株式会社コスモスイニシアの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-15 09:01:11
 

ヴィーガーデン ザ・レジデンスの住民用掲示板パート2です。
有意義な情報を交換しましょう☆

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76358/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)
面積:68.60平米~81.13平米
売主:コスモスイニシア、大和ハウス工業 東京支社住宅事業部、伊藤忠都市開発、伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア、伊藤忠ハウジング

公式URL:http://www.vi795.com/
施工会社:http://www.shimz.co.jp/
管理会社:http://www.cigr.co.jp/

[スレ作成日時]2010-10-08 10:31:03

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート2

21: 匿名 
[2010-10-09 13:40:44]
パート2もレス増えてきましたね。


どなたかわかりませんがスレ立てありがとうございます。


さてテレビ、わが家は15畳で東芝LEDレグザ37インチを購入予定です。
22: 内覧前さん 
[2010-10-09 17:08:36]
結構皆さん42インチぐらいまでを狙っているみたいですね。私はレグザ47インチにしようかなと思っています。
5年前に買った37インチAQUOSですが、10畳のリビングでも
慣れてしまうと結構小さく感じてしまったので。。
23: 契約済みさん 
[2010-10-09 17:41:23]
本日、雨の中 確認会でした。
ベランダの手すりの根元のコーキング仕上げが非常に悪かったので
全部補修となりました。
根元のところがちゃんと、ふさがっていない感じでした。
特に外側が荒い仕上げとなっていました。

皆さんも、ベランダ手すりの根元は、良く見たほうが良いと思います。

ちなみに私のテレビのサイズは37インチです。
24: 契約済みさん 
[2010-10-09 18:20:41]
私は13畳ですが、三菱REALの52インチを買います。
最新式のではないのですが、大型家電店で各社見比べて
映像も音声も1番優れていたので(個人の好みもあるでしょうが)。
価格も16万なのでビックリしました。
25: 内覧前さん 
[2010-10-09 19:37:49]
NO14です。
皆さんのご意見をすごく参考になりました。うちは40インチのテレビにします。
26: 契約済みさん 
[2010-10-09 19:42:00]
家具は皆さんどうされましたか?
私はオプションの食器棚とダイニングテーブルだけ購入予定です。
ダイニングテーブルは椅子と一式で20万くらいのを検討中です。オプション会でもらったBoConceptとか、actusあたりを見て回ってます。
今まではダイニングがなかったのて、レイアウトを考えるのに夢中になっています(^^)
27: 契約済みさん 
[2010-10-09 21:55:12]
うちもREALです。
DVD一体化なので機械もスッキリしていますし、音声画像も良かったです♪
28: 匿名さん 
[2010-10-09 22:00:47]
TVは買うなら42インチ以上がいいと思います。47・52インチ買えるならうらやましいですね~。
29: 契約済みさん 
[2010-10-09 22:16:28]
前スレ>>1437です。
>>1438-1440さん、各キャリアの電波状況報告ありがとうございました!
うちは今の住まいがまともに通話ができないほどヒドイ電波状態だったので
皆さんの報告は大変参考になりました。本当にありがとう!
30: よしおさん 
[2010-10-09 23:58:32]
 うちの家は47インチのLEDレグザを購入する予定です。
家具などはイケアやニトリは好きではないのでインザルームとアクタスでほとんど揃えました。
少し値段は高いのですが品質は良いですよ。
31: 契約済みさん 
[2010-10-10 00:19:16]
>>30

インザルームは吉祥寺ですか?
吉祥寺はインザルーム、unicoあたりを見ました。
インザルームはなかなか良いと思います。
unicoの家具も家具自体は良いんですが、家具の印象が全体的に柔らかく
うちがDark x Darkの部屋なもので合わなそうだなと感じてます。
32: 内覧前さん 
[2010-10-10 00:33:19]
 インザルームは吉祥寺も行きましたが川崎の丸井にあるインザルームアウトレットで色々と購入しました。
他にも埼玉県の草加や大宮にもインザルームアウトレットがあるのでぜひ機会があれば行ってみて下さい。
33: 入居前さん 
[2010-10-10 02:57:54]
うちは11畳にパナソニックのビエラ42型を買いました。先月の在庫一斉セールを狙ったところ10万を切る値段でプラズマ(一番安いヤツ)を買えました。

でも探すとまだまだ10万以下で売ってますね。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000011433497/
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000011433499/

ただ、すぐに届いてしまうので、引っ越すまで箱を開けるつもりが無い場合、かなり邪魔ですね。
今の家でも使ってから、また持っていくのであれば問題ないですけど。
36: 内覧前さん 
[2010-10-10 03:26:31]
>27さん

24の者です。REALいいですよね~。
家電店だと、置いてなかったり、隅に追いやられてるのがほとんどですが
あの画質と音質を見てしまったら、他のを買えなくなってしまいました。
(三菱の回し者ではありませんw)
うちは、記録装置一体型の方ではなくて、通常のでスピーカーの容量が大きいやつの方です。
52型で16万なのは、そのためです。
37: 匿名 
[2010-10-10 04:36:17]
明日やっと待ちに待った 内覧会 です。
掲示板など色々参考にした結果、さくら事務所さんに同行してもらうことにしました。
楽しみで少し興奮してます。
38: 内覧会 
[2010-10-10 08:23:53]
コレからマンションの内覧会に行ってきますε=┏( ・_・)┛
さくら事務所さんのプロの目で厳しくチェック期待してますっ!
39: 契約済みさん 
[2010-10-10 09:38:49]
42インチレグザが一番いいかな
これに三菱のオートターン機能が付いていれば最高なんだけど。
40: 匿名さん 
[2010-10-10 10:30:59]
さくら事務所さんのプロの視点、どの点を見たのか教えてください。報告待ってます。
41: 内覧前さん 
[2010-10-10 11:22:21]
みなさん引越し費用いくらですか?。うちは、これから見積りですので参考にさせて頂ければと思ってます。
目標価格は、運送代5万円、エアコン1台1万5000円くらいで検討したいと思っています。
移動距離は10キロ以内、二人暮らし2DKの間取りからの引越しです。
42: 匿名さん 
[2010-10-10 12:15:20]
うちも2DK、10キロ以内でエアコンはないのですが22万でした。
ちょっと無理なので、他にも見積もりとってみます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる