野村不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ茨木ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 大池
  6. プラウドシティ茨木ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-04-02 15:16:36
 

前スレッド(プラウドシティ茨木ってどうですか?)が実質的にPART2でしたので、こちらのスレッドをPART3といたします。

所在地:大阪府茨木市大池1丁目65番(地番)
交通:
阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S+N~4LDK+N ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.32平米~95.11平米
売主・事業主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・事業主:長谷工コーポレーション 関西
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート

前スレッド『プラウドシティ茨木ってどうですか?(実質Part2)』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77685/

[スレ作成日時]2010-08-15 19:25:45

現在の物件
プラウドシティ茨木
プラウドシティ茨木
 
所在地:大阪府茨木市大池1丁目65番(地番)
交通:阪急京都本線 茨木市駅 徒歩9分
総戸数: 279戸

プラウドシティ茨木ってどうですか?Part3

51: 匿名 
[2010-08-19 00:03:59]
下着とか干しだしたのは、最近の事らしいですよ。
何を言ってもアンチさんが喜ぶだけだし、この話題はヤメますね。
>47さん 頑張りますね。
>49さん もう、最悪ですわ。
まぁどちらも同じ方でしょうが。
52: 契約者 
[2010-08-19 00:10:39]
50さん
怪しい店があるので、契約やめておきます。野村が動いてくれるなら考えます、と野村に言って下さい!!

53: 匿名 
[2010-08-19 00:15:33]
自分で言ったら?
54: 匿名 
[2010-08-19 00:15:37]
話の流れ上、今は検討者だけが頼りやからな。検討者のさじ加減で野村も動くかも。ま、契約者やけどあまり気にしてませんが。
55: 契約済みさん 
[2010-08-19 00:45:32]
すでに契約した人はあまり騒がないでしょうね。皆さん割合どっしりと構えてらっしゃる。ていうか今のところどうしょうもないからね。でも実際私もあんまり気にならないのよね。怪しいけど恐怖心はないし。まぁ一部の人が盛んに煽ってるだけでしょうが。
56: 匿名 
[2010-08-19 08:45:04]
儲けが出ているなら店は続くでしょうし
赤字続きなら近いうちになくなるでしょう。
あくまで商売でやっているのでしょうから。
57: 匿名さん 
[2010-08-19 09:29:38]
契約者の皆さんはすぐに立ち退くとか無くなるとか言ってますけど
マンションの一室でやってるから赤字とか関係ないんじゃないの?
院長がそこに住んでるんだと思うよ。BBSを見てても独身のようですし。
58: 匿名 
[2010-08-19 12:12:51]
気になるのは事実ですね。
いつまで商売が続くのかわかりませんが
検討者はそれを踏まえて考えるのでしょう。
59: 匿名 
[2010-08-19 15:54:04]
近隣商業地なので何がきても文句言えませんが怪しいのはごめんですね。
60: 周辺住民さん 
[2010-08-19 18:08:16]
改めて院長の文章読みましたがぞっとしました。
自治体などどうにか対策はされてないのでしょうか?
61: 近所をよく知る人 
[2010-08-19 18:21:17]
あの店しょっちゅう警察沙汰になってるらしいよ。
近所のおばさんたちと揉めてるみたいです。
62: 周辺住民さん 
[2010-08-19 19:25:54]
恐ろしいですね。最近まで近所に住んでいましたが店の存在はここを見るまではまったく知りませんでした。
63: 匿名さん 
[2010-08-19 19:54:47]
ここの契約者さんは気にしないと言ってるし
近所のおばちゃんに頑張ってもらうしかないですね。
64: 匿名 
[2010-08-19 21:38:38]
法に触れなければ警察や自治体が動くのは難しいのでは。
契約者は現時点では被害を受けていないのですから
法的手段は執りにくいでしょうね。
65: 匿名 
[2010-08-19 22:03:22]
契約した者です。
気にならないと言えばウソになりますが、
やはりなんとかならないものでしょうか?
詳しい内容ご存知でしたら教えて下さい。
66: 匿名さん 
[2010-08-19 22:47:39]
HPによると(←院長ブログ)
近所のおばちゃんが警察に通報してるみたいで(花火宣告やダッチワイフ?)
警察はちゃんと注意してる感じでしたよ。
さすがに警察もその程度では立ち退かす理由にはならないでしょう。
67: 匿名 
[2010-08-19 23:01:56]
周囲と協調できないなら、
いずれ商売が立ち行かなくなるでしょう。
68: 匿名さん 
[2010-08-20 00:34:07]
あんな店来る人いるのかな?
過激な院長だ。
看板がデカデカとあったけど、金かけてるよね。
69: 匿名さん 
[2010-08-20 08:33:11]
掲示板を見てない人のほうが圧倒的に多いだろうし
三期も普通に完売したとしたら・・・

野村はどう思ってるのかな。
隠し通せのスタイルなのかな。

70: 匿名 
[2010-08-20 11:45:53]
隠すも何も、野村は静観してるだけじゃない?商業地域で営業してる店舗に隣接してるとはいえ、一デベが文句いえるわけないと思うし。地域住人が戦うのとはワケが違う。もし絶対に嫌で排除したいと思うなら人任せにせず自分で戦うことです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる