野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ稲毛海岸((仮称)稲毛海岸5丁目Ⅰ敷地・Ⅱ敷地計画)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. プラウドシティ稲毛海岸((仮称)稲毛海岸5丁目Ⅰ敷地・Ⅱ敷地計画)ってどうですか?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2011-06-03 00:52:56
 

近くの公務員宿舎が事業仕分け対象になったりと、
いろいろと状況が変化しているようです。
プラウドシティ稲毛海岸((仮称)稲毛海岸5丁目Ⅰ敷地・Ⅱ敷地計画)ってどうですか?

物件HP:http://www.proud-web.jp/inagekaigan/index.html
参考URL:http://www.ina-jyo.com/cgi/QA/QA-touroku.cgi?mode=syuusei&no=1576

所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番7他(地番)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩16分、京葉線 「検見川浜」駅 徒歩19分
間取り:3LDK ~4LDK
面積:73.25 ~ 100.01m2
売主:野村不動産株式会社
施工:長谷工コーポレーション
管理:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポートに委託予定

【正式物件名に変更・スレ本文追記しました。2011.01.03副管理人】

[スレ作成日時]2010-08-06 14:45:59

現在の物件
プラウドシティ稲毛海岸
プラウドシティ稲毛海岸  [最終期(第4期2次)]
プラウドシティ稲毛海岸
 
所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
総戸数: 425戸

プラウドシティ稲毛海岸((仮称)稲毛海岸5丁目Ⅰ敷地・Ⅱ敷地計画)ってどうですか?

985: 匿名 
[2011-05-30 19:09:15]
↑わかります。私も同じです。
人気ないですよね。
986: 申込予定さん 
[2011-05-30 19:33:46]
なんか...営業に見事に騙された感じがします。
うちも、抽選確実って言ってたのに、そんな事は無いみたいです。
抽選って言われた方、果たしてどれくらいなんですかね?

987: 匿名 
[2011-05-30 19:49:28]
うちは二階の一番安い部屋狙いですが皆さんは?
988: 購入検討中さん 
[2011-05-30 19:59:21]
さっきプラウドのブログみたら、申し込み登録中継画像が載ってましたね。
2階と3階の部屋で抽選みたいですかね?いまのところ。
あんなのブログで晒すなんて、登録者は嫌な気分になりますよね...
989: 匿名さん 
[2011-05-30 20:47:52]
>978さん
東京方面なら海浜幕張まで行って始発を狙うのも手かもしれませんね。
一日最大800円とかもあったような。

無くてもなんとかなると思いますが、コストコ、今度出来る幕張のイオンなど駅から遠い施設も多いので車があったほうが色々なところに行きやすいと思います。
990: 匿名さん 
[2011-05-30 20:54:03]
5日の抽選会に行く予定ですが、抽選自体ほんの数組だったらどーやって場を盛り上げつなぐのかなぁ?ある意味楽しみだが!なんか焼きそば食べて早期帰宅になりそうな予感が!
991: 匿名さん 
[2011-05-30 21:03:37]
購買意欲をあおりたいが為のやり口なんだろうけど
それを見て実際行ったときの温度差と言うか何と言うか。
量増し営業は逆効果だと思うんだけど。
992: 申込予定さん 
[2011-05-30 21:08:46]
はじめまして。商業施設の角部屋の登録とのことですが
ちなみに何階ですか??わたくしもかぶっていなかったもので少し不安かなって思います
993: マンション投資家さん 
[2011-05-30 21:16:56]
抽選会はさくらがいますから盛り上げてくれます。
994: 匿名 
[2011-05-30 21:23:05]
992さん
984です。
992さんは何階を申し込みましたか?
こちらも心配です。
995: 匿名さん 
[2011-05-30 22:01:23]
いくら初めて買う人達でもここに住んだらどれだけ不便かくらい
分かるから価格の安さで生活のいろんな面を我慢でき、
それでも良いって家庭はいいと思うけど。

現地見て考えてみるとどうあがいても不便。
ご家庭によっては一生の住みかとして考えるだろうけど
市のHP見ても目ぼしい計画なんてないし
公的な入札や大きな都市開発計画も皆無
この場合計画たっても公的だと数十年先の話になるし
海浜幕張と千葉みなとで都市開発計画に挟まれてる時点で
ここは本当に寝に帰ってくるだけの町になりかねない。

液状化や津波の心配はこの辺りはどこも同じだけど
ここは将来性もさることながら、現状の利便性を考えて
私は見おくった。

これだけの広大な土地を確保できた理由が
稲毛海岸の発展計画が無いって裏返し
996: 匿名さん 
[2011-05-30 22:18:53]
>987 うちは二階の一番安い部屋狙いですが皆さんは?

こんな事、掲示板に書くなんて正気でない。
なんで、抽選になりかねないような不利なことを書くのか?

例の野村の営業だろ、腐っているよ


997: 匿名さん 
[2011-05-30 22:20:59]
↓これも** サクラ・レス

No.994 by 匿名 2011-05-30 21:23:05

992さん
984です。
992さんは何階を申し込みましたか?
こちらも心配です
998: 匿名さん 
[2011-05-30 22:26:03]
>982
>千葉は車があった方が楽しめますね、
>レジャー施設もディズニーランドも、葛西臨海公園や、幕張のコストコとか、
>電車で行くより車で行ったほうが楽だし、ちょっと遠出すればイチゴ狩りとかもありますもんね。

海浜幕張のマンションのスレに書かれているなら読み流すが、
金が無くて、こんな辺鄙なMS買う購買層と乖離している


999: 匿名 
[2011-05-30 22:37:27]
金はないが持ち家欲しい

が、叶う物件

1000: 匿名さん 
[2011-05-31 00:23:24]
稲毛海岸は美浜区では一番古いしね。やっぱりちょっと雑多な印象。
どうしても建て替え以外にもう土地がないからいっぺんに綺麗になるとかはありえない。
ただマリンピアが結構使い勝手がいいのと駅前が割と便利かな。

生活するのに何が欲しいかだよね。
大きめの商業施設は自分は飽きっぽいので色々なところに行きたい。
じゃあ他に何が必要かっていうと銀行、各種病院、スーパーとか?
これらは稲毛海岸、検見川浜辺りでほとんどまかなえるかな。

液状化に関してはどこも同じじゃないと思うな。
海浜幕張とかも共同溝とかあってちょっといいかもって思う。
1001: 地元不動産業者さん 
[2011-05-31 06:13:04]
http://www.mmm1453.jp/?iad=yahoo-kt-dr110523-01

船橋で、ここより東京に近いし、駅近。
利便性は比べるまでもない。
値段も76m2で2380万と ここと大差ない。

ここが安いと思えん。
埋め立て地じゃないし
1002: 匿名 
[2011-05-31 07:38:59]
ここ埋め立て地だよね?
1003: 匿名 
[2011-05-31 08:06:18]
1001
船橋市って言っても実籾じゃん。利便性大して良くないし。
1004: 匿名さん 
[2011-05-31 10:19:58]
いつまで売り続けるかな、ここで完結できるくらい施設が充実すればいいのに。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる