住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満  パート9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満  パート9
 

匿名 [更新日時] 2010-09-17 21:29:26
 

まだ完売していないということなので、パート9へ参ります。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/temma/
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-08-09 22:35:00

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満  パート9

44: 匿名さん 
[2010-08-10 22:29:52]
訂正
CT西天満→CT西梅田

ある意味では天満>>>>梅田。

両方楽しめるCT天満のバリューに皆が気づくのはいつだろか?
45: 匿名さん 
[2010-08-10 22:31:11]
↑大阪の宣伝ですか?
JR大阪や梅田、新大阪駅に近いマンションすべてにあてはるのですが、そんなに強調することなん?
46: 匿名さん 
[2010-08-10 22:32:55]
>>42
それは遅いね。平均よりも相当ゆっくり歩く人ならそれくらいかかるかもしれないけど。
天満研修センター経由なら信号が合えば6分以内でいけると思うよ。
47: 匿名 
[2010-08-10 22:35:20]
どうしても6分にしなきゃ気に入らないみたいよ。
なんてわがまま。
48: 匿名 
[2010-08-10 22:36:55]
>43
新幹線基準なら天満より江坂駅そばに住むわw
49: 匿名さん 
[2010-08-10 22:40:00]
いやね、スミフの宣伝でも、入居者の報告でも、天六の方が目立つから、
あえて環状線天満も便利だと言っているのよ。
地下鉄は地上入り口からが長い。
料金も地下鉄は東梅田まで200円に対して、jrは大阪までわずか★120円★。
谷町線東梅田から歩く時間も考えれば、jr天満が最寄り駅ってことは、
ct天満自体同様、過小評価されていると思うよ。

50: 匿名さん 
[2010-08-10 22:44:26]
もちろん天神橋筋6丁目駅もチョー便利よ。
ミナミに出るのも。
51: 匿名 
[2010-08-10 22:52:29]
天満まで15分てどんだけトロいねん。
迷たんか?
52: 匿名さん 
[2010-08-10 22:56:31]
天満駅から天神橋筋商店街を北上して、
都島通りに突き当たったとこで右折して。。。。という
経路でも15分はかからないと思う。
53: 匿名さん 
[2010-08-10 22:59:49]
100聞は1実際歩行に如かず。
ためしてみたらいいよ。
今はテストに適した季節じゃないけどねw
54: 匿名 
[2010-08-10 23:16:48]
今さら徒歩何分の話題って・・・・・
マンション販売が始まる一番最初の話題ですよ。
55: 匿名さん 
[2010-08-10 23:22:16]
ディベロッパー自身もわかっていないct天満の価値。
本当に立地価値がわかっている広告とは思えない。
本当にわかっているならアクセスの説明ページに関空○○分を入れるはず。
熱意がない。でもそれは購入者にとってはラッキーなこと。
価値ある物を安い値段で買うことができる。
56: 匿名さん 
[2010-08-10 23:22:35]
しょうがないよ。
自画自賛と他のマンションスレにいやみ書くしかやることないんだから。
57: 匿名さん 
[2010-08-10 23:24:38]
本当に価値がわかっているなら、駐車場を出たら直ぐに全国高速道路ネットワークに乗れることを
強調するはず。オーサカの真の都会派・未来派マンションはココ。
58: 匿名さん 
[2010-08-11 01:10:34]
>オーサカの真の都会派・未来派マンションはココ。

恥ずかしすぎて、こっちの顔が赤くなっちゃう。
59: 匿名さん 
[2010-08-11 01:20:44]
確かにJR天満駅も地下鉄天六駅も便利。

しかし、あくまでこのマンションから最も近い駅が上記2つの駅というだけで、

上記2つの駅からこのマンションが近いという訳ではない。この意味わかりますか?

実際に駅まで歩いてみればわかります。多くの検討者が現地見学後、候補から外したことも。

60: 匿名さん 
[2010-08-11 01:51:03]
>>59
その通り。実際に歩いてみればわかる。
特にjr天満から意外に近いことが。
61: 匿名さん 
[2010-08-11 08:20:09]
毎朝、6時〜9時の間までポジの書込み多いのに、水曜日は絶対ないという(笑)
62: 匿名 
[2010-08-11 09:13:00]
61、すごい妄想。
ここってパビリオン無休ですが??
あ、あなたは水曜おやすみなんですね、(笑)
63: 匿名 
[2010-08-11 12:02:14]
販売はパビリオンだけじゃないでしょうに(笑)
不動産関係の多くが水曜日休み。
普段多いポジレスがこんだけ少ないのは関係者の**ですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる