管理組合・管理会社・理事会「防火管理者の責任と消防設備(消火設備)の点検について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 防火管理者の責任と消防設備(消火設備)の点検について
 

広告を掲載

無資格点検者 [更新日時] 2012-06-19 20:09:23
 

どうぞ!
好きな様にカキコを入れて下さい!

何も解かって無いのがスレを経てていますので!

法のホの字も解かってなのが。当然私もですが!

[スレ作成日時]2010-08-22 00:37:43

 
注文住宅のオンライン相談

防火管理者の責任と消防設備(消火設備)の点検について

22: 匿名 
[2010-08-23 02:47:38]
21>

消防設備では免状の携帯義務は有りますが、明示義務はありません。

しかし、現場で明示を任意で依頼する事は出来ます。

契約業者に点検に従事する有資格者の免状コピーの提出は可能だと思います。

最低限、業務担当責任者としては消防設備士(4類・6類)の保有が望ましいと思います。
23: 匿名 
[2010-08-23 02:51:07]
20>

マンションに灯油タンク等の少量危険物がある場合は危険物取扱者が必要となります。

また、危険物の知識がある事は防災に関して有効だと思います。
24: 21 
[2010-08-23 09:05:01]
>>22さん
ありがとうございます。
管理会社名の入った名札だけでしたので、次回の点検の時に見せてもらおうと思います。
25: 匿名 
[2010-08-23 16:10:11]
24>

通常のマンションの消防設備点検では、2~4人程度です。

点検前に資格免状の確認は有効だと思います。

責任者では『甲種4類消防設備士』の技能は欲しいものです。
26: 匿名 
[2010-08-23 21:13:19]
責任者は最低限、消防設備士の資格が必要だな。
27: 匿名さん 
[2010-08-23 21:38:24]
飛んでるではないの?
28: 匿名 
[2010-08-23 21:55:54]

消防設備士の資格がなければ工事・整備が出来ません!

不具合の改修が出来ません。

すなわち消防設備点検資格者では技量不足と言う事です。
29: 匿名さん 
[2010-08-24 06:59:51]
ちゃんとした点検業者に任せれば良いだけのこと。
30: 匿名 
[2010-08-24 18:28:13]
29>

ちゃんとした点検業者とは?

ちゃんとした点検業者とは一定の技術水準がある業者だと思います。

一定の技術水準とは不具合箇所の改修が出来る消防設備士の居る会社です。

公共施設での入札条件では、消防設備士の業務担当技術者の選任を条件としています。
31: 匿名 
[2010-08-24 20:11:04]

【自家発電設備】

自家発電設備とは、消防用設備等に係わる常用電源が停電した場合に、内燃機関(ガソリンエンジン・ディーゼルエンジン・ガスタービン等)により発電機を作動させ電力を供給できる重要な設備です。

人命に関わる重要な自家発電設備の適正な点検(電気主任技術者との連携)が行われるように、指導をお願い致します。


重要な消防設備である自家発電設備は一定の技術水準が必要であり、消防設備士及び電気主任技術者の有資格者で点検が行われることが望ましいと思います。
32: 匿名さん 
[2010-08-24 20:29:21]
自分でやる訳でないのよ。御託を並べても意味ないよ。
33: 匿名 
[2010-08-24 20:37:22]
32>

素人は消防設備点検が出来ません。

有資格者による点検が義務付けられています。

素人が出来ないから、技術水準が高い業者に任せる必要があります。
34: 匿名さん 
[2010-08-25 06:57:07]
すべてはお金で解決よ。
35: 匿名 
[2010-08-25 18:55:06]
34>

具体的にお金で何をするのか?
36: 理事経験者 
[2010-08-25 19:21:56]
>技術水準が高い業者?
消防点検は技術に差がつき難い資格です。
資格ですので、素人にはできません。

資格者同士の比較では、ほとんど差がない業界です。
やっている仕事を見たことありますよね。
自分でもできると思ったりしませんか(笑)

例をあげると
技術に差がある資格
 医師)手術の腕で生存率がきまる。
技術に差が少ない資格
 薬局薬剤師)薬剤を袋に詰め、患者に服薬指導する。
37: 匿名 
[2010-08-25 19:51:06]
36>

消防設備点検が技術に差が無い資格?

それは違います。

消防設備点検資格者はわずか3日間の講習で得られる資格。

消防設備士は国家資格に合格する必要があり、製図などの知識が必要です。

点検資格者は点検のみですが、消防設備士は工事・整備も出来る資格です。

技術水準の違いが明らかだと思わないですか?
38: 理事経験者 
[2010-08-25 20:01:40]
>>37さん
分かり易い説明ありがとうございます。
まとめますと、

技術の差が少ない資格
 消防設備点検資格者はわずか3日間の講習で得られる資格。

技術に差がある資格
 消防設備士は工事・整備も出来る資格。(国家資格)

したがって、
マンションの消防点検はどこの業者に依頼してもほとんど差がでませんね。(悪徳業者は除く)
消防設備の工事・整備を検討するなら、業者選定が必要ですね。
39: 匿名 
[2010-08-25 20:23:05]
38>

消防設備点検では技術水準に差が無いとの見解も間違いではないと思います。

点検業務でも高い技術力を持つ消防設備士の方が、日本消防設備安全センターの点検マニュアル通り実施する可能性が高いと思います。
40: 理事経験者 
[2010-08-25 20:45:35]
>38
通常のマンション消防点検は、技術水準に差がつき難いですが、
資格があっても、人がする業務なので、一つの基準として消防設備士の所有者を業者選定の参考にしてもいいかもね。
こだわらなければ、零細業者にお願いすれば相当安くできますよ。
41: 匿名 
[2010-08-25 21:26:41]
消防設備の点検は一種保険のようなものです。

安かろう!悪かろう!では意味がないと思います。

せめて現場責任者には、技術水準の高い消防設備士を選任して欲しいと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる