野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その6>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その6>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-14 15:44:43
 

プラウド新浦安パームコートについての情報を希望しています。
有意義な情報交換の場にしましょう。

過去のスレッド
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46480/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59554/
その3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67102/
その4=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71188/
その5=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77255/

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~107.07平米
売主:野村不動産
販売代理:野村不動産アーバンネット


施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-08-20 07:56:29

現在の物件
プラウド新浦安パームコート
プラウド新浦安パームコート
 
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
総戸数: 550戸

プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その6>

81: 匿名 
[2010-09-05 13:05:58]
24H(笑)
82: 匿名 
[2010-09-05 14:39:09]
250万円も?私が150万円で引き受けますよ。

他のマンションにもあるが、子供用ばかりで、大人用の商品は酒・タバコくらい。
なくても全く問題なさそう?
83: 匿名さん 
[2010-09-05 17:22:12]
近隣にコンビニができるまではなくす必要はないでしょうが、中身と予算を吟味すればいいと思います
84: 匿名 
[2010-09-05 18:14:19]
無くても問題無さそう?

なんて言ったら、マンションの共用施設は全て無くても問題無いだろ(笑)


大浴場なんてどうなるんだよ(笑)
85: 匿名さん 
[2010-09-06 08:55:55]
確かIには米が売ってたと思うけど
特に年配の方や車持ってない方は助かってるみたいだよ。
86: 匿名さん 
[2010-09-06 09:17:45]
米ぐらいなら、生協を使ったほうがいいんじゃない?
87: 匿名 
[2010-09-06 10:02:38]
話題変わってすみません。
真面目に検討中なんですが、お近くの方、バイクのドリフト音は最近どうですか?
88: 匿名さん 
[2010-09-06 10:35:52]
窓締めてれば聞こえない。
毎晩ドリフトやってるわけでもないし。 
あ、やってるな、って思うのは月に2回あるかないか。
でも神経質な人は止めた方が良いんじゃない? 
どこにでも何かしらこういうのはいる、っていうレベルだけど。
89: 周辺住民さん 
[2010-09-06 10:41:25]
Ⅰ住民だけど、カフェも最初は「こんなのいらね~ 主婦用だな」とか思ってたけど
意外に使うよ(笑)

学校行事の帰りとかに、たまには子供の友達家族と話してたりして、
もう少し懇親したい時に、どっちかの家に行くほどでもない(片づけとかしないとだし)って時に
ちょっとお茶して行きません?みたいな。

人通りもあるから、マンション内の友達にすれ違ったりして、たまに挨拶ができたり、
合流したり、盛り上がってくるとちょっとうちで飲みます? ○○さんも連絡してみましょうか?みたいな。


前も新町の大規模マンションにいたけど、こういう流れ・交流はなかったなぁ。

90: 匿名さん 
[2010-09-06 11:58:25]
カフェ。
やっぱりいいね。

おいしいといいなあ。
91: 匿名さん 
[2010-09-06 14:09:28]
>88
浦安にもいるんですね。まあどこにでも何かしらありますよね。
都心に住めばサイレンがうるさいし、それ以外だとドリフトなんかの騒音ですよね。
毎日だとうんざりしますが、頻度が少なければ許容範囲かもしれません。
「若いって素晴らしい」ぐらいに思えれば何も気にならなくなりそうです。
92: 匿名 
[2010-09-06 15:23:35]
高洲に以前から住んでる友人が、一旦静かになったのに最近またドリフトが戻ってきたって怒ってて。
女性の市議会議員さんが一生懸命ドリフト撲滅に頑張って県警にかけあって、一時は良くなったそうだけど、ドリフトっていたちごっこでまた戻るらしく、でもその議員さんが頑張ってるそうです。
その女性議員さん今度の浦安市長選に出るらしいから、その方が当選したら即買おうかな。残ってたらだけど。
93: 物件比較中さん 
[2010-09-06 15:30:58]
確かに市政がどうなるかも気になりますよね。浦安市は今でもかなり評判がいいですが、ますます住みよくなるといいですね!
94: 契約済みさん 
[2010-09-06 17:32:37]
Ⅰに知り合いがいるので聞いてみましたが、ドリフト族はいるけど気にならない程度って言ってました。

まあ、あらかじめ分かってることだからまだ良いかも。
閑静な環境だと思っていて、住んでから思わぬ騒音トラブルに遭うよりは良いかな程度に考えてます。
95: 匿名さん 
[2010-09-06 18:46:43]
高洲住民だけれど、今年ドリフト族が気になった事なんて、
一回もなかったよ。

この夏は暑くて、クーラー深夜まで、かけていたせいもあるが。
96: 物件比較中さん 
[2010-09-06 21:01:54]
せめて鉄鋼団地と緑道の間の道路、もっときれいになってほしいですね。一本高洲の道路に入るときれいになるのに。
風向きで炎のようにうねってる木々も美しくしてほしいです。
97: 匿名 
[2010-09-06 21:22:35]
92です。
高洲に住む友人は、たまに窓を開けていたそうです。3年くらい前は本当にひどかったそうです。このまま落ち着いてくれるといいですね。

窓を閉めれば気にならないのならよかったです。
98: 周辺住民さん 
[2010-09-06 23:51:55]
ドリフト族は、やはり夏場の週末に来るときは来るので、
できれば、主寝室は、南西側には持ってこないほうが良いですよ。
せっかく、風が通ってエアコン要らずなのが騒音で邪魔されるのも
悔しいですもんね。
99: 匿名 
[2010-09-07 00:02:21]
カフェ良いなぁー
100: 周辺住民さん 
[2010-09-07 01:35:04]
エアコンかけてないんですか?そんなわけないでしょう。今年の夏はエアコンかけまくりですよ。
特にこの地域は湿気が多いので、気温以上に蒸し暑いですよ。油断するとすぐにあちこちにカビが生えるし・・・
エアコンいらずは言い過ぎじゃないのかな。

ドリ族はあまり耳にしませんが、DLの花火の音のほうが耳障りになりますよ。






[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる