったら、ここだけの話ですが、注文なら三菱はやめた方がいい、注文なら三井にした方がいいと言ってきたんです。そういえば、三菱電機のおひざもとの鎌倉展示場も撤退してたよね。
674: 物件比較中さん 
[2013-12-28 16:00:35]
知り合いから聞いたけど、現場監督は1人で10戸もたされているんだって。それってきちんと現場見ることができるのかしら?
675: 購入経験者さん 
[2013-12-28 16:22:33]
担当者からできないと言われたことが、メ-カ-に聞いたらできると言われて実現したことが何度もあった。技術の三菱と担当者は自慢していたが、社員は全く不勉強でとても後悔しています。社員はお客さんから教えてもらいながら、仕事ができるよになっているのか?指導料をはらえ。
676: 匿名さん 
[2013-12-28 16:55:37]
>>注文なら三井にした方がいい
これ本当に言うかなwよほど金持ってると思われたんだろうね

現場監督についてはどのメーカーも等しく信用は出来ないよ
自分で見に行くしか無い

担当者に関してもこれ運じゃねーかな
私の担当者はかなり切れ者でフットワークも良かった
どのメーカーも指摘しなかった敷地外の問題まで
役所まで行って確認してきてくれたりと

まあ、どのメーカーにするか決定する要因の第一位は担当者っていうし
家の機能やら何やらはホント素人には判定できんわな
677: 購入経験者さん 
[2013-12-28 17:32:41]
>>No.676
現場監督がどのメ-カ-も等しく信用できないってどうしてわかるの?
担当者で運がわかれるなら、お客は何を基準に選ぶの?
お宅はただの従順なお客だったんでしょう?
できないって言われても自分で調べようともしなかったの?
敷地外の事でも自分の家に関係することだったら、役所にききにいくのは当然の事です。
678: 匿名さん 
[2013-12-28 18:56:37]
掛け持ちの多いのは三井の方が多いですよ、
建築戸数の規模が違いすぎます。

三井の営業(展示場の)、三井の自慢多く、
他社の悪口が多いため、印象悪かった。

679: 匿名さん 
[2013-12-28 19:17:58]
三井は何戸かけもちなのですか?
三菱は着工件数1ケタ少ないのに苦情のすれの多さは何でしょう?

だいたい三菱って、三菱関係の顧客がほとんどでしょう。
身内でこれだけ苦情多いって珍しいよね。
680: 匿名さん 
[2013-12-29 00:14:47]
ちなみに、うち、三菱にまったく関係ないで~す。
顧客のほとんどが三菱関係者なら展示場いらないね。

そんなに苦情多い?
一部の人がやたら多く書込みしているような気もしますが。
681: 匿名さん 
[2013-12-29 09:40:17]
うちも全然関係ない。全館空調を調べていったら一番しっくりきたのがエアロテックだった。それだけ。
682: 匿名さん 
[2013-12-29 11:56:09]
私も三菱だがエアロテックがどうしっくり来た?
たまたま営業さんの魅力に惹かれてここにしたが
その時までエアロテックって知らなかったんだよ
いや導入したけどね
683: 匿名さん 
[2013-12-29 15:56:03]
>>>680~>>>682   下品ですね。三菱の関係者ですね。
「うち」とか「しっくり」とか共通してるし、普通の顧客ならそんなもんかと思うだけでしょ。


三菱地所ホ-ムの親会社は三菱地所、つまり不動産屋です。家づくり一本の会社ではありません。
また地所と地所ホ-ムは別会社ですし、技術的なことは全く関係ありません。
本来、地所ホ-ムは、親会社の資金提供があり、仕事を続けられるのであって、地所ホ-ムだけでは存続できません。

家は一生に一度の買い物です。よ-く考えて判断してください。
684: 匿名さん 
[2013-12-29 18:18:52]
何でこういう人いるんだろう・・頭の病気?
年間500戸くらい三菱地所で作ってる人いるんだからさ
地所もこんなところで活動とかヒマなわけないでしょ
気持ち悪ー
686: 匿名さん 
[2013-12-30 02:04:27]
680ですが、少なくとも681と682とは別者ですよ。

687: 匿名 
[2013-12-30 10:45:05]
>>646
>・後日三菱のアフターに再度電話し「××(物件名)の○○ですけど」と伝えるも
 担当者が以前の申し出内容を忘れている!あらためて経緯を説明し、思い出してもらいました。

物件名って、注文建築じゃないんですか? 建売ですか?
688: 匿名さん 
[2013-12-30 18:17:17]
681ですが、しっくりきたのは①部屋ごとのコントロールパネル②本体が床置き③フィルターが本体のみ
という3点です。
①②③とも満たす機種は少なくとも3年前はありませんでした。

>>683
うち、って自分ちのことを指す際に普通に使いますけど?
689: 匿名さん 
[2013-12-30 18:19:14]

①②③とも満たす機種は少なくとも3年前は”他には”ありませんでした。という意味です。
690: 匿名さん 
[2013-12-30 19:16:24]
先日展示場で他のHM(セキスイハイム)の全館冷暖房の機械を見たのですけど、その1、2、3があるのなら、三菱地所ホームの方が使い易くて、ずっと良さそうな印象を受けます。

以前三菱の関連会社に勤めていましたので、そのせいもあり地所ホームには悪い印象はないです。社員の中でも悪い噂は全くありませんでした。強いて言うなら三菱の中では自動車が一番問題有りかもです。おっと言って良かったのかな?(笑)
691: 長崎 
[2014-02-01 21:00:25]
すべて 下請け任せの会社です
692: 匿名 
[2014-02-02 19:52:58]
691さんの通りです。

痛い目にあいました。
苦情を伝えると、「下請け工務店がご迷惑をお掛けしました」
まるで他人事です。

運命の分かれ道は下請け次第です。工事の管理はできません。

唯一、エアロだけは評価できます。
693: 匿名さん 
[2014-02-05 22:04:28]
694: 匿名 
[2014-02-16 12:45:03]
11年前戸建てを建ててもらった。建てる前は親切だったが建てた後は不親切。お勧めしません。
695: 匿名さん 
[2014-02-16 19:08:20]
どこのHMも同じ様な物だと思いますけど。
696: 匿名さん 
[2014-02-17 13:49:59]
価格じゃ地元企業にゃ敵わん
飽くまで他大手と比較したら、で考えるとマシなほうじゃねえ?
698: 匿名さん 
[2014-03-04 00:12:19]
性能面を考えて,三菱にしました.

三井 vs 三菱 メモ.

壁の間の換気は三菱の方が上だと思います.三井は滑り止め軍手のようなボチボチのついてシートを使います.三菱は通気胴縁という木材で広めの通気層を確保します.三井の営業は,狭い方が流速が速いと言っていました.おそらくベルヌーイの法則のことを言いたかったのかな?でもそれは太管から細管に流線が変わらないように滑らかに接続している場合の話.この場合は空気の粘性を考えると,あてはまりませんね!単純に隙間が広い方が空気は流れ易くなります.

断熱性能.これは難しい! 三井の屋根断熱は結構強力そうに見えます.屋根の雪がなかなか融けません.という証拠写真も見せられました.でも両者のカタログのQ値は三菱の方が上です.壁に使う断熱材は両者ともロックウール90mmで,屋根断熱は三井の方が高そうにみえるのですが...しかし,前述の壁の空気層を考えると,壁の断熱性能は空気層を大きく確保している三菱の方が上だと思います.また,三菱は屋根断熱ではなく天井断熱で,小屋裏に空気の流れを作って換気するようにできています.なので,屋根の雪の話はあまり関係ないですね.

壁の下地も三菱さんの方が良いかも.三井はモルタルで固めます.「素晴らしい職人技です.セメントボードなんてサイディングパネルと一緒ですよ.」って言われました.でも,これって大地震が直撃するとヒビが入ってしまいますよね? そうなった場合はヒビを何かで埋めて修復できるようだけど...でもな〜.一方,三菱はセメントボードです.これは柔軟性があります.三菱の営業に聞いたところ,阪神大震災ではこの下地が割れたことは無いとのこと.職人技よりも,工場で品筆管理されたボードの方が安心できるのは私だけでしょうか?

基礎は,三井のマッドスラブは確かにすごいと思います.配筋量を,構造計算に基づいて部分毎に変えるようです.つまり,その家の構造にあった基礎を作るらしいです.でもその結果,家全体がどの位強くなるのかはわかりません.全体的な強度についてはどうなのだろうと思い,阪神大震災の被害状況を比較すると,それほど2社に隔たりはないように見えます.強度的にはどちらで建てても大丈夫だと思います.

全館空調.これは断然三菱エアロテックですね.加湿器付きはやはり不安です.エアロテックは全熱交換なので,それほど乾燥しません.あと吹き出し音が圧倒的に静です.燃費や保証内容も断然良いです.

半地下収納.ロフトはどの家にもあると思いますが,半地下もあると便利だと思います.例えば,3階+ロフトの場合,1階で使う物をロフトまで取りに行くのは一苦労です.でも半地下収納があれば,とても楽です.両者ともに,同じ位の金額で付けられます.でも三菱は固定階段が選べます.そして,壁も普通の部屋と同じように断熱になっているので,空調も入ります.三井はユニットを埋め込むタイプで出入り口は分厚い断熱材の付いたハッチです.壁はコンクリートで,もちろん,この空間は空調が効きません.従って収納できる物が限られてしまいます.もし,半地下収納をつけるなら,三菱ですね.
699: 匿名さん 
[2014-03-04 12:25:39]
三井対三菱だと圧倒的に金額の差が出るわな・・
三菱だと同じ間取りでアクセントウォールやアイアンの手すりやら色々ついた
700: 匿名さん 
[2014-03-04 20:13:07]
>698
>エアロテックは全熱交換なので,それほど乾燥しません

そうですね。新築後1~2年は乾燥がやや気になり加湿器を使っていましたが、3年目の今年は使っていません。
室内干しした洗濯物がほどよく乾いてちょうどいい具合です。
701: 匿名さん 
[2014-03-04 21:50:16]
>>全熱交換なので,それほど乾燥しません
これが全熱型の欠点でもあります。 24時間換気システムが義務付けられた理由はご存知ですよね、ハウスシック症候群などを防ぐ目的で室内の汚染物質を排出するためです。 「全熱=顕熱+潜熱(湿気)」であり熱交換に関しては効率がいいのですが潜熱(湿気)には臭いや換気目的の汚染物質も含まれ熱交換とともに室内へ還流されてしまいます。 よって海外では熱交換の効率は低くても汚染物質を還流させない顕熱型24時間換気システムが主流のようです。
こういうレスをカキコするといろんな意見が出るでしょうが・・・
702: 名無しさん 
[2014-03-05 06:25:16]
約2時間ごとに家全体の空気が入れ替わるよ。
しかも、花粉やホコリを高性能フィルターで約97%カット!
704: 匿名さん 
[2014-04-08 15:07:36]
何人かの営業マンに会いました。
みなさん紳士的で好感度抜群でした。
他のハウスメーカーと同様に営業マンが一貫して窓口になります。
住宅着工数が低下してきていることから結構、必死なようですね。
見学会やイベントによる集客などにも限界を感じているようです。
705: 匿名さん 
[2014-04-09 15:24:56]
花粉やホコリを高性能フィルターで約97%カット、これはありがたいですね。
花粉症の私としては、やっぱり花粉は家の中に、少しでも入れたくないので、少しでもカットしてもらえると助かります。
特に春は憂鬱になり、引きこもっていますので。
PM2.5はカットできないのでしょうか?これもやっぱり最近気になるところで。
706: 匿名さん 
[2014-04-09 15:52:25]
高性能フィルターはPM2.5にも対応しているようです。
707: 匿名さん 
[2014-04-10 18:55:35]
PM2.5にも対応ですか。中国のPM2.5は収まりそうもなく今後もさらに日本に
飛来してくるのは確実ですからね。このような高性能な設備がついているのは
とても安心できます。ほかにも独自の遮音床を標準仕様しているので
防音性が高い家造りをしているのも子供の多い我が家としてもうれしい仕様です。

快適に暮らせる家造りをしている三菱地所ホームの家なかなか良いと思います。
710: 匿名さん 
[2014-05-12 01:04:19]
三菱地所はツーバイだから
耐震性がいいからね。

http://www.asahi-net.or.jp/~vx1h-knoy/sinnsai/sinnsai3.html

712: 匿名さん 
[2014-07-22 22:55:04]
数社から見積を取り比較検討したところ「エアロテック+α」だけ高いという印象でしたが、
工事費だけで判断するのは危険と思い、その後各社の建てる家の質について調べた結果、
誠実に上質な工事を行っている分、若干高いとわかりました。

そりゃぁ建設費は安い方がよいですが、
①家という大事な資産を築くにあたって誠実で安心できるところに頼むことが重要だと感じたこと
②エアロテックは年中快適な環境を低コストで実現でき、他のハウスメーカーの全館空調よりも
 数枚上手であること
から三菱ホームにお願いすることにしました。

その後の打ち合わせで「外観等に関してもう少し提案力があると良いな」と感じたことはありましたが、
逆に言うと自分のやりたい内容に極力合わせくれるので、プラン作りをとても楽しめました。

検討初期のハウスメーカー選びの際にはほとんど考えなかったのですが、工事に際しては
誠実で良質な実績をもっている会社に頼んで良かったとつくづく感じました。
(安心できる会社でなかったら「手抜きしてないか。不具合を隠してないか。」と常に
不安やストレスをかかえていたことでしょう。)

これから検討なさる方も、住んで10年20年経ったときの安心感を想像して
検討なさることをお勧めします。


713: 匿名さん 
[2014-07-23 23:38:14]
712さん詳しいコメントありがとうございます。参考にさせて頂きます。
きちんとしたものを求めるなら・・・ということで建てられたのですね。
作りたいものがきっちりと決まっているのなら
あちら側もプランが立てやすかったのでしょうか。
希望がほぼ通る形ってかなり理想だと思いますよ。
せっかくの家づくりですもの、自分の意見はできるだけ反映させたいですよね。
715: 入居済み住民さん 
[2014-09-29 20:04:03]
御嶽山の噴火によって火山灰の影響が懸念されていますが、皆さんは換気運転はいかがされていますか?
通常のフィルターなら運転停止したほうが良いのでしょうか?
716: 入居済み住民さん 
[2014-10-02 23:41:12]
東京在住ですがさほど気にしていないので普通に換気運転しています。
717: 入居済み住民さん 
[2014-10-06 22:16:46]
>>716
関東くらいならさすがに大丈夫ですかね!
ありがとうございました。
718: 匿名さん 
[2014-10-07 22:33:41]
そうですよね。
距離があるのでそうだろうなとは思います。
そういえば今は秋の花粉で大変だっていう人が多いですが
やはり家の中だと大丈夫ですか?
エアロテックは花粉もカットしてくれるのですよね?
フィルターの交換をしなければならないというのは若干気になりますが
キホンは大きな効果があるのでしょうか
719: > 
[2014-11-24 21:57:59]
http://taiyo-estate.co.jp/greeting.php

この辺が体質ですかね。
720: 匿名 
[2014-12-11 21:36:06]
721: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-03-15 23:28:14]
去年、三菱を本命に検討してました。
当初は営業さんと設計士のコンビでじっくりと検討出来てたのに、途中で役員の肩書きの人が出て来てから変な雰囲気になった。
その役員さんは自分も設計出来るとかで、打合せの最中にスケッチを描き出すのだけど、正直的ハズレ。CGイメージもその役員の指示とかで、家の形もよく分からないほど庭木が生えてて意味不明。
結局、Mホームで建築中です。

722: 契約済みさん 
[2015-03-20 13:44:34]
>721

我が家もそうだった。

慇懃無礼な感じで、なんか上から目線。
営業さんと設計士の先生は良かったんだけど、
あんな人が役員の会社って•••と思っちゃって
最終的には二番手の会社に決めました。

営業さん、ごめんね。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
723: 匿名さん 
[2015-03-20 23:24:42]
役員がでてくるとは余程大きなご自宅を新築中なんですね。
724: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-04-15 21:48:50]
三井ホームさんとの競合の結果、三菱地所ホームさんでお願いした者です。

今、ハウスメーカーをどこに決めたらいいのか迷われている方に少しでも参考になればと思います。
ハウスメーカー独自の住宅性能を気に入ったのであれば迷うこともないと思います。
また、設計士さん、営業担当さんとの相性で決める方も多いと思います、それもまったく異論はありません。

では、私がなぜ三井ホームさんでなく三菱地所ホームさんを選択したのか、、、2社ともに社外設計士さん+営業担当者さん二人で対応して頂きました。
2社の設計士さん、営業担当さんともに非常に素晴らしい対応で非の打ち所はなかったです。

ちなみにデザインに関しては三井ホームさんの方が非常に秀でていると、今でも考えています。

では何が違ったのか、、、自分が感じたことです(あくまで自分の感じた印象です)

①三菱地所ホームさんは契約する最後の最後まで社外設計士さん+営業担当者さんが必ず同席してくれました(契約まで計8回の打ち合わせ)、毎回のように間取り変更をお願いしていましたが嫌な顔ひとつせずに対応して頂きました。
一方、三井ホームさんは最初に2回のみ社外設計士さんが同行し、その後の打ち合わせは営業担当者さんのみでした。どうやら三井ホームさんはそのような決まりがあるようです。従って、2回目以降に三井ホームさんに間取りや細かい点の変更を要請しても、最初の設計士さんのコンセプトとは違う提案をされて統一感が感じられませんでした(おそらく社内設計士さんが引き継いでいたためと思われます)。正式に契約すればその後の間取り変更などは最初の社外設計士さんが担当してくれるようです。

②全館空調の優位性
 エアロテック VS. スマートブリーズですね! 加湿性能も含め色々言われましたが、性能には大きな違いはないでしょう、それぞれの空調を設置したお宅も拝見しました。ここは個別空調が出来るのか否かの違いだけでした。

③見積もり
これがかなり大きなポイントです!!
三菱地所ホームさんは詳細な見積もり(カーテン、照明や外溝も含めて一品一品)を開示してトータルで○○○○万円です、ここから値引き○○○万円します!これでいかがでしょうか?というスタンス。
かたや三井ホームさんは、、、トータル○○○○万円です(かなり高い)。詳細な見積もりは規定で出せないことになっています。契約をして頂ければ詳細見積もりをお出しします。三菱地所ホームさんが提示した金額を教えてください、それよりも安い金額を提示します、頑張ります!とのことでした。

三菱地所ホームさんは見積もりに入っている商品のグレードまで教えていただきました。(つまり、一品一品どのグレードが採用されているのかが分かるということです)なので、グレードアップするとどのくらい値段が上がるのかが把握出来ました。
一方、三井ホームさんは詳細な見積もりの開示を拒否しているので、どのグレードが採用されているのかが全く分かりませんでした。(実はしぶっている私を見て、営業担当者は最後の最後に詳細な見積もりを提示してきました!そこで、いわゆる至極普通レベルのものが採用されていることが判明しました。三菱地所ホームさんはそれぞれの項目で頑張ってくれてハイグレードのものがありました。)

契約後の詳細打ち合わせで契約時の見積もり金額から上乗せ金額が発生することはみなさんもお分かりと思います。最初、同じ値段で提示されたとして最終金額がどのくらい変わってくるのか!?

総合的に考えて、自分にとっての答えは三菱地所ホームさんでした。








725: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-10-22 21:55:45]
最悪です。絶対許せません。
726: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-10-26 16:30:52]
三菱とMホームと検討して、Mホームにしました。
初回のプレゼンで決まったようなものでした。

一度目にMさんは私たち家族構成と要望をしっかりメモしてそれを間取りに反映してきました。その時点で生活のイメージが出来ました
三菱さんにも同じ要望を営業の方は一生懸命だったのですが、その上司兼設計士がこうすると良いよと言いながら出してくる間取りはこちらの要望を無視?みたいな感じでした。何度か変更をお願いしたのですが、 なかなか出来ないので、最終的にこれが良いとMさんの間取りを見せてあげました。
間取りを模型に起こして最終プレゼンして頂きましたが、既に三菱さんへの家族の心は離れてしまっており、最終見積もり提示もらいましたがそこでも残念ながらMさんとほとんど変わらなかったので三菱さんをお断りしました。
結局営業マンがお客さんの要望をどれだけ理解して、設計士に落とせるかなんだなぁと感じました。
727: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-10-27 17:42:11]
725詳細はよw
728: サラリーマンさん [男性 40代] 
[2015-10-31 00:33:09]
ハウスメーカー検討中の者です。三井ホームか三菱地所ホームかで迷っています。
724さんの内容は、どうして三井ホームでなく三菱地所ホームを選ばれたのかが具体的で分かりやすく、参考になるかなと思いました。
729: 匿名さん 
[2015-10-31 17:23:20]
役員が出てきたらア-メン
730: 匿名さん [男性 50代] 
[2015-11-02 18:35:55]
買うまでお客様買ったらお客。ゆーことかわるらしーです。少人数でやってる会社で社長だけがやる会社。もーこれきいたらおわりですね。信用ない。ほかにしよ
731: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-11-04 13:31:35]
三井ホームはそんなにいいんですかね?
下記スレをみると、ひどいようですが。
 http://www.geocities.co.jp/mr_x_review/
732: 匿名さん 
[2015-11-04 13:49:18]
アセットホ-ムです。
733: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-11-04 15:20:44]
726さんはMホームと書かれていたので、三井ホームかと思っていました。
間違った情報を他の人に与えますので、アセットホームならMホームなどと書かないでもらいたいです。
734: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-11-04 15:31:49]
アセットホームというのは、資本金3000万円の市原市の会社?
それとも横浜市の会社?川越市の会社?、町田市の会社?

いずれにしても、資本金20億9300万円(三菱地所株式会社出資)三菱地所ホームより小規模で、アセットホームのほうが少人数の会社に思われますがね。
735: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-11-04 15:34:14]
こうやって見ると、購入検討中のものからすると、
726さんより、724さんのほうが信憑性は高く思えます。
736: 匿名さん 
[2015-11-06 09:45:05]
うちも三菱地所ホームで建てました。
全館空調の視点を優先し(うちの場合は役員さんは出てきませんでした(笑)、支店によるのではないでしょうか)、結果として快適な家になり満足しています。
エアロテックのメンテなどの点でも安心しています。
737: 匿名さん 
[2015-11-06 15:11:55]
人間ではない。



738: 購入検討中さん 
[2015-11-06 22:56:51]
私も三菱地所ホームを有力候補にしていますが
外壁(塗り壁)のメンテが心配で、決めかねています。

実際にお住まいの方、外壁は汚れませんか。
モデルハウスを拝見し、美しいだけに逆に汚れやすいのかなと・・。
739: 匿名さん 
[2015-11-07 09:16:44]
>>738

外壁の汚れは、道路に近いかとか空気の流れはどうかとか近くに池や川があるかとかいった、様々な要因で決まるので、簡単な話ではないです。
うちは大規模分譲の中の一軒ですが、ほぼ同じ築年なのに、北側のコケの付き方とか、全体的な汚れとか、まるっきりバラバラです。
窓のヘリからの雨だれで、年数が経つと壁が筋状に汚れますが、窓の作りによっても汚れ方が変わるくらいです。

いずれにせよ、一般的な工法の壁ならば10年単位くらいでメンテは必須ですよ。これは汚れというより経年劣化で塗装の修復(再塗装)が必要になるからです。
屋根もスレート屋根なら同様に10年単位くらいでメンテ必要でしょう。

ちなみに、家ができて9年、10年くらいで、ほんとに多数の外壁業者さんがセールスに来ます(良く見てるものです)が、ペンキを塗るレベルの安物業者さんから、超うさんくさい商品を高額で売り付けようとする業者さんと、実に様々です(笑
で、全ての業者さんは、今すぐやった方がいいとしか言いませんが(笑、三菱さんに見てもらったら、「まだいいでしょ」で終わりました(笑
740: 匿名さん 
[2015-11-07 10:47:32]
>>730
購入検討中の方ではありませんね。
検索すれば、アセットホ-ムが三菱地所ホ-ムの前身だということが出てくるのに。
つまり、お金の面では三菱地所におんぶにだっこだけれど、地所とホ-ムは別会社。
戸建て部門はもともとアセットホ-ムですから。
741: サラリーマンさん [男性 40代] 
[2015-11-18 12:59:24]
1年以内に建築着手予定、三菱地所を第一候補で検討しています。
理由は、これまで対応してくれたどのHMの担当よりも大人の対応をしれくれているからです。

この掲示板を拝見させていただくと、エアロテックがやはり一番のウリということわかりました。
趣味も多く、荷物も多いので、二階建てを予定しています。
家族は夫婦二人と子供一人、20年もたたないうちに子供は出て、家は夫婦二人だけになりますが
エアロテックがむしろムダな設備の様に思えてきました。一階だけの個別空調を考えておいた方が良いのでしょうか?
742: 匿名さん 
[2015-11-19 01:01:22]
大人の対応と思ってみんな引っかかる。
743: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-11-21 22:02:51]
724です

>>741さん
やはり三菱地所ホームさんはエアロテックが最大のウリになると思いますよ!

>家族は夫婦二人と子供一人、20年もたたないうちに子供は出て、家は夫婦二人だけになりますが
エアロテックがむしろムダな設備の様に思えてきました。

お子さんにとって全館空調の環境は最高だと思います、自分もそう思います!
その上で、自分は夫婦にとってもエアロテックは重要だと考えました。

ヒートショックという言葉はご存知と思います。自分が育った実家は従来型の木造軸組、就職後はマンション暮らし(数箇所)でしたが真冬の廊下、脱衣所、トイレでの寒さは堪えました、、そして、今は、、もう若くありません、、

大切なのは親が健康でいること!子供に迷惑をかけてはいけないこと! だと思っています。
自分の両親は幸いにして、いまだ健在です(父親80代、母親70代)、、、これがどれほどありがたいことか、、、
親孝行ではなく、、子供孝行をしてもらっているような感じです、、本当に親に感謝!!

自分の子供のためにも健康でいなくては、、、と考えると、、エアロテックは快適です!
そうそう、自分のレス後の皆様のご意見を拝見しましたが、別にエアブリーズでもいいと思いますよ! 
自分にあったHMを見つけてください、親は子供のために健康でいましょう!! これが大事なことだと思っています。







744: 匿名さん 
[2015-11-22 01:01:46]
<<741と>>743の共通点

エアロテックがやはり一番のウリ
エアロテックが最大のウリ

どうみても同一人物  
必死さが伝わる・・・営業さんですね。
745: ビギナーさん [男性 40代] 
[2015-11-25 16:56:35]
.....737、742、744

当サイトの運営方針:
当掲示板は、マンションおよび戸建て住宅の購入応援サイトです。ご利用を頂くユーザー様が各種掲示板共通の話題で相互の交流を図り、よりよい住環境の発展に寄与できることを 目的として頂くために公開します。
利用者相互に気持ちよく利用できるコミュニティになることを望んでおります。

上記に反するような内容に思えます。他の投稿者の気持ちを逆なでしているのではないですか?
746: 入居済み住民さん 
[2015-11-26 09:17:28]
>>741さん
20年もたたないうちにとおっしゃいますが、20年って長いですよ?
ちなみにわが家は夫婦二人で戸建てに住んでいますがエアロテックを本当に気に入っています。
747: 匿名さん 
[2015-12-01 15:36:01]
>>743
エアロテックをつけない冬の寒さとか夏の暑さとかどうでしょうか?



748: 匿名さん 
[2015-12-02 17:46:42]
同じ環境でエアロテックを付ける場合と無い場合の単純比較ができないので具体的にどの辺りが良いのかというのがわかりづらいのかもしれないなと思います。
ハウスメーカー側にはそういう数値を測ったものはあるのでしょうか。
少なくともあれば数字にハッキリ出てくるのだしわかると思います。
良いかどうかというのは家族構成や、気温差に強いかどうかというのは大いに関わってくると思います。
これらを考慮に入れて考えていけばいいのではないでしょうか。
749: 匿名 
[2015-12-04 18:55:46]
>>748
皆さん大手だからと言いますが、泣き寝入りしている人が沢山居ますので、十分注意が必要ですよ!
アフターメンテは皆無ですよ!
750: 匿名さん 
[2015-12-05 14:23:00]
>>749
本当ですか?

うちは、契約に基づいて無料定期点検がきちんとありましたし、震災で屋根のスレートに一部だけヒビが入ったのも対応してもらいました。
751: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-12-10 00:08:12]
アフターメンテはちゃんとやってくれますよ。対応も迅速丁寧ですし。
エアロテックの快適さは、実家に泊まったり友人宅へ行った時に実感できますね。ランニングコストも今のところそれほど高くはないです。
別に信者ではないですが、ここに頼んで良かったと思っています。
雑誌で見かける工務店で建てたオシャレな家が同じような値段だと、心が揺さぶられますけどね。
752: 匿名さん 
[2015-12-10 00:32:36]
>>749
アフターメンテ、ちゃんとありましたけど?
753: 匿名さん 
[2015-12-13 14:08:42]
>>749
うちも連絡ありません。先月くるハガキが来ませんね?
754: 匿名さん 
[2015-12-14 15:25:35]
連絡ある人とない人、それぞれいらっしゃるみたいで、、、担当者次第なのでしょうか
会社側に連絡しても何もアクションがないのですか?
あちらから来るのが本当は筋だと思うけれど、こちら側からアクションしてみてきちんと対応があるのならまだいいのかしら
さすがに大手で皆無だとかなり問題になると思うし話題に上がるとは思いますが、、、
758: 購入検討中さん 
[2016-02-10 21:55:28]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

759: 入居済み住民さん [男性] 
[2016-02-27 13:15:41]
20年前に建坪60坪の初期型エアロテックの家を建て現在も居住しています。
当時はエアロテック機器1台で50坪までの対応までしかできなかったため、2間程個別エアコンにしていました。
昨年機器のリプレイスを実施、同時に個別で対応していた2間にもエアロテックに収容するダクトの追加工事をし、やっと我が家も念願の全館エアロテックになりました。
20年間でエアロテックの故障は3回。
5年目頃に冷媒漏れが(保証で修理)、
8年目頃に室外機の基盤不良(保証で修理)
19年目に室内機のユニット故障(修理費10万)
といろいろありました。
点検は半年に1度 、11年目から有償で1万円程。
ランニングコストはそこそこかかりますが、
夏冬の快適さを思えば高いとは思いません。
リプレイス後は室内機の稼動音が静かになり、
電気代が2割程下がりました。
これまでのアフターの対応も良かったですね。
家本体の造りの良さも長く住んで実感しています。
760: 購入検討中さん [女性] 
[2016-02-28 17:39:44]
〉759さま

同じ大きさの建物を検討しています。

よろしければ 最近の

真夏8月と
真冬の電気代 教えていただけませんか?

営業マンに、月額3万円はいかないと
言われています。


761: 759です [男性] 
[2016-03-03 18:03:11]
>>760様、

現在ピーク時で4万円位です。ちなみにリプレイス前は6万近くかかっていました。
冬の室温は居間は常時22度位、夏は28度位、寝室が20度/29度で設定しています。
部屋別に温度設定できるのはとても便利です。
夏の夜の寝苦しさも、冬の朝の寒さも無いので、とっても快適ですよ。

我家は冷蔵庫が2台あったり、PCサーバーを24時間動かしていたりなど、
ベースの電気代が高い(送風のみ使用の時期で2万5千円です)のと、
キープ運転などを活用していないので、その分を割り引くとピーク時でも月額3万円前後
では収まるのではないでしょうか?

我家はオール電化ではないため、電化上手プランが使えないためピークシフトで契約しています。
4月からの自由化に伴い、ENEOS電気などと比較しましたが、今のところピークシフトプランが最安でした。
762: 入居済み住民さん 
[2016-03-07 09:39:11]
>>759
大変参考になりました。ありがとうございました。
764: 匿名さん 
[2016-04-03 07:42:22]
質問です。

エアロテックを導入なさっている方、いらっしゃいますか。

実際にその中で生活して如何でしょうか。

長期保証の安心と光熱費の節約などメリットは多いようですが。
765: 通りかがり 
[2016-04-08 17:12:36]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
766: 通りかがり 
[2016-04-08 17:35:43]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
767: 物件比較中さん 
[2016-04-09 21:39:36]
ネットで資料取り寄せたらすぐに営業がうちに来て展示場を見に行くよう誘われました
後日展示場に行くと外部の設計士さんがいました
上司と設計士で玄関をここにしようとか勝手に盛り上がってわけがわからない???
先生の作品ですとか言ってちっともよくないのを見せられて
何も頼んでないのに勝手に盛り上がっててついていけない・・
しらないうちに望みもしない家が建ってそうで怖いので逃げました
お客がいなくて暇なんでしょうか?
768: 匿名さん 
[2016-05-09 06:55:07]
>>上司と設計士で玄関をここにしようとか勝手に盛り上がって
完璧に温度差がありますね。内輪で盛り上がっちゃったんでしょうね。盛り上がりに入っていけるようならよかったのかも。

>>ちっともよくないのを見せられて
この部分が感想だったんでしょうね。

注文住宅の場合は、2パターンくらいの間取り図を提案されて、そこから変更を加えていくことも多いです。もしかすると、767さんの場合もそうだったのかも。

嫌な点は、ここを変更して、と伝えるとよかったかもしれませんよ。
769: 匿名さん 
[2016-05-16 18:03:19]
>>767
基本、三菱グル-プの社員のための注文住宅部門です。
着工件数少ないです。

>>768
他の注文住宅の設計図を参考にしてましたよ

外注が基本だから、設計士は現地に見に来ません。

だから、隣から丸見えの窓とかあったりして・・・
770: 住宅検討中さん 
[2016-06-07 11:51:40]
現在、住宅メーカー検討中の者です。皆様の過去の投稿を拝見させていただきました。ありがとうございます。

三菱地所ホームでは全館空調エアロテックに関心がありました。

全館空調エアロテックの体感的な快適性がよくわかりました(家中、ビルのように温度湿度が一定で快適で作動音が静か、冬の廊下や風呂、トイレなどのヒートショックや、夏の熱帯夜の高齢者熱中症リスクなどがない等)

反面、精神的な快適性は少なくなるような気がしました。
(電気代、窓が開けにくく解放感が少なくなる、常時作動は無駄な感じがして心苦しい、10数年先の機器交換費用が個別エアコンと違い一時期に必要、件数がかなり少ないようですので機器が普及・省電し価格も下がる機会が少ない、生産中止になってしまう不安も残る)

全館空調エアロテックは一般家電と異なり、発展性が少ないかと思いました。太陽光発電で電気代はカバーできるようですがさらに機器が増えゴテゴテする気がします。やはり普及している全室個別エアコンの方が発展性や選択肢が高いようです。

投稿参考にさせていただき検討できました。ありがとうございました。
771: 匿名さん 
[2016-06-29 15:24:17]
ここの初期費用を抑えらえるプランはいいなあと思います。標準仕様の中から選ぶプランのようですが、選択肢が多いと嬉しいなあと思います。
772: 匿名さん 
[2016-07-01 17:40:37]
親会社は不動産屋です。グル-プ企業です。銀行もいっしょです。
773: 注文住宅検討中さん 
[2016-07-09 01:31:29]
検討中です。

なぜ名前はあるのに、こんな小さな会社なのか不思議でした。

展示場に行ってみましたが、対応が非常にせまい感じで、ささいなことも回答できない会社で、相談ができる住宅会社

ではなさそうでした。

前の方の「親会社は不動産屋です。グル-プ企業です。銀行もいっしょです。」のように設立から30年で成長期は終わり、

現在は、たぶんグループ会社社員の受け皿会社なんですね。当方は住宅に詳しくないですが同じような感じでした。





774: 入居済みさん 
[2016-08-19 17:44:37]
>769さん

うちは三菱地所ホームに依頼し、外部設計士でしたが、設計前や検査時など、結構現地に来てましたよ。
北側の隣家がベランダや大きな窓なら、こちらは余計な窓はつけないとか、
逆に、南側で、選択の余地があるなら、より景色が少し良い位置につける、
というような配慮はされていました。
隣家がある以上、中が見えない位置ばかりに窓をつけるというのは難しい気がします。
小窓なら型板ガラスにするとか、大きめの窓はカーテンやシェードなどを付けるのが一般的かと思いますが…

と言っても、設計士や営業さんの対応に全て満足していたわけではなく
いろいろストレスを感じたり不満もありましたが、
どの会社にお願いしても、注文住宅となればなにかしらあるのだろうと思います。
打ち合わせ期間には自分たちも色々知恵を絞って、今はとても住みやすい家ができたと感じ、
また、アフターフォローなどを見るにつけても、組織的にしっかりしていて、
マメに対応してくれているので、今は三菱さんでよかったと思っています。

775: 注文住宅検討中さん 
[2016-08-28 12:31:11]
「住宅工事の看板、建築主の匿名が増加 違法なのになぜ?」 朝日新聞デジタルの記事がありました。 

最近、建築主が空欄の工事看板が増えているそうです。

三菱地所ホームの、建築主が空欄となっている工事看板が参考となっていました。 

建築基準法では、建物の所有者を周囲に知らせるため実名表示を義務づけられていて、所有者が個人情報リスクの不安の要望

で、住宅メーカーとして建築主空欄の工事看板にしているそうです。

現時点で三菱地所ホームの工事看板は建築基準法違法とのことです。堅いグループなのに非常にめずらしいです。

氏名ありによる違反建築物の是正、逆に、一人暮らしの老人などの場合は防犯リスクなど両方理解できます。

でも空欄の工事看板は決して良くないと思います。空欄は周辺近隣に不安を生みます。少し個人に偏り過ぎだと思います。

別の観点で、万一ではありますが、建築主にとってもまったく知らない他人が正規建築主であったりしたら本

当に大変です。
776: 戸建て検討中さん 
[2016-09-13 14:16:01]
赤坂モデルハウスに行きました、確かに駐車場は高級車ばっかりです。

鉄筋コンクリート住宅レコキューブの事が知りたいです。
宜しくお願いいたします。
777: 検討者さん 
[2016-09-13 15:49:30]
もう既にご存じかと思いますが失礼いたします。
三菱地所ホームは全館空調標準仕様の住宅メーカーです。レコキューブも他の木造も全館空調が標準仕様で、家電エアコンは基本できないのではないかと思います。24時間稼働全館空調は快適ではありますがやはり高額で維持費や機器交換費用も高くなるかと思います。 普段家にいることが多い、全館空調必須という方向きだと思います。

住宅メーカーとしては、全館空調専門という強みというよりも、専門性を高めれば高めるほどマーケットが少なくなっているような気がします。三菱という財閥系イメージよりかなり小さなメーカーです。
大変失礼ではありますが、残念ながら、レコキューブの累積棟数もあまり多くないと思いますので、ネット投稿数も期待できないのではないかと思います。
778: 匿名さん 
[2016-10-22 12:33:11]
消費者のニーズがわかっていないのかな。ツーバイのみ、全館空調標準?、太陽光脱電標準? 検討もできないです。選択肢
が消費者のニーズですね。
779: 匿名さん 
[2016-11-02 13:20:43]
三菱地所ホームには、『全館空調エアロテック研究所』がありますが、見学はできるのですか? 見学できるとするとどこにあるのですか?
780: 匿名さん 
[2016-11-03 18:09:43]
>>779 匿名さん

ネットで軽く調べてみましたが、情報ないですね。直接電話して聞いてみるのが早そうです…

781: 匿名さん 
[2016-11-03 19:16:40]
>>780さん

三菱地所ホームに電話してみます。ご連絡ありがとうございます。
782: 匿名さん 
[2016-11-06 12:21:13]
『全館空調エアロテック研究所』、知り合いのグループの人に聞いて見ましたが、社内にデスクが少しあるもので見学施設はないとのことでした。また、キッチンやインテリアなど設備の見本があるショールームもないようですね。ホームページでは高級感を感じますが、実際はそうでもないようですね。
783: 匿名さん 
[2016-11-21 09:46:00]
全館空調エアロテック研究所とは?
どちらにそのような情報が出ておりましたか?
エアロテックを採用しているホームギャラリーの案内は見つけることができましたが、
こちらを見学する事である程度エアロテックについての説明を受けられるのではないでしょうか?
784: 匿名さん 
[2016-12-01 22:59:42]
24時間稼働全館空調システムがどうしても、という人にはやはりここが一番なのかなと思いました。
ペットがいると、年間通してできれば均一な条件であって欲しいと思います。多少の暑い寒いはあったとしても暑すぎる・寒すぎるというのはなぁ…と思います。
冬場、ぬくぬくペット用の電気毛布に包まれている様を見るのも可愛いですけれどね。
785: 匿名さん 
[2016-12-09 23:38:34]
自由設計というのが売りであるということみたいですが、
どの程度の自由度があるのかなぁ。
好きに自由に作るとかなり掛かるのはわかるけれど、土地の形が変形タイプであったりすると規格住宅ではNGだったりするのですよね。
対応力を知りたいなぁなんて思いました。
786: 匿名さん 
[2016-12-16 14:53:18]
地震対策が一番進んでいるのはツーバイネクスト工法でしょうか。震度7の地震の1.5倍の大きさの地震でも耐えるというふうに書かれています。
ただ地震って1回だけの大きな衝撃に耐えるのではなくて、繰り返しやってくる余震にも耐えてくれないと困ります。その辺りの考え方がどうなっているのかな、という風には思いますよね…。
詳しく聞いてみないとなんとも言えない部分はあります。
787: 匿名さん 
[2016-12-22 23:14:02]
もうそこまでしてあれば、十分すぎるんじゃないでしょうか。
災害対策って何処まですれば正解なのかってわからないよ。

思うんだけど、そういうのがあって、それを建てるときに採用したとして
大切なのってそれを正しく作っていくということなんじゃないかな。
いいものがあったってきちんと作らなきゃ本当に意味が無いっていうことになるもの。
788: 匿名さん 
[2016-12-28 15:39:00]
アフター体制について教えて下さい。アフター、正直なところどうですか?充実していますか?定期点検ってこちらからお願いしないと来ないなんてことないですか?

フルオーダーも可能であるということですので、土地の形が歪であっても対応してもらえるという所は流石だと思います。建築のクオリティも高いものであるんじゃないかと期待も高くなってくるとは思います。そうなるとアフターというのは一番最後に大切になってくる部分ですね。
789: 匿名さん 
[2016-12-28 18:08:29]
>>788さん、
定期点検は、どちらから連絡したのだったか、結構前のことだったので覚えてないですが(^^;;、連絡したのに放置とかいったことは無いですから、安心して大丈夫ですよ。

定期点検から話はそれますが、10年目に屋根や壁のメンテを相談した時は、一通りチェックしてくれて、スレート屋根は一か所震災の影響かヒビが入っていたので、その場で無料でコーキング補修してくれました。そして、壁はまだ大丈夫ということで、結局その時は何もなし。
丸12年経って、壁にかすかですが塗装のヒビを見つけたので、メンテをしてもらっています。
790: 匿名さん 
[2017-01-06 17:45:22]
保証の期間内に789さんは診てもらうことが出来たということなんでしょうね。無償でコーキングしてもらえたというお話ですので。
10年点検と言っても保証が過ぎてから有償で…なんてところもあるなんてお話を他のスレッドで聞きましたから、少なくとも良心的でいいのではないかという印象を持ちました。
791: 789 
[2017-01-06 23:43:29]
>>790さん
保証は切れてました。メンテするかどうかの診断で屋根に登った際に、ちょっとした部分だけだからと言ってやってくれました。
まあ、この辺は担当する人次第というところもありそうですが・・
792: 匿名さん 
[2017-01-12 13:16:54]
なんか、良いお話だなと思いました。他のメーカーなど拝見すると、アフターが良いというお話はあまり多くない印象ですので。とはいっても、791さんのご意見にあるように、担当者次第な面もあるだろうなと思います。
地元密着の工務店さんが良いのか、大手が良いのか考えると、地元の方が細かい対応をしてくれそうな感じがしてましたが、大手でもそういう対応をしてもらえる場合もあるのですね。大手ならでは、なのかな?
793: sea 
[2017-01-17 10:50:56]
30坪2階建てですが、エアロテックをいれようかと思っています。
システム設計(WITH-H)デザインもよいのでと思ってます。。。
794: 789 
[2017-01-18 00:42:16]
>>792さん、
地元工務店でも問題の有るところは少なからずですので、難しいですね。結局は良心的な営業、工事監督、そして腕のいい大工さんに建ててもらえるか、です。ツーバイでは職人の腕は関係無いと思いがちですが、やはり細かい仕上がりが違います。その差は長く住むとじわじわと出てきます。

三菱の場合、そういった腕のいい大工さんを抱え込んではいるのですが、勿論全員ではないので、自分の家にうまく当たるかは、タイミング次第になります。
795: 匿名さん 
[2017-01-23 08:42:08]
一般的な2×4工法の強度を50%アップさせる
高耐力壁「ハイプロテクトウォール」を採用可能だそうで
耐震性についてもよく考えられている家なのだと思います。
このハイプロテクトウォールは標準ではなく、
オプションとして価格が上乗せされる形になりますか?

796: 評判気になるさん 
[2017-01-25 22:58:40]
三階建てを検討している者です。全館空調ありきで色々見てまわり、三井さんと三菱さんどちらかにしようと考えています
三井さんの高級感と設計力にも惹かれますが、三菱さんのエアロテックと付いてくるソーラーパネルは魅力的です
全館空調だけ見れば三菱さんなのですが、設計、インテリア、外観などの部分は大丈夫なのか心配です
安全性や値段がさほど差がないとなるとどちらを選べばいいのか、考えるほどわからなくなって来ます…
何を決め手にするべきか、助言いただければありがたいです
797: BOB 
[2017-01-28 02:01:02]
自分の家を建てるわけですから、思っていることは遠慮無く素直に聞いてみたほうが良いと思いますよ。
(三菱さんは、三井さん、住友さんあたりといつも比較されているはずなので。)

「エアロテックは気に入ってるが、デザインは三井さんが気に入っている。そこで三井さんのような家は作れるか?」
と、堂々と当たり前のように聞くと良いと思います。
どちらのツーバイなので、「出来ます」と言うと思いますが。

あとは仕様とか、設計方法とか、気になることは全部聞いて、納得できる方を選ぶと良いと思います。
798: 匿名さん 
[2017-02-02 18:01:53]
なるほど、そうだなと思います。こちらがお客なわけで高いお金を払う側なわけですから、
何でも要望を出していって、それは無理と言われればまた再検討するとか、
一応交渉してみるのはいいと思いました。
ただ、大手だとデザインから仕様、設計方法まで一律で決まっていたりするのでは?とも
思うのです。大手だからこそ融通が利かないというか。そういうのないですか?
799: BOB 
[2017-02-04 09:42:51]
自由設計でも、パターンオーダーのような所もあれば、細かいところまで対応するところがありますね。
世の中には、お金は幾ら掛けても良いから好きな家にしたいということで、細かくオーダーする人がいて、そういう人たちにも対応しているはずです。
高級住宅地の豪邸のような感じで。
どこかで見たことがあるものなら、出来ると思いますよ。
値段はわかりませんが(^^ゞ。

展示場など回って営業さんに過去の事例など見せてもらうと良いと思います。
800: 評判気になるさん 
[2017-02-04 10:57:10]
BOBさん
ありがとうございます。
いろいろと聞いてみて、また検討したいと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる