株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート代沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 代沢
  6. ディアナコート代沢ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-11-21 23:25:47
 削除依頼 投稿する

第一種低層住居専用地域、駅徒歩4分なのに閑静な住宅街。
ディアナコート代沢についての情報を希望します。
みなさんよろしくお願いします。

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/daizawa/index.html
売主:株式会社モリモト
施工会社:東海興業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2010-08-07 12:50:48

現在の物件
ディアナコート代沢
ディアナコート代沢
 
所在地:東京都世田谷区代沢2丁目62-14、69-8(地番)
交通:京王井の頭線 「池ノ上」駅 徒歩4分
総戸数: 39戸

ディアナコート代沢ってどうですか?

1: 匿名 
[2010-08-07 13:28:53]
ものすごく安くない?
2: 匿名 
[2010-08-07 14:30:58]
即日完売な予感。
3: 匿名 
[2010-08-07 16:02:59]
池ノ上駅周辺ビミョー。。
4: 匿名さん 
[2010-08-07 16:26:47]
ディアナにしてはちょっと間取りが狭めな気がする。
そしてディスポーザーがない。
エントランスは重厚にみせているが、少し仕様は落としている感があるね。

1番広いので100平米か。
にしてもHANAREがついてるのは気になるね。
HPの価格帯を見ると、100㎡は億になる感じかね。

すぐに売れてしまうだろうね。
場所は詳しく分からないが、下北沢にも近いし。
5: 匿名 
[2010-08-07 16:33:01]
代沢でこの値段の理由はなんかあるのかな?
6: 匿名さん 
[2010-08-07 16:36:51]
電車の音煩いかな?
7: 匿名さん 
[2010-08-07 17:33:00]
北側の道路に面してる住戸は煩いだろうね。
南側は問題なさそう。
8: 匿名 
[2010-08-07 17:34:45]
表示の値段は一階だろうね、にしても安い気はする。
9: 匿名 
[2010-08-07 20:18:29]
買えるのか?一番広い部屋をさ。
10: 匿名さん 
[2010-08-07 21:35:22]
買えないの?
11: 匿名さん 
[2010-08-07 21:49:14]
線路沿いだし、下層階の価格だと、安くないと思う。
12: 匿名 
[2010-08-08 20:00:00]
現場見に行ったら近所の方が色々教えてくれました。

傾斜の下のエリアは、電車が通る前は田んぼだったそうで、地盤がゆるいらしいです。それが13mの杭を打つ理由なんでしょうね。でもその工事おかげで地震の心配はなさそうです。

あと電車の音ですが、北側住戸のバルコニーのあたりがちょうど下り方面線路の継目部分になっていて、ガタンゴトンとかなり聞こえるとは思います。南側住戸でも窓開けてれば聞こえるでしょうが、近所の人はすぐ慣れるといってました。
また日当たりは、南東側は問題ないと思いますが、やはり北側住戸は線路と東西両側アパートに挟まれて、上層階でないときびしそうです。

駅までは本当に近くて、4分かかるのかなという距離でした。立地はよいので、南の階段側住戸がよさそうです。
13: 匿名さん 
[2010-08-08 21:51:27]
線路沿いだけど立地は悪くないんだからもうちょっと広いとよかったんだけど。
14: 匿名さん 
[2010-08-09 10:45:21]
立地良いか?
駅は近いけど、道路狭すぎない?
タワマンならまだしも、低層マンションは周辺の街並も重要かと。
代沢で本当に良いのは、もう少し南の区画整理された辺りだね。
昔、清風園と呼ばれていたところ。
15: 匿名さん 
[2010-08-09 16:02:59]
立地がいい、って何が基準になるんでしょうね。
私にとっては駅近ってかなり重要なので、ここはいいなと思います。
清風園あたりはちょっと歩くからなあ。でもあの辺の方々は車移動ですかね?
16: 匿名さん 
[2010-08-09 20:10:09]
駅近希望なら、わざわざ代沢にする必要もないと思うが…。
17: 匿名 
[2010-08-09 21:06:40]
電車音だけで、あんなに安いのか?
18: 匿名さん 
[2010-08-09 21:36:28]
最近人気無いんじゃないのかな?
代沢の少し高めに出てたマンション、結構たくさん売れ残ってなかったっけ。
結局どうなったのか知らないけど。
19: 匿名 
[2010-08-09 21:39:47]
確かに清風園あたりとは違って庶民的な場所ですが、渋谷に近い駅近で繁華街ではなく住宅街という立地は結構高ポイントだと思います。
20: 匿名さん 
[2010-08-09 21:40:08]
しょせんマンションですから(笑)
そんなにお金出す気ないでしょう。
21: 匿名 
[2010-08-09 23:39:28]
庶民的って言うかさ、前面道路を含めて、駅からのアプローチが、区画整理もされていない、路地みたいな道路なんだよね。
22: 匿名 
[2010-08-10 09:45:55]
いいねぇ〜
味か゛あって
23: 匿名さん 
[2010-08-11 13:11:49]
>16
徒歩4分て駅近じゃないですかね・・・
24: 匿名 
[2010-08-12 08:30:01]
かなり駅近でしょ
25: 匿名さん 
[2010-08-12 15:51:51]
片側が電車なので、視界が開けた感じでいいと思います。
26: 匿名 
[2010-08-12 18:00:39]
憧れのディアナ
27: 匿名さん 
[2010-08-12 21:35:52]
でも周辺環境は、超微妙
28: 匿名 
[2010-08-12 21:42:49]
そうでもないよ

住んでて問題ないもん


29: 匿名 
[2010-08-12 21:43:28]
追記


また、すぐ完売だよ
30: 匿名 
[2010-08-12 22:29:37]
住んでで問題ないのと、高級マンションの立地に相応しいのとは、違う。
31: 匿名 
[2010-08-13 19:46:26]
代沢って、どんなとこよ!?
32: 匿名 
[2010-08-13 19:48:52]
遂にピアース笹塚とアールブラン綱島登場!


33: 匿名さん 
[2010-08-13 20:18:24]
モリモトも八雲を売り切ったしまた調子が出てきたのか?
34: 匿名 
[2010-08-14 08:45:38]
つぅ〜か、池上以降、全て速攻完売だから。
35: 匿名さん 
[2010-08-14 08:47:08]
ここの営業さん、元気ですね
36: 匿名さん 
[2010-08-14 08:49:10]
ディアナコート二子玉川の隣のマンションが建て替えって聞いたけど・・・
プラウドとはさまれて、日照とか大変なことになりそう・・・
37: 購入検討中さん 
[2010-08-18 21:52:24]
このあたり、買い物するところはあるのでしょうか?
下北沢まで徒歩でどの位でしょうか?
38: 物件比較中さん 
[2010-08-18 22:33:12]
さすがに毎日の買い物で下北は遠いんじゃないかい?
休日に散歩がてら下北行くのは距離的に全く問題ない。

池ノ上周辺はたまに歩くが店は良く分からん。
でも個人商店系しかなさそうな感じで買い物は不便そう。
車がある方がいいかもね。
39: 購入検討中さん 
[2010-08-26 20:33:34]
駅の反対側ですが、イオン系のスーパー「まいばすけっと」ができたので、それなりに便利そう。
40: 匿名さん 
[2010-08-26 22:14:06]
マイバスケットを毎日じゃさすがにキツイよ
41: 匿名 
[2010-08-27 08:20:38]
低層なので固定資産税や修繕積立金、管理費などかなり高くなりそうですかね…
42: 匿名 
[2010-08-27 10:22:00]
世田谷で低層じゃなくてどうする?低層じゃなきゃ、世田谷じゃない!
43: 匿名さん 
[2010-08-27 10:42:02]
この変な地型は何?
こんな変な土地の買い方をしたら、近隣ともめるのでは?
44: 匿名さん 
[2010-08-27 11:39:00]
区画整理されてないから、しょうがない。
田畑のあぜ道が、そのまま道路になった。
45: 匿名さん 
[2010-08-30 11:48:24]
ここ、高台なのは良いですが、下北、三茶どちらに行くにも坂がかなり急なんですよね。
買い物行くのに下北、三茶は車が止めづらいし、基本自転車かな?
ただ、自転車置き場は39台分?1世帯1台しか置けない。。。

DINKSで2人でちょっとサイクリングも出来ないし、子供が少し大きくなったら親は
自転車なしですね・・・。

駐車場も3分の1世帯分ですし、ターゲットはファミリーではなく、DINKSなのかな?
46: 匿名さん 
[2010-08-30 20:07:30]
ディアナというのは立地的な部分を加味しただけで仕様、一戸あたりの広さ的には
歴代のディアナと比べると落ちると思います。
ピアース代沢か、アールブラン代沢でもいいかと。
47: 匿名 
[2010-08-31 12:03:50]
価格的には魅力的ですね。たしかに歳寄りになったら大変そうですが。
48: 匿名 
[2010-09-08 10:51:31]
もう案内会はじまってますがいかれた方いますか?
どうでしたか?
49: 匿名 
[2010-09-08 11:05:52]
私は予約まだしてませんが、すごい人気のようです。

ホームページ見ました。
50: 匿名さん 
[2010-09-08 11:45:24]
すごい人気とか、何で分かるんだろう。。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる