株式会社阪神住建の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キングス夢咲シティひかりの街 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. キングス夢咲シティひかりの街 契約者専用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-04-17 21:48:29
 削除依頼 投稿する

キングス夢咲シティひかりの街を契約された方専用スレッドです。
みなさんで色々情報交換していけたらと思います。

※検討中の方・周辺住民の方の投稿はご遠慮ください。
 比較検討中の方はマンション検討板へお願いします。


所在地:大阪府大阪市此花区春日出南3丁目111番(地番)
交通: 桜島線 「安治川口」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.85平米~90.29平米
売主・事業主:阪神住建
販売代理:阪神住建不動産販売


施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社阪神総合管理

[スレ作成日時]2010-09-11 15:30:58

現在の物件
キングス夢咲シティ ひかりの街
キングス夢咲シティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区春日出南3丁目111番(地番)
交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩3分
総戸数: 384戸

キングス夢咲シティひかりの街 契約者専用

548: 匿名 
[2011-10-27 00:49:33]
あ、もう作られたんえですね、リロードせずすみません
ご苦労様です!
掲示板チェックしますね
549: 匿名 
[2011-10-27 13:23:43]
No.536です。
535さん さっそく作られましたか。
ありがとうございます。

もうじき入居なので掲示板拝見させていただきます。
誰か管理してると度が過ぎた書き込みなど
ipアドレスでわかりやすいので便利かと思います。
住民の快適生活の意見交換の場になるといいですね^^
550: 匿名 
[2011-10-28 20:23:14]
無断で掲示板にお知らせを張らないでくださいって管理事務所のハンコと共に左下に紙が貼ってありましたね
(´ω`)
551: 匿名 
[2011-10-28 20:50:49]
貼ったものです。

やっぱり剥がされてましたね。
管理人さんに剥がされると思ってました。
残念です・・・。

でも仕方ないですね。 これは正攻法ではないですから剥がされて当然です。
総会でちゃんと承認を得ないと無理でしょうね。

何か他にいい案はありませんかね?
みなさんの知恵をお貸しください。

お一人は掲示板に意見を書いてくださってました。
ありがとうございました。

553: 入居済みさん 
[2011-11-02 21:33:57]
1ケ月以上たちましたね。はやかったです。
ウチはまだ、ダンボールがあります。
早く片付けないとと思うのですが、土日の休みはゆっくり休養したくって。
「総会」っておっしゃってる方おられますが、
全戸入居が完了してからあるのでしょうか?
いったい、どれくらい売れているのやら。
554: 匿名 
[2011-11-02 21:47:43]
うちもまだダンボールありますよ…収納家具が揃わないとなかなか全て片付かない
総会、いつになるんでしょうかね?
アリさんのがまだ貼ってあるので、引越しがまだあるんでしょうが…
みなさん網戸や窓、すごく汚れませんか?
何か手軽でさっと綺麗にできたらいいのになぁと思っています
こまめに拭くしかないのかな
555: 匿名 
[2011-11-03 11:30:50]
管理人さんに聞きましたら、完成時には120戸近くは売れていると言われていました。
でも、完成後に結構売れているようで、今はそれよりは増えていると思いますが、
管理組合の総会は全戸入居が終わってからではないのではないでしょうか。

網戸、確かにすごく汚れていますよね。
市販の網戸拭きは余りお勧めできませんよ、以前使って縞のようになって困りました。
拭き方が悪かったのかもしれませんが(T_T)

やっぱり洗うのが一番きれいになるのでベランダで洗おうと思っています。
ベランダに水を流しても良いかと聞いてみたら、
それはかまわないけれど、隣の溝にまで水が行かないようにと言われました。

換気口のフィルターもすごく汚れていて、洗ったらきれいになりました。

それから、お隣の方が、ベランダの仕切りのところに物置を置かれています。
あれは非常時に隣に非難するためなのに、物置を置かれるとそれができませんん。
最初に置いてはいけないと言われたはずですよね。
ベランダは外から見えないので、分からないから困りますよね。
どうしたらいいのやら・・・(>_<)
556: 匿名 
[2011-11-03 13:13:20]
まートラック多いし網戸等汚れるのは仕方ないですね…それよりも洗濯物のほうが気になります。
557: 匿名 
[2011-11-04 03:07:27]
洗濯物干しをみてると、確かに微量なホコリというか黒い斑点がありますね。
以前住んでいたところは車の交通量がほとんどなかったところなので、そこと比べると多いかなと思います。
でも雨風でホコリなどは必ずつくし、洗濯物は干す時間も限られている。
最初は気になりましたが、物干しを見ていると粉塵がつくのは微量かなと思います。
あれは毎日外に出しっぱなしですからね(^^;)

それよりバルコニーの喫煙の方が気になります・・・。
下の掲示板にバルコニーでの喫煙について書かれているのに、たまに煙草の匂いがします。
窓を開けて喚起しているとニオイがしたり。。。
換気扇の下で喫煙されているのか、バルコニーで喫煙されているのか・・・。
558: 匿名さん 
[2011-11-04 12:28:48]
タバコの煙の件は難しい問題ですよね(バルコニー喫煙はいかんと思いますが)

タバコを吸われる方がリビングで窓を開けて吸っているのかもしれません、
占有部で吸う分には文句は言えませんし、ましてや換気扇からの煙だったら・・・
共同生活の難しい所です。

騒音、ペット、タバコの煙は黙って我慢しないしないといけないのか?
559: 匿名 
[2011-11-04 20:56:29]
8階に住んでますが、下の階(真下の方ではないです)から子供の声うるさいですよ
子供が騒いでる時はせめて窓閉めて欲しい
あとうちは煙草吸う人は一人もいないんですが、ベランダの手すりに明らかに煙草の灰と思われるものが…
風で飛んできたんでしょうね
喫煙、騒音、結局出してるほうはやりたい放題、周りが我慢
もの凄く理不尽ですよね…
560: 匿名 
[2011-11-04 21:32:53]
タバコかも知れませんが工場やトラックの出したものかもですよ。
561: 匿名 
[2011-11-06 21:03:12]
みなさん

日々の生活の不満をここでさらすのはやめませんか・・・・。
検討板でも荒らしの方がこの不満を見て言いたいこと言ってますよ。
ご自分の家をそんなに自虐して何が楽しいんですか?

うちはそんな洗濯物に黒い斑点とか付いてないですし、全然問題なく過ごしてます。

562: 匿名 
[2011-11-07 00:28:18]
自分の買ったマンションでどう思おうが自由だとも思うのです。
563: 匿名 
[2011-11-07 00:34:24]
何をどう書いても言いたい人は好きに言うものです。
ましてやアラシの人は面白おかしく書くものですよ。
所詮人事だし、対岸の火事は大きいほど面白いって言うことでしょ?

私はこのマンションすごく気に入っています。
夜景はきれいだし、観覧車のお天気予報も楽しみだし、
定刻の観覧車のネオンきれいです。

夜は星がきれいに見えるし、貨物の汽笛がなんとも哀愁があって大好きです。
船の汽笛も港~って感じですごく良いです。

管理人さんは親切だし、顔を合わせる皆さんは気持ちよく挨拶してくださるし、
満足な生活をしていますよ。

どこのどんな建物を買ったとしても100%満足の行くものなんてありえないと思います。
何を最優先して買うか、そしてそこでどう快適に暮らすかは、その人次第ではないですか。

ここに住んでいる方は、色々言うことはあっても皆さんここが気に入って買った人ばかりではないのでしょうか。
これからここを買おうと思う方も、ここの書き込みくらいで買うのをやめるのなら、
一生どこも買うことは出来ないでしょう。
だって、どんな所でも何かしら言うことはあると思うからです。

ここに書いている方々は、ちょっとでも皆さんで住みやすくしたいと思ってらっしゃるからではないでしょうか。
前向きな意見だと思っていつも拝見しています。
566: 入居済みさん 
[2011-11-09 23:52:19]
観覧車のネオンって天気予報だったんですか?
知りませんでした!

貨物の汽笛、船の汽笛。わたしも大好きです。


567: 匿名 
[2011-11-10 01:46:12]
観覧車のネオンの色は
赤 晴れ  グリーン 曇り  ブルー 雨
となっています。
当たらないこともありますが・・・・(笑)

観覧車のネオンで天気予報をしたのは、この天保山のが世界で初めてだそうですよ。

関係ないですが、通天閣のてっぺんの明かりも天気予報です。
何色がどうなっているのかは知りませんが・・・(^・^)

569: 匿名 
[2011-11-11 08:37:37]
こんなとこで文句を言わずちゃんと管理人さんに言ってください。
また荒らしが喜ぶじゃないですか。

お願いします。
570: 匿名 
[2011-11-11 14:57:51]
お天気予報初めて知りました!なんか楽しみ、ちゃんと見てみます
私もここでは快適に暮らしてるし、ベランダから景色を眺めてほっとする事もよくありますよ~
梅田が近いのでもの凄く便利だし、日々の買い物が不便とは言え、計画的に買いだめとかネット使えばそれなりになってる
何より車の音はするけど慣れてしまえば大丈夫で、それより気になる人の声や周囲の物音が全く気にならず、
家の中にいると本当にくつろげて幸せです
プライバシーは守られていて、尚且つ出会う住民の方はみんな挨拶してくださるし、
管理人さんも親切でよく働いてくださってると思っているし、ゴミ出しや駐車場のセキュリティ、宅配ロッカーなどの便利さもあり、マンションならではの良さだなーと思ってます
問題が出るのは仕方無い事で、なるべく穏便に早く解決できればいいと思っています
住民が気をつければ解決できる事は多いので、思った事を書ける場所があるのは悪い事ではないと思いますよー
572: 匿名 
[2011-11-11 20:33:45]
空き家だからしないと思いますよ。
574: 匿名 
[2011-11-12 00:06:06]
住民専用スレまで荒らしが来るとは・・・
やっぱり来るな・・・
575: 匿名 
[2011-11-12 17:57:15]
先日、住民専用口コミサイトを作成したものですがパスワードを作成しましたので
住民の皆様でもっと良いマンションライフにするため色々な意見交換をしませんか?

アドレスはhttp://8232.teacup.com/kings/bbsにアクセスお願いします。
パスワードはキングスの管理事務所の電話番号です。市外局番から入れてくださいね^^
管理事務所の電話番号が分からない方は1Fエレベータ前にある掲示板に電話番号が貼ってあります。

ではよろしくお願いします。
577: 匿名 
[2011-11-17 20:26:45]
アドレス見つかりませんでしたか?

再度アドレス載せます。

http://8232.teacup.com/kings/bbs

にアクセスお願いします
578: 匿名さん 
[2011-11-22 02:56:41]
壁掛け時計つけられている方、どうやってつけていますか?
579: 匿名 
[2011-11-22 09:40:32]
コーナンで2〜3本の細いピンで留めるのが売ってました。太い釘には抵抗があったので助かりました。
580: 匿名さん 
[2011-11-22 21:59:43]
579さん

ありがとうございます。
さっそく見に行ってみます(*^^*)
581: 入居済みさん 
[2011-12-10 11:32:26]
皆さん、こんにちわぁ。

お聞きしたい事があるのですが、皆さんはもう住宅エコポイント申請しましたか?
私は申請済ませて、商品の方が本日届いたのですが・・・がっかりでした。

商品券やクォカードや食品はまだ届いてませんが
楽天でエコ商品のを5点頼んだのですが・・・

おしゃれな人気のエコバック・・・楽天で見たら良い感じだったので楽しみにしてたんですが
今日届いて開けてみたらビックリ『なんじゃこれ〜〜〜』って感じのエコバックでした。

はっきり言って要らないよって感じのエコバック。


5つエコバック頼んだんです。
妹にあげようとか。車用とか・・・通勤カバンに入れて置く用とか・・・
じゃ2個セットって知らなくて・・・って言うか書いてなかった。・゚・(*ノД`*)・゚・。
普通何種類か送ってくれるっと思うでしょ・・・
2個セットが5セット・・・もう少し考えてよって感じでした。

15,000円分返してよって感じです。HPに載ってる様なエコバックなら良いんだけど
全く違う『何これ?』って思う様なエコバック・・・

なので、まだ申請されてない方で、カタログ見てエコバック可愛いって思った方は要注意です。

やられたって感じです。
582: 匿名さん 
[2012-02-06 12:31:28]
住宅エコポイントの商品交換は申請後どの位の期間かかりますか?因みにギフト券ですが
583: 匿名Z 
[2012-02-07 01:33:49]
エコポイント 我が家はJTBの旅行券にしましたが、以外と早く来たと思います。
あ、チケットが来たのではなくて、引換券が来たのですが。
申請してから2ヶ月もかかっていなかったと思います(正確には覚えてなくてすいません)。
勿論去年のうちにいただきましたよ。
590: 匿名 
[2012-03-02 19:33:55]
廻りに何もなくて静かでいい所のはずなのに、何故か、ウルサくて空気もヨドんでる!(トラック?電車?川砂利?)
591: 匿名さん 
[2012-03-03 11:57:27]
遊びに来た友人に、ベイサイドの水際の高級リゾートマンションかいな、羨ましすぎるよと言われてしまいました。テーマパークをはじめ、天保山や海遊館などアミューズメントスポット、週末は家族、親戚揃ってプライベート時間をご満喫しています。
593: 匿名 
[2012-03-04 02:23:33]
>>592 確かに。駅降りて長い踏切渡り回りは工場。抜け道やから車多いしベイサイド?堤防やん。まぁ対岸に海遊館とかは見えるけど。
594: 匿名さん 
[2012-03-04 09:29:40]
591です。
皆さん少し見方が違うのと違いますか。私の高校の友人は全員、ベイサイドの分譲マンションかいな、すごいなと言いますよ。遊びに来た友人は全員、桜島線の駅近でこんなリゾートマンションあるんやな羨ましいよと言います。皆さんは恵まれすぎて周りが見えなくなるタイプやないですか。キングス夢咲シティですからビッグに夢咲かせましょう。
595: 匿名 
[2012-03-04 09:33:27]
残念やけど、ここはリゾートマンションやおまへんで! 恥ずかしいから、もうその辺でええで!
596: 匿名 
[2012-03-04 14:26:05]
確かにリゾートマンションではないけれど、
私は思ったより以上に、ここは便利で良いなぁと改めて納得しています。

西九条まで出れば、難波、上本町へはすごく便利。
西宮方面へも便利、梅田へも、便利。
ただ、確かに買い物の便が良いとは決して言えません。

昼間は家にいないので、トラックのうるさいのはそんなに気になりません。
ベランダからは川より向こうしか見えないので、見晴らしが良いです。
あんなに奈良県境の山がずらっと見えるとは思わなかったのでびっくりです。
大阪市内だと、前にいつ高い建物が建つかわからないけれど、
少なくとも川のほうに何かが建つ心配はありません。
市内より少し温度が低いし、風も幾分強いように思いますが、
そんなに空気が汚れていると言う感じはしません。
夜は市内より星がきれいに見えます。
踏み切りや、電車、貨物の音は、うるさいほど近くないので、何となく情緒があって良いと思っています。

どんな所を買っても100%満足する所なんてないのではないですか?
土地を買って、好きな家を建てたとしても、
周りの環境が後でどう変わるか自分では決めようがないですもの・・・。
それぞれが気に入って買ったのであれば、プラス思考で591さん的考え方好きですよ。
我が家も大満足の毎日です。

エレベーターの貼紙、確かにね・・・・・(+_+)
色んな人がいるから、皆さんちゃんとマナーを守れる方ばかりではないことは仕方ないんでしょう・・・(+_+)
今後は管理組合で話し合ってみんなで快適な生活が出来るように協力していければ良いですね。

ただ、まだ売れていないお部屋ですが、色々特典をつけていますが、あれって値下げしているのと同じでは?
この先、もっと値下げして売るようなら、それは納得いきません。
良く、訴訟問題になったりしていますよね。
600: 匿名さん 
[2012-03-05 08:21:58]
ここに車置いて通勤する人とかいるんとちゃう?
601: 匿名 
[2012-03-05 12:21:11]
すぐ横にタイムスがあります、普通そちらにおくでしょう。
603: 匿名 
[2012-03-06 12:27:09]
確かにタイムスは借地です、でもあそこにマンションが建つでしょうか?
今現在1期で苦戦してる状態で・・・・・

建つとしても10年以上先の話かと思われます。
604: 匿名 
[2012-03-08 10:29:52]
今現在で売れ残りは、何戸あるのでしょう?
605: 匿名 
[2012-03-08 18:32:35]
大丈夫ここはいいマンションですよ。
607: 匿名さん 
[2012-03-09 02:08:34]
残18戸
608: 住民さん 
[2012-03-09 06:47:38]
現在の販売戸数が30戸で、+キャンセル住戸が*件あるらしい!?
このままいくと管理費アップするの???・・・とほほほほっ!
611: 匿名 
[2012-03-09 23:51:21]
リバーより建物が良さそうなんだけど、やっぱり立地が厳しいのかも…。
コンビニすらないのはキツいですね。。
612: 住民さんE 
[2012-03-10 02:52:36]
未販売住戸の管理費?
重説読んだらかいたるよ。

売れないマンション…

立地悪すぎ

二束三文でも買いたくないな
613: 匿名 
[2012-03-10 06:18:51]
¥15~20,000×約30戸=約50万/月×12=600万円/年間
この未収分(管理・修繕費)は、どう補填されていくのですか?
614: 匿名 
[2012-03-10 12:54:28]
もちろん売主負担です。
住民負担はゼロです。
615: 匿名 
[2012-03-10 17:04:46]
少し安心したけど、阪神住建が潰れるまでは何とかなるってこと?
でも、ここの売れ残りと2期の凍結で、このデベもやばくなるんじゃないの?
617: 匿名 
[2012-03-14 08:00:57]
安治川口駅の歴史・・・(西成線列車脱線火災事故)日本の鉄道事故の中で史上最悪の死者数を出した事故との事。
皆さんも一度は合掌しましょう。
622: 匿名 
[2012-03-15 07:24:17]
カジノが出来たら、治安はどうなるの。
623: 住民さんA 
[2012-03-15 07:54:02]
2期工事始まるみたいですね
624: 住民さん 
[2012-03-15 08:30:30]
>621さん、デタラメでもなかったです。
安治川口駅の歴史で検索したら、もの凄い事故記事が出てきました…1940.1.29
詳細は各自で検索してみて下さい。
626: 匿名さん 
[2012-03-17 01:04:50]
此花区ラスベガス化
地価上昇
628: 匿名 
[2012-03-20 19:04:18]
昼間なら勝手やろ。夜中なら別やけど。
629: 匿名 
[2012-03-21 07:45:30]
エアコン取り付けてんじゃないの?それくらい許してやんなよ。
長時間だとかなわんが・・・・・
631: 匿名 
[2012-05-03 17:36:12]
C棟の基礎工事始まってるね
633: 匿名 
[2012-05-06 21:52:50]
安くすれば売れるかも
634: 匿名 
[2012-05-17 00:26:34]
今も完売していないのにC棟作ってどうするんだろう?しかし、踏切待ち長い時はかなり待たないといけないな。
636: 匿名 
[2012-05-17 12:25:16]
投稿してるの、住民じゃないじゃん
637: 匿名 
[2012-05-19 06:26:58]
ここはやめた方がいいかも…川沿いにある土砂を船に積み込む会社が夜中もショベルで積み込みしてるからうるさいし、周りに何も無い。部屋の不具合も多々ある。駐車場からマンションに入るドアや、外から駐車場に入るドアを開けっ放しにする非常識な住人が居てる。駐車場で犬を散歩させ、平気でオシッコさせる住人!あげればきりがない…

638: 入居済みさん 
[2012-05-19 07:42:15]
私も637さんと同様にあきれています。
自分のマンションの事を悪く言いたくありませんが、
ここは非常識な方が多すぎます。
こんな簡単な規則を守れない方が子育てしているんですから
世の中のマナーやモラルが無くなってきているのもうなづけます。
以前住んでいたUR賃貸マンションの方が
マナーが良かったです。
639: 匿名 
[2012-05-20 21:57:26]
本当に馬鹿ばっかりですね…このマンション!あのゴミは無いわ!!馬鹿さ加減に笑いが出てしまいますよ!?よく入れたね!他の事は仕方ないかも知れないけど、この件はあきらかに常識外れでしょ!犯人が何処の誰なのかわからずこのまま放置されると、これからこのマンションに住む人の事を全員疑いの目で見てしまいます…一部の馬鹿の為に…出ていけばいいのに…


642: 匿名 
[2012-05-22 08:42:00]
騒音などはどうでしょうか?うちは小さな子供がいて、走りまわったり、跳び跳ねたりしてしまいます。注意するのですが、なかなか…下の階の方に申し訳ないです…ちなみに、私の上の方とか、隣などは静かなもので、たまに何かを落とした音などがするくらいです。皆々様どうでしょう?
647: 住民OLさん 
[2012-05-22 22:30:27]
>>642さん
うちは上のお子さんが朝早くから走り回ったり、ジャンプしたり、おもちゃを投げる音が家中に響きます。
お子さんの足音以外は全く聴こえません。
防音マットを敷かれてるそうですが全く効果はないようです。
気をつけられた方がよいと思いますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる