注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「四季工房で建てた方ご意見いただけますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 四季工房で建てた方ご意見いただけますか?
 

広告を掲載

たくや [更新日時] 2010-08-19 09:37:51
 

福島県郡山が本社の四季工房で検討しています。
エアパスの元締めの会社なので、エアパスの家としては安いという話
もあるのですが、見積もりはかなり高いです。

家の方向性は希望と合致しているのでできれば進めたいのですが、
1.値引きの可能性
  値引きは一切しないと最初に言われてしまったのですが、やっぱりそうなんでしょうか?

2.家自身のできぐあい
  大工さんの腕前、工事監督の信頼性など

3.契約前後、建築中、建築後などの対応
  営業との約束ごとの守り具合、変更に対する見積もり金額の納得感、アフターサービスなど

など、お伺いしたいと思います。
お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-01-28 03:07:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

四季工房で建てた方ご意見いただけますか?

801: 匿名さん 
[2008-12-18 02:34:00]
元関係者です。
現実問題として近隣からの苦情はあります。某市では取り付けたけど苦情が多くて焚けなくなった、との苦情(?)がきたことがありました。
確かに薪ストーブはいいものです。自分の実家は四季工房ではないですが使ってます。近隣から離れた一軒家なので問題はありません。ダッチオーブンでの煮込みは美味しいし、熱効率もいい。そしてやすらげます。

しかし、近隣があると洗濯物に臭いがつくなどの苦情はあります。焼き芋なんか配って近隣の理解をえる、なんて話もありますが、さすがに洗濯物に臭いがつくのはいただけないので芋ごときで納得いかないかもです(親しさにもよります)
展示場で薪ストーブを焚いていましたが、やはり結構な煙がでます(とくに焚きはじめ)。いくら良いものはよいとはいえ、他人に不快な思いをさせたらそれはエゴイズムですからね。
そこは考慮したほうがよいかも知れません。あとは「やっかみ」もあるかも、です。
薪ストーブ、個人的にはとてもいいと思いますがどの方にもおすすめ、とは言えません。安い買い物ではないから取り付けてからやはり使えない、というのはやはりもったいないので。


四季工房、モノは悪くはないですがしょっちゅう担当が変わるのと会社方針の調子のよさは覚悟したほうがよいかも。
いろんなダークな部分を見すぎたから確かに建物はいいけど建てたくはありません。
以上、参考まで。
802: 匿名さん 
[2008-12-18 06:13:00]
四季工房で建てて薪ストーブ設置したものです。
薪ストーブは焚き始めに煙が出るため、
早朝か夜から焚き始めます。
ここの家は暖かいですから、
その時間帯だけで十分ですし、
近所の洗濯物がありませんからね。
803: ご近所さん 
[2008-12-18 06:55:00]
私の近所にも薪ストーブを設置している人がいますが、個人的には煙の臭いはそれほど気にはならないですね。むしろ香ばしくて好きなくらいです。でも、嫌がる人の気持ちも理解できますから、近所の人の考えを確認せずに設置するのはリスクを伴うと思いますね。
804: 購入検討中さん 
[2008-12-18 22:30:00]
801さん。                                       ダークな部分とは、たとえばどんな所ですか?
805: 匿名 
[2008-12-22 11:57:00]
隣家との距離が車2台分の新興住宅地に建てた方の家にお邪魔しました
もちろん薪ストーブ愛用で2年使用と言ってましたが、近隣から苦情あるとは言ってませんでしたけどね〜(^_^;)


機種による燃焼方式とか薪の種類によるのかしら??


あ、ちなみにそのお宅は四季ではなくエアパスでもない地場の工務店の設計施工でした
806: 匿名さん 
[2008-12-23 21:21:00]
ご近所の四季工房のお宅、薪ストーブを使っているらしく、煙突から白い煙が勢いよく出ています。周囲の家が霞むくらい…焦臭い臭いも。隣接しているお宅から苦情は出ないのかしら?環境に優しいの?周囲一帯、臭いから。
807: 匿名さん 
[2008-12-23 21:22:00]
ご近所の四季工房のお宅、薪ストーブを使っているらしく、煙突から白い煙が勢いよく出ています。周囲の家が霞むくらい…焦臭い臭いも。隣接しているお宅から苦情は出ないのかしら?環境に優しいの?周囲一帯、臭いから。野中の一軒家ならともかく、住宅街ではちょっと迷惑かも。
808: 検討中 
[2008-12-23 21:31:00]
住宅街の薪ストーブは考え物ですね。窓を開けると臭いなんて悲惨。
809: 匿名さん 
[2008-12-24 01:09:00]
804さん。
守秘義務があるのでごめんなさい。
言うなれば「矛盾だらけ」「人を人とみていない」くらいでご勘弁を。

見てわかる部分で言えば…本当に環境を考えている企業なら営業車もね…
810: 匿名さん 
[2008-12-24 10:53:00]
友人の近所でも四季工房さんのお宅から煙がモクモク・・・
もちろん、においもあります。
でも友人も「永住予定」なので
ご近所との揉め事はできるだけ回避したいのです。
それで苦情が言えないという人もいるんですよ。
建築中、もしくは建築後すぐにでもいいから気遣いの一言があれば・・・
ちょっとは印象がちがった、かと。
夢の薪ストーブでそれどころじゃなかったんでしょうね。
811: サラリーマンさん 
[2008-12-24 12:36:00]
煙がモクモク?
初心者でね?
今の薪ストーブは二次燃焼機能が付いていて、
煙もすべて燃やしきるから、
無色透明のはずなんだが。
アメリカでもヨーロッパでも住宅街で使用できるように二次燃焼が付いている。
日本より煙の規制が厳しい地域メーカーのストーブなら(ほぼ9割以上が欧米系)、
昔の薪を焚くイメージとは全然違うよ。
812: 匿名さん 
[2008-12-24 13:01:00]
>>811 ウチのお向かいの四季工房のお宅からも、モクモク白煙が出てますよ。夜になると、更にその白さがはっきり鮮明に。臭いもします。煙が出ないなんて信じられない。
813: 周辺住民さん 
[2008-12-24 13:14:00]
所詮、エコを謳ったエゴ住宅会社ですから。
814: サラリーマンさん 
[2008-12-24 13:41:00]
>>812
そのお家は薪ストーブ初心者か、
家のゴミの焼却炉代わりにしてるんじゃね。
ここのメーカーのことなど知らんが、
薪ストーブはエコだよ。
市町村で10万円の補助金も出ているようだし。
電気、ガス、灯油のような化石燃料を燃やすから温暖化になってるんでねーの?
薪は燃やしてCO2排出するが、生えてまたCO2吸収する。
昔からこのサイクルなんで温暖化にならなかったんだろ。
このまま行ったら、
人間も含めて生き物は破滅してしまうのが分からないんか。
生活の中で変えられるものは変えていかねばだろ。
815: 匿名さん 
[2008-12-24 14:29:00]
四季工房ではないが知人の家の薪ストーブの煙突からも、煙は出るよ。焦臭い煙だよ。
816: ご近所さん 
[2008-12-24 21:23:00]
814さん  

確かに無色透明が普通ですが、乾燥不足だったりすると白い煙が出るみたいですよ。隣りの家から見た感想です。薪はナラの木とかを使えば良いんでしょうけどマナーの悪い人は松や杉など針葉樹の薪を使うので特に煙が出ます。
817: 匿名さん 
[2008-12-24 22:48:00]
実際に使用しているお宅の家の中では臭いが全然しないものなんでしょうか?
それとも、それすらも楽しんでいるということ?
今の住宅は24時間換気が多いと思うのですが
すべての煙は近隣の家が吸い込んでしまうことになるのかな。
薪ストーブの家は「灯台下暗し」なのでしょうか・・・
818: 匿名さん 
[2008-12-24 22:49:00]
お隣の煙突からは、常に白い煙が出ています。
819: 匿名さん 
[2008-12-24 23:45:00]
化石燃料だろうが薪だろうが燃やせば二酸化炭素は出る。
化石燃料から出た二酸化炭素だろうが薪から出た二酸化炭素だろうが植樹すれば吸収される。
同じこと。
820: 匿名さん 
[2008-12-24 23:46:00]
薪ストーブは環境に優しいの?悪いの?
821: 匿名さん 
[2008-12-25 06:23:00]
>>819
もう少し勉強しましょう。
化石燃料のCO2は確かに植物が吸収します。
しかし枯れて腐ればその分のCO2を排出します。
地球上にCO2は増え続けます。
薪を燃料にした場合は、
その木が枯れて腐る前に伐採して使用しますから、
放っておいても腐ってCO2が排出されるところ、
燃やしてCO2を排出する。
つまり、吸収して排出するサイクルなのでCO2は地球上に増えないのです。
今まで人類史上、温暖化しなかったのはこういうことなのです。
822: 匿名さん 
[2008-12-25 08:01:00]
あの白煙はどうにかならないでしょうか?霧に包まれたみたいで我慢できません。
823: 匿名さん 
[2008-12-25 10:03:00]
とても大きな意味で言うと環境にいいのかも?しれません。
でもそのために限られた近隣の住民だけが不快な思いを強要されてもいいのか
ということが問題なんだと思います。
喘息の子が近所にいるか、気管支の弱い子がいるか
みなさんはきちんと把握してから設置しているのでしょうか。
824: e戸建てファンさん 
[2008-12-25 10:45:00]

話題は面白い。
でも822と823は単調。
荒らしたい気持は分かるけど、
もっとなんかこう、ないの?
825: 匿名 
[2008-12-25 11:15:00]
ただ単に、煙突からの煙に悩まされてるだけ。
826: リーマン 
[2008-12-25 11:46:00]
わはは
薪ストーブに対するやっかみがすごいってことがわかった!

国内品なら取り付けまで入れて総額50マソで済む薪ストーブもありますよ
よかったら検討してみたら?

ま、さておき
住宅街に建てる方は床暖房や温風機にした方が無難そうですね〜
広い庭があるなら別ですが…なんせ世田谷の高級住宅街じゃ落ち葉を庭で焚き火してるのザラでしたからね
827: 匿名さん 
[2008-12-25 13:23:00]
薪ストーブにやっかみ?何で?
828: さわら 
[2008-12-25 13:37:00]
薪ストーブ使うなら、様々な事態を考えて、隣近所が遠い郊外に家を建てるべきだよ。
829: 匿名さん 
[2008-12-25 13:43:00]
では皆様のとなりに小型の原子力発電装置を設置してもよろしいでしょうか?
こちらは地球環境にやさしいです。安全性も万全です。でも100年後の廃棄のことは関知しません。
おひとついかがですか?
830: 匿名さん 
[2008-12-25 14:02:00]
↑↑↑
と、大手某メーカーの営業さんが言っております。
831: 匿名 
[2008-12-25 16:11:00]
828さんの言うとおり!

薪ストーブを楽しみたいなら小ウルサい都会を出て田舎へおいで♪

薪だって買わずにすむかもよん
832: 匿名さん 
[2008-12-26 09:53:00]
このスレって批判的な内容が出ると、「大手HMの営業だ」「やっかみだ」「荒らしだ」ってその必死さが面白いねぇ。
833: e戸建てファンさん 
[2008-12-27 18:49:00]
撒きストーブごときで

やっかみとは???

釣りにしてももう少し、ひねってくれ
834: 検討中 
[2009-01-05 16:55:00]
福島に「四季工房が建てた集合住宅」があるみたいだね。
地主さんがエアパスユーザーらしい。
家賃はいくらなんでしょう(*^□^*)
835: 入居済み住民さん 
[2009-01-24 21:28:00]
たまたま見つけ、四季工房に住んでいる人の感想を聞きたくて、全レスを3日かけて読みました。
 疲れました。
 とにかく、四季工房に限らず、いろいろ勉強して納得して建てる。とても大き過ぎる買い物なので、勉強にかかる経費をケチらないことだと思いました。細かすぎると思えることでも、後で役に立たないことはないと思います。
 私自身も、勉強不足だったと感じています。具体的にこうすればよかったと思う点には次のようなことがあります。
 1 屋根の形
   (北側よりも南側の面を広く取ることをもっと強く言うべきでした)
 2 玄関の奥行きや広さに注意
   (図面だけでは狭さが感じ取れなかった)
 3 家庭内LANの事前準備
   (説明もなかったようだし、こちらでも気づかなかったし、現在PLCでつないでいます)
 4 光熱費の調査
   (ガスで暖房・給湯・台所・風呂全部やっているせいか、今月はガス代だけで4万かかりま   した。信じられず、ガス会社にもおかしくないかどうか聞いてもみました。暖房費がかかる   構造ならば、選んだ私自身の責任ですが)
 
 また最近会社との連絡は、基本的に電話でなくメールでしています。日時も文言も残るので、自分自身が何を伝え、会社がどう対処したかがわかります。
 近々定期点検があるようです。エピソード杉が結露で黒くなってしまった部分などもあるので、相談したいと思います。もっともっといい家にしていきたいので、もっともっと勉強です。
836: 入居済み住民2 
[2009-01-24 22:12:00]
入居済み住民さんにご相談です。
漆喰や土壁の下地のラインがわかるほど目立ちます。
会社からは完璧に乾いていないので消えるには時間がかかると言われています。

本当に消えるのでしょうか?
手作業な上、職人によって差が生じるもので仕方がないものですか?
ご意見をお願いします。
837: 納材業者 
[2009-01-24 23:47:00]
四季工房さんは よく勉強もしていますし 住宅にもお金をかけています。
納材業者の立場からすると 見えないところにお金をかけないビルダーが多い中
見えないところに お金をかける 数少ない ビルダーといえます。
838: 入居済み住民さん 
[2009-01-25 12:11:00]
No 836 入居済み住民2 さんへ
 入居して2年経っていませんが、「乾いていない」という部分はなくなったようです。というか、乾きに関して心配するようなことはなくなりました。「時間がかかる」と最初私も言われました。やはり夏を越すと違うのかと思います。
 現在は、そのことを承知で建てたのですが、木の特性等により柱と壁との間によく見ると隙間もちらほら出てきたようです。そのことに限らず、「2年目点検で施工業者総出で徹底的に直す」ということらしいので、四季工房さんが具体的にどう対処するのか見ていきたいと思います。
 「家が落ち着く」のには何年ぐらいかかるものなんだろうか、なんてことも本当は建てる前に聞いてみることなんだとは思いますが。
839: 入居済み住民2さん 
[2009-01-25 22:21:00]
返答ありがとうございました。
じっくりと観察していきたいと思います。
840: いつか買いたいさん 
[2009-01-26 13:04:00]
No.835さんにお伺いします。
エピソード杉が結露で黒くカビてしまったとありますが、家のどの部分の窓ですか?
寝室?キッチン?脱衣所?一階?二階?東西南北どの位置のお部屋か 詳しく教えていただけますか?
841: 購入検討中さん 
[2009-01-26 16:00:00]
初めて書き込みします。
四季工房に関しての書き込みを今までたくさんたくさん見ました。
いいことも悪いこともたくさん書いてありました。
どちらかというと、悪いことのほうが、多く感じました。
しかし、ネット上の情報だけに紛わされたくないと思い、先日郡山の ゆいの郷に体験宿泊に行ってきました。

感想を一言で言うと、やはりいい家だ です。
寒さに関しては・・・外気温ー4℃の夜、にあえて、補助暖房なしの薪ストーブ一本で過ごしてみました。
結構暖かく、二階の吹き抜け近くは素足になったほうがいいくらいでした。(薪ストーブを結構強くたいていましたが)
一階は、素足でも大丈夫ですがくつしたを一枚はいて丁度いい感じでした。(東京の春先の気候の室内って感じです。)
眠るときは薪ストーブを絞って、ごく弱火にしました。
温度計がなかったので、正確な室温はわかりませんが、すごく寒いという感じは全くありませんでした。羽毛掛け布団一枚で、ちょっと暑くさえ感じました。

朝は、さすがに少しひんやりしていましたが、靴下をはいて、カーデガンを羽おればすごせました。(薪ストーブは、ほとんど消えていました)今、住んでいる家が、築30年で冬はすごく寒いので、それにくらべたら夢のようです。
ただ、マンション暮らしで寒さになれてない人や、寒がりな人は、補助暖房が必要かとおもいます。
ちなみに、薪ストーブの煙は…つけ始めに思っていたより出る気がします。住宅街では難しいかなと感じました。

広がりの間取りや、木の匂いは、本当によかったです。ずっとここに居たいと思わせる 心地よさがありました。

また、工場で働く人やスタッフの方々が皆さんとても生き生きと楽しそうに働いていらしたのが、印象的でした。
工場内もきちっとしていて、信頼できると思いました。

帰る日、たまたま、社長さんにお会いすることもできました。
すごくきさくな方でしたよ。わたしたちの後にいらした お客さんがなにやらトラブルがあったようでしたが、社長さん自ら 親身になってお話を伺っていました。

スレの中では、社長さんが傲慢だなんだと、たくさんの書き込みがありましたが、
確かに社員さんには厳しく目をいき届かせてる感じはしました。

でも、会社を良質に維持するには必要な厳しさだと思います。
私たちお客にとっては、マイナスではないとおもいます。

書きたいことは、まだまだありますが、時間がないのでこのへんで・・・

疑問や不安は、きちんとぶつけてみることが、一番いいとおもいました。私の担当の方は、それに対していつも納得のいく答えを出してくれます。
842: 入居済み住民さん 
[2009-01-26 20:53:00]
No.840 いつか買いたいさんへ
 2階の北西側(北東側でなく)と西側の窓です。
 寝室・キッチン・脱衣所ではありません。
 窓がなければ結露もないわけで、北側と西側の窓は、どうしても必要なら、照度基準に必要な最小限の大きさの窓にすべきだったかと思います。
843: 購入検討中さん 
[2009-01-27 16:03:00]
No・835さん お返事ありがとうございます。
うちは、これから建て替え予定ですので、北、西の窓についてぜひ参考にさせていただきます。
エピソード杉のメンテナンス、二年点検についても、またお時間のあるときにでも、教えていただけたら ありがたいです。どうぞ よろしくお願いいたします。
844: ツー 
[2009-01-27 18:52:00]
>841
寒そうですね…
東北ですが素足にTシャツが普通ですよ。
845: 入居済み住民さん 
[2009-01-27 23:37:00]
>842・843さん

三か月点検時に、サッシの説明等をしてもらいましたが、もし結露が気になるようなら、オスモを軽く塗っておくとよい、とアドバイスいただきました。
もしカビてしまっても、杉の部分だけ(窓の下部分だけなど)簡単に交換できるとのことです。

我が家は、2階の寝室西側、子供部屋東側、北側の窓、引き違い窓のクレセントの下部分に結露します。
毎朝拭きとるので、カビはありません。せっかくアドバイスしてもらったのに、オスモもぬっていません・・・
846: 匿名さん 
[2009-01-28 06:14:00]
今時 結露する家?
847: 匿名さん 
[2009-01-28 07:26:00]
↑貴方の家も見えない所は結露してるよ。
848: 入居済み住民さん 
[2009-01-28 23:19:00]
No.836 さんへ  入居してちょうど1年です。漆喰壁のラインのこと、私も気になり尋ねたところ、同じ事を言われました。結局、塗り直したところもあるとかで、壁の途中からくっきりと色が変わっています。1年点検の時に伝えると、「どうしても気になるようだったら3年点検の時に壁の塗り替えをします。」と言うことでした。気になるようだったら・・・と言う言葉が気に入りませんが、塗り替えをしてもらえると言うことで、納得しました。住んでみないと分からないこと、たくさんあります。でも、アレルギー持ちのうちの家族にとっては、たいへんありがたい家です。ぜんそくの発作、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎は、明らかになくなりました。資金面では少し無理をしましたが、四季工房で良かったと思っています。
849: 入居済み住民さん 
[2009-01-29 22:37:00]
848さんんへ
 ありがとうございました。みなさんの家もそういうことがあるのですね。我が家だけかな…なんて思っていました。ただ,オプション的な部分はしょうがないですが展示場と同じ仕上がりを期待してしまいます。何度も立て替えできるものでないですし毎日見ている部分ですからね。日に日に気になります。でも全体的には無垢の木,漆喰の壁に囲まれとても気持ちよく過ごしています。また,帰宅して家のにおいをかぐたびに材料はとても良いものを使っているのだろうなと感じます。100%まではいきませんがそれなりに満足しています。アフターケアに期待したいと思います。

                     *

 これから購入する人にとってはいろいろな家を見て,仕上がりもしっかり見比べるのも大事ではないかと感じました。やはり職人による差がどうしてもあるのかもしれないですけどね。
 
 エピソード杉に関してはベーシックプランのようなサッシにすれば結露に悩まされることはないでしょうね。今思えばサッシはノーマルのものにしとけばよかったかなと思います。太陽の当たらない北側に悩まされます。常にシェードを少しあげておかなければいけませんし。営業マンによっては予算との都合で通常のサッシにしたりと考慮してくれる方もいます。だいぶ減額になるようです。その辺は営業や監督との交渉ですよね。
 四季工房で建てるのであれば「この人ならしっかりやってくれるだろうな」と思える担当の方と仲良くなるのが一番です。そしてこちらも「しっかりお願いしますよ」という毅然とした態度を示すのも大切だなと思いました。途中で担当が変わったり意思疎通が思うように図れない場合もあるようです。
850: ご近所 
[2009-01-30 07:03:00]
お隣の四季工房のお宅、新築して2年位経つけど、しょっちゅう出直ししてる。エアコン設置・窓交換・床材交換・電気配線工事。奥さんは「住んでみないと不具合とかわからないのよね」と仰っていますが。最初は四季工房って良いなあと思っていたけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる