大成有楽不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシンフォニア(戸田公園ミツカン跡地)Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 下前
  6. グランシンフォニア(戸田公園ミツカン跡地)Part 2
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-01-09 20:46:37
 

スレッドパート2を立ち上げました。よろしくお願いします。
パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26818/

<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市下前1-71-1(地番)
交通:埼京線戸田公園駅から徒歩8分
総戸数:923戸
面積:67.54~92.3平米
入居:2011年9月下旬予定(1敷地)、2012年9月下旬予定(2敷地)

公式サイト:http://www.toda923.jp/top.html


売主:有楽土地、平和不動産、NTT都市開発、ヒューリック、神鋼不動産
販売:有楽土地住宅販売、野村不動産アーバンネット
施工:長谷工コーポレーション・大成建設JV
管理:長谷工コミュニティ(予定)

[スレ作成日時]2010-10-07 21:45:47

現在の物件
グランシンフォニア
グランシンフォニア  [【先着順】]
グランシンフォニア
 
所在地:埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩8分
総戸数: 923戸

グランシンフォニア(戸田公園ミツカン跡地)Part 2

501: 匿名さん 
[2010-11-05 17:29:03]
マンションへの称賛なら営業の方からいくらでも聞けるので、掲示板ではマイナスの意見が聞きたいです。誹謗中傷レベルになってくると読むのがつらいですが、ネガティブな意見の中には一理あるものも多いと思いますよ。
502: 匿名さん 
[2010-11-05 18:28:41]
>>501さん
同意できませんね。
真剣に購入を検討している上での疑問などが書き込まれるのは歓迎ですが
実際には見当すらしていない人が嫌がらせして楽しんでいる書き込みの方が多いでしょうから。
白が安っぽいとか経年劣化早いとか偏見で書きこんでる人なんて典型的でしょ。
503: 購入経験者さん 
[2010-11-05 18:47:09]
自分の経験から言いますけど、多少のネガティブな意見見たくらいで
購入する気持ちが揺らぐ人は買わない方が良いと思います。
せっかく購入した自分の城なのに後悔しながらローンを払い続けるなんてバカらしいでしょう?
それを見て楽しもうとしている人もここには多いみたいですが(笑)


不動産っていうのは縁だと思っています。
本当にその物件と縁があるなら些細なネガキャンなんて気になりませんし、悩んでいる暇もなくあっさり決まってしまうものですよ。
504: 匿名さん 
[2010-11-05 20:38:23]
ではマンションの話に戻りましょうか。

明日から1期2次開始ですね。
結局は小出しの30戸の模様です。
505: 匿名さん 
[2010-11-05 20:45:49]
悲しいことにこのスレには一理あるネガティブ意見が無く、見当違いなネガティブ意見ばかり
506: 匿名さん 
[2010-11-05 21:04:00]
>504
そうなんですね。
1期が大即完した割には若干少ない印象があります。
507: 購入検討中さん 
[2010-11-05 22:21:48]
ペットサロンって、トリマーみたいな人が常駐してるんですか?それとも単に施設があるだけ?
508: 匿名さん 
[2010-11-05 23:08:49]
ず~っと住める保証があるなら、資産価値は自分基準でいいんでしょうね。
それが分らないから、資産価値を求めるのでは?

ネガレスも余裕を持って受け入れなきゃ!
509: 匿名さん 
[2010-11-05 23:17:41]
ローンが通る保証はない。だから買わない?
ローンを払い続けられる保証はない。だから買わない?
現時点で未知数の資産価値にしがみついて買う?買わない?
子供を育て続ける保証はないから作らない?
こんな動機で生きてたら、いつまでたっても自立した思考が
培えないだろうね。
住み続ける保証?誰がそんなもんくれて、誰がそれを保証
したり保証しなかったりするんだろうか?
仮に誰か保証したら買いなのか?
動機はそこだけか?
511: 匿名さん 
[2010-11-05 23:58:55]
ほんと、30戸はちょっと少なすぎるね。
この調子だと激戦になりそうだしもっと枠取っても良さそうなのに。
513: 匿名さん 
[2010-11-06 00:31:53]
2次は1期申し込み者で抽選に外れた人のためのものだと解釈してます

以前抽選に外れたら次回優先してくれるのか尋ねたら、登録から抽選までをとても短く設定することで
事実上優先されるみたいな説明をされたので。

だから販売戸数も少ないのかなと思ってます

ただ、どこが出てるのか興味はありますね
520: 匿名さん 
[2010-11-06 12:04:15]
間取り変更がきく上層階なんでしょうね。
521: 匿名さん 
[2010-11-06 16:32:56]
HPを見たら今日の夜6時から抽選会なんですね。

行かれた方がいたら状況教えていただきたいです。
522: 匿名さん 
[2010-11-06 18:30:08]
>ペットサロンって、トリマーみたいな人が常駐してるんですか?それとも単に施設があるだけ?

週1でトリマーさんが来てくれるものらしいです。
それ以上の詳しいことは分かりませんけど
犬の足を洗うとかの用途では使えたはず。
523: 匿名さん 
[2010-11-06 20:41:11]
2次は抽選に外れた対象ということだから全部完売だろうね。これでやっと300戸売れたわけか。まだ道のりは1/3ってのが何とも。
524: 匿名さん 
[2010-11-06 21:25:18]
1敷地は来年9月までに約680戸でしょ。
普通に売れそう。
525: 匿名さん 
[2010-11-07 01:47:34]
↑言われてみればそうか。ところで戸田公園で他の新築出ないのかな。今でこそココしかないから売れてるようだけど競争相手のマンションが出てきたら、一人勝ちにはなれないだろうし。
526: 匿名 
[2010-11-07 09:13:57]
戸田は工場が多いから、工場が潰れちゃうと、広い敷地が出来ますよね。オリンピック道路の方にマンションがかなり建っているのはそのせいでは?
敷地は「ある」というより「できやすい」場所なのでしょうね。
527: 匿名さん 
[2010-11-07 09:49:40]
不用品買い取りサービスというのもあるんですね。他のマンションでは見たことのないサービスだなと思いました。不用品をリサイクルショップに持ち込む手間がないのは嬉しいです。
528: 購入検討中さん 
[2010-11-07 11:21:21]
526
そうでなくとも広い更地はいっぱいあるよ。
グランシンフォニアから駅に行くまでの
道のりでもいくつか見かけるし。
ここほど広い敷地はないにしても。

527
粗大ごみじゃなくて買い取り?
知らなかった。
529: サラリーマンさん 
[2010-11-07 15:05:26]
そんなサービスあるんですか?
買いとってくれなくても、お金払わないでいいなら
たすかりますね?
530: ご近所さん 
[2010-11-07 15:20:58]
さっき、モデルルーム前を通りかかったら、
「第1期2次 31戸連続即日完売御礼」
と出ていた。
531: 匿名さん 
[2010-11-07 16:49:15]
まぁ、抽選に外れた人を対象にしてるんだから当たり前だよね。
532: 匿名さん 
[2010-11-07 19:12:35]
不用品買い取りって珍しいね。
今時タダで引き取っても有難がられるのに。
でもここから駅までの間に中小規模のマンションが出来ればそっちにも目が当然行きそうだよね。
ただ大規模ならではのここのサービスの充実は超えられないだろう。
それが要不要で好みが別れるってとこか。
533: 匿名 
[2010-11-07 19:40:15]
ここは駐車場が自走式なわりに管理修繕が高いのは何ででしょうね。留守モードとかランドリーとか訳わかんない施設もそんなに費用がかからないだろうに。
534: 匿名さん 
[2010-11-07 22:03:02]
高くないよ
こんなもんだ
535: 購入検討中さん 
[2010-11-08 02:57:38]
ここ買おうか、リボンシティの中古買おうか迷ってるんですが、どちらが良いでしょうか?
転売はせず、住み続けようと考えてます。
536: 匿名さん 
[2010-11-08 09:41:29]
それは人に聞いて決めることではないでしょ。
しかもここで聞いてどーすんの。
537: 匿名さん 
[2010-11-08 12:41:38]
駅の反対側にプラウドが出来ますねぇ。
HP見る限り、35戸前後くらいで小規模だけど。

来年1月販売開始のよう。

戸田公園、プラウド多くないですかね。
これで4つ目じゃないかな。
538: 匿名 
[2010-11-08 12:53:20]
>537
お疲れ様です。
539: 匿名さん 
[2010-11-08 17:21:57]
535
私だったらリボンシティ。
だけど売主の提示価格よりも値引いてくれたらという条件付きで。
リボンシティが分譲された頃の価格よりも高かったら買わない。
目の前に広場のあるアリオがあって、駅まで8分。
何もかも揃っている川口にするか、何もない(静かというべきか)戸田公園にするかは
価値観の違いだろうけど。
540: 匿名さん 
[2010-11-08 19:06:52]
川口で欲しい人と戸田公園で欲しい人じゃ嗜好が完全に分かれると思うから住み分けできると思うけど。

中途半端に似た街で迷うとかなく、街の色が完全に違うからこそいいんじゃないかと。
お得さでいったら資産価値の目減りが少ない中古に分があるに決まってるよ。
541: 匿名 
[2010-11-08 19:28:55]
埼玉に縁の無かった人が川口か戸田公園かで迷ってるなら理解できる。もし条件が似たようなものなら、少し待ってでも、こっちを買ったほうがいいと思う。新築なんだし。
ただし新築の欠点は青田売りであるために現物を見れない事。客とデベとのトラブルの多くは内覧会時、客がもってたイメージと現物とが乖離したときに泥沼になりやすいことは、お知りおきを。
542: 匿名さん 
[2010-11-08 23:11:46]
実際にどういう点でもめるのでしょうか
543: 匿名さん 
[2010-11-08 23:47:40]
今は、実際の部屋を見ないまま契約することがほとんどで、
入居開始後も売れ残っているマンションの方が
ネガティブなイメージがありますもんね。
だからこそ信頼できるデべじゃないと、、と思うのですが、
売主や販売が複数の場合はどうなのでしょう?
544: 匿名さん 
[2010-11-09 09:14:47]
>535
リボンシティレジデンスは築4年が過ぎたにも関わらず、南西向き2階でさえも、坪170超えで売られています。
川口は中古物件の値落ち率がここ数年少ないので、部屋に少し手を加えると
新築が買えてしまうかも知れません。
川口は中古が高値維持している場所です。築4年だとすでに建物は落ち着いていると思うので、
中古に抵抗がなければいいかも知れませんよね。
545: 匿名さん 
[2010-11-09 10:25:24]
川口ってイメージがアレですけど人気のある場所なんですね。
546: 匿名 
[2010-11-09 12:56:59]
アレって、その曖昧な表現は何だよ。
547: 匿名さん 
[2010-11-09 13:56:07]
リボンシティは中古価格が購入時より
大幅に高いので驚きました。

頭書の価格が相場より安かったようで
すぐに完売したそうです。

もし山手線の東京駅側に通勤等されるなら
川口の方が便利ですし
買物等も便利ですね。

車なら近いけど沿線も違うし
自分のスタイルに合う方を選ぶべきでは。

私なら新築選びます。
548: 匿名さん 
[2010-11-09 17:30:36]
リボンシティの販売されたころは折しも不動産不況のどん底のタイミング。
売主(旧リクルートコスモス)は大規模であるために売れ残りを恐れ
相場を大幅に下回る価格で販売、周辺の中古価格より安い新築マンションとなり
周辺相場を一気に下げた。
そんな状況下だったので、今でも購入時価格と比べれば高値で取引されている。
あそこを新築で買った人はラッキー、、、というかナイス判断。
今はどうだろう?自分だったら新築だなぁ。
5-6年前のマンションって今見たらやっぱ古くさいぜ。
549: 匿名 
[2010-11-09 18:39:56]
>>542
>実際にどういう点でもめるのでしょうか

部屋の中の仕上がりが思ったより悪い
部屋が思っていたより暗い、狭い
こんなところに梁が出ているとは思わなかった
共用廊下玄関前が思ったより暗い
思っていたより日当たりが悪い
向かいの建物が思っていたより近い
思っていたより周辺の音がうるさい

要するに何も見ずに買っているので、いろいろな「思っていたよりも○○○○」が当てはまってしまう。
契約者が本当にがっかりしたときは、多額のローンを組んでいるだけに、人にもよるけど戦闘態勢に突入する。これ、デベが1番恐れてることだったりする。
550: 匿名さん 
[2010-11-09 22:53:52]
梁が思った以上に~ってのは、ありがちですよね。
県内のどこぞの物件で、天井の梁が180センチ程度まで下りている場所があると話題になっている所が過去にありました。
(確か180センチ。書き込んでいた人が、箪笥のつっかえになって丁度いいと書いていた。)

実際に見ないとわかんないこと多いですね。
モデルルームはリビングにTVすら置いていない所もありますし。
551: 匿名さん 
[2010-11-10 01:34:46]
中古物件だと既にコミュニティーが形成されているでしょうから、
人見知りの方には少しきついかもしれないですね。

新築ならお互いさまって感じで、近所の方も同じ様な感覚なので、
あまり気後れしないでしょうし。
552: 匿名さん 
[2010-11-10 13:19:39]
分譲マンションとはいえ、いまどきはお隣さんでも、顔見知り程度であいさつするくらいの接点しかないんじゃない?
ママ友達のコミュニティーはできてそうだけど。
553: 匿名 
[2010-11-10 16:47:36]
>>545-546
土地勘のない人には川口といえば西川口流しか思い浮かばないもんね
私も川口全体がそういうとこだと思ってた
554: 匿名さん 
[2010-11-10 17:23:17]
553はスポーツ新聞の読み過ぎ。
555: 匿名さん 
[2010-11-10 17:51:07]
スポーツ新聞と言うか、四六時中そんな事しか
妄想していないんでしょう。嘆かわしい。

普通、川口を詳しく知らない人が川口って言う
名前で連想するのは「鋳物の街」って言うのが
普通だと思いますよ。

まあ、この物件の情報とはあまり関係ありませ
んが。
556: 匿名さん 
[2010-11-10 19:39:52]
キューポラって出てくる世代はやっぱり古い気もするけど、西川口のイメージがある人もいるんだろうね。
でも風俗街とされる西川口のお陰で川口駅は風俗店の一切無いクリーンな街になってるんだと思う。
同じ自治体の中で歓楽街がまとまっていれば、子供とかは近づけないようにしやすい。
自治体内にあるどの駅前にも風俗店がバラけてある土地なんてたくさんある。町として分業が出来てるから川口は評価高いんだよ。
557: 匿名さん 
[2010-11-10 22:19:38]
>>552
確かに。自分も隣の人でさえ挨拶以外したことないかも。
558: 匿名さん 
[2010-11-10 22:21:20]
ちょっと見方が偏ってますね。

外野から見ての川口の話なので、駅ごとの性格語っても仕方な
いでしょう?

川口も西川口も川口。
戸田と比べた時に川口って言うイメージでどうかって言う話な
ので、行政単位じゃなくて駅単位の話になってるのは、今まで
の流れからして話が食い違ってくるでしょう。

つまり川口駅の話してもしょうがないんですよ。
559: 匿名さん 
[2010-11-10 22:53:28]
川口も戸田も県境に面しているので、治安が悪いんじゃないかなというイメージがありました。さいたま市と比べたらもちろんよくないだろうけど、意外と気にならないものですかね?
560: 匿名さん 
[2010-11-10 23:44:41]
こういう話題を出される方が良く使う資料に、市町村別の
犯罪認知件数と言うのがありますが、数字だけ鵜呑みにし
ていて、やれ犯罪が多いと言う根拠のように扱います。

しかし、あくまで認知率です。
認知、つまり警察が犯罪だと思ったかどうかの数値です。

決して実際の犯罪数とはリンクしません。

最近の日本の警察は、検挙率が下がっていると言われてい
るため、そもそもその分母となる認知数を低く抑えている
のではないかと言う指摘があります。

つまり、認知件数が多い事はそれだけ実際の犯罪があると
言う事に他なりませんが、僅差の他市と比較してどっちが
犯罪が多いとか少ないとかと言う判断材料にはならないと
言う事です。

どこだって埼玉ワースト1の不名誉は避けたいでしょうけど、
真面目に認知をしていればそれだけで認知件数は多くなる
のですからね。
561: 匿名 
[2010-11-11 00:33:02]
>558
それは違うだろ
同じ市区町村でも、駅一つ変われば、資産価値から何から何まで変わるんだから。
562: 匿名さん 
[2010-11-11 02:46:28]
分かって無いなー
土地勘無い人が前提で、川口と戸田の比較話してるのに
駅一つ違えばって、土地勘無い人に分かんねーだろ。

土地勘無い人に駅一つ違いで資産価値から価値観や街の
何もかも違うって言い出したら、駅一つどころか、川口
や西川口だって西口と東口でも全く違うじゃねーか。

563: 匿名 
[2010-11-11 07:46:06]
確かにわかってないねー
564: 物件比較中さん 
[2010-11-11 08:50:59]
このマンション、先日テレビで特集されてましたね。
子育て向けでママサポと銘打ってありますが、子育て認定マンションではないようですね。
保育園も併設されてるのに何ででしょう。

ちなみに長谷工ってボーネルンドが好きですね。私も好きなのでいいんですが。
565: 匿名さん 
[2010-11-11 12:25:05]
子育て認定マンションって、子供服大手のあそこが
勝手に認定してるやつですか?

あれって認定されたからって、宣伝にはなっても、
実を伴っているかどうかは疑問ですよね。

お金の絡むキナ臭い認定よりも、実際の子育ての
しやすさって、建物だけじゃ決められないだろう
から意味無いですね。
566: 匿名さん 
[2010-11-11 15:32:31]
>町として分業が出来てるから川口は評価高いんだよ。

評価が高い?
何の評価?

自分の中では川口=野蛮だけどww
(もちろん西川口限定ではない)
567: 匿名さん 
[2010-11-11 15:38:04]
>真面目に認知をしていればそれだけで認知件数は多くなる
>のですからね。

どこも同じようにワーストがいやなら、どこも同じように認知率が下がるだけだろうが。
認知件数が多いことを持って犯罪件数が多いとは必ずしもいえないって、寝言だよ。

実際、認知件数が多いところは認知率が低いという方がリーズナブルですらある。警察のキャパが同じならそうならないほうがおかしい。
568: 周辺住民さん 
[2010-11-11 17:55:20]
戸田に住まれている人に質問です。
はたして、治安が悪い市だと思いますか?

私はまだここに住み始めて3年にしかなりませんが
身の危険を感じたことも、近所でそんな話を
聞いたこともありません。

数字も大切だと思いますが、住んでいる感覚として
ぜんぜん不安な場所ではないです。
569: 匿名 
[2010-11-11 18:17:21]
20代前半。
実家が戸田です。
治安は言うほど悪くないかと。
5年前まで住んでましたが、変質者は何度か会いましたが…(下着泥棒、痴漢、露出狂)
友人は刃物もった男においかけられたそうです。(さすがに警察沙汰)
あとは、少し学校が荒れてたかな。
暴走行為をする若者やヤンキーは一定数いました。
今はわかりませんが。
でものんびりしていて住みやすい町だと思います。
マンションもここ数年で一気に増えて、ショッピングモールも出来たし、だいぶ治安は良くなったんじゃないかな。
570: 匿名さん 
[2010-11-11 20:22:09]
567
寝言かもしれないよね。
でもどこも同じようにワーストが嫌って、ワーストになるのはひとつの市だけでしょ。
同じように嫌ならって、他の市の認知件数を見て右往左往する可能性はあるわな。

ただ、認知数であって率じゃないよ。
率にしちゃったら、更にその分母を求める必要があるでしょ。

568さん569さんの言う「実感としてどうか」の方うが、大本営発表よりもよっぽど
実を伴っているって事ですよ。

実情とリンクしにくいどこそこ発表の数値を鵜呑みにされるあなたには、こう言った
話をしてもピンと来ないんでしょうけど。
571: 匿名さん 
[2010-11-11 21:16:29]
いや、刃物持った男に追いかけられるって普通に怖いんだけど…
よく知らない人には川口といえばオートレースに西川口、戸田は競艇くらいで似たり寄ったりだよ。
近隣にいてこそ雰囲気の違いとかわかるけどね。

子育てマンションとか謳うとマンション内に同級生がいっぱいいて逆に窮屈に感じそうでいやだな。
人によってはあそこの部屋は安かったとか高かったとかで足元見そうだし、なんか揉めそう。
のんびりした環境が欲しいDINKSとかなら打ってつけだろうけどマンションのコンセプトが子育て前面でちょっと気がひけそう。
572: 匿名さん 
[2010-11-11 21:27:55]
いつ分かれるか分からないDINKSが分譲マンションなんて買わんだろう。
ましてやファミリー向けなんて、そもそも候補にすら無い。
573: 匿名さん 
[2010-11-12 00:16:51]
だからスポーツ新聞とか夜遊びの雑誌の読み過ぎ。
川口と戸田を知らない人が、オートレースと西川口と競艇とってイメージって
あなたみたいな嗜好の人だけでしょう。

ちなみに県外から移って来たが、西川口の事なんて実際に自転車で通るまで
そう言う街だって知らなかったし、オートレースなんか未だに考える事すら
無いし。

戸田は地名すら知らなかった。

一般論では無いと思うが、新聞と雑誌の読み過ぎの偏った考えよりはましと
思う。

ところでここ数日、この物件自体の話題が無いのはどうしてだ?
1次2次完売御礼で営業活動する意味が無くなったか?
574: 匿名さん 
[2010-11-12 01:02:42]
戸田は怖い街だね。。

東京の市部に住んでいますが
そんな怖いことは聞いたことないですよ。
575: 匿名さん 
[2010-11-12 01:19:33]
大学時代、大分から上京してきたヤツは
九州でも西川口は有名だと言ってたが・・・
576: 匿名 
[2010-11-12 01:22:18]
何を犯罪認知率や川口のことでもめてんの?

何も無い戸田公園にある、このマンションの掲示板でしょ?

577: 匿名さん 
[2010-11-12 01:23:34]
普通に生活してて、西川口が歓楽街として有名だったなんて
知らないでしょ?

そう言う事に興味が凄くあって、バイアスのかかった情報だ
けが入りやすい状態にいれば別だけど・・・

類友だからしょうがないけどね。
578: 匿名さん 
[2010-11-12 01:36:31]
分かんねーかなー、「率」と「数」の違い?
認知率の分母ってどっから持ってくるんだよ。
小学校4年生から出直して来ないと。
579: 匿名さん 
[2010-11-12 08:13:22]
川口以外の京浜東北線沿線に10年住んでるけど川口が「鋳物の街」というのはこの掲示板で初めて知りました。
そういうことを知っているのは川口市内の小学校に通って、自分の街がどんな街かを習った人だけだと思います。

でも西川口が「風俗の街」というのは、埼玉県内で一番有名だからこの沿線に住む前から知っていたし、子供は近づけたくない街として親は知っているべきと思います。
580: 匿名さん 
[2010-11-12 11:56:01]
私は県外から引っ越してきましたが、もしインターネットがなかったら、
西川口が風俗の街だと知ることはなかったと思います。
今はちょっと検索しただけでも、いろいろと出てきますからね。
まぁ、電車から見るだけで、雰囲気の違いがわかりますが。。。
でも実際に住んでいる方のクチコミというのは意外と出てこないので、
こうした掲示板が貴重な情報源です!
581: 匿名さん 
[2010-11-12 13:36:35]
>565さん

いえいえ、民間の認定ではなくて、市町村区が認定している制度のことですよ。
なので、戸田市が特にそういった制度を採用していないのかな、と。
まあ、565さんのおっしゃる通り制度うんぬんだけが必ずしも重要ではないことは同意見ですが。。
582: 匿名さん 
[2010-11-12 20:54:45]
なぜか西川口の話で盛り上がってますね・・・
さすが「イク」メンをサポートしているだけはありますね!?
583: 匿名さん 
[2010-11-12 23:06:52]
自分が川口という名前を初めて聞いたのは元SMAPの森君のお陰だ(九州出身)。
戸田は子供の頃、横山やすしのネタかなにかでボートと絡めて耳にしたのを記憶してる。
鋳物の街ってのは、サユリストのタモリのトークで知った。
ずっと関東にいる人が遠隔地の県名は知ってても自治体名までよく知らないのと同じ。
ボートとか競艇とかしか言わないからレベルが低いって訳じゃなくて全国的にそれが突出して知られてるんだよ。

で、こっちに来てみて実際思うのは、けっこういい街じゃんってこと。
そういうイメージが先行してマイナスイメージがあったけど普通に生活してれば問題は無いよ。
戸田も競艇でしか知らなかったけど、実はスポーツとしてのボートの拠点で健全至極だし。
584: 匿名さん 
[2010-11-12 23:18:59]
川口って言って鋳物・キューポラなんて随分お年を召された方だけでしょ
川口って言ったら西川口=風俗
戸田って言ったら競艇
それ以外のものもあるなんて近くに住まなきゃ分からないよ
だって他所の地域からわざわざ川口や戸田に行く用事ってそれくらいしか無いじゃん
585: 匿名はん 
[2010-11-13 00:12:00]
戸田ってなんか川口駅付近に比べると便利じゃないけどなんで?
立地的には埼京線の方が都心に出やすいのに。
これを解説していただけるかたいませんか?
すいませんね。なんか悪口みたいで。
戸田も都心に近いという最大のメリットがあるのでいいとこだと思いますがね。
586: 匿名 
[2010-11-13 00:50:49]
なんだかんだと言っても、東京駅近辺が日本の中心地だからだと思うが。
587: 匿名さん 
[2010-11-13 01:34:21]
>585
用途地域の問題じゃないの?
駅前のあたりよく分かってないけど。
588: 匿名さん 
[2010-11-13 01:52:50]
>>585さん
単に埼京線と京浜東北線の利便性の違いでしょう。
新宿発の終電時刻で考えたとしても、戸田公園へは23:55なのに対し、川口へは0:25まで大丈夫ですから。
戸田公園は埼京線の通勤快速は停車しませんので、その関係で非常に不便に感じるというのもありますし。
589: 匿名さん 
[2010-11-13 07:48:14]
京浜東北線は基本的に山手線とほぼ同間隔で電車が来るけど、埼京線は本数が少ない
昼間に20分くらい待たされたことがあった
590: サラリーマンさん 
[2010-11-13 07:48:34]
電車の歴史の違いでは?
埼京線その昔 赤羽ー池袋 間のみで赤羽線とよばれていたとか?
今では、新宿 渋谷 恵比寿 大崎 そしてりんかい線直通と
どんどん利用しやすくなってきました。

この勢いで下り方向も、もうちょっと発展するのを
期待したいです。
591: 匿名さん 
[2010-11-13 08:36:36]
>>590さん
埼京線は新幹線を通すための見返りのようなものなんです。

当時、新幹線を通そうとしたところ地元住民の大反発がありました。
非常に過激な反対運動だったと聞きます。
そこで埼京線を作り地元住民の利便性を向上させたことで新幹線建設にこぎつけたという経緯があります。

現状より更に発展することはないでしょう。
592: 匿名 
[2010-11-13 11:52:55]
そんな経緯があったのですね。
私は埼京線の以大宮に住んでいますが、知りませんでした。
10年くらい前に戸田に住んでいました。
幸せな思い出もあり、今でもたまにぶらりと出かけますが
先週は、ハロウィンの仮装をした子供達が加盟の店舗を周り
お菓子を貰えると言うイベントをしていました。
戸田はふるさと祭りや花火大会もあり
特にファミリー層が楽しめるイベントが結構あるんじゃないか。と思います。
暖家と言うパン屋が昔からあり、久々に訪ねたら
店舗が移転し、お値段が高くなっていてビックリ。
でも相変わらずカレーパンが美味しくて
主人と感激!!!でした。
他のパンも食べてみたかったです。
593: 匿名さん 
[2010-11-13 17:58:09]
どんな街にも思い出とか思い入れがある特定の人々がいるように、ここに住むべき人が住むのでしょう。なんとなく選んでしまった人も何らかの理由があるように思います。都心でないからこそあえてこの街を選ぶ人が多いのではないでしょうか。中仙道沿いだから、いろんな歴史的人物にゆかりがありそうですね。調べてみたら面白そう。
594: 匿名さん 
[2010-11-13 20:55:38]
ちなみに、どーでもいい話ですが、

「埼京線」は愛称なんですよ。正式には「東北本線」の支線です。(赤羽~大宮)
大崎~池袋は「山手線」、池袋~赤羽は「赤羽線」、大宮~川越は「川越線」です。
まとめての愛称で「埼京線」です。
595: 匿名さん 
[2010-11-13 21:01:53]
結局川口と戸田公園じゃ比較できないんではないでしょうか?

ありえませんが、徒歩時間 間取り 価格 ほとんど同条件なら
みなさん川口を選択するんじゃなうですか?
596: 匿名 
[2010-11-13 21:11:34]
ん〜。
でも593さんのおっしゃる様に土地との縁。と言うのも
あるかもしれませんよ。
それにマンションとの縁。もね。
家を選ぶ時、インスピレーションで
条件には合うのに何となく嫌だ。とか
何気なく見に行ってみたら
気にいってしまった。とか。
縁。てある気がします。
このマンションの場合まだモデルルームで
直に家に入れる訳ではないので
ちょっと意味合いが違ってくるかもしれませんが
川口か?戸田か?
物件を見て判断。と言うのが正しい選択でしょうね。
597: 匿名さん 
[2010-11-13 21:52:34]
埼京線の両脇に空き地がありますが、それは上越新幹線の用地で戸田公園から地下に入り新宿までひく予定があるため用地です。作られない可能性の方が高い???

赤羽の終電に合わせ、赤羽から戸田公園までは深夜バスがあります。

戸田公園駅のあたりは第一種住居地域のため、現時点では大きな商業施設やパチンコ屋などは作れません。
598: 匿名さん 
[2010-11-13 23:00:35]
徒歩時間 間取り 価格 ほとんど同条件

でも戸田公園を選ぶかなぁ。
川口を便利というかゴミゴミしていると思うか、人それぞれ。
便利って、どこでもあるチェーンの店が立ち並んでるだけ、と思ってしまう。

別に戸田公園の駅でも、必要なものはたいてい揃う。
夕食は職場の近くか自宅で食べるし。
599: 匿名さん 
[2010-11-14 00:09:37]
私も戸田公園に1票
京浜東北線沿線には縁もゆかりもなく、魅力を感じません

個々人の生活に合ってるほうを選択するのが普通じゃないでしょうか?
600: 匿名さん 
[2010-11-14 00:31:20]
>>598さん、>>599さん
お気持ちは分かりますが、客観的データでの比較ならともかく
ご自分の主観や好みでどっちが良い、では比べても何の意味も無いですよ

>徒歩時間 間取り 価格 ほとんど同条件

そんな物件があるなら私は確実に川口を選びます(笑)
でも、まず価格面で無理でしょう?
徒歩時間、間取り、価格、それに住環境や生活のしやすさ、交通の便など色々な条件で検討して戸田公園を選んだんですから
○○と比較して…、なんて考えること自体無意味なんですよ。
お金を掛けられるならいくらでも良いところには住めます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる