注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業と積水ハウスどっちがおすすめ?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業と積水ハウスどっちがおすすめ?(比較スレ)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-07-25 20:00:06
 削除依頼 投稿する

新築を計画中の者です。住友林業積水ハウスシャーウッド)どちらにしようか迷っています。
両社をご検討された方々のご意見をお願いします。

[住宅コラム]ホームインスペクターによる積水ハウスの評価
https://www.kodate-ru.com/column5_2/

[住宅コラム]ホームインスペクターによる住友林業の評価
https://www.kodate-ru.com/column5_6/

[スレ作成日時]2009-07-30 16:17:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業と積水ハウスどっちがおすすめ?(比較スレ)

321: 匿名 
[2011-07-07 14:06:07]
どっちも大差ないでしょう。メーカーも慈善事業じゃないんだから、価格に見合ったコストしか掛けません。
322: 匿名さん 
[2011-07-07 14:22:05]
>>318の理論が広く認知されたものであるなら、なんで住友林業がシャーウッドの客をすべて奪うことができないのか。シャーウッドに出来ることは住友林業にできるという318の説の矛盾点である。

それは営業力が違うからです。

残念ながら世の中には商品力はあるのに比較するとあまり売れていないというものがゴマンとあります。
住林の場合は打ち合わせにもかなりの時間をかけるので利益水準は積水に比べると低いでしょうな。

323: 319 
[2011-07-07 14:23:53]
>かなり多くの人が住友林業とシャーウッドにコンタクトとっている事実。
そりゃそうだろう。
家建てるのは人生の一大イベントで、複数候補作っとくのは戦術上の有効な手段だから。
シャーウッド含めて一条、東日本・古河あたりとの競合は多かろう。

>318の理論が広く認知されたものであるなら、なんで住友林業がシャーウッドの客をすべて奪うことができないのか。
住林が木造軸組み住宅No1であることと、自分家を自分好みに建てることは別物だからな。
価格や工法上不可って場合を除けば、担当営業をはじめとするスタッフとの相性ないし当たり外れの方がよほど重要なファクターだ。

>住林以外は低レベルという感覚を持っている個人が住林のカモ
そんなやつこのスレにはいないだろ。
シャーウッドには勝ってる(あくまでも守備範囲の面で)と思ってるだけ。
少なくともシャーウッドが全国に展示場持ちながら、住林・タマホーム・一条の後塵を拝してるのは客観的な事実。
324: 匿名 
[2011-07-07 18:13:59]
この2社で競合している人のうち、値引に釣られる人と、5万をフイにするのを惜しむ人が住林に転がる。
325: 匿名 
[2011-07-07 18:15:03]
>320
>>住林以外は低レベルという感覚を持っている個人

多いですね~不思議です・・洗脳という奴でしょうか・・そんな施主が多いからアンチ住林が多いんでしょうね・・住林至上主義で他メーカーを馬鹿にしてます・・
326: 匿名さん 
[2011-07-07 18:32:55]
同じことがタマホームにも言えます。
タマホームにも裸の王様がいます。

自ら選択肢を狭めていることに気付いていない、実は可哀想な人達です。
上司だったら手のかかる嫌われ孤立タイプですね。
327: 匿名さん 
[2011-07-07 18:44:55]
コストパフォーマンスに洗脳されるとタマへ。
気密断熱性に洗脳されると一条へ。
ブランドに洗脳されると住林へ。

ああ、洗脳するだけの魅力をもたないシャーウッドよ!
328: 匿名 
[2011-07-07 19:00:09]
>なんで住友林業がシャーウッドの客をすべて奪うことができないのか。シャーウッドに出来ることは住友林業にできるという318の説の矛盾点である。

矛盾??何故矛盾になるのかしら?
>積水ハウスのブランドがほしいけど、なんとかく木がいいなぁと。 積水ハウスの大半が鉄骨といことには目を瞑り、住林との設計自由度の違いやオプション仕様の違いも きちんと調べず、 ただなんとかく積水なら大丈夫~っくらいに思ってる人多すぎ。

これで十分説明がつくでしょう。間違いなく多いですから。私も最初の家探しの出足は「積水がいいなぁ」でしたから。

世間では、家に興味のない人は、住友林業が家を建ててることすら知らない人もいますから。積水なら間違いなだろうと、積水一本で決める人間は絶対に多い。

329: 匿名さん 
[2011-07-07 19:07:25]
シャーウッドにできることはすべて住友林業にはできるらしいが、シャーウッドの客をすべて取り込めない矛盾。
流れをよく読んで下さいね。

積水一本で決める人なんてごくわずか。じゃないとこんな掲示板の効果はない。少なからずいろいろなメーカーの情報を覗いています。

何度もいいますが、シャーウッドを考える大半の人は同じ日に住友林業も訪ねます。
330: 匿名 
[2011-07-07 19:11:41]
擁護派はいつになったら自宅の仕様を公開するんだ?設計自由度などをどう活かしたのか教えてくれよ!ピンキリメーカーなんでオプションは多くてあたりまえ。標準品なんてしょぼすぎますね。

331: 匿名 
[2011-07-07 19:12:17]
>早く誰もが納得するしょぼりんの良さを教えてくださいよ。

いっぱい書いてあるのが見えないらしい。アンチはどんなに具体的に書いても納得しないらしい。
ま、アンチはそんなことはわざと見ないようにしてるんだが。

どんなに詳しく書いても納得しないのはアンチの頭の悪さが原因であり、どうしようもないことだが、アンチどこのHMがいいのか、どこがいいのか、その理由は、住林との違いは、早く答えてよ~。頭が悪くても、ここまでしつこく執着して悪く書くくらいなんだからそれくらい言えるでしょう。さ、早く~

同じことの繰り返し。頭の悪さもほどほどに(*^^*)
332: 匿名 
[2011-07-07 19:25:09]
>シャーウッドにできることはすべて住友林業にはできるらしいが、シャーウッドの客をすべて取り込めない矛盾。

だから、そんなこと矛盾と言わないの~当たり前だから。
どんなに優れていても全ての客が取れるはずないでしょう。タマちゃんや一条ですらそれなりに売れているんだから。
理由は上記の通り。他にも木造で建てたいが、別に木にはこだわりがなくて、積水のサイディングに惚れてしまった人。営業に惚れてしまった人。最初の間取りが自分好みだった人。親の勧め、親戚に積水関係者、等々。

逆に、ネームバリューや営業力(CM等)がこれだけの差があっても、売れている実績は数倍。これも事実。
いくらシャーウッドが住林の客を取るために作った木造部門であっても、住林の販売戸数はこの不景気のご時世でもほぼ横映え。住林の客がシャーウッドに流れている客は少ないというのも事実。

別に積水を悪く言うつもりはないんですよ。私も積水は嫌いじゃありませんし、家を建てるなら積水と思っていた一人間ですから。
333: 匿名 
[2011-07-07 19:32:02]
そんなに素晴らしいシャーウッドなら、何故積水の営業は鉄骨を勧める人が多いのかな?
334: 匿名 
[2011-07-07 19:36:02]
はい、はい、偉そうなことを言っても自宅の内容は教えない。まぁ、しょぼりんじゃしょうがないね。タマに負けないようがんばりたまえ。
335: 匿名 
[2011-07-07 19:39:11]
最近の住林はタマよりちょっとかっこいいと思います・・
しょぼりんはまだ結構多いですが・・ブランドイメージで無理して建てたら後でローンだけが残ったって人で後悔してる人は多いと思います。
336: 匿名 
[2011-07-07 19:57:04]
木にこだわってスミリンですか。木にこだわっているのにスミリンでいいんですか。
337: 匿名さん 
[2011-07-07 20:01:29]
どうして大手で木造を選ぶのやら(笑)
338: 匿名 
[2011-07-07 20:13:55]
木に拘ってるつもりになってるだけだからでしょう。
昔ながらの控えめなモルタルに地味な外観、建坪を有効活用した総二階、落下したときに重さによる危険に配慮したスレート、防犯などより外観を重視した雨戸レス…素晴らしいじゃありませんw
339: 匿名 
[2011-07-07 20:40:26]
タマホームより柱が細いのは気にならないですか?
340: 匿名さん 
[2011-07-07 20:49:05]
裸の王様は無敵。
柱が細かろうと関係なし。気になるわけがない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる