管理組合・管理会社・理事会「防火管理者の責任と消防設備(消火設備)の点検について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 防火管理者の責任と消防設備(消火設備)の点検について
 

広告を掲載

無資格点検者 [更新日時] 2012-06-19 20:09:23
 

どうぞ!
好きな様にカキコを入れて下さい!

何も解かって無いのがスレを経てていますので!

法のホの字も解かってなのが。当然私もですが!

[スレ作成日時]2010-08-22 00:37:43

 
注文住宅のオンライン相談

防火管理者の責任と消防設備(消火設備)の点検について

103: 匿名さん 
[2010-09-20 08:46:38]
素人が口出しするとそれこそヤケドするよ。
104: 匿名 
[2010-09-20 19:15:50]
玄人が簡素化点検してヤケドするよ(笑)
105: 匿名 
[2010-09-20 20:00:44]

わずか3日間の講習で得られる資格『消防設備点検資格者』の業務レベルは察して知るべし!

再講習の内容を厳しくすべき。

有効期限を5年→3年に短縮した方が良い。
106: 匿名さん 
[2010-09-21 06:46:42]
無くても、居なくても良い資格で、単なる形式であることに気がつきましょう。
107: 匿名 
[2010-09-21 20:51:45]
消防設備点検資格者の資格が無ければ、誘導灯の点検が出来ない。

技能不足である点検資格者でも、二酸化炭素ガス設備や泡消火設備の点検が可能なのが非常に問題です。
108: 匿名 
[2010-09-21 22:35:32]

わずか3日間の講習で得られる資格『消防設備点検資格者』の業務レベルは察して知るべし!

再講習の内容を厳しくすべき。

有効期限を5年→3年に短縮した方が良い。
109: 匿名さん 
[2010-09-22 21:26:01]
消防設備点検資格者が、何故不要と言われなきゃいけないんだ!

お金が掛かってんだぜ!

1種、二種と殆んど全て小坊設備の点検ができるのに!
110: 匿名 
[2010-09-22 22:08:38]
小坊設備点検資格者が二酸化炭素ガス設備や泡消火設備を点検すると、大事故に繋がるケースがある。

しっかり消防設備士の勉強をして、ガス系消火設備の点検をしましょう!と講習の講師が言ってましたよ(笑)

点検資格者が不要とは言っていないです。

楽ばかりしないで、消防設備士の資格を取りましょう!
111: 匿名さん 
[2010-09-23 08:27:23]
人間は楽する為に働いているのだ。
他人の仕事を奪う事無く、餅屋は餅屋にやらせて始めて世の中は円満に回るのだよ。
112: 匿名 
[2010-09-23 14:44:25]

楽をする事(要領よく)と手抜きは違います。

力量不足の小坊点検資格者では、ガス系消火設備の点検は危険です。

火災報知器の配線も理解していないのが現状でしょう。
113: 匿名さん 
[2010-09-23 15:06:36]
パソコン使う人が、パソコンの電子回路のすべてを知っている必要はない。
普通の人はOSやアプリケーションから得られる情報で大部分はカバーできるはずです。

防火管理者だって、火災報知器の配線なんて知る必要はない。

消火器が未使用の状態であるべき場所にある、それを確認することが大事なはずです。
誰でも、できることだけど、それを当たり前に実施することが大事なはずです。
非常口の周りにモノを置かないといった当たり前のことができていないときに、大惨事につながるのです。

「匿名」は消防設備点検者に何を期待しているのでしょう。
まぁ、日頃いじめられているストレスをここで発散しているというのが正解でしょうが...
かわいそうですね。どうぞご自愛ください。
114: 匿名 
[2010-09-23 15:27:04]
そもそもくそ古い団地だって1部屋しか燃えないのに
マンションの共用部分燃え広がって大変
なんて考えられないんだが
115: 匿名 
[2010-09-23 16:38:06]
113>

『日頃イジメられているストレスを発散』

論点をずらさないでください。

消火器の点検では、封印シールや安全栓の確認、設置基準の確認も重要です。

安易な点検では素人の仕事ですよ(笑)

わずか3日間の講習で得られる『消防設備点検資格者』では、消火器の点検すら理解していない資格者が居ます。

何故、消防設備士の資格を取得しないのでしょうか?

勉強嫌いなだけではないでしょうか?
116: 匿名さん 
[2010-09-23 18:06:29]
点検資格者は三日間で取れるけれど、三日間も座学を耐えなければいけない!大変だ!
しかし、三日間では機械系か電気系か、どちらかだけ。機械系と電気系を取るには六日間も座学を受けなければ成らない。お金が掛かります!

点検資格者は誰でも取れるかと言えばそれはノー!
どれか設備士を持っていないと受講できない!問題は電気工事士を持っていれば受講出来る事(消防設備に関して無知)。他にも何か持ってたら受講資格があったかもしれないけど!

何故、文句を言われるかと言えば、設備士は免状に書かれた設備しか何も出来ないが点検資格者は1種か2種つまり
機械系か電気系と設備点検ができる!

点検資格者の殆んどはどれか消防設備士の免状は持ってる!全く無知ではありません。
消防設備士で一つしか持ってない者からしたら面白くないよなぁ!
117: 匿名 
[2010-09-23 18:39:44]
116>

消防設備点検資格者の受講資格に『消防設備の工事・整備の補助5年』もあります。

こちらに問題点を感じます。

むしろ消防設備士の資格を1種類でも所持していれば、消防法を理解していると思います。

電気工事士の受講者も同じく消防法を理解していない人間が多数見受けられます。

ガス系消火設備の点検などは、点検資格者から外す改正が必要だと思います。

点検資格者の受講資格の改正も必要だと思います。
118: 匿名さん 
[2010-09-23 18:53:05]
ガス系を外す改正はチョット間違いだよ!
ガス系と言えば第三類の事だろ!

三類を持って設備点検資格を受講した者も入るハズ!

つまり!点検資格者をバカにできないの!
119: 匿名 
[2010-09-23 19:04:25]

3類消防設備士を点検資格者の受講資格から外すのではなく、高度な技術力が必要なガス系消火設備を点検資格者の点検項目から外すのです。

怠け者の点検資格者も一生懸命に3類消防設備士の試験勉強をするでしょう(笑)
120: 匿名さん 
[2010-09-23 19:25:11]
マンションに消防設備第三類のガスは無いよ!
ひょっとして駐車場の移動性粉末消化設備を言ってるの?
あれは粉末消火器と同等よ!
 
ワァーワァー言うことはないよ!
121: 匿名 
[2010-09-23 19:35:55]
移動粉末設備の点検は、点検資格者には難しいでしょう(笑)

放射試験などは、消防設備士の立ち会いの元で行いましょう。
122: 匿名 
[2010-09-23 19:38:12]
120>

移動式粉末消火設備の点検は外箱に点検シールを貼って終わりか(爆笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる