野村不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ茨木ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 大池
  6. プラウドシティ茨木ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-04-02 15:16:36
 

前スレッド(プラウドシティ茨木ってどうですか?)が実質的にPART2でしたので、こちらのスレッドをPART3といたします。

所在地:大阪府茨木市大池1丁目65番(地番)
交通:
阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S+N~4LDK+N ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.32平米~95.11平米
売主・事業主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・事業主:長谷工コーポレーション 関西
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート

前スレッド『プラウドシティ茨木ってどうですか?(実質Part2)』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77685/

[スレ作成日時]2010-08-15 19:25:45

現在の物件
プラウドシティ茨木
プラウドシティ茨木
 
所在地:大阪府茨木市大池1丁目65番(地番)
交通:阪急京都本線 茨木市駅 徒歩9分
総戸数: 279戸

プラウドシティ茨木ってどうですか?Part3

26: 購入者A 
[2010-08-18 01:35:40]
>No.25さんへ たぶん80㎡前後だと思います。

同じ話題に飽きてきたので、違う話題を提供します。
私は別に野村不動産の営業ではないので、悪い面を伝えます。

モデルルームで気付いた方もいらっしゃると思いますが、トイレの手洗い場の陶器の部分と壁の間に隙間があります。手洗い場ですので、当然水が飛ぶため、長い間住んでいると隙間にカビが生えてきます。
このことを何回か営業さんに指摘した結果、直ぐの対応は無理なので、内覧会で指摘して下さいと言われました。内覧会で指摘しないと、直してくれないようなので、同タイプの手洗い場を持つ部屋を契約または検討されている方は
ご注意下さい。口約束なので、今から内覧会で指摘した後のことが少し心配です。

同じようなことを握っている契約者の方がいれば、内容を教えて下さい。
検討中の方は、どのマンションでも気になることは徹底的に営業に聞く事をお勧めします。


27: 匿名 
[2010-08-18 08:50:18]
25さん、現地を確認しましたか?
4000万あるなら私なら東側の最上階にします。
28: 匿名 
[2010-08-18 14:22:06]
錦鯉の話題は終わり?
29: 匿名 
[2010-08-18 14:30:53]
東側最上階は広いルーバル付きばかりでしょ?4000万じゃちょっと無理ですよ。70~75平米の南側上層階ならいけると思います。空いているかは分かりませんが。
30: 匿名 
[2010-08-18 15:36:28]
>25
こんな掲示板で質問しないでギャラリーへ行けばどうですか?
DMがうっとうしいとかを理由にしてるけど、誰だってしつこい営業はうっとうしい、けど真剣に探してるからあちこちギャラリーへ足を運んでるんですよ。ついでに怪しい店の情報もここで聞くつもりですか?怠け者にもほどがある。
31: 匿名 
[2010-08-18 17:44:24]
どうせなりすまし検討者でしょう。
32: 匿名 
[2010-08-18 19:26:31]
25は怪しい店の話題を終わらせる為に書き込んだだけ。強引な印象受けました。
イメージ落とされたくない内部関係者。
33: 匿名 
[2010-08-18 19:43:44]
考えすぎちゃう?
普通の検討者もいくらでもいるよ。怪しい店の話をいつまでもしてても前に進まないからね。
34: 匿名 
[2010-08-18 19:44:39]
なんか笑えないネタですしね・・・
36: 匿名 
[2010-08-18 22:46:06]
35さん
知ってもらって・・・どう解決するんですか?
教えてください。
38: 匿名 
[2010-08-18 23:13:50]
ここって売れてるんですか~?
39: 匿名 
[2010-08-18 23:17:33]
今のところ売れてるみたいですが?3期はどうでしょうね。
40: 匿名 
[2010-08-18 23:23:23]
不動産会社が動いてくれないと、解決しないだろね。
42: 匿名 
[2010-08-18 23:28:09]
野村不動産が一丸となって皆様のために立ち退き料を払います!!

↑このひとことで完売もあり得るんだけどね〜
43: 匿名 
[2010-08-18 23:31:40]
いちいち今更アドレス載せてくれなくても契約者、検討者は自分で調べてるよ。過去スレ見れば分かります。
なんかこの話題を終わらせたくない人がいてるみたいですね。どこの誰だか・・
46: 匿名 
[2010-08-18 23:41:39]
42さんの考えはかなり浅はかですね。
っていうか、検討するにあたって、建設現場の周りくらい歩いて確認するでしょう?これからも何か出来る度に野村のせいにするつもり?
ちなみに私は関係者ではなく、一契約者です。
47: 匿名 
[2010-08-18 23:49:01]
頑張って下さいね。
48: 匿名 
[2010-08-18 23:49:56]
46さんは一期の時から怪しい店の存在やベランダに何百枚もブラジャー干してることをご存知だったんですか!?
49: 匿名 
[2010-08-18 23:51:08]
て言うかお気の毒。
50: 匿名 
[2010-08-18 23:56:38]
契約しようか悩んでます。
色々怪しい店の書き込みありますが、
今度実際見に行って事実ならば考えます。
近くはないので週末しか行けないので心配してます。
住んでから揉め事あるのは嫌ですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる