株式会社阪神住建の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キングス夢咲シティひかりの街 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. キングス夢咲シティひかりの街 契約者専用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-04-17 21:48:29
 削除依頼 投稿する

キングス夢咲シティひかりの街を契約された方専用スレッドです。
みなさんで色々情報交換していけたらと思います。

※検討中の方・周辺住民の方の投稿はご遠慮ください。
 比較検討中の方はマンション検討板へお願いします。


所在地:大阪府大阪市此花区春日出南3丁目111番(地番)
交通: 桜島線 「安治川口」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.85平米~90.29平米
売主・事業主:阪神住建
販売代理:阪神住建不動産販売


施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社阪神総合管理

[スレ作成日時]2010-09-11 15:30:58

現在の物件
キングス夢咲シティ ひかりの街
キングス夢咲シティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区春日出南3丁目111番(地番)
交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩3分
総戸数: 384戸

キングス夢咲シティひかりの街 契約者専用

No.101  
by 匿名 2011-02-03 08:48:03
工事の写真があまり更新されてなくて残念です。
No.102  
by 匿名 2011-02-03 11:14:49
友人によると昨夜安治川口でたくさんの消防車が出動してたらしいですが何があったのでしょうか?
No.103  
by 匿名 2011-02-03 12:07:01
ベイの掲示板にも書いてありますね。そんなに大変な状況だったのかな?
No.104  
by 匿名 2011-02-03 12:39:51
読んできました。サイレン音がすごくて外を見たら赤いランプがたくさん見えたそうです。
離れていたので安心して見にまでは行かなかったそうですが建設現場の近くみたいって言ってたので気になって。
No.105  
by 匿名 2011-02-04 01:08:17
踏切でまた交通事故あったみたい…
皆さん子供の通学は気を付けましょう
No.106  
by 匿名 2011-02-04 08:28:25
事故だったのですか?消防車は何の為だったのでしょうか・・・
No.107  
by 匿名 2011-02-04 09:44:19
通報あったらセットで行くみたいですよ。
No.108  
by 契約済みさん 2011-03-01 23:00:08
工事の写真更新されてましたよ!
No.109  
by 匿名 2011-03-02 09:33:16
今は何階ですか?
No.110  
by 契約済みさん 2011-03-03 06:42:24
建物の90%以上が出来上がってると写真に書かれていましたね。
14~15階くらいまでできてるんじゃないでしょうか(^^)
けっこう写真が更新されてましたが、実感がどんどん湧きますね~♪
引っ越しが待ち遠しいです!!
No.111  
by 匿名 2011-03-04 03:17:31
ディスポーサーは付いていないのでしょうか?
No.112  
by 匿名 2011-03-04 03:51:21
ついてませんよ。営業さんに聞いた話ですが、下水に専用の受水槽が必要らしく、個別に設置もできないそうです。

変にキッチンで故障しても困るので、納得して不要と判断しました。

今もないので、よくわからないですけど。
No.113  
by 匿名 2011-03-04 08:47:09
ディスポーザーって捨ててはいけないもの(卵の殻とか)まで捨てて自分のとこのが修理となった場合、他の階の方にも迷惑がかかります。
そんなトラブルからディスポーザー使用禁止になったマンションまでありますしね。
それは極端な例だとは思いますが管理費もグンと上がるし、私は初めから無い方がよかったので気にしていません。
No.125  
by 匿名 2011-03-21 15:17:14
もう15階までできてますか?
No.126  
by 匿名 2011-04-01 07:02:28
すみません。契約済みの皆様。今回の地震でこの辺りの地盤沈下について心配になられた方居ませんか?
契約を解消される方とかいらっしゃいますか?
No.127  
by 匿名 2011-04-01 08:58:45
いないですよ。そんなこと言い出したら東南海地域も住めません。
No.128  
by 契約者 2011-04-01 15:12:26
確かに地盤も心配ですが、それよりも作業中に作業員の方が怪我なんかされていないか心配です。
No.129  
by 契約済みさん 2011-04-01 22:04:18
ほんとですね。
作業員のみなさんが地震を含め怪我をされないか心配です。

私も127さんと同じです。
どこに住むにも日本は地震大国ですし。
むしろ耐震のしっかりしている設備なので早く移りたいと思っています。

No.130  
by 匿名 2011-04-04 00:38:51
地震大国と言われたらそれまでなのですが、耐震がしっかりしていても、地盤沈下はその下の地下の事なので、しかもハザードマップを見ればかなり危険だと示してありました。もし、地盤沈下になれば、建物に被害が無くとも住めなくなるのではと思い心配です。
担当の方はここは埋め立て地では無いので大丈夫ですとおっしゃられていましたが、ハザードマップ見る限り、その場でついた嘘なのかと疑ってしまいます。
No.131  
by 匿名 2011-04-04 06:39:43
大阪市のハザードマップ、ちゃんと見たけど、市内全域危ないでしょ。

特に、川の多い大阪では河川の氾濫が目の前にあるリスクだし。内陸に見える福島区だって危険レベルは『高』でしょ。

むしろ、水捌けのいい線路があるから、雨水溜まってないよ。逆に、コーナンの辺りはヤバイくらいに沈んでいるけど。

少なくとも、今大阪市や大阪府が発行しているハザードマップを見たら、ココが危険だっていう話にはならないかな。

津波の来ない高台に引っ越すというのと同様、大阪市から出るなら別だけど。まぁ、そしたら断層だとかで盛り上がるんかな。

そんなこんなで、津波・地震怖いっていう一元論は、つまらないからやめようや。

少なくとも、なにがあっても大丈夫って場所じゃないことは理解してるつもりです。
No.132  
by 匿名 2011-04-04 11:09:46
ディスポーザー禁止のマンションは 専用汚水そうがないとディスポーザー使えない市などの条例があるからですよ。
入居後ディスポーザーをすすめる業者もきますが、専用汚水そうがないと環境にも悪いですし悪臭の原因にもなりますからね。
なお 阪神大震災時に 此花区内も液状化で仮設住宅に 住まれた方が いたことは事実だし 地震無関係に地盤沈下もあるのは事実だし 総合的に 自身で判断するよりほかないと感じました。
No.133  
by 契約済みさん 2011-04-05 18:09:17
ユニバーサルシティーにある阪神住建さんの大阪ベイでは
管理費で問題になっていると住んでいる友人に聞きました。
一ヶ月約140万円の管理費が他社で見積りを取ると同じサービス内容で約80万円だったらしく、
それを現管理会社に言うと80万円に下げると言われたそうです。
結局、前管理会社の姿勢が気に入らないと言う事で新しい管理会社になったそうです。
最初の価格は管理会社の言いなりなので気を付けなければいけませんね。
みんなでより良い環境をつくっていきましょう。
No.134  
by 匿名さん 2011-04-06 20:17:38
どこの会社に変更になったのですか?
No.135  
by 契約済みさん 2011-04-11 17:27:03
大手ゼネコンさんの子会社らしいです。
No.136  
by 契約済みさん 2011-04-12 17:32:52
ユニバのキングの話はリバーに住む友人に聞きました。管理会社変更は、揉めたみたいですよ。
理事達が勝手に一社に決めて来て。まあ賛成票が多いから決まったのでしょうけど・・・おかげで5年間無償で住戸部分を修繕して貰えるサービスもなくなったみたい。住民に管理人さんや、清掃員の方阪神の評判は良かったのですが、担当者が動かない方だったのですよ。決まった管理会社より安くして貰えると言う条件にも理事達は耳を傾ける事はなくゴリ押しで決めたらしう。と言うより140万の管理委託金は高すぎる!普通は、最初に気付くのでは?
No.137  
by 匿名 2011-04-12 18:15:52
五年保証がついてるからですよ。保証がなければ下げれるでしょ。
No.138  
by 匿名さん 2011-04-13 20:19:38
保障料が高いのですね。知りませんでした。
No.139  
by 契約済みさん 2011-04-18 22:30:52
詳しく聞くと、保障もつけて他社より低くする案を理事が断ったみたい。
住民の事を思えば、5年の保障期間後に管理会社をかえると思いませんか?
5年の無料保障は魅力ですよ。以前は戸建に住んでいましたが
給湯器の故障で10万近く払った事があります。
今後、大阪ベイは売る人も多いのでは?
チラシに1900万位で出ていましたよ。3LDKの角部屋。
2年位で、そんなに値段が下がったらガッカリでしょうね。
No.140  
by 住民さんA 2011-04-19 18:29:14
理事の方は前管理会社の姿勢が気に入らなかったのでしょう。
保障がどうとか損得勘定ばかりで安ければOKだとは私は思いません。
前管理会社さんが保障期間終了後に保障が無くなったからと言って
任意で安くするとは思えません。
商売をされている方なら理事さんの気持ちは良くわかります。
No.141  
by 匿名 2011-04-19 22:07:37
保障がなくなって価格を下げなければ変えれば良いだけです。
No.142  
by 匿名 2011-04-19 23:42:10
管理会社は保証もして、なおかつ一番安くすると言ってきたのに、その情報を全戸に知らせず、マイナスイメージばかりを知らせて、賛成票をかき集め採決したみたいですよ。単に理事長が管理会社と勝手にケンカしたのです。住民は望んでないのに。。。
No.143  
by 匿名さん 2011-04-20 00:38:59
マンションの価格と管理会社の変更は関係ないでしょう。
近所にマンションが出来て見下ろされることでの価格でしょう。
No.144  
by 住民さんC 2011-04-21 19:30:16
そうかも?近所のマンションが良いからかも?
安治川だと、ユニバの駅と違って観光客でごった返す事もないだろうし・・・駐車場も空きがあるか微妙ですよね。
ライフスタイルに合うか?考えた結果、ユニバじゃない方も多いのかも知れませんね。
私は、ユニバのキングの中古、リバーさん、リカちゃんで悩みましたが、駐車場と、駅の利用者でこのマンションに決めました。
142さんの話もリバーの住民から聞きまして・・・
大阪ベイは、ナシだと思いました。
管理組合は、住民のものであって理事達が、腹がたったからと言って事実を伝えず、勝手に走ってはダメだと思います。
それに比べて、このマンションの購入者の方は今後もチャンと考えているように感じました。
ずっとお付き合いしていくなら、こちらが良いと思いました。
No.145  
by 契約済みさん 2011-05-05 17:02:14
津波が来たら確実に逝くよな。
No.146  
by 匿名 2011-05-05 17:39:42
家にいたら、大丈夫そうだけど。
No.147  
by 匿名さん 2011-05-05 21:43:52
万が一より毎日通るトラックと電車の方が余程危ないよ。
No.148  
by 匿名 2011-05-05 21:58:49
そう思う。大人がしっかり気を付けないといけない。
No.149  
by 契約済みさん 2011-05-06 21:41:56
津波もトラックも電車も、不安を抱えたまま一生住む家を買うなんて、やっぱりできないや。
目が覚めてよかった。
No.150  
by 匿名 2011-05-06 22:18:50
踏切なんてどこにもあるけど?国道沿いとかよりは良いんじゃない?
No.151  
by 匿名さん 2011-05-07 01:11:48
あれだけ近いと踏切は危険だよ。でも149は低収入で買えないのを自分以外のせいにしたいみたいだね。
No.152  
by 匿名 2011-05-07 05:13:09
あれだけ近いって?
No.153  
by 契約済みさん 2011-05-07 18:21:07
いや幹線道路に面してるのと一緒やろ。踏切のほうがまだ音で警告してくれるからいいわ。まぁなにもないほうがいいかもしれないが。

No.154  
by 契約済みさん 2011-05-07 22:25:07
最近はなんだかなんだか参考にならない意見多いですね。
契約者の方は、もうみてないのかな。

津波→日本の沿岸部は全部駄目なんじゃ…
地震→埋め立てでない強い地盤じゃないところって大部分じゃ…
踏切→開かない踏切なら不便だけど、車と電車とそんなに危なさが違うのか…

他のマンションと比較対象になると、どうしても書き込みの内容が知りたい事と
かけ離れてきてしまいますね。

早く金消会とかイベントになればいいのに…。
No.155  
by 匿名 2011-05-09 00:13:06
安治川は埋立地じゃないので液状化のリスクは低いそうですよ。
なんでも地質が粘土層なので。
液状化するなら大阪市内が液状化するほどの災害が起きる時だと説明されました。

金消会などのイベントって7・8月くらいまで無いんですよね?
No.156  
by 契約済みさん 2011-05-11 12:57:30
8月みたいですね!!
No.157  
by 契約済みさん 2011-05-16 01:28:17
今モデルルームのある所が阪神住建の土地で、
マンションが建つ予定なのはご存じだと思いますが
そのマンションの1階にスーパーを誘致するみたいです。
ライフに声かけているみたいです。

ただ何年先になる話かわかりませんがw
No.158  
by 匿名 2011-05-16 09:45:22
モデルルームの横の駐車場やキングスの西九条側も空地になってますがマンション予定地ですか?
No.159  
by 契約済みさん 2011-05-16 13:43:17
駐車場などの今後の予定はわかりませんが・・・。
モデルルームのあるところに今後建つマンションにライフが入ってくれるのは嬉しいですね~!!
B・C棟が出来上がってからの話なので、2014年以降かな?
No.160  
by 契約済みさん 2011-05-17 01:18:09
モデルルーム横のタイムズもマンション予定地ですよ!
No.161  
by 匿名 2011-05-17 02:03:52
タイムズ跡地もキングマンションですか?タイムズの向こうの空地もでしょうか。
No.162  
by 匿名さん 2011-05-17 03:00:20
予定は未定。売れなければ見直しもあるでしょう。
No.163  
by 匿名 2011-05-17 04:28:43
あれ?ライフは弁天町にできるんちゃいましたっけ?
No.164  
by 匿名さん 2011-05-18 00:44:31
北摂に住んでいた時近所にライフが出来ましたがすぐ閉店してました。
売上が見込めないと出店はしないし出店しても閉店するかもですね。
マンションの売れ具合での検討になるでしょうね。
No.165  
by 匿名 2011-05-18 06:04:40
わざわざ北摂って…普通に市の名前でいいんじゃないかな(^_^;)
No.166  
by 匿名さん 2011-05-18 21:41:29
北摂はたくさんあるけど市だと特定出来るからじゃありませんか。北摂に引け目でもあるのかしら。

さて今日前を通ってきましたが素敵に出来ていましたね。ロゴが格好良かったです!!
ただ帰り道暗い道で虫がライトアップされてました・・・蚊?ちょっと心配ですね。
No.167  
by 匿名 2011-05-18 22:21:20
市がバレるとマズいのですかね? それから、北摂に引け目…ないない(笑)そしてなんで?(笑)
吹田や豊中生まれの人から北摂って言葉を聞いたことが無いので、よっぽど北摂にステータスを抱いてる方なのかなと思っただけです。忘れてください…
No.168  
by 匿名 2011-05-18 22:50:00
豊中とか吹田とか良いとこは北大阪ですね。北摂とは摂津とかイマイチなとこだから隠したいのでは?
No.169  
by 匿名さん 2011-05-19 21:13:55
吹田と豊中は北摂ですよ~反対に本当に生まれ育った人って北大阪なんて言わないですよ。
ここっておかしな人の集まりなのね。僻みが多い人って変なところに拘るのですね。
No.170  
by 匿名さん 2011-05-19 21:27:12
無知をばらす前にウィキで確認してみたら(笑)北摂の自慢でなくライフの一例でしょ。

摂津を馬鹿に出来る立地のマンションじゃないんだから住人の質を下げること書かないで欲しい。
No.171  
by 匿名 2011-05-19 23:48:34
169さん

ドンマイ♪
No.172  
by 匿名 2011-05-20 11:37:33
公式サイト何も更新されませんね。
どれくらい工事が進んでるのか、もう少し更新してほしいです。
No.173  
by 契約済みさん 2011-05-21 00:23:56
公式サイトのブログ更新されてましたよ
外観の写真がありました
引っ越しが楽しみです
No.174  
by 匿名 2011-05-21 22:57:13
173さん
教えてくださってありがとうございます。
久しぶりのマンションの写真ですね。
まだ先ですが、内覧会や引越しが待ち遠しいです。
No.175  
by 匿名 2011-05-22 16:03:18
北摂にすごい噛みつきますね。
此花・・・・・・・・・
No.176  
by 匿名 2011-05-22 17:53:22
噛みついてるわけじゃないでしょう。北摂は環境が良くて子育てには良いですし、大阪市内は交通等の利便性があるし、どちらが良いかは価値観の問題ですから。
No.177  
by 匿名さん 2011-05-22 21:03:33
そんなに北摂を妬むんだったら住まなきゃいいのにね。
No.178  
by 契約済みさん 2011-05-22 22:54:42
まぁまぁ(^^;)
もう北摂の話はいいじゃないですか。
いつまでも引っ張っても…

そういえばマンションの名前は少し変更するかもと、かなり前に担当さんから聞きました。
結局どうなったかご存知の方いらっしゃいますか?
No.179  
by 匿名 2011-05-23 02:04:20
マンションの壁にKINGS YUMESAKICITYと記載があるので変更はないと思います。
No.180  
by 匿名さん 2011-05-23 10:13:46
商標登録上の問題がなかったということでしょうか。確かに格好良く書いてありましたね。
No.181  
by 契約済みさん 2011-05-23 21:40:53
ということは、パンフレットとおりなんですね。
マンションン自体の色はブログとパンフレットとだいぶ違うみたいですが・・・。
近々見に行ってみようと思います。
No.182  
by 匿名 2011-05-23 22:25:39
それ思いました。結構想像と違ったのでびっくりしました。部屋も心配になります。実際観に行かれた方の印象を聞いてみたいです。私も近々観にいこうとは思います。
No.183  
by 匿名 2011-05-23 22:54:26
タイルの風合いも出て良い感じでしたよ。
No.184  
by 匿名 2011-05-24 02:37:02
ブログに載っているタイルの色には少し驚きましたが、あんな感じの色のマンションって最近多いですよね。
実際に見に行くのが楽しみです。
No.185  
by 匿名 2011-05-24 14:20:46
マンションの写真が更新されてましたよ~!
ブログとはだいぶ色目が異なりますが、どっちにしろパンフレットとは違う色ですね。
No.186  
by 契約済みさん 2011-05-24 18:43:50
パンフより明るい感じの色ですね~
ちゃちく見えるかも・・・

私的には「KINGS YUMESAKI CITY」の
文字ない方がよかったなぁ
No.187  
by 匿名 2011-05-24 23:02:02
色は私は好きですけどね。
No.188  
by 匿名 2011-05-26 23:33:54
みなさん引っ越しに向けて何か準備されていますか?
うちは小さな子が居るので、引っ越しに時間かかるだろうなぁと…
今から必要の無い物を少しずつ処分しています。
No.189  
by 契約済みさん 2011-05-27 15:49:06
実際にはまだ見にいけていませんが、私も外装の色好きですよ。
むしろパンフレットより明るいイメージでいいかも。

うちは家具を色々見に行ったりして、部屋のイメージを考えているところです。
引っ越しが楽しみですね。
No.190  
by 匿名 2011-05-28 15:59:22
最近よくCMしてますよねー。

うち此花区の近隣じゃないのにチラシも入ってたし・・・

売れてないのかなー
No.191  
by 匿名 2011-05-28 19:56:01
CM代考えたら売れてたらあえてお金かけてしないでしょうね。頑張って欲しいです。
No.192  
by 契約済みさん 2011-05-28 21:17:45
きっとりかちゃんにも使用料たくさん払ってるんでしょうね
No.193  
by 匿名 2011-05-28 22:14:45
大した額じゃないやろ。
No.194  
by 匿名 2011-05-28 23:41:49
ん~
No.195  
by 契約済みさん 2011-05-30 06:19:27
公式ページの写真がセンスなくて、ちょっと残念です。
毎日、すぐ隣にいるんだから、キレイに晴れた日の写真くらい
キチっと撮って欲しいな。

それから自分の部屋が見えて、テンションがあがりました。
早く中が見たいです。
No.196  
by 契約済みさん 2011-05-30 12:14:04
先週現地まで見に行ってきました!
当日は雨だったのでうまく写真が撮れていませんが、思ったより色が明るすぎずかなりよかったです。
引越しまで後数ヶ月・・・楽しみです。

No.197  
by 匿名 2011-05-30 22:20:49
明るすぎず、暗すぎず良い感じですね。
No.198  
by 契約済みさん 2011-05-31 07:06:14
金消会は7月の2週目あたりらしいですよ
No.199  
by 契約済みさん 2011-05-31 09:36:42
そうなんですか!!8月と思ってました!!

No.200  
by 契約済みさん 2011-06-06 20:29:04
内覧会が7月末で、鍵の引き渡しが9月10日らしいですよ。
たのしみですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる