注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイフルホームってどう??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイフルホームってどう??
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-06 16:13:17
 

教えてください。アイフルホームってどうですか??
安いみたいだけど、安モンくさいような・・。
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2005-03-31 22:36:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アイフルホームってどう??

301: いつか買いたいさん 
[2009-09-24 18:21:45]
太陽光はパネルの寿命は長いにしても、
インバータ(PV)の寿命はせいぜい十年です。

もっと、値段がさがらないとね。
302: 匿名さん 
[2009-09-25 23:38:46]
点検保障とかありますが、FCが倒産したら、保障は受けられません。
と、言うことは、20年保障とかありますが、FCが6ヵ月後にFCを脱退した場合、
本部は、有償で他のFCを紹介すると言うことです。
ゆえに、FCは名前だけ貸しているようなもので、本部は何も保障してくれません。
303: 土建屋 
[2009-09-25 23:56:56]
>>300
汚水管は地中に埋まっていて当然でしょう?
露出配管なんてありえない。
お前のほうが お・ば・か?
304: 匿名 
[2009-09-26 01:47:57]
あれ、雨水、汚水と書いた筒の蓋は地上に出てるけど。おかしいのか。
305: 匿名さん 
[2009-09-26 08:28:02]
だったら掃除口の蓋って言いなよ。
管はあくまで地中です。
だいたい図面も見ないからそうなる。
埋めたほうもミスだけどね。
308: 匿名さん 
[2009-09-28 00:19:52]
そういえば金融のほうのアイフルが産業再生法だったか申請したってあったな。

住宅のアイフルとはなんの関係も無いのに、客が金融のアイフルと一緒と勘違いして逃げて泣きそうなという記事が昔新聞に出てたと思うがもうそれもなくなるのかな?
309: セシボうず 
[2009-10-14 16:29:10]
↑広告にトステム住建グループと書いてありました。そうなると、金融のアイフルはトステム住建グループなんでしょうか?
310: 宇都宮東 
[2009-10-19 22:30:38]
アイフルホームで建築して入居していますが

最悪です。
連絡…報告が怠れていて。

今まで
御客にシビアナに点検されていなかったのかと思われます。
311: 匿名さん 
[2009-10-19 23:14:30]
アイフルホームも候補の一つで、大雑把な見積もりをお願いしました…
が…営業さんの書いた図面がいまいちで、他社と比較検討できずにいます…(´・ω・`)
契約するまで設計士は入れられないとの事ですが、有料でも無理なのでしょうか?
またFC店によってシステムが違うのでしょうか?
たしかに契約してから…も理解できますが…
契約した方は、何を元に決めましたか…私は、あの図面では…
312: 洋風 
[2009-10-20 06:26:37]
311さんへ

確かに、営業マンの図面だと知識不足でいまいちだと思われます。

契約をしないと
工務に図面を提出しないし

我が家は

手直しする箇所がいくつかありました。

契約した理由は

アイフルホームは注文住宅なので
自分達で図面を書いて
この用にして下さいと提出したら
予定どうりになったからです。
313: 311です 
[2009-10-20 22:54:58]
>>312
早速のご返事ありがとうございます。

当方も、図面は持参しました。

が、アレンジがスゴクて…当初より、外観に面白みが…こうしてみると面白い(実用より

実験ケースにされそう)等完成したら展示会にされそう的な発言も多く…

結局、当たった営業さん次第なんですかね。
314: 建築中 
[2009-10-22 13:09:44]
まさにあたった営業次第でした…

言ったことが伝わらず、遅々として事態が進まないどころか、当方と致命的にセンスが違うことがわかってきたり…で3ヶ月イライラの連続でしたが(思えば、担当の病気の影響かも)、
担当が着工3日前に病休になり担当変更、後任は担当は累積230棟選手、監督も長い経験をお持ちの方でアイデア豊富、でまさに昨日の日ハムばりの逆転で修正入っています(良い方に)。

良い家にしたいと思ったら、施主も勉強すべきと学びました。
所詮は他人、頭で思い描いていることを画像などで明確に伝えないとですね。


315: ご近所さん 
[2009-10-25 07:22:43]
アイフルの家めっちゃ安っぽい。
建築関係やってればすぐ分かるよ。
あんな家でも高い金出したんだなって思うとかわいそうになってくるわ。
316: 物件比較中さん 
[2009-10-30 03:49:24]
アイフルやサンクスは最低まだ安いタマのがましだね。新建材ばっかりの、もって10年の家に2000^3000万も払うなんて・・・・囲ってる大工や他の職人も3流以下だしね。
318: 匿名 
[2009-11-02 16:58:18]
>>317さん
あなた、定期的に出てきますね~解体業者さんかな??
320: 匿名さん 
[2009-11-05 12:15:56]
アイフルホームはイマイチわからん。
わからんと言うのは、特徴。
ここがアイフルホームの特徴です!って言うのがイマイチ。
アエラ、レオ、タマ等々で同じ図面で見積もりとってみるのもありかなと。
そうすると、金額がかわらんなら設備が良い所を選んでしまいそうだが。
トステムもなー・・・キッチンとか好きなタイプのもあるが、
やっすいのだと、がっかりが多すぎるのも難。
以上個人的雑感。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる