住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満 part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満 part11
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-02-13 21:33:33
 

シティタワー大阪天満 については販売開始2年を迎えます。
350戸近くまだ部屋があるそうです。
検討中の方や住民さんやご近所さんや周辺住民さんなど、日頃感じていることを色々と意見を交換したいと思っています。今後どうなるのでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:56.03平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/temma/
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産

【一部テキストを編集しました。管理人10.10.09】

[スレ作成日時]2010-10-08 00:38:40

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満 part11

88: 匿名さん 
[2010-10-17 00:13:47]
私も知りたいな
89: 匿名 
[2010-10-17 00:27:26]
10万くらいですよ。
90: 匿名 
[2010-10-17 01:00:34]
そんなショボい値引きでこれだけの在庫を捌こうなんて‥‥
91: 匿名 
[2010-10-17 01:10:41]
89の人嘘つき そんなショボいので 私は書き込みしません!

詳しくは 書かないと言ったはず これに関して 今後書き込みしないので 皆さん 騙されないで下さい!
以上
92: 匿名はん 
[2010-10-17 02:28:05]
ざっくり8%くらいの値引きと見た。ビンゴでしょ?
93: 匿名さん 
[2010-10-17 03:07:31]
コメントを控えさせていただきます。
94: 匿名 
[2010-10-17 04:22:45]
10万…

なんでわかったんですか。
これ以上書けません!
以上
95: 匿名 
[2010-10-17 09:41:59]
↑絶対スミフ営業の書き込みだね。値引きはしないって思わせておきたいんだね。10万なんて値引きのうちに入らない。
No.92の人の書き込みが正しそう。今交渉中の人かな?
そうか~、これから交渉に入る人は10%値引きを基準に交渉だね!
96: 匿名 
[2010-10-17 09:44:35]
いや、20%はイケるな。今の状況だったら。
97: 匿名 
[2010-10-17 09:50:06]
ここってもう全部の部屋の価格発表したんですか?
98: 匿名 
[2010-10-17 09:58:47]
現在の販売価格からの値引きは企業提携等の値引き以外は一切しませんって。いまから価格発表する部屋に関しては当予定より低い設定で出してくるかもしれないけど。それは実質値引きやん!と言えばそうでしょうが、現在売り出し中の価格からの価格交渉は無いですよ。
まぁ匿名掲示板で言葉遊びばっかりしている馬の方ばっかりですから好きにコメントして楽しんで下さい。
ただこれを見てMR言って価格交渉して恥をかいても人にせいにはしないようにね
99: 匿名さん 
[2010-10-17 10:19:31]
>>98
匿名じゃなくて、ちゃんと関係者なら名乗りましょうよ(笑)
100: 匿名さん 
[2010-10-17 10:49:00]
北側より、ラブホと高速出入口がある西側は悲惨ですね。
昨夜9時ごろ、近くのラーメン屋から見上げてみましたけど、あかり7個って・・・・。
101: 匿名さん 
[2010-10-17 11:50:51]
大阪の不況戦闘力がここまでだったとは・・・グハァ!
105: 匿名 
[2010-10-17 16:16:07]
ラブホは南側 高速入口は西側 東西南北が崩壊か?

実際に眺望は個人的な好みで、北西、北東、南東、北、南西、西、南、東だね
106: 匿名 
[2010-10-17 19:02:21]
売れ残ってるのって中層階?それとも上層階?
低層階は狭いプランが多くて安いからそこそこ埋まってるみたいだけど。
実質2000万台のプランで残ってる部屋ってあるの?
108: 匿名さん 
[2010-10-17 19:27:30]
80平米を低層階にもってきたのがなぁ
高層階にも作ってほしかった。

ところで、なぜ高速の出入り口が近くなのをみなさん嫌がるの?
個人的にはむちゃくちゃ便利そうなので、良いなぁと思ってるんだけど。
みなさん阪神高速乗らない?
109: 匿名 
[2010-10-17 19:48:34]
毎日乗りますーす。アンチの方は単に批判材料にしたいだけでしょ。
ただ信号があると、ストップ&GOでうるさいケースはあると思います。ここの信号は車が詰まるケースが少ないからまだマシかもしれないけど(あっ、個人的な主観ですよ!)。それを許容できる人は低層階でも良いし、嫌なら高層階で気になる部屋を数時間過ごさしてもらえれば多少は参考になるんじゃないかな。
個人的に邪魔くさいのは北方向に車が出せないのがね…
110: 匿名さん 
[2010-10-17 19:56:13]
ネガでもポジでもいいから買うならさっさと買え。

こんな売れ行きじゃ、大阪自体が笑いモンにされるわ。
112: 匿名 
[2010-10-17 20:43:33]
別に大阪が悪いわけじゃないでしょ。
ただ単にスミフの販売計画が失敗だっただけ。しかも軌道修正もできてない。
永遠に売れ残っちゃうんじゃない?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる