株式会社コスモスイニシアの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-15 09:01:11
 

ヴィーガーデン ザ・レジデンスの住民用掲示板パート2です。
有意義な情報を交換しましょう☆

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76358/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)
面積:68.60平米~81.13平米
売主:コスモスイニシア、大和ハウス工業 東京支社住宅事業部、伊藤忠都市開発、伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア、伊藤忠ハウジング

公式URL:http://www.vi795.com/
施工会社:http://www.shimz.co.jp/
管理会社:http://www.cigr.co.jp/

[スレ作成日時]2010-10-08 10:31:03

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート2

186: 契約済みさん 
[2010-10-15 12:02:17]
最近の内覧会の様子を伺うと
最初の頃の様子より、
内装は雑、清水建設の方の対応も雑の
ように感じますが、

どうなのでしょうか?
187: 入居予定さん 
[2010-10-15 12:04:57]
>>186
最初のころの様子というのは何を指しますか?
188: 契約済みさん 
[2010-10-15 12:07:20]
>>187
内覧会が始まって間もなくの頃という事です。
189: 入居予定さん 
[2010-10-15 12:11:30]
>>188
内装工事と内覧会のタイミングはまた別でしょうから
後の方が雑ということはないんじゃないでしょうか。

それと、担当者にもよると思いますよ。
私は確認会の人の方が数倍丁寧でした。
「前回、~~のことは説明しましたか」っていろんなことを
積極的に説明してくれました。
最初の人は本当に要件だけを済ませるという感じ。
190: 契約済みさん 
[2010-10-15 12:16:41]
>>189
もう確認会も済まされたんですね。
いいなぁ。

そうですか、担当者の当たり外れがあるという事ですか……。

内装の方は、まあ、後の方が雑という事もないのでしょうが、
始まって間もない頃の方の指摘箇所に比べて
最近の方の指摘箇所が、「そんな所が?」というような
内容を聞いたものですから……。

とにかく、早く内覧会を済ませたいものです。
191: 契約済みさん 
[2010-10-15 12:22:54]
>>166
リビングから富士山が見えるのは
どこのサルーンでしょうか?
192: 入居予定さん 
[2010-10-15 12:35:57]
>>190
私は最初の方でしたが不具合は少なかったですよ。
というか、数十個所も指摘するのは業者同伴の方なんじゃないですかね。
193: 192 
[2010-10-15 12:45:46]
あ、>>192の一文目は勘違いしてました。すみません。
194: 契約済みさん 
[2010-10-15 12:49:32]
>>193

了解です。

しかし、やはり最初の方が不具合が少なかったという事でしょうか……。
195: 192 
[2010-10-15 13:01:20]
>>194
あまり考えすぎずに、見てから考えましょうよ。
直してもらえるんですから。
196: 匿名 
[2010-10-15 13:02:35]
Aサルーンからは高層階だと富士山 新宿 東京タワー横浜方面まで部屋から見渡せますよ 因みにバルコニーのフェンスはガラス張りなんで開放感がバッチリです
197: 契約済みさん 
[2010-10-15 13:09:54]
>>195
そうですね。
想像であれこれ考えていても
疲れるだけですもんね。

とにかく、週末、内覧会
がんばってきます(笑)

みなさんありがとうございました。
198: 契約済みさん 
[2010-10-15 13:11:45]
>>196

富士山も新宿もAサルーンからだと見えるんですかぁ!

いいなぁ〜。

結構、見える範囲が広角なんですね。
やはり高層階だからでしょうねぇ〜。

我が家はBサルーン高層階なんですが
どれくらい見えるのかなぁ……。
199: 契約済みさん 
[2010-10-15 13:22:05]
194さん
内覧会はひとり一回なので自分のことしかわかりません。
日にちの前後は関係ないでしょ。
やはり、心配なら、どんな担当がきても自分でしっかり見られるように、チェックリストを持参するか、自信がないなら業者を同伴するか、気にしないかしかありません。
ちなみに、うちは業者同伴しましたが、はっきり言ってその確認要領の的確さと、第三者ならではの全く遠慮のない指摘に圧倒され、同伴して良かったと思いました。
確認会も終りましたが、ちゃんと修正されてました。
イチバンビックリしたのはいきなりベランダに水をまいて水はけを確認したことですかね。
素人では思いつきません。
200: ご近所さん 
[2010-10-15 13:42:13]
医療施設は最終的に介護老人保健施設になったよ。
看板が出ていて来年着工再来年完成だそうな、高さは4階建て16.5M。
201: 匿名 
[2010-10-15 14:17:25]
Bサルーンからは狭山丘陵富士山が見えます 西武ドームが目の前に見えますよこっちは緑中心の眺望です Aは都心の夜景が楽しめBは自然が楽しめるかな とにかくこのマンションは都心 横浜 大宮 富士山 新タワーまで全てが見渡せますよ
202: 契約済みさん 
[2010-10-15 14:39:31]
>>201
Bは自然が楽しめるんですねぇ!!

富士山も見えるとφ(゚0゚*) フムフム…φ(。_。*)メモメモ…

とても楽しみです。
ありがとうございます。
203: 契約済みさん 
[2010-10-15 14:44:23]
>>199
内覧会で指摘ができるかどうかを心配しているのではないのです。

>ベランダに水を撒く
↑などという事をする手荒な業者はどうかと思いますが(笑)

不具合などは、入居してからでも十分に指摘して直していただく事が
できますしね。

業者同伴、云々という事ではなく

内装の水準や、清水建設の担当の方の対応に「差」があるのは
正直言って、理不尽だなと思ったまでの事です。

>199さんはもしかして、同行する業者の方ですか??(笑)

204: 契約済みさん 
[2010-10-15 14:48:38]
>>200
病院ではなくなったのですか?

介護老人保健施設ですか。

ヴィーの人は老後、そこで優先的に面倒看てもらえるなんて事になったら
いいですよね(笑)
205: 契約済みさん 
[2010-10-15 15:04:47]
>>179

むこうの内容を書く気は全く無いけど、
そんなルールありましたっけ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる