注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「トヨタホーム」について教えてください No.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「トヨタホーム」について教えてください No.3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-08-02 22:07:50
 

トヨタホームスレはその3に突入しました。
煽り・荒らしはスルーの方向で。


トヨタホーム」のこと教えてください
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9819/
トヨタホーム」について教えてください No2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9833/

[スレ作成日時]2009-07-06 15:54:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「トヨタホーム」について教えてください No.3

1611: 匿名 
[2011-04-26 18:19:10]
↑積水で建て直すって、自慢ですか?
1612: 匿名 
[2011-04-27 01:45:18]
私はトヨタの信頼感でトヨタホームを建てました。大手だとか違うとか、下世話な話が出ていますが、結局建てた後も施工の人やアフターの方がとても良くしてくれました。今回の地震後も早速に連絡があり点検してくれました。多少の被害はあったけれど、その後で直してくれました。安心感は裏切らない事実です。HMの大小ではなく、何を期待し任せたかではないかな。
1613: 匿名 
[2011-04-27 06:39:59]
どこのメーカーの営業だよ必死だな
1614: 匿名 
[2011-04-27 07:09:23]
積水、、、妥協だろ
1615: 匿名さん 
[2011-04-27 07:56:28]
>>1612
私は営業だけが当たりでした。設計、コーディネーター、施工、監督、アフターは全滅です。
営業さんだけは自信もって紹介できますが肝心な家造りがアレなんで…
積水ハウスは義親の家が素敵だったので決めました(実家は三井ですがイマイチ)。
トヨタはセンスがない、知識がない、創意工夫がない、職人としての腕がない、管理能力がない、ないない尽くし。
スルー能力だけ高いです。
それだけの対価は支払っているのに今後60年お付き合いを考えると建て替えた方が精神的に楽です。
1617: 匿名 
[2011-04-27 09:19:54]
石膏ボードが壁紙から浮き出るのは仕様ですか?
1618: 匿名さん 
[2011-04-27 09:42:41]
浮きを放置すると将来そこから割れる
1619: 匿名 
[2011-04-27 18:14:04]
>>1615

まぁ一番無いのはお前のハウスメーカーを見る目と、家に関する知識なんだけどな。
積水を選んだ理由が、義親の家が素敵だったから・・・w
1620: 匿名さん 
[2011-04-27 22:56:39]
家に関する知識があったらトヨタでは建てないけどねw
1621: 本郷三丁目 
[2011-04-27 23:22:40]

三洋ホームズではどうですか?トヨタホームと同じ鉄骨ですが…
1622: 匿名 
[2011-04-27 23:25:45]
工場発注とコーディネートがうまく行かないのは関係あるの?センスと想像力の問題でしょ?
1623: 匿名 
[2011-04-28 06:56:17]
知識とセンスがあればハウスメーカーで契約しないと思う。

>>1622
関係あるとすれば「時間」かな。
工場発注の時期が決まっているのでコーディネートにかけられる時間の制限があるからね。
限られた時間内でまとめるのはコーディネーターの力量による所が大きいのは事実。
他ハウスメーカーと比較して経験年数が浅いコーディネーターが多い。
カバーできるセンスがあれば良いのだが、、、
初めての家造りの施主が多数だろう。イメージ通りというのはなかなか難しいものだよ。
3件建てないと満足できない〜そういう事。
1624: 匿名 
[2011-04-28 14:44:09]
↑同意。
1625: 匿名さん 
[2011-04-29 17:10:35]
そりゃぁ1度より2度、3度建てられるのであれば最高ですよね
1626: 匿名 
[2011-05-02 12:41:48]
二度目は頼まない…そういうメーカーだと思っている!がっかり…
1627: 匿名 
[2011-05-02 15:10:23]
我が家は満足です。

1628: 匿名さん 
[2011-05-02 15:29:58]
うちも頼まないかな
下手な人をあてがわれたみたいで出来上がりがマジ汚い
1629: 匿名 
[2011-05-02 17:07:15]
トヨタって建売りみたいな家が多いよね(笑)
1630: 匿名 
[2011-05-02 18:41:27]
建てたら満足度低いメーカーと思ってしまう…そんなところかな…
1631: 匿名 
[2011-05-02 18:42:21]
残念

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる