住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうですか? その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワー有明ってどうですか? その11
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2010-11-23 16:02:03
 

シティタワー有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
山手線 「東京」駅 バス34分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.75平米~86.28平米
売主:住友不動産
売主:住友商事
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-09-24 14:06:57

現在の物件
シティタワー有明
シティタワー有明  [第3期20次]
シティタワー有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目1番17(地番)
交通:山手線 東京駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 483戸

シティタワー有明ってどうですか? その11

842: 匿名さん 
[2010-11-16 23:39:02]
荒野の団地と言う位置づけです。
843: 匿名さん 
[2010-11-16 23:44:54]
安いって言ったり割高だって言ったり。
頭大丈夫か?
844: 匿名さん 
[2010-11-16 23:48:54]
荒野のタワマン(にっこり)
845: 匿名さん 
[2010-11-16 23:54:50]
団地のタワマン (ほっこり)
846: 匿名さん 
[2010-11-17 07:12:21]
私も豊洲見に行きましたが、まずツインはエントランスは豪華すぎ、内廊下が狭い
眺望の良い所は高い、そして豊洲は便利だけどゴミゴミしててイマイチでした。
有明は期待してなかっただけに眺望の良さにびっくり、後値段聞いて安いと思いましたよ。
私も同じ予算で大きくて眺望の良い部屋買えました(笑)
847: 匿名 
[2010-11-17 09:29:10]
私と同じです(笑)
まったく検討してなかったのですが、現地からの眺望で決めました。

住友は同じように豊洲の客を流してるんですね
広めの角部屋が残っててラッキーでした。最初は売り出してなかったそうですね(笑)
848: 匿名 
[2010-11-17 09:34:20]
角部屋を売り出したのは、今年に入ってからですからね。
849: 匿名さん 
[2010-11-17 16:42:05]
私も同じです
850: 匿名さん 
[2010-11-17 16:47:16]
原野売り必死!
851: 匿名 
[2010-11-17 18:22:30]
大型開発が決まったのに悠長ですね(^ω^)
852: 匿名さん 
[2010-11-17 20:25:39]
「大型開発が決まったのに悠長ですね」ってフレーズ、いつもなんか日本語として違和感を感じるのは私だけですか?

たぶん、有明は大型案件が決まって、価値が上がるのに、ネガってばかりで、価値を推し量ってキチン検討せず、悠長に構えていると、買いそびれて損をするよというようなことをいいたいのかな?

それが「大型開発が決まったのに悠長ですね」この表現というのがなんかどうもしっくりこない。

もっと分かりやすい表現を使えばいいのに、なんか違和感。というか何回もおかしな日本語がでてくるので目障りになってきた。

853: 匿名さん 
[2010-11-17 20:28:25]
まあいいじゃないの
854: 匿名さん 
[2010-11-17 20:38:58]
まあいいんですが、
なんか気持ち悪くて。一言言いたくなったのでした。
855: 匿名さん 
[2010-11-17 21:24:41]
上海の火災を見て、つくづくタワマンは危険だと思った。
856: 匿名さん 
[2010-11-17 21:26:15]
乾式壁じゃあ、あっという間に延焼しちゃいそうですね。
dwじゃ脱出もできないし、内廊下で煙充満して真っ暗になるし。

ここは屋上も出れないし、一体、どうなっちゃうんだろう?
857: 匿名さん 
[2010-11-17 21:39:42]
>>852 大型開発が決まったのに悠長ですねっというのは、
大型開発が決まったから一気に完売するかと思ったのに、相変わらず閑古鳥が泣いている状態を、デベの嘆いているフレーズです。
858: 匿名さん 
[2010-11-17 21:42:36]
857
納得。そりゃ悠長だわ(笑)
859: 匿名さん 
[2010-11-17 21:43:02]
確かに内廊下って万一の火災時にはとんでもなく危険なんだよね。
それをホテルライクってんだから面白いよ。
860: 匿名さん 
[2010-11-17 21:44:35]
有明の人は中2病なんだよ
日々現実逃避の妄想中
861: 匿名さん 
[2010-11-17 21:47:49]
みんなー 有明は大型開発が決まったんだよー!

悠長に構えてないで、早く買いに来てー!

週末は飛び石連休、待ってるぜ(ピース)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる