株式会社阪神住建の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キングス夢咲シティひかりの街 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. キングス夢咲シティひかりの街 契約者専用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-04-17 21:48:29
 削除依頼 投稿する

キングス夢咲シティひかりの街を契約された方専用スレッドです。
みなさんで色々情報交換していけたらと思います。

※検討中の方・周辺住民の方の投稿はご遠慮ください。
 比較検討中の方はマンション検討板へお願いします。


所在地:大阪府大阪市此花区春日出南3丁目111番(地番)
交通: 桜島線 「安治川口」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.85平米~90.29平米
売主・事業主:阪神住建
販売代理:阪神住建不動産販売


施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社阪神総合管理

[スレ作成日時]2010-09-11 15:30:58

現在の物件
キングス夢咲シティ ひかりの街
キングス夢咲シティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区春日出南3丁目111番(地番)
交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩3分
総戸数: 384戸

キングス夢咲シティひかりの街 契約者専用

601: 匿名 
[2012-03-05 12:21:11]
すぐ横にタイムスがあります、普通そちらにおくでしょう。
603: 匿名 
[2012-03-06 12:27:09]
確かにタイムスは借地です、でもあそこにマンションが建つでしょうか?
今現在1期で苦戦してる状態で・・・・・

建つとしても10年以上先の話かと思われます。
604: 匿名 
[2012-03-08 10:29:52]
今現在で売れ残りは、何戸あるのでしょう?
605: 匿名 
[2012-03-08 18:32:35]
大丈夫ここはいいマンションですよ。
607: 匿名さん 
[2012-03-09 02:08:34]
残18戸
608: 住民さん 
[2012-03-09 06:47:38]
現在の販売戸数が30戸で、+キャンセル住戸が*件あるらしい!?
このままいくと管理費アップするの???・・・とほほほほっ!
611: 匿名 
[2012-03-09 23:51:21]
リバーより建物が良さそうなんだけど、やっぱり立地が厳しいのかも…。
コンビニすらないのはキツいですね。。
612: 住民さんE 
[2012-03-10 02:52:36]
未販売住戸の管理費?
重説読んだらかいたるよ。

売れないマンション…

立地悪すぎ

二束三文でも買いたくないな
613: 匿名 
[2012-03-10 06:18:51]
¥15~20,000×約30戸=約50万/月×12=600万円/年間
この未収分(管理・修繕費)は、どう補填されていくのですか?
614: 匿名 
[2012-03-10 12:54:28]
もちろん売主負担です。
住民負担はゼロです。
615: 匿名 
[2012-03-10 17:04:46]
少し安心したけど、阪神住建が潰れるまでは何とかなるってこと?
でも、ここの売れ残りと2期の凍結で、このデベもやばくなるんじゃないの?
617: 匿名 
[2012-03-14 08:00:57]
安治川口駅の歴史・・・(西成線列車脱線火災事故)日本の鉄道事故の中で史上最悪の死者数を出した事故との事。
皆さんも一度は合掌しましょう。
622: 匿名 
[2012-03-15 07:24:17]
カジノが出来たら、治安はどうなるの。
623: 住民さんA 
[2012-03-15 07:54:02]
2期工事始まるみたいですね
624: 住民さん 
[2012-03-15 08:30:30]
>621さん、デタラメでもなかったです。
安治川口駅の歴史で検索したら、もの凄い事故記事が出てきました…1940.1.29
詳細は各自で検索してみて下さい。
626: 匿名さん 
[2012-03-17 01:04:50]
此花区ラスベガス化
地価上昇
628: 匿名 
[2012-03-20 19:04:18]
昼間なら勝手やろ。夜中なら別やけど。
629: 匿名 
[2012-03-21 07:45:30]
エアコン取り付けてんじゃないの?それくらい許してやんなよ。
長時間だとかなわんが・・・・・
631: 匿名 
[2012-05-03 17:36:12]
C棟の基礎工事始まってるね
633: 匿名 
[2012-05-06 21:52:50]
安くすれば売れるかも
634: 匿名 
[2012-05-17 00:26:34]
今も完売していないのにC棟作ってどうするんだろう?しかし、踏切待ち長い時はかなり待たないといけないな。
636: 匿名 
[2012-05-17 12:25:16]
投稿してるの、住民じゃないじゃん
637: 匿名 
[2012-05-19 06:26:58]
ここはやめた方がいいかも…川沿いにある土砂を船に積み込む会社が夜中もショベルで積み込みしてるからうるさいし、周りに何も無い。部屋の不具合も多々ある。駐車場からマンションに入るドアや、外から駐車場に入るドアを開けっ放しにする非常識な住人が居てる。駐車場で犬を散歩させ、平気でオシッコさせる住人!あげればきりがない…

638: 入居済みさん 
[2012-05-19 07:42:15]
私も637さんと同様にあきれています。
自分のマンションの事を悪く言いたくありませんが、
ここは非常識な方が多すぎます。
こんな簡単な規則を守れない方が子育てしているんですから
世の中のマナーやモラルが無くなってきているのもうなづけます。
以前住んでいたUR賃貸マンションの方が
マナーが良かったです。
639: 匿名 
[2012-05-20 21:57:26]
本当に馬鹿ばっかりですね…このマンション!あのゴミは無いわ!!馬鹿さ加減に笑いが出てしまいますよ!?よく入れたね!他の事は仕方ないかも知れないけど、この件はあきらかに常識外れでしょ!犯人が何処の誰なのかわからずこのまま放置されると、これからこのマンションに住む人の事を全員疑いの目で見てしまいます…一部の馬鹿の為に…出ていけばいいのに…


642: 匿名 
[2012-05-22 08:42:00]
騒音などはどうでしょうか?うちは小さな子供がいて、走りまわったり、跳び跳ねたりしてしまいます。注意するのですが、なかなか…下の階の方に申し訳ないです…ちなみに、私の上の方とか、隣などは静かなもので、たまに何かを落とした音などがするくらいです。皆々様どうでしょう?
647: 住民OLさん 
[2012-05-22 22:30:27]
>>642さん
うちは上のお子さんが朝早くから走り回ったり、ジャンプしたり、おもちゃを投げる音が家中に響きます。
お子さんの足音以外は全く聴こえません。
防音マットを敷かれてるそうですが全く効果はないようです。
気をつけられた方がよいと思いますよ。
649: 匿名 
[2012-06-01 10:09:27]
工事の音うるさい
651: 匿名 
[2012-06-01 15:36:36]
無謀なローンを組んでしまった人、今すぐ此花区役所に相談しよう!

河本梶原の影響で「それならうちももらえるはず!」
生活保護問題で全国の福祉事務所に問い合わせが殺到中だヨ!全員集合!
http://www.cyzo.com/2012/06/post_10696.html
652: 匿名 
[2012-06-01 21:49:37]
ベランダにアンテナって、スカパのアダルトチャンネルでも見たかったんだろうか・・・
653: 入居者 
[2012-06-05 17:40:02]
郵便局新大阪支店の横にあるテクノパークの1Fにファミリーマートが出来るみたい。いいなぁ。なんかリバーマンションの方ばかり便利になって行ってるような気が…。こっちもマンションじゃなくてなんかスーパーでも作ってくれないかしら。
655: 匿名 
[2012-06-06 00:28:38]
我慢しましょう。
656:        
[2012-06-06 12:25:40]
イオンとかイトーヨーカドーなんか出来たら周辺が交通渋滞や騒音などでまた別の問題が出てきますよ。
657: 匿名 
[2012-06-06 21:44:09]
それでも売れないマンション作るよりはスーパーなんか作ってくれた方が活性化にも繋がるし、人が増えればこっちから安治川口駅へ行ける歩道橋とか出来そうじゃない?考えが甘いかな?
659: 匿名 
[2012-06-06 23:28:52]
高見にはイオン、マルハチ、マルナカ、千鳥橋にはマックスバリュ(来春オープン)と同じ此花区でもあっちの方は沢山スーパー出来てきてるのに、こっち側は全然ですね…。
660: 匿名 
[2012-06-07 00:57:20]
本当に不便ですよね。リバーにすればよかったかなと最近思う
661: マンション住民さん 
[2012-06-07 04:46:15]
確かに、このマンションのメリットに疑問を感じている今日この頃です。(ユニバ駅近にするべきだった。)

本当に不便きわまりない住環境ですが、>655さん、いつまで我慢すれば宜しいでしょうか?
663: 匿名 
[2012-06-07 11:31:27]
ほんと、どうなるんだろう?管理費あがっちゃうのかな?私も最近…。リバーにすれば良かったと思う今日この頃。なんか巡回バスあるみたいだし…。
664: マンション住民さん 
[2012-06-07 23:27:31]
電車で1駅行けばスーパーなんてあるじゃないですか。
自転車で5分も走ればスーパーあるじゃないですか。
マンションの目の前に駅があるじゃないですか。
梅田まですぐじゃないですか。


みなさん今の生活に慣れ過ぎてますね。
666: 匿名 
[2012-06-08 11:04:41]
ほんと。不便すぎるよね。電車や自転車を使ってスーパー行くのが今までの生活からじゃ考えられないからそう思うんだろうね。しかし、不便すぎ!
667: 匿名 
[2012-06-08 18:40:11]
不便が予想以上ってこと?何かにつけて、選択肢が少ないからね。周囲の環境は購入前と変化ない。電動自転車があればマンダイ辺りまで行けるのでは?
668: 匿名 
[2012-06-08 21:02:15]
購入前に予想でした事でしょ♪まさか、場所もわからず購入したわけじゃあるまいし!?
670: 匿名 
[2012-06-09 00:28:49]
わけじゃあるまいし?って言葉わきまえたら?なんか腹立たしい。お前が1番ただしいんか!ただ投げ掛けてるだけの人に上から目線?あんたみたいなのが居るから嫌だっての分からないかな?何様のつもり?
671: 匿名 
[2012-06-09 01:14:12]
マリコ様だよ!!
672: 匿名 
[2012-06-09 15:15:15]
あ~あ…ひかりの街…か…
674: 匿名 
[2012-06-09 19:22:03]
名前が駄目やね♪
675: 匿名 
[2012-06-09 22:35:55]
今は節電中なんよ。そのうち光るかも。
676: 匿名 
[2012-06-11 14:43:24]
ないな…
677: 匿名 
[2012-06-11 18:17:24]
A、B棟でどれくらい売れ残ってるのでしょうか?
679: 匿名 
[2012-06-11 23:10:53]
というか…ここは検討している人も見る訳だから、ネガティブな事書くとますます売れないんじゃないかな…
680: 匿名 
[2012-06-12 12:19:22]
でもね、みんな本当の事ですがな!!嘘書いてまで良く見せたいですか?
681: 匿名 
[2012-06-13 13:06:00]
そのとおり!環境悪し!
683: 匿名 
[2012-06-13 15:13:28]
土地の公示価格が低いのに期待するアホ。お買い得と信じるマヌケども。

684: 匿名 
[2012-06-13 17:40:24]
パパの国会議事堂
685: 入居済みさん 
[2012-06-16 02:00:29]
本日に友人がC棟のチラシを見せてくれましたが、凄く安いので驚きました。
90平米オーバーの上層階で2800万円台らしいですよ。
A棟を買って大失敗でした。
まぁA棟でこれだけ苦戦しているので仕方ありませんがね。
686: 匿名 
[2012-06-17 01:14:12]
そんなもの存在しない。
688: 匿名 
[2012-06-18 22:03:19]
B棟ならある、C棟はない。どーでもいいけど
689: 入居済みさん 
[2012-06-19 15:43:05]
687>勿論下がるでしょうね。
中古になれば購入者は全体で判断するのですから。
まぁ永住するのであれば問題ありませんがね。
691: 匿名 
[2012-06-20 15:41:04]
引っ越し引っ越し
697: 匿名 
[2012-06-22 02:16:47]
ここ駅が近いからいいんじゃない♪なかなか駅前でこの値段ないよ!!それで文句言うなら、同じ条件で探してみたら(^-^)
698: 匿名 
[2012-06-22 08:10:34]
近いけど駅力はないよ。
699: 住民でない人さん 
[2012-06-22 12:21:30]
692>被災地の瓦礫を夢州で焼却するからだと思います。

・100Bq/kgでも原発敷地では厳重に管理されているのに、100Bq/kgのがれきを燃やすと30~100倍に濃度が上がり、灰からはセシウムが水中に流出しやすい
http://s.ameblo.jp/pochifx/entry-11229094180.html

・焼却炉周辺では放射能の数値が上がる
http://inventsolitude.sblo.jp/article/55426909.html

・セシウムの危険はガンだけではない
http://www.radiationexposuresociety.com/archives/1339

・フィルターで放射能がとれる説はマヤカシだった。

大阪市では此花区の住民に向け説明会を開催するそうです。
6月27日春日出中学校 7月2日梅香中学校4日此花中学校。
身分証明書か住所記載郵便物が必要。午後7時〜8時半受け付け開始は6時
此花区民しか入場できません。

反対活動されている多くの方が広域処理の法の矛盾点を指摘できます。しかし区民でないため入場できません。
ツイッターで「此花区 ガレキ」等で検索するとその方たちが発信しているのでたずねてみてください。どうか情報を集め、住居や家族を守るため立ち上がってください。
700: 入居済みさん 
[2012-06-22 16:07:41]
ガレキの引き受けも被災者支援の一環だと思います。
世間では被災者が可哀相だとか強固な支援とばかり言っておきながら
少しでも自分にリスクがあると直ぐに反対だと言います。
本当の支援とは自分自身に少し位のリスクがあろうとも行うものだと思いますよ。
綺麗事を言う偽善者が多すぎです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる