注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その15
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-10-22 15:23:19
 

新スレ開始です。

タマホームご存知ですか? その14
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12086/
タマホームご存知ですか? 13軒目
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11513/
タマホームご存知ですか?その12
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12824/

タマホーム、アイフル、ユニバーサルの比較
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9804/
ダイワVSタマホーム
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9895/
積水ハウスタマホーム、どっちがいいのでしょうか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9852/

[スレ作成日時]2007-08-23 17:40:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その15

812: 匿名さん 
[2007-11-01 10:02:00]
>811
おそらく「かきあげ」という違法行為で、スレヌシさんが有印私文書偽装行使となる可能性大ですので、家の計画はきちんとカードローンを返済されてからにしたほうが良いと思いますよ。それ以前にカードローンを使わなくて良い家計にしておかないと、住宅ローンでえらいことになりますよ。
813: 811さんへ 
[2007-11-01 10:11:00]
土地が1000万くらいの地域なら、タマで40坪弱の家を建てた場合…

簡単な外構工事
引越し
家電家具の新規購入
登記代 等々…
含めて、3000万前後でしょうね。

ま、年収500万程度なら…問題なくローンが通ったとしても
借り入れは2500万くらいまでにしておかないと生活が苦しいです。(年収の5倍)
ただ、ご夫婦で合わせて…とのこと。 しかもローンも現在あるとしたら…実際には2000万くらいまでしか、借入できないかもしれませんね。

現在、手元に現金が1000万以上あるならローンを返済してから家のほうを前向きに検討することも出来ますが…
2・300万程度とかならやめたほうがいいですよ。

契約金云々の前に、建てられるかどうかより返していけるかどうかを考えないといけません。

下手に手を出すより、今は堅実に行った方が良いのでは??
814: 契約済みさん 
[2007-11-01 10:17:00]
贅沢しなければ3000万ぎりぎりでいけるかも?
でも、契約金も払えないようじゃ結局は手放す羽目になるよ。
カードローンが終わって頭金最低でも300万は用意しないと。
家や土地以外にも結構お金か借りますよ!
引越しや火災保険、手続きの諸費用とか。
815: 物件比較中さん 
[2007-11-01 12:18:00]
811です。

やっぱり考えが甘かったですね。
カードローンをまず返済する事に重点を置いて、頑張っていきたいと思います。

レスありがとうございました。
816: 入居済み住民さん 
[2007-11-01 12:33:00]
んだね〜

ウチは年収400チョイだけど、建物(36坪4LDK)のみだったので
自己資金300借り入れ1400ですが
毎月の家賃(ウチでは家賃と言ってる)は56000円払ってます…
(あ、ボーナス無しで25年返済ね!)

811さんの状況なら、現在はガマンの時期ではないでしょうか?
希望の家だとやはり3000万は必要でしょうからね。

家は建ててからも色々とお金が必要ですし
他社がローンの立替をしてくれても、1〜3年で手放す事になりますよ…
毎年の固定資産税とかもあるしね!
817: 購入経験者さん 
[2007-11-01 12:52:00]
ランニングコストがかかるので、それも考えないと厳しいです。
3000万円の家を建てるなら実際500万円くらい余裕を持った上で建てないと無理だと思います。
つまり3500万円かかると思ったほうがいいです。
借金があるとまずローンは通らないのでは?
銀行も今は結構厳しいと思いますよ。
返せない人には貸してくれません。
アメリカのサブプライムローン問題のようなことになりますから。
夫婦合わせて500万円でしたら、頭金1000万円はほしいところです。
818: マンション投資家さん 
[2007-11-01 15:54:00]
あくまで憶測ですが・・・
6月20日 新建築基準法の施工
7月中    新築着工件数が激減 7月以降ずっと続く
7月31日 タマホームが19年5月決算提出 公示がないため内容不明
8月20日 タマホームが20年5月期の建築件数予定1万3000件と
      日経新聞に宣言する。
      18年が490019年が8000件受注件数1万件が理由
8月22日 ナックがタマキューのタマホームの商号停止の和解を発表
8月28日 タマも同様の趣旨の内容をホームページに載せる
     この頃にタマホームのホームページが18年5月決算から19年
     5月決算後に変更 19年5月 工事件数は単体7000件連結7600
     件が判明
8月20日のタマの発表は8月22日のナックの発表の影響をやわらげるのが目的
なのではないでしょうか
3月の日本一の偽装から6月の新基準法と前年超えは・・・
819: ご近所さん 
[2007-11-01 18:50:00]
1万3000を目標にするのはタマの勝手でしょ

あなたがとやかく言うことじゃないよ

それに本当に達成できたらどうすんのバキッ o(;-_-)○☆
820: 匿名さん 
[2007-11-01 18:53:00]
>>818

「日経新聞に宣言する」とはどういうことですか?
日経新聞にだけ広告を出したってことでしょうか?
そのへん詳しく教えてください。
821: 匿名さん 
[2007-11-01 20:31:00]
今年は、改正建築基準法という悪法ができてるからね。下期はよくない
と思うが、それはどこも同じだ。
まあ、タマみたいに田舎で2階建てを建てることをメインにしてると
ころはまだマシ。

 都会で3階建てなんて建築確認が取れなくて大変だよ。

この建築基準法も、もうすぐ緩和されると聞く。それで先日大手HMの
株価が一斉に上がったからね。

 これからが勝負だよ。
822: ビギナーさん 
[2007-11-01 20:47:00]
>821
基準法緩和されるって本当ですか?
たとえば、緩和されたらどのようなメリットがあるのですか?
建蔽率とかは今のままですかね?
823: 匿名さん 
[2007-11-01 21:10:00]
いや、緩和というのは改正建築基準法で建築確認が厳しくなりすぎたのを
少し緩くするだけだよ。

今は酷いよ。都心の3階建ては一棟も建築確認がとれなかったり、堺市に
建設予定であるシャープの液晶工場も建築確認がとれなかったりと、日本
の経済にも大きな悪影響を及ぼしているからね。

もっともこの問題は耐震偽造のマンションからきてるから、緩くなるこ
とが消費者にとって、いいか悪いか分からないけどね。
824: 入居済み住民さん 
[2007-11-01 22:22:00]
ちょっと割り込みます。
タマで建ててもうすぐ1年になり点検の時期なのですが、家のことで前もって確認しておく点や場所ってありますか?自分の家はこの掲示板に出ているような不具合は無いと思っているんですが、素人なもので教えてください。
クロスの隙間は補修してもらうよう伝えるつもりですが...
あと前話題に出ていた基礎のクラック床下もぐって見ると3箇所あります。
825: 匿名さん 
[2007-11-01 22:45:00]
サッシや、戸の閉まりとかどうかな? このあたりは季節によって
閉まりがわるくなったりするし、木造住宅はどうしても2〜3年は
木が暴れるからね。(もちろん無垢材ほどではないけど)
826: 契約済みさん 
[2007-11-01 23:43:00]
建て始めたら毎日でも見に行かないといけないのでしょうか。
この掲示板を見ていると、毎日見に行っている方の方がいい家を建てている感じがしますが。
私は毎日行けません。
どうしたらいいのでしょうか。
827: 契約済みさん 
[2007-11-02 00:31:00]
826氏のように現場にちょくちょく
行けない人は不安が募るでしょう。
幸い私は、がんばって通えそうな圏内です。

タマからは展開図ってのはもらえません。
(これってすごく危険だと思う)
なのでスイッチやコンセントの微調整は
現場で実際立って再確認しようと思う。

通えない人も居るでしょう
でも極力足を運ぶ努力はしてほしい。
工務担当にデジカメ撮らすとか
828: 匿名はん 
[2007-11-02 01:22:00]
毎日見に行く人は、遠くても家の事に熱心で時間を割く人や近くに
住んでいていつでも見に行ける人でしょうから、結果として細かい
所にも目が届くのでしょうね。

でも見に行けないなら、できる限りの事を頭の中で想像して工務担
当者に伝えるしかないでしょう。(ここはこうしてほしい、あそこ
はこの様に)できるだけ具体的に。

あとは信用するしかありません。

ちなみに私は自分の目が一番信用できるので毎日見に行きますが・・・。
829: 契約済みさん 
[2007-11-02 01:26:00]
827さん
ありがとうございます。
危険ですよね・・・。

営業マンには写真とかお願いしているのですが、上棟式から一ヶ月、一度も写真を頂いてはいません。

車で二時間弱の距離。
頑張って週末は行っています。
平日も嫁サンに頼むしかなさそうですね。
830: 契約済みさん 
[2007-11-02 01:33:00]
828さん。
ありがとうございます。

自分が気になったことをメモして嫁サンに渡します。
嫁サンに「大工さんと仲良くなれ」って言っておきます。

嫁さんはあまり気乗りしない感じ。
自分の家なのに。
831: 契約済みさん 
[2007-11-02 01:54:00]
想像と実際に見て触れて
思っていた以上に違和感があったり
思い違いしていたという事は
多々あると思っていたほうがいいですね。

せっかく1/50の電気配線図とかいただけるのですから
自分で定規で有る程度の展開図を描いてみるのも
良い手ですよ。
(見えなかった事が見えてくる・・・はず。)
832: 匿名はん 
[2007-11-02 06:38:00]
地盤調査の写真とか、建築中に行った検査の写真とかは、引き渡し後にもらえるようです。
ちゃんと検査したという証拠ということでしょうかね、
工務の人が認識している施主さんに渡す写真とはこういったものだと考えていると思われます。
施主さんが撮ってほしい写真と認識はあってますかね?、
833: 832 
[2007-11-02 06:43:00]
まだ寝ぼけてます、少し修正です
・829さん宛てです。
・工務の人じゃなくて、営業の人でも同じように認識していると思い
 ます。
834: ご近所さん 
[2007-11-02 06:54:00]
改正建築基準法が施工されて2ヶ月後に1万3000件を発表ってことはその
あたりのマイナスも踏まえてのことかな・・・・

ナックとの一件の目先をそらすためなのかな
そんなことする理由はなんだろうか?

わかる人いますか?
835: 入居予定さん 
[2007-11-02 07:39:00]
おはようございます。毎日みにいけなくても監督さんに毎日
状況確認するだけでも違いますよ。みれる時に細かくチェッ
クします。監督さんも電話だけでも細かい施主だなーと思わ
れます。自分も嫁さんにカメラもたして自分のいけない時は
写真でチェックしてました(笑)まあ嫁はポイント抑えない
で写真とってきますが…家作りがんばって下さい。できあが
るたこんなにも早いんだなーと思いました。
836: ご近所さん 
[2007-11-04 14:12:00]
注文住宅のタマホーム(東京・港、玉木康裕社長)は2008年5月期の販売棟数を1万3000戸と前期より6割増やす方針だ。今期末のモデルハウス数を前期末比5割増の約150カ所に増やし、営業力を強化する。低価格を武器にここ数年で急成長しており、今期で販売数は大手と肩を並べる見通しだ。
 同社は販売棟数を06年5月期に約4900棟、07年5月期に約8000棟と毎期ほぼ2倍に増やしてきた。前期に約1万棟受注しており、引き渡しベースの販売棟数で大幅増を達成できるとみている。
[8月20日/日本経済新聞 朝刊]
837: ご近所さん 
[2007-11-04 17:03:00]
タマの着工件数も売上件数も売上高もタマのホームページ以外
にデータがなく、検証すべきものがない
ホームページでは、連結でH17が4900件、H18が7600件
今回の発表でH18を8000件に過大にした理由は
一言 伸び率が変わるため

H17 4900 H18 8000 伸び率 1.632 H19 13061 
H17 4900 H18 7600 伸び率 1.551 H19 11787 

20年5月期を13000にするためのマジックでH18を8000にしたけど
これはモデルハウスの数を同じ率で増やすから件数も同じように増える
という数学の計算だけのもの でも連結で考えること自体に問題があり
タマの単独で同じ計算方法でいくと
H17 4800 H18 7000 伸び率 1.458 H19 10208 

机上の空論です
838: 購入検討中さん 
[2007-11-04 19:28:00]
市街化調整区域で新築するために調べていたらこんな記事がありました。

http://plaza.rakuten.co.jp/punihome/diary/200610070000/

これって違法行為ではないでしょうか?
行政担当者は違法行為と知っていながら黙認しているのでしょうか?
839: 入居済み住民さん 
[2007-11-04 19:31:00]
でも、伸びてるのは事実…(~o~)

本日、ウチの親が遊びに来て
「この家は暖かいのぉ〜」って!
最近、グッと冷えてきましたが
暖房入れるほど家の中は冷えてませんので…
840: 匿名さん 
[2007-11-04 19:48:00]
2007年10月04日
福岡県戸建住宅ランキング4
3年連続タマホームが首位を堅守
一建設が46位から9位に急浮上

それでは、ランキングを見てみよう。28年連続で首位を守り続けてきた
積水ハウスに替わり、2004年にその座を奪って以来、3年連続で首
位の座に君臨しているのがタマホームである。この4年間の両者の戸数
を見てみると、2003年—タマホーム550戸・積水ハウス593戸
、2004年—タマホーム826戸・積水ハウス613戸、2005年
—タマホーム787戸・積水ハウス757戸、2006年—タマホーム
842戸・積水ハウス735戸。この4年間の着工数を見てみると、2
003年に積水ハウスがタマホームに肉迫されると、2004年、20
0戸以上の差をつけられて一気に首位を奪われる。2005年、積水ハ
ウスも巻き返しを図るものの30戸届かず、2006年には、また10
0戸以上の差をつけられ、結局3年連続の2位。ちなみに、3位セキス
イハイム( 42戸増の477戸)と4位大和ハウス工業(1戸増の41
2戸)の新規着工数が毎年ほぼ400戸強で推移しているところを見る
と、毎年デッドヒートを繰り返しているタマホームと積水ハウスは突出
しているといえるだろう。地場のハウスメーカーから全国区のハウスメ
ーカーに躍り出たタマホームと老舗の大手ハウスメーカー・積水ハウス
との、レベルの高いつば迫り合いが続いているという格好だ。

http://www.tokyo-keizai.co.jp/mt/2007/10/4_1.html
841: ご近所さん 
[2007-11-04 19:53:00]
市役所に通報したほうがいいかも。
842: 匿名さん 
[2007-11-04 20:02:00]
新車の場合決算期に登録台数を増やすため、中古車販売店に車を
卸すが、家の場合は顧客がいないと売上げ棟数には加算されない。
まして、タマは建売ではないから着工棟数が不良在庫になること
はない。着工棟数=売上げ棟数になる。

下期は建築基準法の改正でなんともいえないが、どちらにしても
タマの伸びは驚異的。最近の建材の値上がり、金利上昇というこ
とはローコスト住宅にとって追い風になるだろう。

先日地方のNHKで全国規模の大手戸建て住宅会社の進出で地場
の工務店が苦戦していていることを特番で取り上げていたが、こ
れも全国的な話だろうな。

http://www.nhk.or.jp/sendai/top/zoom/ZoomM214.html
843: 匿名さん 
[2007-11-04 20:09:00]
悪徳リフォームや、欠陥住宅といえば工務店の建てる家というイメージが
あるからね。この辺のイメージを払拭しない限りダメだろう。
その上、最近は倒産して金を払ったにも関わらず家が建たないと言う問題
も出てきている。
この問題は、是非NHKで取り上げてもらいたいものだ。
844: 事情通 
[2007-11-04 21:29:00]
>838

奈良の方では農家の子供のサラリーマンが親の名義で申請して後で自分の名義に変える詐欺まがいの方法がまかり通っているよ。自分の担当営業がこの事務所を紹介してその方法を進めたけど、親戚が市役所の関係部署の室長なので相談したら正規の方法をアドバイスしてもらって合法的に問題なく建てられたよ。
845: 入居済み住民さん 
[2007-11-04 21:48:00]
タマで建てて引っ越して1週間。

ご報告です。
やはり工期が短いせいか小さなミスが目立ちます。

トイレのロックの赤と青が逆だったり、サッシのおとなりもあります。
玄関ドアの補助ロック?がかみあわなかったり、あとクロスの継ぎ目が
まだ引き渡して1ヶ月ほどですが目だって来てます。


すべて工務にいって直してもらいましたが・・・

大工の電話番号を教えてもらったので安心ですが、
また不具合がでてこないか心配ですね。
846: 匿名さん 
[2007-11-04 22:02:00]
木造住宅だと、クロスの継ぎ目はどうしても仕方ないな。無垢よりマシ
だけど集成の家でも2〜3年は木が暴れるからね。

どちらかというとクロスの継ぎ目の問題は、早めにでる症状だよ。
一年くらいおいといて、一年点検のときにまとめてしてもらうのもいいと
思うけど、目立つのなら早めのほうがいいかな。

あと、玄関ドア(勝手口ドア)や建具、サッシの問題も同じ。
こちらは調整も簡単だけど、毎日開け閉めするものだし早めに対策
してもらうほうがいいですよ。
847: 入居済み住民さん 
[2007-11-04 22:17:00]
たいした不具合じゃないですね…

大袈裟にする事無く、工務に連絡して直してもらいましょう!

クロスの繋ぎ目は1年後がよろしいですよ。
848: 購入経験者さん 
[2007-11-04 22:58:00]
内胴縁を入れないから、クロスの継ぎ目は出やすくなる。
タマでは、経費節減のため、細かいところを簡単な施工にしているから仕方がない。
849: 入居済み住民さん 
[2007-11-05 22:16:00]
>838さん
>これって違法行為ではないでしょうか?

登記事務所、営業、施主の三者がグルになって、明らかに行政を欺いている確信犯ですよね。不特定多数の者が見ているブログでこのようなことを平然と書くのは、不正行為をしていると言う自覚がないからかもしれません。日常茶飯事のため、神経が麻痺しているのでしょうか?またタマホーム本社もこのブログを自社の宣伝に使っていたくらいなので、この不正行為を知っているはずです。それを黙認しているのは不正行為に対する意識が低すぎますね。
850: 匿名さん 
[2007-11-05 22:55:00]
このような脱法行為はそこら中で見られることで、いまさら血相変えて訴えるほどのことでもない。
もちろん違法行為・脱法行為を容認するわけではないが、規制や規則でがんじがらめにするのは和を失うことになる。
行政側もその土地がそれまでどういう使われ方をしていたのか、どういう風に「偽装」されているのか知っているはずだし、その気になって調べればすぐに分かること。それをあえてしないのは、市民とのあいだに波風立てたくないというお役所独特の事なかれ主義的立場に立ってのこと。なにごとも調和というのが大事。役人は市民に雇われているのだから、できることなら市民とのあいだに問題を起こしたくないと常に思っている。
それでもあなたがこのことを問題視するのなら、所轄の警察や役所に通報すべき。このブロガーの住んでる地域や職業などはブログ内で公開されている。そうやって世の中から「脱法者」を駆逐したらいいと思う。
世の中見て見ぬふりをしないといけない場面は多い。だれにも実害のない行為については、それがたとえ合法でなくとも見逃すということが必要ではないかと思うが。
851: 匿名さん 
[2007-11-05 22:59:00]
内胴縁は室内が広くなるが、構造体の動きがそのまま仕上材に伝って
ひび割れなどの不都合がおきやすい。

外胴縁は多少構造体が動いてもひび割れなどが起こりにくいものの、
両側の胴縁の分で数センチ 室内が狭くなる。

一長一短だろうな。
852: 匿名さん 
[2007-11-05 23:05:00]
>>850

それなら、役人にでも大臣でもなって立ち入り調査なり法改正
なりすればいいよ。
ニチアスのような建材メーカーの問題。建築士の耐震偽装の問題。
腐るほど問題があるからがんばってくれ。
853: ご近所さん 
[2007-11-05 23:07:00]
>850

不正行為を堂々とブログに書いて挙句の果て行政に喧嘩を売っているように見えるが、これがあなたの言う和なのか?やむなく不正行為を働いたのなら自重してこっそりとしているのが和なのではないか?
854: 852 
[2007-11-05 23:11:00]
失礼849さんだった。
855: 匿名さん 
[2007-11-05 23:17:00]
>853

850です。
喧嘩を売ってるようには思えないが、もし喧嘩を売ってるという意思がこのブロガーにあるのなら、それはぜんぜん和ではないね。
さっきも書いたとおり脱法行為・違法行為はよくないこと。ただ言いたいのは、そういうことを見て見ないふりをしてあげるのも大事なのではないか、と。赤の他人ならいくらでも言えるが、当事者と知り合いならばそうしなければいけない場面も多々あると思う。
スレ違いになるのでこのへんでやめましょう。
私の言葉足らずやかん違いがあったとしたら素直に詫びます。
すいませんでした。
856: 良識人 
[2007-11-05 23:17:00]
ここに通報したら良いの?

郡山土木事務所
〒639-1160 大和郡山市北郡山町274番地
TEL:0743-52-1101  FAX:0743-55-3762
857: 良識人 
[2007-11-05 23:20:00]
ここに通報したら良いの?

郡山土木事務所
〒639-1160 大和郡山市北郡山町274番地
TEL:0743-52-1101  FAX:0743-55-3762

証拠のためにブログのコピー取りました。
858: 匿名さん 
[2007-11-06 04:58:00]
アホだ。通報したってなにも変わらないよ!電話代損するだけwww
これを違法行為・脱法行為って言ってる奴らって、主婦感覚の社会を知らない輩なんだろうねぇ。もしくは暇人かwww
これが違法行為だったら、固定資産税軽減のため果樹を1.2本植えて地目変更している奴はどうなの?実態を伴ってないけどねぇ
859: 匿名さん 
[2007-11-06 07:44:00]
建築事務所に通報したらいいんじゃないか?
860: 匿名さん 
[2007-11-06 07:50:00]
こんなので建築確認が下りるんなら、その市町村に監査請求したらいいんじゃないの?
ありゃ、あきらかに違法でしょ。
さんざん、固定資産税を安く払っておいて違法行為で家を建築するんだから。
市街化区域農地に高い税金払ってる農家や高い住宅を買っているサラリーマンを**にする行為だな。
861: 入居済み住民さん 
[2007-11-06 10:26:00]
人のことなんて別にいいじゃん。

うちなんて、バカ正直に1000坪全部宅地にしてあったから税金痛い。

家建ててある部分だけ宅地にしておきゃ〜いいのに…

ア ホ ご先祖様
862: マタ 
[2007-11-06 13:22:00]
タマで建てて早2年。
元はといえば、立水栓を図面と違う所に取り付けられたのが始まりだが。
直してくれない。とぼけて謝りもしない。
ふすまには隙間が、
トイレは入居2日で水もれ、
クロスは100歩譲っても許せないほどボコボコ、
直しに来たと思えば微妙にクロスの模様が違う、
窓の位置も構造上できないなら初めに言え!!
とにかくぼろぼろなのです。
最低。後8年でローンが終わるので
売って他社で検討する。
営業の口車に乗せられた私が悪かった。
社長はこんな家を売っていて恥ずかしくないのか。
コマーシャルタレントは恥ずかしくないのか。
863: 周辺住民さん 
[2007-11-06 13:48:00]
大分市に住むものです。今、隣の家が棟上です。我が家も、タマホーム被害者です。今日は、我が家の敷地の上をあつかましく木材の束がすぎていきました。たまたま洗濯をほしていて私の頭の上を通り過ぎて行きもうびっくりです。それも、現場監督の指示のようでした。非常識きわまりないと注意しました。担当の営業にも電話しましたが、クレーンの運転手に注意しますとのこ答えで、的はずれであきれました。まず、現場監督と自分の責任だと感じてない程度の低さに唖然のした次第です。ききしにまさる、タマホームの質の悪さは、日々の工事現場を見ている、近隣のものだからわかる部分もありますよ。
864: 匿名さん 
[2007-11-06 14:01:00]
タマホームで家を建て、もうじき一年になろうとしていますが、三ヶ月点検は来ないし、完成立会検査時の指摘事項もやり残し有り、今では後悔してます、タマホームのテレビコマーシャルを見ると腹が立つ、(坊主憎けりゃ袈裟まで憎い)
特に悪いのは、口先だけの営業と完成後のサービス担当課長と名乗るT男、名古屋緑支店のO氏は不具合事項の指摘した問題を摩り替える技を持っている為、特に注意を要する。
タマホームで家を建てたことを後悔しています、(安物会の銭失いです)
865: 匿名さん 
[2007-11-06 14:21:00]
タマホームで数ヶ月仕事をしてました。
現場監督・営業は他県ではどうか分かりませんが
千葉埼玉ではとても仕事の出来る管理はしてません。
実際に自分は昨年12月から先週までタマの仕事をしてましたが、
その間の赤字は160万以上になってます。
現場監督の方から○日から現場に入って欲しいと電話きて
指定された日に現場に行くととても仕事が出来る状態ではありません。
現場の出戻りは当たり前、現場に入って仕事を始めても
他職の絡みで自分の仕事が進まなくなり現場を空けるようになります。
空いてる期間に他の仕事を入れようとすると
工期に間に合わなくなるからやめてくれと言われ
それが原因で4ヶ月で160万以上の大赤字を食らいました。
それに関してはタマホームでは一切の補償はなしです。

タマホームは安いからと釣られるお客さんが多いと思いますが
自分のこの書いた内容はすべて事実ですので、
まともに現場を管理できないような会社に頼むのはやめるべきです。

長文失礼しました。
866: 864 
[2007-11-06 14:47:00]
25万8千円はベランダ、玄関ドアーの前の屋根の無い階段やキッチンの出口の段も総坪数に入れて計算しているし、ふかし壁が厚く使用できる部屋の面積はかなり少ない、私は延べで43坪ですが家の広さは40坪程度です、坪単価は色々含めて41万は掛りました。
家の完成後サービスは○○ヵ月点検が有るとの事で6ヶ月点検に一応来たので不具合箇所を4〜5件指摘をしました、完成後の不具合箇所も指摘したところが残っていたので追加をしたが、その時、何時までにできるか計画日程を出すように担当者(名古屋緑支店のM野氏、T浜氏)いいましが2ヶ月過ぎても返事は愚か連絡も全く来ない、こんな営業、サービス体制は「みのもんた」の宣伝しているのとは大違いです。
またサギホーム(タマホームでした)で安いからと安易に考え家を建てると、一生悔やむ事になる???。
基礎工事の時に地盤改良が必要になり改良に応じたがその時の工事代金お見積もりで、大型重機の運搬に10万円見積もりが出た、工事に来たユンボは2トンダンプ乗る小型重機?見積もりはでたらめでした、このことをひとつとってもでたらめな建築会社と分かる。
867: 匿名さん 
[2007-11-06 14:52:00]
タマホームやア*ラホームとか、紙の上の仕様が確実に施工されるならお買い得と思ったこともありました。がしかし、実際の見学会等の現場を見るととても頼めたものじゃないと思い、他社に決めました。私の印象としては、要はハズレを引く確率がかなり高いんじゃないかというものです。アタリを引いた方はおめでとうございます。アタリが約束されているなら、お買い得だと思います。ただ・・・紙の上の仕様だけではなく、施工、アフターまでが家作りだと思うので。しかも買い替えなんて簡単にできないし・・・。

タマでは現場の職人さんも悪天候により工期が延びても、あらかじめ決まった金額しか貰えないときいています。(しかも相場よりかなり安いらしいです)工期が迫ってくれば、いくら丁寧に働いても同じ金額にしかならなければ、人間だったら手を抜いちゃうんじゃないでしょうか!
安い家は大歓迎です。ただ、それが職人さんに正当な賃金を払わないことから生まれ、だから現場が雑になるでは悪循環だし、長くは会社が続かないんじゃないでしょうかね。
868: 匿名さん 
[2007-11-06 15:03:00]
>864, 866
被害者面すんじゃねえよ。
タマホームは何か問題が起きたら全て社員の責任にして(上司からの絶対命令から)もめごとを処理しているんだぞ。あなた方の建てた家のほとんどが社員が失敗したからといって、上司の命令で自分の金を払って処理しているんだよ。タマホーム自体は何もせず社員が何十万とかを工面して払っている事を知っているのか。あなた方にすれば社員だから当たり前というだろうが、会社は何もせず上司は自分の出世ばかり気にしてモメゴトを社員に押し付けて処理しているんだよ。社員も裁判をこの会社に考えているんだよ。あなた方の今、現在住んでいるいる家があなたの金だけで建ったと思うな。サラ金にまで借金してあなたラの家の為に払っている社員がいる事も考えてみやがれ。
まああなたラのように、こんな会社にだまされている現実も同情するが、会社は、またこの会社の各支店の上司は自分の出世・立場しか考えていないクソ会社だから仕方あるまいよ。
まあ、見ておきな。このクソ会社を訴えて世の中にクソ会社の実態を明らかにしてやろうとしている社員がいかに多いかわかるさ。
その裁判のやり方でも参考にするこった。
社員を大事にしない会社が、お客さんの家を大事にするわけが無い事は認識されたし。
これから家を建てようとされている方、この会社の内部体制・事情・やり口をもっと知りたければタワケにリクエストしろ。各支店の実態と内容・実名まで教えて対処法を教えてやるからよ。
じゃあな。
869: 申込予定さん 
[2007-11-06 15:27:00]
被害者面しているんじゃなくて
被害者です。


>>あなた方にすれば社員だから当たり前というだろうが

当たり前です。
売ったのはあなた方ですから。
購入した人は会社の内情なんか関係ありません。
それがいやならクレームの無い家を作りなさい。
それがだめなら売るな!
870: 匿名さん 
[2007-11-06 15:50:00]
今日も、KIMOIみのもんたのCMを見てしまった。
吐き気がする...
871: 匿名さん 
[2007-11-06 16:31:00]
私は、今年、大学四年生になり、就職活動中でタマホームの選考も受けています。皆さんのお話を聞いていると、とても不安になってきました…。
872: タマホームに入らなくってよかった人 
[2007-11-06 16:35:00]
まずはじめにタマホームの会社説明会に行っての説明内容。
タマホームは建築会社ではありません。サービス業だそうです。
まず、営業が間取りのプランニング、土地調査、などをするんだそうです。建築を知らない営業さんが出来る仕事なんでしょうか。
設計さんは営業が調査した間取り、土地状況を考慮して図面化するだけ、あとは法規上のチェックと確認申請の登録のみ積算も設計でやるそうです。まともな積算になるのか疑問です。
あと工務ですがクロスのガラとか色関係は工務で決めるそうです、それって設計の仕事じゃないのかなぁ??総合的に色のプラン決めるのが普通と考えていたので疑問でした。
あと待遇面で休みは期待薄1週間に1日休めればよい方で1ヶ月に1度の展示会に全員強制参加だから休みはもっと減るでしょうね。
あと勉強のためと称して休みの日でも出社させて仕事をさせるそうです。本人の自由意志としてやらせるので会社では問題はないそうです。
年間107日休ませると言っておきながらこういう状況に落とし込む会社ですからやる気のある社員なんているんでしょうかねぇ
急成長する会社の驕りがもろに出るいや〜な説明会でした。最後に どこでも同じですが営業さんの給料は仕事の受注高で増えるんでボーナスはないそうです。建築一般の知識が無いと出来ないし3分に1度は笑えって強制するし ほんと
入らなくって正解の会社でした。
873: 榊原勝己 
[2007-11-06 16:41:00]
私は建築屋を経営しています、現在のタマホームさんの活躍は素晴らしいですね、今日は皆さんの文章を読ましてもらい、私が感じている事ほとんど合っていると感じています、現在のタマホームさんの出来事は当然な事であると思います、理由は家とはそこにある土地に建てるものです、その土地の大工さん、屋根屋さん、水道屋さん、電気屋さん、など全てその土地に生活する職人さんが作ります、タマホームさんが安く出来る、安く作るには地元の職人さんが安い金額で働くから出来るのです、安い金額で仕事すれば何時かは疲れてくると思います、疲れてくれば人間がする事です、優秀な大工さんも、電気屋さんもミスが出るかも?安いことは良いことですがデモね安いが全てではないね、最後になりましたが私共では三河自然素材だけを使用した家つくりをしています、「21センチ角の通り柱には四国産を使用している」自然素材を使用する建築屋が合っても良いのではと思います、タマホームさんの良い所地元の建築屋の良い所自分に合っている建物はどちらかな?皆さん良く勉強したが良いですよ。
http://meijyou.co.jp/company/
874: 購入検討中さん 
[2007-11-06 17:41:00]
>868さん

社員が工面した?あなたは社員?単にあなたが仕事が出来ない人だったんでしょ。だから工程調整も出来ないし、下請けもまとめられない。

てゆ〜か、868さんの話を信じるならば、それは下請け会社等に契約金を払っているからお金を払うんでしょ?元請会社と下請け会社の関係はちゃんとしてますね。いいことだと思うけどな。
たしかに客は会社の内情なんて、関係ねぇ〜。


>864さん

クレーマーですか?
地盤改良10万円って、改良内容・規模によるけどそんなもんじゃないかな?
てゆ〜か事前に見積もらっているのに、工事内容が違うと思った時点で、指摘するべきでしょう?
875: 匿名さん 
[2007-11-06 18:19:00]
工務店の連中が泣き言いってるね。工務店は客から金を取り逃げしてる
事件が今日のFNNニュースでいっていた。
なんでも金を取ったあとに会社を清算してということを繰り返していた
そうだ。
876: 匿名さん 
[2007-11-06 18:22:00]
それは輸入住宅会社だったが、顧客のインタビューで金をとり
逃げした社長に対して殺意を覚えるといっていたが当然だろう。
自分の人生を台無しにされたのだからね。

工務店は、こういったことを平気でする。そのくせ他社の悪癖を
平気で話す。こんなものだ。

今年は建築基準法の改正でこういった事件は増えてくるだろうな。
877: 匿名さん 
[2007-11-06 18:31:00]
>>873
もしあなたが本当にその会社の人物なら終わってるよ

わざわざタマの掲示板に会社を紹介してるのだから、家が
売れてないって証拠になるからね。
工務店の倒産が相次いでいるが、そういった行為は自分の
首をしめるよ。普通の人がみれば、この会社は売れてない
から他社の評判を落す行為をして無理やり客を取ろうとし
ていると思われるよ。

 それで益々売れなくなるってわけだ。もし自分の家に自信
があれば何も書く必要はないだろう。自然素材の住宅を作る
のは勝手だがその住宅を選ぶのは顧客だ。
勘違いしていない?顧客が欲していない家を建てても売れや
しないよ。好きで建ててるのなら勝手にしたら?
878: 匿名さん 
[2007-11-06 18:32:00]
もっとも社名を出してくるのは、単なる釣りだろうけどね。
879: 入居済み住民さん 
[2007-11-06 19:06:00]
だんだんボロが出てきたじゃないか!
880: 匿名さん 
[2007-11-06 19:09:00]
862〜868と872〜873は過去のレスのコピペです。
みなさん、ひっかからないように。
881: 入居済み住民さん 
[2007-11-06 19:51:00]
坪あたり41万?  安いじゃな〜い!
大手メーカーで建てられないからタマで建てたんでしょ?

クレーマーか他社工務店か社員かなんかしらないけど…

そんなに、タマが悪いと言うなら法的にでも対処すればよい事!

出来ないから、ココで書き込みしてるんでしょ…
882: 匿名さん 
[2007-11-06 19:57:00]
信じられないと思いますが、現場内に仮設トイレを
置くスペースがない現場の時ですが、大工連中は
現場の敷地内の奥で立ちションをしていました。
しょせんは会社もそこで仕事をしてる職人も
すべてが非常識なのです。
883: 契約済みさん 
[2007-11-06 20:04:00]
トイレのペーパーホルダーはついていない、散水栓もまだ、花台のニッチもついていない、玄関もまだ、クロスは引渡し前からボコボコ、社内検査でごまかしの補修をフローリングにしていた。電気工事は追加工事で120万も別に払うのに外壁より低いところにセキュリティ用のスポットをつけて使い物にならない。高さ変更を申し出ればいまだほかりっぱなしで位置変えもせず窓の真ん中から電気の線が出っぱなし。TVのアンテナはおしうりでつけろと強要され、断れば業者に逆切れされ、
工事中は深夜祭日、盆、関係なしに深夜2時ごろまで工事している始末。未完成なのに社内検査が終わったと言って、金をすぐ払えとばかり強要される。できていないのに金を払ったらほったらかしになりそうで恐ろしい。
営業マンが図面をかいて、細かい使用を決めようとすると工務と打ち合わせする話にふられ、中途半端な決まってない状態で工事が始まり35日で大体完成。途中で打ち合わせすればできないできないで現場進んで、施主の希望無視で家ができあがった。途中で言えば、あらけない追加工事金の請求でびっくりしている。坪50万以上かかっている

儲け主義に走って施主を無視している。何が注文住宅だ
工事をすすめる中、もっと打ち合わせをしながらすすめていれば簡単にできることを勝手にすすめて、追加
工事金としてあらけなくくる。
 絶対にタマホームでは家は建てないほうがよいと後悔している。

なんか、だまされたみたい

この会社 さぎみたい

このまま、引渡しなら裁判でもしたいぐらいだ
884: 匿名さん 
[2007-11-06 20:12:00]
おもしろいですね!
み〜んな、人の責任にしてるんですね。

子供の給食費を払わずにベンツに乗ってる類の人たちですかね。

確かに、タマは、新しい会社で、人材が育っていないとおもいます。

対応が悪い人も、たくさんいるでしょう。
それは、知識がないから、こたえられないだけだろうとおもいます。どこの会社でもいます。

そんなの、大手メーカーでも当たり前にあります。

なんで大手メーカーのクレームが目立たないと思いますか?
注目されていないからですよ。

注目されているから、クレームが目立つんです。

こんな人もいます。
過去に、ある大手メーカーで家を建てた人が、
タマに冷やかし半分で、入っていったそうです。

入ってビックリ。

なんだ?なんだ!大手が使っている物と変わらないじゃないか。

上場している分譲住宅メーカーとえらい違いだなぁ。
という感想をもって、好印象だったそうです!

と、いう事で、タマホームに決めて、現在建築中。


坪単価25万8千円から。

追加したら、お金を払うのが当然でしょう

食べ放題で、アルコールを頼んで、追加料金とられたら、クレームつけますか?さて、大手メーカーは、利益を取りすぎという事は、ご存知ですか?

Dハウスや、Sハウスなど、トップクラスですが、
お客さまが払う金額と職人さんが頂く金額の温度差といったら、それはそれは、かなりの開きありますから・・・

お客さまとしたら、こんなに払っているのに、
これだけしかしてくれない。

職人さんからしたら、これだけしかもらっていないから、ここまでしかできない。

この開きが大きいのです。

メジャーなだけで、利益をとっているほうが、よくない会社のほうに、思えますけど。


中越地震でタマホームは、どうでしたか?
倒れてますか?
そんなにひどい、施工をしてるなら、手抜き工事なら、マスコミが騒ぐのでは・・・?

わたしは、タマホームの肩を持つわけでは、ありませんが、もう少し冷静に、いろんな視点から、
物事を見たほうが、あなたのためになるのでは、ありませんでしょうか?

最後に特ダネですが、大きな力で、タマホームの
躍進を押さえ込もうとする、動きがあるみたいです。

音頭をとっているのが、トップメーカーのえらい人達です。

理由は、自社の商品が売れなくなってきたから・・・

どうですか?
これこそ、談合ですね。

どちらが、庶民の味方でしょう!?

判断を下すのは、あなたです。
885: 地元不動産業者さん 
[2007-11-06 20:19:00]
タマホームで建てるなら、しっかりした建売業者で建てたほうがまだいいよ。
注文住宅なんて言ったって所詮、間取りは決まってるし、選ぶのはせいぜい壁紙だ、床だってそんなもんくらい。あとは追加オプションでどんどん高くなるようにできてる。
住宅性能評価取って見たら欠陥住宅だったりして。
欠陥住宅だから取得できないか。
結局下手な注文住宅会社はボッタクられて損するんだと思う。
886: 同業他社営業 
[2007-11-06 20:26:00]
同業他社の営業してます。個人的にタマに色々な意味で興味ありますね。
私は中堅メーカーの営業ですが、正直、お客様は以前よりだいぶ離れてますね。
所得層の二極化と、各社、貧乏競争(うわべの無理な低価格至上主義)で青色吐息です。
今後も大手・中堅は益々苦境にならざるを得ないと思います。なぜなら、所得格差が今まで以上に広がり、各社が希望とする「美味しい客」は確実に減少するからです。
タマさんの話題に関連して少し述べさせてもらうと、そもそも注文住宅は名前の通り「オーダー」で建てる建築商品です。
無駄にお金を払いたくないという気持ちは分かりますが、「注文」住宅である以上、気が前と、体力(資金)を自覚して住宅計画に臨まれる思慮深さは備えてから、飛び込んで欲しいと思います。
タマさんの25.8万の歌い文句も、どうか・・・とは思いますが、それを短絡的にうのみにするお客も、失礼ながら稚拙で世間を知らないと思います。
クレームで「お金」に限っていえば、騙されると感じるのは、タマさんに限らず建築においては、そう言われるお客様は多いです。
坪単価じたいが、各社の仕様基準が違いますし、そもそも「標準」以外はお金がかかるのは当たり前です。
887: 物件比較中さん 
[2007-11-06 20:27:00]
タマは止めたほうがいいよ。
安いものは安い。それなりでしかない。
積水とタマは雲泥の差がある。住んでみれば分かるだろう、そんなこと。
888: 地元不動産業者さん 
[2007-11-06 20:36:00]
建売業者さんは大変だよ。土地を仕入れたものの、最近の建築基準法で
家を建てるのに手間取ってきてるからね。土地(不良在庫)を抱えて
いるだけ経営を圧迫している。
まあ、建売業者には厳しい世の中だ。

それと、最近の積水マンションの耐震偽装問題。それとニチアス、東洋
ゴムの性能偽装問題。
これらから、住宅の更なる買い控えが出るのではないのかと危惧している。

また消費者の価値観も多様化し、身の丈にあわない高級車、高級住宅が
売れる時代でもないしね。

もっとも、私自身は賃貸でも仕事が取れるのでどちらに転んでも痛くは
ないのだが。
889: 匿名さん 
[2007-11-06 20:39:00]
積水はいい家だが、積水の建売で住んでる友人の奥さんが、軽自動車
に乗っていたのだが、お隣さん(もちろん積水)に何故、外車に乗ら
ないの?っていわれたそうだ。

 家以外にも、服、車、買い物。一生無理するのは大変だよ。右肩上がの
経済成長はもう終わっているしね。
890: 匿名さん 
[2007-11-06 20:44:00]
しっかりした建売業者。信頼できる工務店。

こんな事を言ってるようでは、程度が知れる。
しっかりした、信頼できるというのは資金力があり、万が一
欠陥があったとしてもしっかりと対応できる業者だ。

問題があっても資金がなく、倒産するような会社で高額な
家を建てるべきではない。
891: 匿名さん 
[2007-11-06 20:54:00]
886さんの意見は的を得てると思うな。
確かに坪単価の定義は建築業界で統一したほうがいいだろうね。
今更むりだろうけど。

顧客の二極化は益々進むと思うよ。食品、衣料品だって商品が二極化
してるのだし、住宅も二極化するのは当然。
これを同じ土俵で語ることがおかしい。

また、他のローコスト住宅は高価格商品に転化しようとしたが上手
くいっていないようだ。これはタマ(セレブ)にもあてはまるね。
逆に、積水、ダイワも規格住宅を建てているが、それらが売れる
ようでは高収益の自社注文住宅が売れなくなり経営を圧迫するのは
必死。
***?とわれる住宅メーカーも対応には四苦八苦しているようだ。


タマも一万棟を達したことから、ローコスト住宅も市民権を得ている
ようだ。これも世の流れだろう。
892: 地元不動産業者さん 
[2007-11-06 20:57:00]
だから、しっかり第三者機関の検査を受けて、性能表示し、しかも長期の保証を付ける会社のほうが安心だと言っているのですよ。
資金力があるから保証も付くし、後々クレームを起こさせないよう工事・施工している会社のことです。
クレームが多いタマホームが優良会社と言えるのかな?
893: 匿名さん 
[2007-11-06 21:00:00]
勝 ち 組  も 伏字なのか。。
894: 購入経験者さん 
[2007-11-06 21:04:00]
だいたいローコストなんて言うけど、タマホームは追加で儲けるやり方だからね。だから坪25万円が坪50万円以上になるのは当たり前。
ひどい会社だ。
こういうのをボッタクリと言うのでは?
895: 匿名さん 
[2007-11-06 21:14:00]
883さんが言ってるよ。
タマは欠陥住宅作ってるって。裁判起こしたいと。
896: ビギナーさん 
[2007-11-06 22:46:00]
>874
>クレーマーですか?
地盤改良10万円って、改良内容・規模によるけどそんなもんじゃないかな?

よく読め!大型重機の運搬に10万円見積もりが、と書いてるだろ!
897: 入居済み住民さん 
[2007-11-06 23:23:00]
一昨年11月に久御山支店で契約し、昨年2月に四日市支店で建てた、タマホーム住人です。引渡しは昨年5月です。この1年半に色々ありました。

まず、我が家の担当で、辞めた人たち。
久御山支店営業のNさん、四日市支店工務のIさん、基礎工事屋さん、登記測量事務所さん(金魚屋さんの担当と同じ事務所です。)他は知りませんが、まだあるかもしれません。四日市支店がなくなっていないのがせめてもの救いです。(いつなくなるかビクビクしていますが。)

次に、我が家の不具合。
最大の不具合は、基礎コンクリートにクラックが入ったことです。この夏に補修してもらいましたが、最近またクラックが出てきました。他にも、24時間換気の付け忘れ、建具やフローリングのキズ、樋の水漏れ、等など多数あります。(入居1年半ですがまだ全部は直っていません。)

最近、腹が立ったこと。
農家住宅の申請費用の請求について、登記測量事務所さんが営業Nさんに連絡をしていたが、Nさんがタマホームを辞めたため登記測量事務所さんがNさんと連絡が取れなくなり、施主である私に怒って電話をしてきたこと。まるでNさんと私が画策して連絡を取れなくして支払いを踏み倒そうとしているかのような言い方でした。Nさんのことは久御山支店に確認すればすぐ分かるはずなのに、またNさんの上司でもなければ友達でもなく、単なる一顧客の私にNさんが音信不通になったことの苦情を言うのは筋違いもはなはだしいです。ちなみに、この登記測量事務所さんは、農家住宅の申請の際に、三重県の事情を理解せず、不適切な方法で申請しようとするという重大なミスを犯しました。幸いにも、私の親戚が市役所の関連部署の室長をしており、適切なアドバイスをもらって事なきを得たが。

以上、色々トラブルに見舞われた一年半でした。来年からは落ち着いて生活したいものです。
898: 入居済み住民さん 
[2007-11-06 23:29:00]
>>897
それだけ書き込むと、貴方が誰かわかりますね(笑)

なかなか勇気のある方だ
899: 契約済みさん 
[2007-11-06 23:46:00]
まぁ落ち着け。
900: 匿名さん 
[2007-11-07 00:01:00]
タマホーム対策っていうのがあって、例えば坪単価だとかオプションだとかって言ってタマホームに傾いた顧客を取ろうとする。
 
 これはタマホーム対策のセミナーで講師が言ってた。
タマホームとどう対抗するかってね。

 坪単価については、どこまでの範囲を坪単価とするか業界で取り
決めしていないほうが悪い。まあ、オプションは確かに高いね。
 ただ、それでもタマホームのほうが設備が上だ。そのときに打つ手が
ないんだよね。業者さんは大変だよ。
901: 匿名さん 
[2007-11-07 00:11:00]
つまり資金力のない工務店はやめとけで、OK?

第三者機関なんてあてにならんよ。JIOの板見た?
902: ご近所さん 
[2007-11-07 00:15:00]
>897さん

ついに吹っ切れましたね。(笑)
903: 住まいに詳しい人 
[2007-11-07 00:15:00]
>>900
タマホームのほうが設備が上だ。そのときに打つ手が
ないんだよね。業者さんは大変だよ。

具体的にどのへんが?
904: 匿名さん 
[2007-11-07 00:21:00]
キッチンとか樹脂LOW-Eペアガラスとかオール電化とかじゃない?

プロパンって、ガス会社からキックバックがあるし工事費ガス会社もち
だから美味しいよ。
うちの地域だけかもしれんが。
905: 契約済みさん 
[2007-11-07 00:23:00]
>>872のように説明会と待遇が違う!
ってのならどこに就職しても通用しないわな。

たしかにタマの社員は休み返上してまで客の為に
動いているのは事実。
それって私たちにとってすごくありがたい事だよね。
906: 匿名さん 
[2007-11-07 00:25:00]
タマホーム対策って面白いな。
しかし、1万程度のセミナー行って家が売れるようになれば世話な
いぜ。
907: 匿名さん 
[2007-11-07 00:29:00]
まあ、営業マンもいつも働いてるわけじゃないよ。うちの会社の近くの
コンビニの駐車場には住宅会社の営業者がずっと止まってる。
昼間、寝てる(サボってる)んだろうけどね。
 客がいないときはゆっくりしてるよ。メリハリ付けなきゃ。
908: 匿名さん 
[2007-11-07 00:34:00]
ユニットバスも魔法びん浴槽ライトとか選べるし、ローコストにしては
がんばってるんじゃないかな?
909: 匿名さん 
[2007-11-07 01:20:00]
>901
じゃあ、住宅性能評価も取れないタマホームは最悪の欠陥住宅業者だね。
やめといたほうがいいよ〜
910: ビギナーさん 
[2007-11-07 02:36:00]
なんだかこの書き込みってアラシが多くないか?
結局タマホームを買った人はこの会社を信じたいから、悪い書き込みがあれば、当然否定したくなる。一生の買い物だからね。
でも、まだ検討中で良くないと思っている人はかなり大げさに悪いでたらめを書く。
あまり信憑性がない掲示板になってるような気もする。
だから実際に住んでる人はそういう意見に対し、そんなことはない、快適だと言う。

本人が自分の家に満足できていればこんな書き込みになんとかかれようが気にする必要はない。
だいたいほとんどでたらめだろう。
ネットの書き込みなんだから。
これがほとんど本当なら、全ての住宅が欠陥住宅だよ。
911: 入居済み住民さん 
[2007-11-07 05:54:00]
>>910

>だから実際に住んでる人はそういう意見に対し、そんなことはない、快適だと言う。

そんな事仰っている方居られます?
問題が起こると担当者を飛ばし、
客には「担当の者が転勤になりましたからわかりません」とか
言うくらいの会社だ。
トラブルの対処にしても、普通なら不安を与えた方がどんどん提案やら
是正などをしてくるものだ。
しかし、この会社は違う。きっとそのうち何かが起きると信じている。
912: 匿名さん 
[2007-11-07 07:27:00]
>>910 そんなことはない、快適だと言う。
>>911 そんな事仰っている方居られます?

快適に感じてる人はあえてそういうことはいちいち書き込まないのがほとんどだよね。だから悪い感想ばかりが目立って、まるでそれがすべてのタマホーム住人を代表してるかのような顔をして一人歩きしていく。まあそういう感想書く人すべてが本物のタマ住人てわけじゃないだろうけど。
本当の快適っていうのはアフターサービスも含めてのことだと思う。そういう意味ではタマホームはまだまだ発展途上なのでしょう。企業の規模の拡大に人材確保がついていけてない。でもそれは建物そのものの出来の良し悪しとは切り離して考えるべきだと思う。
913: 周辺住民さん 
[2007-11-07 10:03:00]
>912
建物そのものの出来が悪いから
問題になっているんだろうに。
よく「営業は人(自分の人柄)を売れ」と言うけど、
人が悪くても、どうしてもその商品が良ければ買う時は買うし。
営業も商品も悪かったらどうしようも無いね。
914: 物件比較中さん 
[2007-11-07 10:22:00]
タマホームそんなに商品悪いの?
やめとこう。
915: 匿名さん 
[2007-11-07 10:36:00]
>913
ほかの在来工法の住宅と比べてどこがどう悪いのか、具体的に述べよ。
916: タマホームに決めた 
[2007-11-07 10:41:00]
私がタマホームに決めた理由以下二つ。

間取りが自由だった事。
(かなり無理がある家の注文だったが嫌な顔ひとつせず考えてくれた)
予算内で収めてくれた。
(最初に予算提示したが、ナンとか収まる様にがんばってくれた)

当然かなり妥協もしていますが担当社員のやる気の有る姿勢を見て決めました。
家の仕様・設備はやはりこんな物かといった程度ですが、こちらもそれ以上を
望んでいないので丁度良かったですね。

壁天井のクロスや外壁など標準内の選択肢は確かに少なかったのですが
かえって悩まなくて助かりました。
(サンプル集を見てこれしかないのですよねと確認したら オプションですが
他にも選べますとのこと もちろん予算を抑える為標準内で選びましたが)
917: 874です 
[2007-11-07 10:58:00]
>864さん

わりぃ。文章が読みにくくて勘違いしたよ。

大型重機ってなんのことを言ってるんですか?
見積書に「大型重機回送費 1式 10万円」って書いてあるのに、現場に来たのは2tトラックに乗るような重機だったから、それは大型じゃないだろ!ってゆ〜よ〜に理不尽に怒ってるのかな?
918: 購入検討中さん 
[2007-11-07 11:03:00]
>909

おまえはただのタマ嫌いだね。
タマでも住宅性能評価はあるよ。
919: 他社契約 
[2007-11-07 15:57:00]
タマを検討して最終的に他社と契約したものです。
タマのいい点
・値段の割りに、設備関係が及第点のものが標準で入っていた。
・比較的安く上がりそうだった。(しかし、圧倒的ではなかったです。)
悪い点
・施工に不安が大きかった。(このスレでも、身近な評判も、実際に自分の目で見ても、お世辞にも満足いくものでなかった。)
・支店が出来立てで、その地域への経験、知識に不安を覚えた。
(現場は地元の大工さんかもしれないが、監督者などに不安)
・支店ができて間もないのに、担当者がいなくなった。
などなど

自動車のように品質の安定した製品なら決定したかもしれませんが、私の場合はデメリットの方が大きかったためやめました。

よく中越地震での倒壊等を例に出す人がいらっしゃいますが、そういう決定的な問題ではなく、細かい施工やアフターが悪いのが大多数の人が問題にしてることだと思います。

タマの成長が、某英会話レッスンのNOV*に重なってしまうのは私だけでしょうか?すごい勢いで支店を増やし、着工数を重ねていますが、同一支店内での着工数は伸びているのでしょうか?知ってる人がいたら教えてください。うちの地域の支店は100棟/年をやらないと採算ベースに乗らないと聞いたことがあります。また、その地域の市場が飽和する頃には支店を閉鎖するという話を聞いたことがありますが、実際はどうなんでしょうか。家に問題がでるのは5年、10年建ったころだと思いますが、その頃に地元に窓口すらないのは頂けないと思います。
920: レオ見学 
[2007-11-07 19:18:00]
レオハウスの営業が面白いことを言ってました。
タマの東京ドームの広告料が年間で70億掛かるんだけど、年7000件にして
1件当り100万、みのもんたとTVでもだいぶかかっているから、それだけ
でレオはタマより130万は安くできると言ってました。
921: 土地勘無しさん 
[2007-11-07 19:42:00]
広告費は経費だろ?
単純に件数で割ったってダメだろ。
922: 契約済みさん 
[2007-11-07 22:33:00]
いっつも、このホームページを見ていて不思議に思っている事があります。どうして文句ばかりなのでしょうか??
我が家は、タマホームで納得をして建てます。
そりゃ〜業界の中では、いろいろと話はあるようですが、
建てる人は、建てた人は、ここにしよう!!!って決めたわけだし、
住んでから、いろいろ不具合が出るのは仕方ない・・・のでは???
そこまで、納得をして完璧な家を建てている人って、どれくらいいるのでしょうか??
建てる人が、住んでる人が納得できていればいいのではないでしょうか??

質問や疑問・・・アドバイス・・・そんなページになったらいいなぁ
923: 入居済 
[2007-11-07 22:52:00]
>922さんへ
住んでから、いろいろ不具合が出るのは仕方ない・・・のでは???
そこまで、納得をして完璧な家を建てている人って、どれくらいいるのでしょうか??
たぶん だれもいないでしょう そんなレベルだったら・・・
手抜き工事とか釘の打ちもれとかドアの取付間違いとか信じられないミス
みんなそういうことが許せないんだと思います
924: 契約済みさん 
[2007-11-07 22:55:00]
>>914のような書き込みが一番腹立つのよ
まずは展示場いっとけ。
925: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-11-08 00:17:00]
>>897

噂に違わず、タマホームは無責任な会社ですね。
ところで、その登記事務所は、どこの会社ですか?
926: 物件比較中さん 
[2007-11-08 01:20:00]
タマホームそれほど商品悪いの?
やめといてよかった。
927: 大学教授さん 
[2007-11-08 03:48:00]
>891
的を射る、だよ
928: 匿名はん 
[2007-11-08 07:04:00]
とりあえず
>同一支店内での着工数は伸びているのでしょうか?知ってる人がいたら教えてください
 タマホームはあの仕様であの値段だからね、人気があるんだろうね。
銀行でローンの相談をしているときに、行員さんの情報「タマホームさんいっぱい建てているね、年々タマホームさんの案件が増えてますよ」と言われました。
参考程度にどうぞ
929: 匿名さん 
[2007-11-08 07:56:00]
>>920

あの程度の広告で70億もかかる??
930: 寒冷地 
[2007-11-08 12:47:00]
こんにちは、屋外給排水工事と雨水排水工事の件で同じような人がいたら教えてください。
自分の住んでいる所は冬とても寒いです冬は-7度くらいに。タマの大安心の家 愛を契約しましたが、ここに来て屋外給水工事と雨水排水工事で寒冷地仕様に変更すると云う事で追加料金が発生しました。こんな事はあるんでしょうか?意見をお願い致します。
931: 匿名さん 
[2007-11-08 15:32:00]
屋外給水工事と雨水排水工事の寒冷地仕様ってことは、配管の断熱材の変更や埋設深の変更なのではないでしょうか!
深く配管することによって、給水などは凍結しにくくなります!

うちも降雪地なのですが、屋根組みの補強などでも10万ちょっとオプションになってました!寒冷地は色々と費用がかさみます(>_<)
932: 寒冷地 
[2007-11-08 16:30:00]
そういったものでは無くて鋼管やビニール管の肉厚を厚くする工事です。
933: 契約済みさん 
[2007-11-08 21:37:00]
>>923さんへ
コメントありがとうございます。
不具合があってはいけないですが、タマだけじゃないですよ。
知り合いが、大手に入るハウスメーカーで去年建てましたが
換気扇の位置、階段の長さなど不都合が沢山ありましたよ。
タマだけじゃないのに、高いお金を払っていたって、
大工さん次第のような・・・
タマだって良い事、沢山あると思います
934: 契約済みさん 
[2007-11-08 21:41:00]
>930

寒冷地仕様は、普通色々な商品においてコストアップするぜ。
寒冷地に住んでいて、いままで知らなかったのかい?
そんなに文句言うなよ。
家がそのぶん安いんだから、寒冷地なら寒冷地に耐えられるようにしなさい。
935: 匿名はん 
[2007-11-08 23:02:00]
930さんへ

 どういった経緯で、鋼管やビニール管の肉厚を厚くする工事をすることになったか不明ですが、 標準以外のものつければ、契約前、契約後にかかわらず、オプション料金がかかります。あたりまえだとおもうんですが? ただでやってくれないのが不満なんですか?
936: ご近所さん 
[2007-11-08 23:30:00]
>>925

金魚屋と同じならK登記事務所だろ。今はタマホームは使ってないらしいけどね。何かトラブルがあったのかな?
937: 寒冷地 
[2007-11-09 12:23:00]
三者打ち合わせの時に追加見積もり屋外給水工事と雨水排水工事50万ですと言われました。融資は終わっているのに初めから追加がありますよと言われていれば納得するのですが!寒冷地仕様と云うだけでそんなにかかりますか?標準の屋外給水工事と雨水排水工事代だけでも110万払ってますよ。
938: 質問 
[2007-11-09 12:38:00]
標準屋外給排水工事、雨水排水工事、ですけどタマホームさんはどこまで工事を行ってくれるんでしょうか。メインの配水管後から行ってくれるんでしょうか。それとも水道メーター後から行ってくれるんでしょうか。メインの配水管後からでしたら、水道メーターとかも付くのでしょうか。つまらない質問ですが教えて下さい。
939: 匿名さん 
[2007-11-09 12:41:00]
> 937
確実にぼったくられてるね。
今からでも契約解除した方が良いよ。
940: 匿名さん 
[2007-11-09 13:20:00]
寒冷地仕様だからという理由で追加料金がかかるのなら
そんなの予め予想できるだろうし、
客に「追加料金として金額は概算で幾らくらいかかってきます」
と説明するのがプロの仕事では?
937さんの金額が高いのかどうかは知りませんが
不親切ですね
タマホームは特に施主が勉強する必要があるとよく拝見しますが
お客様に不信感を持たせたり余計な労力を使わせたりするなど
企業としてレベルが低いと思います
941: 購入経験者さん 
[2007-11-09 14:03:00]
っていうか、これまで寒冷地で家を建てた事なんてあまりないんだろ、タマ。
九州から発祥だし、あまり知識もノウハウも持ち合わせてないんだろうな。
942: 寒冷地 
[2007-11-09 15:29:00]
営業マンには文句を言いましたが、謝るだけでした。現場監督さんも寒冷地なので追加料金が発生すると言ってました。
943: 他社契約 
[2007-11-09 16:06:00]
契約して引き下がれなかった頃にオプションで稼ぐ。それがタマの儲けのからくりなんじゃないですかね。
タマを含め、ローコストをうたっている会社は、確かに標準だけで建てればかなり安いのかもしれないが、IHやトイレの追加、断熱性能のアップなどオプションのアップ率が他社より高い!!という印象でしたよ。
普通、寒冷地で営業してたらそこまでの予算取りは事前に話しておくでしょ!!私の地域は寒冷地であり、タマは断熱性能も微妙だったし、支店ができて1年も経っていなかったので、リサーチも甘く地元のことを把握してないという感じだったため、私はタマを途中で切り捨てました。
営業は地域外の人ばかり、たまに地元の人がいたかと思うと、先日他のHMから移ったばかりで、タマの仕様には詳しくない。まぁそんな状態で、寒冷地とか地盤の悪い地域とか特殊な地域でのまともなサポートは難しいんじゃないですか。せめて出店から数年は様子を見た方がよい気がします。
944: 匿名さん 
[2007-11-09 16:42:00]
>>843

IHは標準でついてるし、断熱材についてはどこでもこんなモノ
だよ。ほかに、どこで見積もり取られました?

トイレは、確かに高いけど最近値下げされたそうだよ。

いろいろ書かれてるようですが、これだけ突っ込めますから、
タマに行ってないことだけは確かですね。

必死なのは業者さんですか?
NHKで言ってましたが、家の着工数減ってるそうですね。大変そ
うだけど、こんなところであれこれ書いてるようでは先が見えてるよ。

もう仕事辞めたら?
945: 匿名さん 
[2007-11-09 16:48:00]
工務店で働いてた大工さんってけっこうタマに流れてるよ。
工務店は、最近家が売れてないから職人さんも暇してるからね。
昔みたいに、職人さんを抱えるってできないのだろうな。
946: 他社契約 
[2007-11-09 16:53:00]
>>944
残念ながら、業者ではありません。
よく読んで下さい。タマだけについて言ってるわけじゃありません!!
契約先は、読む人が読めば地域がわかるので明かしません。見学会などでタマの程度が知れたので、おかげさまでタマの価格を当て馬に他社に決めました。
タマに行ってたのは春先の話だから直近の状況は知りません。DMだけはいまだに来ますが。

そこまで過敏に反応するなんて、あなたこそタマの社員じゃないですか。
暖かい地域ならいざ知らず、寒冷地向けの話の中で、断熱材はどこもこんなものって行ってるようじゃレベルが知れてますね。もう少し言うと、断熱材というより、施工を含めた断熱性能と言った方が正しいですね。

タマのいいとこ。おかげさまで、地域の建築費用の水準が少し落ちたこと。
947: 匿名さん 
[2007-11-09 17:03:00]
昨年、念願の土地を購入。土地購入仲介不動産業者に工務店を紹介され、金額的に住宅メーカーより安いし、自由設計であることが気に入り、またその工務店の社長の人柄を信用してその工務店と契約。
しかしながら度重なる工事遅延の末、3月1日に工務店が倒産してしまった。
 本当なら今週完成し、来週には念願の引っ越しをするつもりだったのに。
 私の場合、契約額の85%程度支払いを済ませており、お金は戻ってこない模様。


http://npo.house110.com/J110/J1~100/J110_90.html
948: 匿名さん 
[2007-11-09 17:04:00]
ただし、工務店の債権者から金くれとか、工務店が借りたと思われる街金融等から権利継承の内容証明が送られてきたりとか、玄関の工事用キーをとられそうになったりとかなり怖い目に遭いました
949: 他社契約 
[2007-11-09 17:15:00]
947=944!?
匿名のためわかりませんが、何が言いたいんだか???

944さんをタマ関係者と見込んで質問があります。
私の地域では、2度に渡りDMで値上げの通知がありました。しかし広告で入る価格はいまだに変わらず全国一律。値上げ通知後にタマとは話をしてないので、どれくらい上がったかわかりませんが、これってこの地域に関しては広告の表示が嘘ってことになるんじゃないですか。

匿名さんが同一人物であれば、ご心配頂いてありがとうございます。がしかし、ご心配無用です。規模が大きいこと=よい会社ではありませんから。NOV*のように急速な拡大を続けてパタッといくケースもありますし。私が選んだ会社は、すでに今年度に着工できるキャパは埋まっており、来年度の契約が決まっているくらい安定してますので!
950: 匿名さん 
[2007-11-09 17:16:00]
>>946

タマスレなんだから、タマ以外のことはいらないよ。ほかのローコスト
の意見なら、ほかのサイトで言うべきでしょ?あなたの書き方だと、
何がOPで何が高いかさっぱりわからない。
それに、価格についても設備とかトータルでモノ言わなきゃ話になら
ないよ。

それと業者比較の相見積もりもいいけど、業者って今みたいに受注が
厳しいときはコスト的に難しくても受注する。
 それで、施主の見えないところでケチってくるんだよ。
あんた書いてるだろ?
>地域の建築費用の水準が少し落ちたこと。

タマみたいに大量仕入れして同じような家ばかり建ててるところと価格
面で勝負すればどこかで疲弊する。どこだって、最低でも粗利益20%
(本当なら25〜30%)はとりたいところだが、タマと競合させたん
だから粗利益はグッと減るだろうな。
 こういうのは、後々のアフターにも影響するんだよ。
まあ、業者もいっぱいいっぱいで建てた家なら、アフターなんてしない
だろうがね。
951: 匿名さん 
[2007-11-09 17:23:00]
>>949

何言っててるんだ?今年建築基準法の改正があって受注できてても
着工できない業者が全国的に倒産してるんだよ。住宅業者はたいて
いどこも自転車創業だ。特に中小はメインバンクからも手形回収され
やすい。
そういったリスクも含めて書いてるんだよ。

俺はあいにくタマ関係者じゃないが、タマ程度と競合させるような
客は、まあ客じゃないね。
いい家建てるキャパがあっても手を抜くよ。もらう金の分は働く
けどね。誰だってそうだよ。一番金のかかる大工さんも普段より
安い金じゃモチベーション下がりまくりだよ。
952: 匿名さん 
[2007-11-09 17:41:00]
NOVAって、職員全員再雇用だって。アメリカやオーストラリアでも
NOVAの講師が首になったことで問題になってたそうだし、何かしらの
力が働いたんだろう。

後、ミサワも問題になったけど、結局トヨタが救済って形だ。

大企業は潰せないんだよ。問題が大きすぎてね。銀行だって自社のポート
フォリオが傷つくのを嫌がる。山一證券の件でこりてるんだろうな。

でも中小企業は救済しない。これが日本。
953: 他社契約 
[2007-11-09 17:57:00]
>>951
そういう傾向はあっても、すべての業者が自転車操業じゃないでしょ!!
それくらいは考えて業者選びをしてますよ。NOV*だって自転車操業だったんだし、拡大路線は飽和したときのリスクも大きい。
ついでに当地域では木造の2階建ては1〜3週で安定して認可が下りている。確かにタマの煽りで倒産した会社もあるが、業者にとっては逆風の時期だからこそ、選ぶ側にとっては自力を確認できる時期でもある。

ついでに言わせてもらうと、タマの金額に合わせさせたわけではなく納得してそれ以上の仕様と金額にしてるんでご心配無用です。住宅設備もタマより有利な掛け率ですから!大工への賃金をケチって価格を下げてるのはタマの方でしょ!社内基準で大工を選んでいるというが、当地域では他の仕事の回ってこない腕に??の付く大工が安い賃金でタマの仕事を請けていると聞く。いくら天候が悪く工事がずれようとも賃金は変わらないので、強引に日程内に終わらせようとする。消耗品の道具代も自己負担と聞いている。

そこまで過敏に反応をするのは利害関係があるか、ただの暇つぶしや荒らしとしか考えられない。
もう私は利害関係がなくなったので、実体験を中心に、そこまで認識した上で価格や設備に魅力を感じタマを選ぶ人は選べばいいし、不安なら自分でも確かめてやめたければやめればいいと思い、またタマに決めるならタマの特性を知った上であとからオプションとか騙されずに有利に交渉をできるように、そのための材料としてレスをしているだけ。
施主もそれなりの勉強をし、あとから泣きを見ないよう契約前に想定されることを解決しておく交渉をする努力はしなければならない。
依頼先を決めるということは施主側にも責任の一端はある。説明されなかった→聞かなかった。価格と間取りだけで詳細もわからず契約をして、あとからオプションだらけ、追加工事だらけで費用が跳ね上がった。等々はある程度自己防衛できるはず。
と思いレスをしている。
954: 匿名さん 
[2007-11-09 18:38:00]
Q タマホームはどうしてオプション料金が高いんですか?

A タマホームなどのローコスト系HMはオプションにより標準品を
  変更した場合の費用は高くなります。
  理由は標準品は仕入れ値は安く、標準品以外の物の仕入れには安
  く無いからです。
  オプション料は(オプション品の仕入れ値−標準品の仕入れ値
  +手数料等)

参考程度にどうぞ
955: 匿名さん 
[2007-11-09 19:59:00]
>>953

長文乙。しかし誰も読まないよ。もっと簡潔にかかなきゃ。
956: 匿名さん 
[2007-11-09 20:11:00]
そうそう、工務店は倒産する。このネット社会。我々はそういった
リスクに対応していく必要があるはずだろうね。

NOVAは結局救済策があったでしょ?俺のいってることは、ちっぽけな
会社は救済されないってことだよ。

改正建築基準法は今やマスコミでも大々的に取り上げられ、株価にも
影響を与えている。今年、来年は潰れるところ結構でるよ。もう、すでに
倒産してるところもあるんだけどね。

 工務店で建てる人が減っているのかといえば、
 高額な商品を売るわりに小規模で、倒産リスクが高い。展示場もなく、
 商品の展示もないためカタログでしか判断できない。
 家の作りがイケていない。設備が安っぽい。
 新しい法律・法規に対して対応が遅い。いまだに、耐震金物の取り付け
 箇所がおかしいところもある。
 
 自動車業界は確立しているが、家電量販店も、家具も大型店がシェアを
 伸ばしてきている。結局、大量仕入れ大量販売が顧客に対しても販売す
 る側にとってもメリットが大きいからだ。
957: 935 
[2007-11-09 20:18:00]
寒冷地さんへ

 三者打ち合わせの時点で、融資が終わってるんですか?
えらく早いですね。融資が終わったんじゃなくて、銀行から融資を
保証してもらってるの間違い?

寒冷地さんが三者打ち合わせの時点で、新たに寒冷地対策の要望
を出したので、追加料金が発生した。その金額が50万と高すぎるか
ら納得いかない、営業は給排水関係の寒冷地対策費が高額なら契約前
説明すべきだということですか?

タマホームから、寒冷地対策するように要求され、その金額が50万
と高額ならば、寒冷地さんを応援します。
958: 寒冷地 
[2007-11-09 21:35:00]
935さんへ
銀行から融資本契約の申し込みが終わっているでした。
三者打ち合わせの時にタマホームから、追加見積もりですと要求され、その金額が50万と云われました。
営業はその時に追加見積もりの内容が良くわからなかったみたいです。
追加の内容は設備屋さんが見積もってきたものです。
地じん祭の時に、寒冷地対策ですから追加になると言ってました。
959: 近所をよく知る人 
[2007-11-09 23:17:00]
>>936

仕事が雑で横柄だからじゃない?
960: 匿名さん 
[2007-11-09 23:49:00]
結局のところ、どこで建てるのが一番なのかな?
961: 935 
[2007-11-10 00:36:00]
どうやら、タマホームのミスのようですね。
以下応援してみます。 少々長文もうしわけない。

設備屋さんの見積もりをそのまま渡したのなら、タマホームのスタンス
としては中間のマージンを取らない(安価で提供している)ので、我慢
してくれというとこでしょうか。 金額も高額ですし、不快に思うのは
当然ですね。

本々必要な費用だし、仕方がないと思えるなら苦情を言ったあと引き下
がれば話は穏便にすみます。

少し喧嘩したい(めんどくさいこともできるぐらい不快に思ってる)
なら、ネタを置いておきます。

①どういった工事を行うのか詳しく聞き、金額の妥当性、工事の必要性
 を説明してもらう。 素人の人が納得できるぐらいの説明を受けて再
 考してください。

②追加の費用を支払うことで、施主さんが受けるメリットは給排水関係
 のトラブル減るということです。しかし、これはタマホーム側のメリ
 ットでもあります。
 アフター、保障関係の負担軽減の為に施主だけが契約外の追加費用を
 負担するというのは、おかしい。

③通常、住宅を建築中に発生させた瑕疵(施工ミス)に対して施主が費
 用を負担することはありません。 契約後タマホームが発見した、自
 身の設計、契約の不具合も、建築中に発生した不具合と同様だと施主
 は考えている旨伝える。

④タマホームにはHMとして契約通り、かつ安全で快適な家を建築し提
 供する義務があります。 タマホームと契約書の付帯工事欄に給排水
 工事について契約を交わしているはずです。設備業者の見積もり?
 を渡されても、施主側には関係のない話です。契約書に記載している
 金額で、手抜きなく契約の履行を求める。
損得抜きでムカついたなら、、、(やめておきます。。。)  

少々無理があるとも思いますが、ネタとして置いておきます。
使えないと思われたら、笑ってスルーしておいてください。

交渉事ですので、キレたら負けです。
また、後々のことを考えて、人間関係を壊さないように。

あくまで参考程度にどうぞ

最後に、少しきつい書き方をしていたので、「寒冷地」さんが不快に思
っていたらお詫びしておきます。

それでは失礼します。
962: 契約済みさん 
[2007-11-10 01:09:00]
この冷静さは
後々の自分の為にもなりますね。
大人の対応だぁ♪
サンキュ
963: タマホームに決めた 
[2007-11-10 02:47:00]
工事請負契約約款

第2条
2. 乙(タマホーム)は図面又は仕様書について疑義を生じた
  とき、又は適当でないと認めたときは、その部分の着手前
  にあらかじめ申し出、甲(建築主)乙協議のうえ定めるも
  のとします。

これを無視したら第27条の4になるのかな?
964: タマホームに決めた 
[2007-11-10 08:37:00]
この場合喧嘩を仕掛けたら明らかにこちらが不利です。

タマホームに不手際があったのも悪いのですが、せめて
961さんの ネタ①くらいにしておいたほうが無難
では?

ちなみに私なら完全にキレます。

さらに、相手の態度次第では勢いで契約解除するかも
知れません。こちらにメリットはありませんが。
(参考にしないでね)
965: 寒冷地 
[2007-11-10 15:12:00]
935さんへ
ご意見ありがとうございました。参考に致します。
966: 三重県 
[2007-11-10 22:17:00]
タマホームで建てるなんて信じられません。
こんないいかげんなとこないわーー
ヤフーのブログで検索してみてーー
まじで工事がいいかげんです。

話に聞くと株式上場したら、縮小してつぶすみたいですねー
こんなことないでーーそのうち偽装問題とかで叩かれますねーー
三重県にも・鈴鹿市・四日市市・津市・松阪市とかで建ててますが
いつどうなるかわかりませんよね??????
967: 建築関係者 
[2007-11-10 22:28:00]
>>897

営業、工務、業者が次々と辞めていったようですが、こういう人たちがいい家を作ろうと一生懸命に仕事をしていたとは考えにくいです。仲間内では、タマホームの業者は何か問題があるとすぐに取引をやめて逃げていくので有名です。社員、業者が次々に辞めるタマホームの体質にも問題があると思いますが、そのような会社に就職する人や取引する業者のモラルが低いのも間違いないです。それにしてもpuniさんが褒め称えている業者がそんな業者だったとは、ブログを信用しすぎるのは危険ですね。というか、puniさんはどんな業者も褒めているようなので、褒めて業者に良くしてもらおうという作戦だったのでしょうね。
968: 住まいに詳しい人 
[2007-11-10 22:37:00]
>>966

azuhouseの方ですか?
969: 地元不動産業者さん 
[2007-11-11 00:35:00]
>>968

azhouseだよ。
970: 大学教授さん 
[2007-11-11 00:49:00]
タマホームの問題?

1.営業、工務、業者が次々と辞めていく。
2.取引する業者のモラルが低い(低い業者としか契約できない?)
3.客のレベルが低い。

いずれもトラブルにならない方が不思議。
971: 匿名はん 
[2007-11-11 02:17:00]
またうざいのが出てきたね
972: 元タマの営業 
[2007-11-11 07:38:00]
>970 腹立つけど結構当ってるよ

あんまり具体的に書くとばれるのでなんだけど
最近タマホームをやめたものです
営業として2年弱勤めましたが、転勤を言われバカらしいのでやめた次第です。
本題です。
お客さんに言いたいのはタマホームは安くないということです。
40坪の家でタマの計算方法でやるとオプションとかで勝手に1500万以上になる。
経理部に聞いたところでは、材料が500労務外注その他500儲け500らしい
そして客からの値切り交渉には応じるな と言われているから
「原価ぎりぎりでやっているので、値引きはできないんです。」
それ以上は説明しないし、もったいないけど、帰ってもらう。
2週間くらいして契約に来る客がいる・・ま〜こんなもんだ

今日はこのくらいで・・・・・
973: 購入経験者さん 
[2007-11-11 07:54:00]
だいたい注文住宅で坪25万円なんて有り得ないだろう。
宣伝方法がヘンなんだよ。
それじゃあ、40坪で1000万円で建つじゃないか?
最低でも40坪2000万円がローコスト注文住宅の価格だろうが。
建売だって、最低坪40万円以上はするんだから。
間取りが決まってて、大量生産のプレカットでプラモデルを作るような建売は大幅なコストダウンが可能だが、それでさえ、まともなメーカーでは坪40万円以上はするぞ。
974: 契約済みさん 
[2007-11-11 09:28:00]
タマで契約した者ですが、最終的に40坪で約1570万(雨水汚水の排水及び給水及び電気配線関係のオプションを含み、外構を含まず)でした。
ほとんどの装備品・設備(クロスやサイディングも含めて)を標準から選んだので、オプションだったのはクローゼット2箇所と仏間と2階のトイレ・洗面ぐらいです。
40万弱/坪だったわけですが、見た目や設備など総合的に見てまあこんなもんかな、と。アイフルも見に行ったんですが、設備品は比べ物にならないくらいタマが充実してます。(いまアイフルが期間限定販売中のポルテプレミアよりもタマの標準のほうが上です)

はじめから坪単価40万程度で販売してる家って、最終的にどれぐらいになるんでしょう。
ちなみに一条も話を聞きにだけ行きましたが、ざっとの見積もりで38坪2300万だったのであっさり諦めました。そのあとどのくらいプラスになったのか見極めてから断ったらよかったかも、とあとになって思いましたが。
975: 販売関係者さん 
[2007-11-11 10:43:00]
>>972

タマホーム辞めたような人でも再就職先はありますか?
976: 物件比較中さん 
[2007-11-11 10:50:00]
タマホームの性能はどれくらいなのでしょうか?
耐震性や省エネ性能、劣化の軽減について教えていただけますか?
977: 匿名さん 
[2007-11-11 16:35:00]
住宅業者の方でいっぱいですね。家が売れないので他社の悪評を流す。
これは、どの業界でもあることですからね。気持ちは分かります。

ただ、住宅が売れないのは日本の構造的な問題ですから、仮にタマ
ホームがなくなっても、あなたのところで立てられる家は売れません。

今年は、昨年度比で大幅に受注減となっております。来年度はもっと
深刻でしょう。現実逃避はおやめなさい。
978: マンコミュファンさん 
[2007-11-11 16:55:00]
>977
誰に言ってんだ?  お前
979: 地元不動産業者さん 
[2007-11-11 17:00:00]
工務店の経営難は深刻になってきている。
先日、東北のある県では全国展開するHMが原因で経営が成り立たな
くなっているということがNHKで放送されていたそうだ。

 私は放送を見ていないのだが、地方自治体が救済策を打ち出すと
言っていたそうなのだが、現実的に財政難の自治体で金銭的な救済
策が打ち出されるのは考えずらい。
 結局、何もできないのではないだろうか?

 私は、大手の不動産関係で10数年仕事をしているが今年ほど
深刻な状況は初めてだ。
 なんといっても、団塊ジュニア世代に対する住宅販売もほぼ
終わりつつあり、新しい顧客を開拓しきれていないことが大き
いと思う。 
 
 私の見解だと、まず地場の中途半端に大きな工務店が危ないだろ
うね。最も難しい、固定費の削減に失敗すれば決算期で銀行から
資金を回収されるだろう。
980: 地元不動産業者さん 
[2007-11-11 17:12:00]
プロの目から見たら、住宅みたいな高額商品を購入するのなら、
資金力のない会社で建てるのは愚の骨頂だよ。

 私も建築会社と取引することも多いのだが、ヤ○ザがらみだったり
するところもあり注意が必要だ。

地元で仕事していればそういった情報はすぐ入ってくるが、素人
では無理だろうしね。
981: デベにお勤めさん 
[2007-11-11 21:00:00]
競争力の弱い企業は淘汰される。これは、どの業界、どこの国でも
同じ。自治体自体が破綻寸前なのに、中小企業を助けるようなことは
不可能だろうな。

確かに、現状で工務店みたいなところで家を建てるのはお勧めでき
ないな。経営不振からの倒産リスクはもとより、先日の性能偽装建
材みたいなのが出たときに、金銭的な面で工務店では対応できない。
982: 銀行関係者さん 
[2007-11-11 23:25:00]
>981

で、あんたは何を言いたいのか?
よくわかったよなことを書いているが、このスレとは関係ねーぞ。

タマホームは資金ある方だし。
タマホームを批判するならもっと具体的に言えよ。

俺はタマホームが大嫌いだ。それはパンピー向けのチープな家だからだ。
チープというのは、ただ安いだけ。バリューが低いのさ。
車でいえば、カローラクラス。でもカローラみたいに絶対的な信用がない!てゆーことは、買っている連中は金のない低所得者層が中心ということ!俺にはとって、そういうブランドは魅力ゼロ!
983: デベにお勤めさん 
[2007-11-11 23:59:00]
家を買えない人は多いよ。もちろん買えないのに無理して買う必要も
ないし、買える資金があっても買わない連中も多くなった。
今の時代は賃貸ってのも立派な選択肢の一つ。

関連会社が競売物件を取り扱っているが、住宅ローンを払えずに
物件を手放す人も多い。きっと、このくらいは払えると思ったの
だろうが、甘い話だ。
しかし、払えないなら手放すのが賢い。最悪なケースはここでは
書かないけどね。

身の丈にあった生活をすべき。金もないのにワンランク上の家を
建てるのは止めるべき。家など所詮消耗品。車と同じだ。国が200
年住宅などと、おかしなことを言っているようだが、固定資産税
が欲しいだけだ。

そうそう、競売物件はこれからタマも含めてあらゆる住宅会社と
競合するよ。土地付で新築の半値くらいで手に入るんだからね。
984: デベにお勤めさん 
[2007-11-12 00:02:00]
>>982
勘違いしてるようですが、低所得者は家なんて買えないですよ。
高所得者は家を買える金があっても買わない人も多い。
買えると、買えないの意味は全く別物。

成りすましの銀行関係者さんは、その程度もお分かりでないよ
うですね。
985: 住まいに詳しい人 
[2007-11-12 00:26:00]
>高所得者は家を買える金があっても買わない人も多い。

多くはないだろ。
986: つっこみ建築関係者 
[2007-11-12 01:01:00]
>>985

その通り。頭の良いやつはアパート、マンションの家主の借金を払う手助けより、さっさと自分の家を建てるよ。

>>No.979 by 地元不動産業者さん
私の見解だと、まず地場の中途半端に大きな工務店が危ないだろ
うね。

確かに中途半端の建築会社はね。でも少数精鋭でローコスト系と客層がかさならないところは結構仕事があって忙しいみたいですよ。

No.981 by デベにお勤めさん 
競争力の弱い企業は淘汰される。

でもここで生き残ったところはかなり力のある建築会社ではないのかね。
独自の強みを持ったところではないですかね。
987: 地元不動産業者さん 
[2007-11-12 08:20:00]
サラリーマンで金持ちが家を建てないのは多いよ。

賃貸住宅を経費で落とすのが多いな。上場企業だとリロケーション
みたいなのを使うのだけど、最近は賃貸市場が活気付いているのは
実感してわかる。

現実に住宅の着工数が昨年まで伸びていたにもかかわらず、戸建
住宅の着工数が減少していた。これは、マンションと賃貸が着工
数を伸ばしていたからなんだけどね。

だけど、今年下期は大幅に着工数が落ちた。牽引していたマンション
や工場なども大幅減だ。

これからじゃないの?淘汰されていくのは。
988: 匿名さん 
[2007-11-12 08:27:00]
>>982
安いことが魅力のブランドなんだから、良いではないか。

きっとあなたは、自分で購入した物のタグに「made in china」とか「made in TAIWAN」と書いてある物は一切持っていないんでしょうね。
989: 地元不動産業者さん 
[2007-11-12 08:34:00]
実は賃貸住宅を普及させるのは国策なんだよ。

人口が減少すれば、住宅は売れなくなる。だけど、世帯数が変わら
なければそれなりの着工数を確保できる。
昔は三世帯四世帯だったものが、今では二世帯ですら少なくなって
いるからね。
ここ数年、ニートに親元から離れろって感じのことをマスコミを通
じて言われてるよね。これも同じ。世帯数を増やしたいのよ。

 それなりの会社には住宅手当があるのだが、持ち家には手当てナシ。
賃貸であれば数万円の手当てがつくのが多いね。このあたりも影響し
ている。

タマも賃貸に手を伸ばすみたいだね。ダイワあたりはもう戸建
より賃貸に力入れてる。積水も賃貸のCM多くなったね。

タマも数年後には、賃貸のCMをバンバン出すのでは?
990: 購入経験者さん 
[2007-11-12 16:41:00]
公務員も幹部候補はほぼ間違いなく賃貸だよ。なんたって、
転勤しなきゃ上には上がれないからね。
で、上場企業のリーマンは住宅手当で賃貸マンション。

そう思うと住宅手当もでない低所得者が、家を建ててますます
低所得になるのかもね。
991: 匿名さん 
[2007-11-12 17:27:00]
>973
 >契約して引き下がれなかった頃にオプションで稼ぐ。
 >それがタマの儲けのからくりなんじゃないですかね。

契約前に施主がオプションについて確認するべきです。
聞いてもいないのに、メーカーがオプションのことを説明しないのは当然です。
どのメーカーでもそうですけど、提示された金額に何が含まれているか、含まれていないか、は自分で確認しましょう。
あと、タマはオプションで稼ぐかもしれないけど、他メーカーはもともとの金額で稼いでいるので、タマの印象が悪くなるような偏った言い方は止めてください。
 私は思い込みだけで書かれている意見が、大変腹立たしいです。
 まぁうざい人は言うと思うので前もって言っておきます。
 タマ関係者ではありません。


 >976さん

それは住宅性能評価のランクを教えてくれってことですか?
営業に言えば教えてくれますよ。
ただそれぞれで最高ランクが欲しいのであれば他社で検討するべきです。
私が見せてもらった性能評価では、耐震性、温熱環境、劣化の軽減とも最高ランクではなかったでしたね。
992: 他社契約 
[2007-11-12 17:48:00]
だから

>施主もそれなりの勉強をし、あとから泣きを見ないよう契約前に想定されることを解決しておく交渉をする努力はしなければならない。
依頼先を決めるということは施主側にも責任の一端はある。説明されなかった→聞かなかった。価格と間取りだけで詳細もわからず契約をして、あとからオプションだらけ、追加工事だらけで費用が跳ね上がった。等々はある程度自己防衛できるはず。

って言ってるだろ。

かなり前のレスを持ち出して、うざいのはあなたでしょ。

>タマはオプションで稼ぐかもしれないけど、他メーカーはもともとの金額で稼いでいるので、タマの印象が悪くなるような偏った言い方は止めてください。
ローンを申請する手前、タマのオプションになる部分が事前にわかっている方が親切でしょ。それと誤解のないように言っておくと、仕様の変更や追加といった施主のリクエストによるオプションは確認しない施主が悪いし、そこは問題にしていない。
ここで問題にしているのは、明らかに寒冷地にもかかわらず、寒冷地の仕様を説明しないような不親切さを言っている。確かに施主も悪い。が、断熱性能、気密性能等のそうでなくても生活できるものとはではなく、凍結深度以上に基礎を深く入れる。寒冷地用の配管にするといった根本的な部分はそういった地域で家を売るからには事前に説明すべきだと思う。
993: 匿名さん 
[2007-11-12 22:14:00]
タマホーム東北って結構昔からあるよね。実質的に問題ってあるのかな?

確かに、タマは高気密高断熱住宅ではありませんね。
しかし、断熱性能で問題があるのなら相当叩かれていそうですがあまり
そういった話も聞きませんね。

住宅の設備の価格が上がりすぎているのかどうか分かりませんが、高気
密工断熱住宅といっておきながらアルミサッシを使っている悪徳工務店
もあると、他スレで書いていました。

高気密工断熱というのも、言ったもの勝ちなのかな。

結局のところ、どっちもどっちでは?
994: 販売関係者さん 
[2007-11-12 23:01:00]
>ここ数年、ニートに親元から離れろって感じのことをマスコミを通
>じて言われてるよね。これも同じ。世帯数を増やしたいのよ。

日建新聞って建築の新聞に書いてあったが、

国立社会保障・人口問題研究所によれば、少子高齢化と人口減少にと
もない、今後、夫婦と子どもの世帯が激減し、2020年以降では単
独世帯が最大の世帯になると推計している。また、戸建住宅業界で最
大のターゲットとされる30歳代の夫婦と子どもの世帯が大きく減少
すると予測している。

とあって、今のLDK住宅では単独世帯ではニーズに合わないそうだ。
ま、間取りが変わるのはいつの時代でも同じ。
今流行のLDKも、10年後には時代遅れになるのかもしれないね。

結局高い住宅を買うより、そこそこの住宅建ててたほうがショックも
少ない。キッチンやバス、トイレも10年前のものではすごく古臭い
でしょ? 
高い家買って、無駄なローン払うよりも身の丈にあった家を建てて、
減価償却を早めたほうがいいんじゃないかな?

http://www.ksknet.co.jp/paper/scon0706.html#news10
995: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-11-12 23:14:00]
>>970
に追加
タマホームの問題?

1.元々中途採用で素人同然の営業、工務、業者が次々と辞めていく。
2.取引する業者のモラルが低い(コストも低い業者としか契約できない?)
3.客のレベルが低い。

4.タマのスレの住人のレベルが低い

いずれもトラブルにならない方が不思議。
996: 地元不動産業者さん 
[2007-11-12 23:33:00]
>>970
あおりますね。まあ、結構。あなたの見解はなかなか面白いものが
ありますね。

 私の取引先には工務店の方も多いのですが、まず儲かっていない。
それで、息子を跡継ぎに考えていたが、もう自分の代で会社を清算
しようと思う。といった相談をよく受けている。
 もちろん、それはそれで構わない。農家だって離農するひとが増え
ている。それは自由だ。

だけど、今建てている家のアフターはどうするつもりなのか?
家は建ててから、長い付き合いが始まる。それを全く考えていないの
だろう。結局、工務店にとって施主の家がどうなろうが知ったことでは
ないんだ。

というわけで、プロの目から見て工務店で家を建てるのは止めるべきだ。
人がよさそうな社長。信頼できる営業マン。そんなものは関係ない。
先のないところで家を建てるのは、止めるべきだ。
997: マンション投資家さん 
[2007-11-12 23:46:00]
国土交通省は10月31日、2007年9月分の建築着工統計調査報告を
発表した。9月の新設住宅着工戸数は6万3018戸で前年同月比44.0%減、
新設住宅着工床面積は587万2000m2で同38.4%減となり、3カ月連続で
大幅な落ち込みとなった。
                     日経BPより。

すごいよな。こりゃ倒産する業者続出するんじゃないの?
工務店のオヤジが、仕事を辞めたいって言うのも頷けるよな。
998: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-11-13 00:04:00]
消費者心理も悪化してるしね。
このところの急激なガソリンや食品。身近な商品の値上げが相次ぎ、
消費者心理が冷え込んでいる。それに対し、給料は上がらない。
しかも2007年冬の民間企業ボーナス予想は4年ぶりにマイナスと
いいとこなし。

この状況で、無理して家を買おうと思う人は出ないだろうね。
新設住宅着工戸数の大幅減少は当たり前。

この状況で、タマが着工数を伸ばせるなら大したものだな。
999: マンション投資家さん 
[2007-11-13 01:12:00]
しかし、タマスレって批判されると
かならず、工務店をスケーブゴートにするね。
面白いくらいに
1000: つっこみ建築関係者 
[2007-11-13 01:17:00]
>>No.996 by 地元不動産業者さん 

よくコメントで地元工務店の中傷するけど、よほど取引しているところは良くないみたいですね。私の周りでは良い仕事しているところも多数ありますけど、地域でかなり違いがあるみたいですね。

確かに跡取りのいない工務店はアフター面でどうかと思いますけど、結局何処のHMでも10年保証部分以外では2年程度しか保証しないわけだし、在来なら何処の建築会社でも対応出来るし、アフターの心配をするより、手抜き施工やいい加減な材料を使わず、施主のことを考えてくれる建築会社を選ぶ事が肝心ではないですかね。だいたいリフォームをするときなど、どれ位の割合の人が家を建てた建築会社に頼むのか?

私は2年保証部分の材料の耐久性が心配ですね。どんなに耐久性が無くても2年ぐらいはもつでしょう。耐久性の無い物を使われては、後々リフォームでお金が掛かることが心配です。新築時では安くても、リフォームで費用が掛かりすぎては意味が無いと思いますけど。
1001: デベにお勤めさん 
[2007-11-13 08:04:00]
何も工務店をスケープゴートにしてるわけじゃないんじゃないかな?
事実は事実として認識すべきだと思いますよ。

私も、マンションやホームセンターを建てるときにやはり農転等の
処理をしないといけないので、地元の不動産の方と話すことがあり
ます。その時、地元の工務店さんはやはり廃業を視野にいれてると
ころも多いと聞きます。祖利益の低さや、2代目(3代目)がいな
いといったことが大きいそうだ。

農転も、結局跡取りがいない(米を作っても儲からない)という点が
大きでしょう。結局どの業界を問わず、後を継ぐ人がいなければ廃業
はやむをえないでしょうね。

 もちろん、廃業と倒産とは別問題です。廃業するにしても建てている
家は責任をもって建ててくれるでしょう。ただ、アフターは別です。
 
 家は建てた後、建築主と一生の付き合いが始まると言われています。
よほど、アフターに不満がない限り誰でもそうでしょう。
 家の構造は、建てた工務店やHMが一番よく知っています。廃業を
視野に入れたところで建てるのは止めるべきだろうね。
1002: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-11-13 08:16:00]
工務店・ビルダーを支援されてる方のブログでも書かれてますね。

2.木造建築工事業は、この10年間で45千社が市場から退出。

1996年には、98千事業所あった木造建築工事業(工務店・建築業)は、2006年83千事業所まで約15千事業所減少している。この10年間で、45千事業所が廃業し、新規に30千事業所が参入、1万社が、建築リフォーム業へシフトしたことになる。

この間の工務店・建築業者の淘汰は、主に、96年度の63万戸から05年度は34万戸とほぼ半減した持家住宅(注文建築)の減少によるものと考えられる。今後も、マクロ的には、持家需要の増加は考えにくい。
工務店・建築会社は、リフォームや賃貸住宅など新しいマーケットに取り組むか、注文建築市場でのシェアをどれだけ拡大できるかにかかっている。
1003: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-11-13 08:17:00]
工務店を取り巻く環境は、この6月からの改正建築基準法や建築士法の施工によって、構造計算書の義務化、建築士の名義貸しの禁止、また来年からの住宅保険の義務化など、ますます厳しいものになってくる。

次ページの表は、都道府県別に、木造建築工事予定額を基にして工務店1社あたりの需要額を算出したものである。
2000年度は、1億2千万円の需要であったが、2005年度は1億1千万円とほとんど増えていない。工務店のうち半数が下請け業者であると仮定すると、元請業者1社当たりの完工高は、2〜2.5億円前後と推定される。このことから言えば、年間完工高が3億円程度なければ、淘汰の波に飲み込まれてしまう。


ttp://marken2005.exblog.jp/6247509/
1004: 物件比較中さん 
[2007-11-13 23:22:00]
このスレ、業界関係者が多すぎない?タマホームの施主の意見を希望します。トラブル話なども大歓迎。
1005: 匿名さん 
[2007-11-13 23:30:00]
次スレたてました
タマホームご存知ですか? その16

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10755/
1006: 正夫 まもなく完成です。 
[2007-11-15 22:12:00]
ここ、本当に目的が判らない批判スレが多くなりましたね。私も意味
の判らない発言切り捨てスレ攻撃を受けたので、しばらく様子を見ていました。
 しかし、6月の地鎮祭から6ヶ月やっと完成も近づきました。
 支店では、こんな大きな家は建てたことが無いと工務長が言っていました。それやなにやで時間がかかっただと思います。
 内装自体は、拘っていませんが屋根は変(こだわり)です。機会があれば写真も掲載したらと思います。
 工事担当は、工務長だったので、進行管理はかなり良い方だったと思います。2周に1回程度は進行表を更新し写真を撮影してくれました。
 これは、着工前に私が仕事の都合で日曜日しか見れないのに、工務担当が居ないと現場に入らないよう言われ。私が見えない所(後工事で隠れる)は証拠が無いと手抜きと判断し再工事を求めることもあります言ったからかも。このフレーズは効果があったかも。
 基礎も写真を見て、補強をして貰ったりしました。大体は標準ですけど
 かなり煩がられて工務担当が工務長になったのかも、ただ、支店長とは2度と会いたくない。(引渡式には、出席するだろうけど)
  本当にタマで建てた人(建てる予定、つむり)の人のスレやアドバイスの方が中心だと良い掲示板になると思うんでけど。
1007: マンコミュファンさん 
[2007-11-16 03:18:00]
いつまでも15に書き込むな。
1008: 匿名さん 
[2009-08-11 14:10:00]
いろんなメーカーを回ったのですが、標準仕様でタマほど良いメーカーは無かったので、自分はタマで建てました!はっきり言って標準で十分ですよ!余裕があればオプションを使えばいいと思います。何処のハウスメーカー行っても聞いてないのにタマの悪口ばっか言ってそんなに負けたくないのか、あせってるのかって感じでした営業もしつこいし、タマへ行ったらほかのメーカーの事なんか一言も言わないし、営業は追いかけてこないし、自信もあるしタマホームいいですよ!今はとても満足してます。絶対タマホームで建てた方がいいですよ!
1009: 匿名さん 
[2009-08-13 08:43:00]
タマホームも他社メーカーと同じように、総合住宅展示場にモデルハウスを出店してみてはいかがだろうか。同じ住宅展示場にタマホームがいれば、他社メーカーの営業も、さすがにタマホームの悪口も言いにくいと思いますけどね。お客さんだって、それほど悪く言うなら、ついでにタマホームも見て行くか、となるはずです。タマホームのモデルハウスを見れば、そんなに悪くないじゃん、むしろ、こっちのほうがいろいろ設備も標準で付いていいじゃん!、ってなりませんかね。
1010: 匿名さん 
[2009-08-13 09:45:00]
>1008・1009

構造体は大丈夫なのかな?笑

建築中はちゃんと視てたのかな?笑

内装だけに目が行ってたんじゃないかな?笑
公表坪単価は安いのに総工費は安くならないのは何故かな?
(と言っても他よりは安いが、)

注)基礎工事大丈夫だったかな?
1011: 管理人 
[2009-10-22 15:23:19]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9454/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる