住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうですか? その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワー有明ってどうですか? その11
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2010-11-23 16:02:03
 

シティタワー有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
山手線 「東京」駅 バス34分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.75平米~86.28平米
売主:住友不動産
売主:住友商事
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-09-24 14:06:57

現在の物件
シティタワー有明
シティタワー有明  [第3期20次]
シティタワー有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目1番17(地番)
交通:山手線 東京駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 483戸

シティタワー有明ってどうですか? その11

942: 匿名 
[2010-11-20 14:28:53]
ぜひお願いします。
943: 匿名さん 
[2010-11-20 16:25:25]
ネガばっかですやん。

値上がりがよほど悔しいのか。

945: 匿名さん 
[2010-11-20 19:26:12]
ネガは嫌なら掲示板見なきゃいいのにね。

ご丁寧に書き込みまでして帰るなんてよっぽど気になるんでしょうね。笑
946: 匿名 
[2010-11-20 19:36:17]
管理費は
東京感覚だと
至って普通だと思う


修繕はかなり安いが
少しすると高くなる

モデルでちゃんと説明してくれましたが、違和感ある金額ではなかった
947: 匿名 
[2010-11-20 21:50:13]
正直な話、値上がりしてるの?
すごいね。
948: 匿名 
[2010-11-20 22:20:15]
中層階は坪単価280万とかいう噂ききました。

まぁ諸々再開発決まったのと、23区全体的な価格上昇トレンド考えたら、あながち嘘じゃないかもね。
949: 匿名さん 
[2010-11-20 22:27:37]
最近、株価も復活してきましたしね。
早く買った方がいい。
950: 匿名 
[2010-11-20 23:29:47]
いやー、なおさら買わないよここは。
951: 匿名さん 
[2010-11-20 23:46:13]
イヤー
一般の検討者いるのこのスレ?
952: 匿名 
[2010-11-20 23:52:40]
面白がって書き込んでる人だけです
953: 匿名さん 
[2010-11-21 02:11:45]
今週チラシすごかったね。A3を60万部って新規分譲でもやらないよ。
マンションズとかもなりふりかまわず広告出してたね

でもここを買うと掲示板の監視が義務になるみたいだからタイヘンそう
954: 匿名さん 
[2010-11-21 02:16:29]
へー、監視・報告ありがとうw
955: 匿名 
[2010-11-21 07:14:37]
うち新聞とれない位貧しいから広告見れない…。
956: 匿名 
[2010-11-21 09:14:39]
953
なりふりかまわずって、具体的にはどのようなものですか?
957: 匿名さん 
[2010-11-21 10:10:36]
さて、今回は販売戸数もあきらかにしたし
700万以上かけて年末までに何戸売れるかねぇ。。。

すぐにわかるからたのしみだね

958: 匿名さん 
[2010-11-21 10:13:13]
見かけ上、値上げして危機感を煽り
実質個別値下げして囲い込む
売値はさほど変動なし

スミフならやりかねないな
959: 匿名さん 
[2010-11-21 13:47:13]
>スミフならやりかねないな

トウタテならやってますがね。
スミフはどうでしょう。
960: 匿名さん 
[2010-11-21 15:22:02]
東建はオープン。コンプライアンスにも厳しい。
スミフは今回も個別値引き。公取に刺されるもの時間の問題
961: 匿名さん 
[2010-11-21 16:02:05]
値引きなんてしてませんよ。

だまされないように。

962: 匿名さん 
[2010-11-21 16:15:06]
大体オープンに値引きするから最初に買った客の反感買うんだよな。トウタテの顧客満足度が高いなんて聞いた事無いから。
公取に睨まれなくても顧客に睨まれてたんじゃ仕方ないね。
スミフは行けば分かるがここよりずっと昔に出来たWCTだって値引きしてないからな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる