住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってダメなんですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってダメなんですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-04-17 08:18:57
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの評判がよくない反面、大手でも使っているところは使っているみたいですが…シロアリに弱いと聞きますが実際、構造体として、いかがでしょうか?

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/605812/

[スレ作成日時]2010-10-09 18:40:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってダメなんですか?

224: 匿名 
[2010-11-25 23:00:09]
>221、本当の事をゆうたら、ホワイトウッドも杉のウッドデッキも、おんなじ年数やねん!
だから、出来年はおんなし何や、塗装したホワイトウッドよりも、無塗装の杉が腐るって、
どうゆう事や、わかりやすく説明を求めますわー頼んますー
225: 匿名さん 
[2010-11-26 10:35:40]
作り話は、そんなところで良いですか?

話がころころ変わるし、現実性が無いようですが、DIYを普通にやったことあるんですか?

ホワイトウッドやSPFは、加工が楽で、色合いも良いので、室内の造作には使うけど、普通は屋外では使わない。
室内使いでも、日当たりのよいところに置くと、焼けが速いので、無塗装だと数年で色合いも変わってしまう。
最近の障子の枠などがホワイトウッドをつかうことが多くなってきましたが、
真壁の桧の柱などと比べると、最初は似たような色合いでも、
焼けて茶色になっていくのが驚くほど速いことが分かると思います。

屋外に置くものは、杉などの国産材じゃないと、大抵はウエスタンレッドシダーでしょ?
杉やウエスタンレッドシダーでも、無塗装だと5年もしないでボロボロになるので、
2年おき位でステイン系の塗装をするのが普通です。

5年10年無塗装で大丈夫なのはウリン等の非常に特殊なものだけです。

226: 匿名 
[2010-11-26 13:43:02]
>225さん、おおきにーです。話を作ってすんまへん、実は建てた家がホワイトウッド使ってたんや。
素人やから全然知らんかったんや、心配になってネットで調べてたんや、
でも丈夫な木とは言えそうもないですなーメンテナンスせんと、20年、30年ぐらいで、倒壊とかしますやろうか?
しょーもない質問ですんまへんなー
227: 匿名 
[2010-11-26 21:16:41]
サイディングの継ぎ目から雨が染みたらと思うと、心配になります。
228: 匿名 
[2010-11-27 11:45:59]
みんな、笑ってやー阪神大震災で家がつぶれて建て替えたんですわー
今度は丈夫な家にしょうと、大手で建てましたんやー
したら、木がホワイトウッドやったんやー、
建て替えて10年になるんやーそのうちに家が倒れるんやろかー
ここらはみんな建て替え時期がおんなじ何やー
100軒ぐらいが次々と倒れたらどないしょー、
自然に倒れたら保険もおりんやろーし!
またぎょうさん死んだら、笑ってやー
229: 匿名 
[2010-11-27 11:55:50]
北欧の森林は乾燥してる上、寒いからシロアリが生息してないんじゃない?
だからホワイトウッドはシロアリに対する耐性が必要がない性質で進化したんだとおもうです。
230: 匿名 
[2010-11-27 12:28:22]
>225 ウリンは20年以上持つよ。イペもね。
ホワイトウッドに塗装してもクリア系なら日に焼ける。
231: 匿名さん 
[2010-11-27 12:29:00]
生えてる木にシロアリはわかないでしょう。
枯死した木が耐蟻性高くて、進化上何の得がある?

シロアリはそこにある木を食べるために進化してくるです。
232: 匿名 
[2010-11-27 15:31:29]
>230さん、おおきにーせやけど、柱なんかに塗装などしてへんけど、
これからどないなるんやろ、大手で建てたんやけど、
わしらちゃんと、銭払ったのに、なーんも悪い事してへんのに、
ホワイトウッドは直ぐにダメになるんやね、
みんな笑ってやー、ホワイトウッドの家は数年で倒壊するんやでー
倒壊すると言う事は、赤ん坊からお年寄りまで、死ぬんやでー
あんたらおもろいやろ、笑ってやー
233: 匿名さん 
[2010-11-28 08:36:59]
>231さん、馬鹿と思われますよ!
ここはその程度のレベルだな!

松の立木に造られたシロアリの本巣です。
ここはその程度のレベルだな!松の立木に造...
234: 匿名さん 
[2010-11-28 08:41:39]
だからまずはツーバイの心配から始めようよ・・・
235: 匿名さん 
[2010-11-28 10:42:52]
↑そんなに、ツーバイがお嫌いですか?東京銀座にのべ床50坪!
大手施工の新築を、あなたにプレゼントしようと思いましたが、
お嫌いではあげられませんね!私は、身内がなく老い行く身~
仕方がありません、国に寄付致します。
236: 匿名 
[2010-11-28 11:56:29]
ツーバイは嫌いですが銀座の土地は大好物です
老後はお任せくださいw
237: 匿名さん 
[2010-11-28 14:41:15]
↑それは残念ですねーツーバイが好きです。愛しています
!が、銀座の土地200坪贈呈の条件になっていますです!審査も当然ありますです。ハイ、次の方~
238: 函館近郊在住 
[2010-11-28 14:44:54]
皆さんの書き込みを見ていると、寒い北海道で、施工がきっちりしていれば心配ないようなので、安心しました。
情報ありがとうございました。
239: 匿名 
[2010-11-28 16:47:41]
↑施工がしっかりね~業者が本気だしたら無理っしょ!
アメリカカンザイシロアリを育てて、投げ込んでるの、知らないのですか?次はお宅かも?
240: 匿名さん 
[2010-11-28 17:59:42]
>>233
だから枯れてる部分でしょ?
生きてる部分と死んでる部分があるよ。
241: 匿名 
[2010-11-28 22:32:43]
だめかどうか知らないがアリに食われやすく腐りやすいというだけ。

「基礎の立ち上がり幅は150センチないとだめ?」
という問いにも言えることだが、
135センチでも構わないが耐久性が落ちるというだけの話。

同じこと。

242: 匿名 
[2010-11-28 23:29:16]
センチとミリを間違えてないかい?
243: 匿名 
[2010-11-28 23:51:49]
つ、つ、つりですよ!!!
244: 匿名 
[2010-11-29 18:19:18]
そもそも北欧でホワイトウッドを採用しているの?
245: 匿名さん 
[2010-11-29 19:19:07]
ホワイトウッドを日本の在来工法に使ったらダメに決まってるが米国基準に則して建てるツーバイに使うなら青森ヒバを使った在来よりよっぽど持つ。
当たり前だ。
246: 匿名さん 
[2010-11-29 19:29:01]
外張り断熱だとどうなんだろ?
247: 匿名さん 
[2010-11-29 21:23:52]
>米国基準に則して建てるツーバイに使うなら青森ヒバを使った在来よりよっぽど持つ。当たり前だ。

当たり前じゃない。
そりゃ、青森ヒバがもつに決まってる。構造と無関係に。木材そのものの、どの物性をとっても青森ヒバが勝ってるから。
248: 匿名さん 
[2010-11-29 22:14:25]
>そりゃ、青森ヒバがもつに決まってる。構造と無関係に。

うんうん、学のない中卒君はその位で考えてて良いと思う。構造のこの字も分からないもんね~
事実戦後復興のための仮設住宅が起源の軸組み工法は構造としては説明不要な程お粗末。そういう家に対してはヒバだの鉄骨だのなるべく堅いものを使ったほうがまだ救われると思う。
昭和初期の香り漂うガラクタハウスには青森ヒバはお似合い!!!

249: 匿名さん 
[2010-11-30 01:29:50]
米国基準に則してツーバイを建ててるメーカーはどこだ?
250: 匿名さん 
[2010-11-30 06:03:11]
↑それは無理
日本は破断強度の向上として、コーススレッドを釘に替えて来た
ところが釘は度重なる揺れによる抜けが発生する
それでも日本の規格は施工性を優先した
251: 匿名さん 
[2010-11-30 07:18:48]
2X4 or 軸組スレから、変な奴がいっぱい来たなーバカ丸出し
252: 匿名さん 
[2010-11-30 07:21:19]
たび重なる揺れで釘が抜けるなら、ツーバイ軸組みに関係なく木造はダメってこと?
実際に釘が抜けて倒壊した家なんて聞いたことないけど。
253: 匿名 
[2010-11-30 21:38:45]
天下の積水ハウスが採用してるから間違いない!
254: 匿名さん 
[2010-12-07 14:34:21]
そうか天下をとったか!
255: 足長坊主 
[2010-12-07 19:23:56]
天下を取るには腹黒くなければならぬという事は歴史が物語っておるぞなもし。
256: 匿名 
[2010-12-23 10:44:57]
そうかホワイトウッドは腹黒いのか!
257: 匿名 
[2010-12-24 13:17:52]
ホワイトは見かけによらず腹黒さがあるからね。
258: 匿名 
[2010-12-24 19:57:39]
ホワイトハウスはホワイトウッドですよ
259: 匿名 
[2010-12-24 19:58:53]
そんなの常識です
260: 匿名 
[2010-12-24 19:59:46]
じ、じゃあホワイトタイガーは?
261: 匿名 
[2010-12-24 20:00:19]
じゃあ剥く材は性格良いのか?
262: 匿名 
[2010-12-24 20:00:49]
愚問ですね
263: 匿名 
[2011-01-18 17:59:38]
最高!
264: 匿名 
[2011-01-20 17:54:03]
エゾ松はどうよ?
265: 匿名 
[2011-01-21 07:10:14]
赤松はど〜お?
266: 匿名 
[2011-01-21 10:27:18]
最高!です
267: 匿名 
[2011-01-21 18:24:01]
おそ松さまでした!
268: 匿名さん 
[2011-01-24 10:52:43]
ありがとう
269: ヒロポン 
[2011-01-27 18:53:38]
これだけホワイトウッドが問題になっているにもかかわらず、なぜ行政は使用を制限しないのでしょうか?
第二のアスベストとまで言われてるのに。
270: 匿名さん 
[2011-01-27 21:48:53]
誰が言ってるの?教えて。
271: 匿名 
[2011-01-27 22:41:15]
>>269が言ってます。
272: 匿名 
[2011-01-27 22:47:31]
大手は皆さん揃ってホワイトウッドだろ?利益出す為にさ。
273: 匿名さん 
[2011-01-28 04:38:20]
ってかSPFとベニヤで作るツーバイはどうすんのよ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる