一戸建て何でも質問掲示板「雪止めつけましたか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 雪止めつけましたか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-12-30 12:07:20
 削除依頼 投稿する

皆さんの屋根には雪止めはついていますか?
我が家にはついておりませんでした。

隣家とは軒先同士あまり離れてなく下に玄関があります、
降雪は関東地区なので年に数回程度なのですが、屋根に太陽光パネルもついていることもあり後付するかどうか悩んでおります。

後付された方、また新築時オプションでつけられた方
なぜつけられましたか?

[スレ作成日時]2010-10-18 17:36:32

 
注文住宅のオンライン相談

雪止めつけましたか?

91: 匿名 
[2012-02-22 20:26:29]
いやいや、スゲー目立つよ
92: 匿名さん 
[2012-02-24 08:31:41]
豪雪の新潟で、屋根に雪が残って雪下ろしが必要となる住宅は10軒に1軒もない。
雪が残っている住宅は、雪止めがついている。
最近の住宅は、学習効果?雪止めがないものが多い。
93: 匿名さん 
[2012-02-24 13:11:46]
http://blog.livedoor.jp/kiyomiendo44/tag/%E9%9B%AA%E6%AD%A2%E3%82%81

新潟クラスの降雪地域では、関東なんぞとは比較にならんわいな・・・

94: 匿名さん 
[2012-02-24 17:08:54]
全く参考にならないスレですね。投稿に対して???ばかりです。

今年の雪下ろし4(自宅)~7回(友人)の地方より。
95: 匿名さん 
[2012-02-24 20:33:36]
そらそうだ、豪雪対策を語るスレじゃないし・・・

96: 匿名さん 
[2012-02-24 20:42:11]
私は4WDにしました 東京です 止めは無いです 片流れです
97: 匿名 
[2012-02-29 13:08:48]
神奈川県在住です。
今日の雪でわかりました。
雪止めは必要です。
98: 匿名 
[2012-02-29 13:11:58]
都内、標準で雪止めついてました
99: 匿名さん 
[2012-02-29 13:51:18]
都内は特に雪止め必要ですよ。
隣の家まで15Mくらい隙間があるのなら必要ないかも。

でも自分達が怪我する恐れあり。
100: 匿名さん 
[2012-02-29 15:09:57]
東京です 片流れです 雪止め無いです

玄関ドア 開きません

東京です 片流れです 雪止め無いです玄関...
101: 匿名さん 
[2012-02-29 15:19:22]
面白い♪

雪止めが必要って事ですかね。
102: 匿名さん 
[2012-02-29 15:26:58]
雪止め いらないでしょ?

昨日 スコップ 北側玄関脇に 置いておいたのですが 埋まっていますね

雪止め いらないでしょ?昨日 スコップ ...
103: 匿名 
[2012-02-29 15:31:18]
普通、玄関ドア開く分くらい雨避けの軒造るだろ。

23区だけどもう解けてきてるから雪止めいらないな。
104: 匿名さん 
[2012-02-29 15:39:06]
意見が別れる地域の雪止め要不用は
車のタイヤでスタットレスやチェーンが要不用がバロメーターだと思う。

今日を含めて毎日車通勤だがノーマルタイヤで大丈夫なので
日当たりの良い屋根は雪止め不要ですね。

日当たりの悪い面の屋根は融けずに凍るので必要だと思うよ。
105: 匿名さん 
[2012-02-29 15:39:22]
有るけど 機能せずだな

さすが6寸片流れ

そろそろ 雪だるま制作します

106: 匿名さん 
[2012-02-29 17:27:08]
うちも北側片流れの屋根なので付けました。
東京です。
107: 匿名さん 
[2012-02-29 17:44:03]
南側の三階建て、軒も雪止めも無いせいか、母屋下がりの屋根から盛大に落雪
ドドドッーって怖い音がしたので見てみたら、その家の二段重ねエアコンが倒れてるわ・・・

やっぱり怖いよねー 家は全周雪止め付いてて良かった。By千葉県

108: 匿名さん 
[2012-03-01 03:48:54]
大きな音がしてビックリして飛び起き来た
雪が屋根から落ちて来てたです、幸い被害はありませんがやっぱり雪止めって必要なんですね
見回したら周囲でうちだけ雪止め付いてないOR乙・・・


109: 匿名さん 
[2012-03-01 09:26:50]
今朝通勤途中に屋根を色々見ましたが
半分くらい溶けて無くなってる家が殆どでしたね。

カッコ悪いし雪止めいらなかったなぁというのが感想です。

千葉県
110: 匿名さん 
[2012-03-01 10:20:53]
>半分くらい溶けて無くなってる家が殆どでしたね。

それ、北側の屋根ですか?
うちの方は、どの家も北側の屋根はまだ雪が積もったままでしたよ。

都内城西地区
111: 匿名さん 
[2012-03-01 10:26:27]
千葉北西部、今はどの家も屋根に雪ないです。

112: 匿名 
[2012-03-01 13:14:43]
神奈川県在住。
我が家は昨日の昼の時点で屋根からドタドタと雪が落ちていました。
瓦屋根だから落ちやすいのかな・・
113: 匿名さん 
[2012-03-01 17:37:47]
雪というより霙だったんでしょ
114: 匿名さん 
[2012-03-02 05:17:48]
瓦は表面がツルっとしてますので、落雪は早いと思います
ガルバリウムは積雪地域で標準的ですので、形状次第でもっと早く落ちるでしょう。

関東地方であれば(ほとんど積雪の無い海沿を除いて)
瓦屋根であれば、大半の家に雪止めは付いていますね。
115: 匿名 
[2012-03-02 12:58:17]
屋根の為には、早く落雪した方がいいのかな?
重みがかからないからね。
116: 匿名 
[2012-03-03 00:06:12]
でも屋根雪すぐ溶けてる家って、天井の断熱怪しいよね。

空き家、新しい家は比較的溶けるの遅いと言われて周りをみたら、たしかにそうだった。
117: 匿名 
[2012-03-03 01:04:52]
雪止めをつける家って、屋根に積雪荷重を見込んでいるの?
118: 匿名さん 
[2012-03-03 04:48:41]
そもそも屋根の積雪が50センチだ1メートルだで、重みで家が心配になるような地域なら
雪止めなんぞ最初から要らない。
地域の業者ならば、そんな事は重々承知のはずですわ。

隣の家だの庭先に落雪されると、馴れない除雪が大変だったり、あらぬ被害をもたらす
そんな雪自体に不慣れな地域、でも年に数度は降雪する地域。
関東の大半とかの気候地域。こういった場所でだけ必要なのですよ、雪止めは。

まあ雪が降ると子供が喜んで、雪ダルマ作り出して雪合戦もやりたい地域ですな
大きくすると雪ダルマにも泥が付いて、雪合戦もエスカレートすると泥だらけになる地域でもあります。


119: 匿名さん 
[2012-03-03 06:50:22]
その程度の降雪地域なら付けても付けなくてもどっちでもいいな。
120: ビギナーさん 
[2012-03-03 10:57:50]
昨年瓦屋根で新築しました。
南にベランダ、北にカーポートが有るので南北に付けましたが東西には付けませんでした。
今回10㎝程度の雪が有り東側が隣家の庭に落雪してしまい急遽雪止め設置工事依頼をしました。
121: 働くママさん 
[2012-03-04 14:36:30]
間氷河期らしいから、冬が次第に厳しくなっていくかもね。
氷河期になると、東京は、札幌ぐらいの気温になる。
屋根にたまった雪が落ちたら、隣接距離が短いから事故が多いだろうな。
雪止めつける?
122: 匿名さん 
[2012-03-04 14:44:37]
設計は、建築基準法に定められた軸方向の強度しか配慮していない。
軒や庇が積雪の重量に耐えられるかなんて、関係ないのだろう。
家造りに住宅メ-カ-が参入してから、建築基準法さえ守れば、周囲に迷惑掛けようが、財産権を侵そうが、家が壊れようがお構いなしになっているのが現状。
123: 匿名さん 
[2012-10-08 08:27:41]
昨年の雪を考えると、雪下ろしをしなくて済むように雪止めを外そうかと考えています。
124: タマホーム 
[2014-10-15 13:26:57]
新築から3年、毎年冬になるとソーラーパネルから落ちてくる雪の塊に悩んでいます。
HMに頼んでも良いものがないとの事。
結局落雪する部分には何も設置できず、冬場は近寄らないようにしていますが、最近本当に困ったもんだと思って、本掲示板を見つけました。
京セラですが、この掲示板を見ていると、雪止めあるのではと思い始めました。
あれば絶対つけたいですね。
なぜなら家の南側には何も置けないのは悲しい。
花壇等は冬場は移動せざるを得ない。
来客にはかなり注意していないと危険。

125: 匿名さん 
[2014-10-15 13:32:21]
>>124
雪止めが付けれない訳ないでしょ?
126: 匿名さん 
[2014-10-15 15:31:10]
太陽光なら積極的に雪を落とすのが一般的じゃないですか?
完全平面だから、他の屋根より落下もずっと早いはず。
127: 匿名さん 
[2014-10-15 16:16:00]
雪止めないと、怖くて雪遊びさせられない。
潰されて死んじゃう
128: 匿名さん 
[2014-10-15 20:36:36]
>>126
逆に、ソーラーだと雪が勢い良く落ちるから、雪止めが必要らしいよ。
129: 匿名さん 
[2014-10-26 16:43:49]
雪止めはない方が良い。雪をまとめて重くして凍結すれば目も当てられない。
130: 匿名さん 
[2014-10-26 17:06:47]
雪止め無、今年は雪の量が多く少し危険だった。
井戸が有るので屋根に散水器を付ける予定。
屋根に積もりそうな時は散水。
131: 匿名 
[2014-10-27 11:21:54]
雪止め付けるか付けないか迷ってたら工務店の社長がとりあえず付けておきましょう。って結局サービスで付けてくれた。
今年の大雪の時助かった。
132: 匿名さん 
[2014-10-27 12:14:30]
1列は無料だけど、2列目は4万円とられた。
133: 匿名さん 
[2014-10-27 14:42:49]
一気に落雪すると危険だからね、隣の家の車やカーポート壊したりが今年は沢山あった。
それが運悪く人なら取り返しがつかない。

最も今現在関東地方では一部を除き、余程悪質な業者でなければ雪止めは嫌でも付けてくる。
134: 匿名さん 
[2014-10-30 12:19:52]
ウチは付けてない、元々落雪設計だから。
当然雨樋もなし。
大量に落雪しても大丈夫なように軒は1m出して基礎立ち上がりもGL+75cmにした。
信越地域の内陸部なんで雪質も乾雪で軽い。
屋根勾配も10:8なので通常なら10cmも積もれば落ちちゃいます。
ただ、今年2月の大雪では落雪が雪の壁になり、建物側は少々除雪が必要になりましたが・・・・

景色としては見事でしたよ。
135: 匿名さん 
[2014-10-30 12:36:40]
ログハウスね。
136: 匿名さん 
[2014-10-30 12:39:29]
その通り。
137: 匿名さん 
[2014-11-01 10:28:11]
>133
カ-ポ-トは自壊、重量設計の問題です。
雪止めとは関係ないと思いますよ。
138: 匿名 
[2014-11-01 11:15:40]
雪止め無しで滑り落ちた雪でカーポートが壊れるって書いてあるのに理解できないのかねぇ?
139: 匿名さん 
[2014-12-20 22:13:09]
愛知県の平野部ですが北側屋根に雪止めつけたお隣さんの屋根に積もった雪が私の敷地に落ちてきました。
雪止めの位置や数も考えた方がいいのかもね。
他人の土地に雪落とすことないように怪我させないようにが根本です。
雪止め以前に境界との距離!
140: 匿名さん 
[2014-12-30 12:07:20]
雪が落ちる屋根の方向に注意して設計することです。
雪止めがあると雪おろししなくてはならなくなる。
無い方がいい。
お年寄りが落ちて怪我してるじゃないか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:雪止めつけましたか?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる