リバー産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン井高野ECOってどうですか?第二章」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. リバーガーデン井高野ECOってどうですか?第二章
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-05-21 13:59:08
 

引き続きリバーガーデン井高野ECOについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:
大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
阪急京都本線 「相川」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.99平米~100.46平米
売主・事業主:リバー産業
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

前スレ『リバーガーデン井高野ECOってどうですか?』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69434/

[スレ作成日時]2010-08-04 23:53:39

現在の物件
リバーガーデン井高野ECO
リバーガーデン井高野ECO
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
総戸数: 135戸

リバーガーデン井高野ECOってどうですか?第二章

1: 匿名 
[2010-08-05 00:21:53]
今検討中の者ですが、家賃保証制度って何ですか? 参考までに聞きたいので、親切な方いたら教えてください。
2: 匿名 
[2010-08-05 07:59:25]
興味ないので説明聞いてませんがミニミニで貸せるとか言ってた気がします。モデルルームに聞いてみたら~??
3: 匿名 
[2010-08-05 10:24:17]
こちらあげまーす。
荒らしが多いですが契約者さんたち、冷静に情報交換楽しみましょう。
4: 匿名さん 
[2010-08-05 10:31:10]
私もずいぶん前に検討中の時、パート1の掲示板でその制度を聞いてなんだろう?と思いました。
2種類あったりするのできちんと営業さんから説明受けたほうがいいと思いますよ。
今となってはなんとなくしか覚えてませんがとてもいい制度でした。
パンフレットにも詳しく載ってましたよ。
5: 匿名 
[2010-08-05 11:20:59]
私は口コミで聞いた情報で間違って理解してました。

4さんの言うとおり二つの種類があって少し複雑でした。
転勤がありえる人などはとても助かる制度です。
リバーとミニミニが提携して行ってる制度のようです。

検討するなら詳細は口コミではなくしっかりと担当さんから聞いた方が間違いがなくいいと思います。
6: 匿名 
[2010-08-05 11:24:42]
>3
ここは検討者板ですよ
7: 検討中 
[2010-08-05 11:33:05]
>6
そういうあなたは検討者?
その書き込みからは検討者に見えませんが。

私は検討者ですが契約者さんの意見は大きいです。
検討板に契約者NGなんてどこにも書いてませんしぜひ情報お願いしたいです。
契約者も検討者も意味のある情報交換しましょう!
8: マンコミュファン 
[2010-08-05 11:46:30]
場所あまり目立たないけどここ売れてるね〜。
既に残り20戸ほど。
モデルルーム出来てから半年経たずにこのご時世ここまで売れてるのは立派。
9: 匿名 
[2010-08-05 12:15:38]
イメージはそんなに良くはないけど、すごく広いし、もともと近所に住んでる人が多いからニーズがあるんだろうね。


そろそろ手狭になってきたと思っていた収入的に少し余裕のある層多そうだし。

その辺が未開の地である此花区との違いかな、同じリバーでも。
10: 匿名 
[2010-08-05 12:43:35]
知りたいならモデルルームで聞けって冷たくないですか?
見学に行ったら長時間拘束されるし。
その制度が良いから見に行こうという事もあります。
11: 匿名 
[2010-08-05 13:00:48]
まぁここはほとんど空いてないから、別のトコ行きなよ。
12: 匿名さん 
[2010-08-05 13:28:06]
上の方は口コミでは勘違いするぐらい複雑なところもあるからって理由も丁寧に仰ってますよ?
大まかに制度の内容も書いてくれてますよね。
それを「冷たくない?」ってどうなんでしょう。

もちろん本気で検討していて分からないなら教えてあげよう、一緒に考えようって思いますよ。

でも拘束が嫌でモデルルームにも行かない、パンフもない、電話で問い合わせもしない、過去の書き込みも見ない。
それでいて教えてくれないと契約者を責めるのは検討者の姿勢ではないのでは?
あなたに本気度が感じられないのにわざわざ自分の時間を割いてパンフを確認して制度の詳細を一々書き込みをする契約者さんがいると思いますか?

家は大きな買い物です。
人任せにせず自分で調べられることは調べて勉強したほうがいいのではないでしょうか?
しかも難しいことではなくパンフにも載ってるレベルです。
後から「口コミで聞いたのと話が違う!」なんてことにならないように。
まずは自分で動きましょう。
13: 匿名 
[2010-08-05 14:03:35]
そもそも家賃保証制度なんて疑ってかかった方がいいと思うよ。
14: 匿名 
[2010-08-05 16:10:49]
リバー産業自体大丈夫なんでしょうか? 此花地区では当初の予定とは違うマンション建てるとかで、エラい住民と揉めてますけど…そーしないと会社が潰れるから、住民の反対を押し切ってるとかで…
15: 匿名 
[2010-08-05 17:08:13]
本当の情報ですか?
16: 匿名さん 
[2010-08-05 17:51:00]
どうせ荒れてる掲示板で得た情報でしょう。
リバーに確認したら真実が分かりますよ。
前回も此花の生コン業者のデモの時も「給料もらえない業者がリバーにストライキ起こした」とか言って騒いでましたから。
どこでもある生コン業者のデモなのに。
何も知らない荒らしがそんなん見て騒いでるだけです。
リバーみたいに恐ろしく堅実な経営しててマンションこんだけ売れてるのにつぶれると思います?
わざわざ掲示板でリバー危ないとか言うのはデベが三流ということ以外何も知らない証拠です。
中小デベが不安なら一流デベの物件買えばいいだけですよ。
17: 匿名 
[2010-08-05 18:40:15]
いやいや…このご時世安心できるとこなんて無いでしょう。 現に優良なイメージがあったサーパスなんかもダメになっちゃったし…リバーが恐ろしく堅実な経営してるってソースは? リバーに、「おたく危ないんですか?」と訪ねて、「はいヤバいです」とは言わないですよね。
高い買い物なんで慎重になります。
18: 匿名 
[2010-08-05 18:58:28]
>このご時世安心できるとこなんて無いでしょう
慎重になるのは分かりますがそんなん言ってたらいつまで経っても家なんて買えないと思いますけど。

みんな自分なりに調べてここは大丈夫!と信じて買うのではないですか?
信じられない会社の物件買う人なんていないと思いますよ。
少なくともここを買った人はリバーを信じているでしょう。

不安で仕方ないなら一生賃貸が安全なのでは?
そういう選択もありだと思います。
民間企業なんだからどんな会社でも倒産の可能性はありますから。
19: 匿名 
[2010-08-05 19:30:30]
18さんは、なんでそんなに怒ってるんですか? 検討者サンか契約済みサンですよね? まるで不安部分を指摘すると逆ギレする営業の方みたいで少し怖いです…
20: 匿名 
[2010-08-05 20:04:06]

当方はやや遠い所に住んでいる為、MRに行く前に色々と調べてからと思い、Googleで航空写真を見ました。
まだ古い写真のままのようで、市営住宅府営住宅ばかりが写っていました。
マンションは立ち退きされた跡地に建つのでしょうか? 建築予定の場所のまわりの住宅はそのまま残るのでしょうか? そこも建て替えられりのでしょうか?

最近ここを知った為、あまりに無知で申し訳ないのですが…。来週、初めてMRに行く予定です。


21: 匿名 
[2010-08-05 20:04:22]
↑(笑)
22: 匿名 
[2010-08-05 20:06:31]
21です。
19への(笑)でした。

20さん失礼。
23: 匿名さん 
[2010-08-05 20:13:02]
このマンションの道路はさんですぐ向かいに公営住宅ありますよ。
周りは新築の戸建てがぞくぞく建っています。
マンションの跡地はもともと専門学校がありました。
大阪府の予算削減で公営の見直しが行われてるみたいですね。
もしかしたらこの辺も少しすっきりするかな。
20さん、残り20戸ぐらいらしいですが希望のお部屋見つかるといいですね。
24: 匿名 
[2010-08-05 20:18:44]
18です。
サーパスの住民です。

別に怒ってるつもりないのですが・・・。
自分では公平な立場から真っ当なことを書いたつもりです。
あの書き込みをわざわざ怖いと言うのは何か理由がありそうですね。

失礼しました。
25: 購入検討中さん 
[2010-08-05 20:25:58]
19さんって何者?
検討中ですが家を買うにあたって18さんの意見ってうなづけるものばかりですよね。
私はその通りだな~と思いました。
文面からも冷静さが読み取れますが。
どこに逆切れ&怖い要素があるのか教えて欲しいぐらいです。

20さん
グーグルで見たことはないのですがこの辺は府営市営住宅が多いです。
マンションの周辺にもたくさんあります。
古いものはそのうち立替とかあるんじゃないですか?
26: 匿名 
[2010-08-05 20:40:09]
>12
かなり説教臭いしなんでそんな上から目線?
「ミニミニと提携してるみたい…」で意味分かる?
「転勤などの理由で継続して住めなくなった場合、一定の家賃で借り上げてくれる制度です。詳しくはご自分でお調べになったら如何でしょうか」くらい言えないのか。
書き込んでいる人もそれぞれ。自分以外みんな馬鹿だみたいな考えは改めた方がいい。
27: 匿名 
[2010-08-05 20:54:51]
みなさんどうしてそんなにかりかりしてるのですか・・・まずしさはこころもまずしくします。
28: 匿名さん 
[2010-08-05 21:23:13]
4さんや5さんが「詳細はモデルルームで聞いたほうがいいですよ」って言ってるのに10さんの書き込み見たら12さんがきつく言いたくなる気持ちもさすがに分かります。。。
あながち間違ってないと思いますよ^^;

26さんが「詳しくはご自分でお調べになったら如何でしょうか」って言った事に対して「自分で調べろとか冷たくないですか?」って言われたらイラッてしますよね。。。


なんだか最近同じような人が荒らしてる気がします。
文面というかつっこみどころ満載なところが同じ人な感じがするなので。
流れから見てたらみなさんも「何言ってんだろ?」「またこの人・・・」って分かると思います。
あまりにつっこみどころ満載なのでわたしもついつい反応してしまいましたが冷静に行きたいですね。

今日見たらパート1が千越えててパート2になっていたのでびっくりしました。
ここ数日の伸びはすごいですね^^;
残り20戸程ですか。
完売が待ち遠しいです~☆
29: 匿名さん 
[2010-08-05 21:24:10]
>27さん
とても心が豊かな方のようですねえ。
人望があって異性にもおモテになって、さぞかし楽しい人生をおくってらっしゃるんでしょう?
30: 契約済みさん 
[2010-08-05 21:28:18]
みなさーーーん。
荒らしはスルーしましょうよ。
反応を喜ぶ人種なんですよ。
なんか昨日から荒らしなのか検討者のふりなのか分からない人もいますが。
あと20戸ぐらいなんですね。
ほんと早いです。
完売したらモデルルームなくなりますよね!?
カラーセレクトとかオプションとか実物見れるチャンスなくなると困るので週末行ってみようかな。
31: 匿名 
[2010-08-05 21:31:50]
27は問題外だけど、29も契約者ですかね。なんか気持ち悪いです。
32: 購入者 
[2010-08-05 21:34:03]
モデルルームなくなるんですか?
でも完売したら普通なくなりますもんね。

何も考えず早く完売しないかなぁって悠長に思ってました。
まだカラーもオプションも決めきれてないので私も実物見てきます。

かなり貴重な情報ありがとうございます!!
33: 匿名 
[2010-08-05 21:42:07]
かねもちけんかせず。
34: 匿名 
[2010-08-05 21:51:53]
20です。23さん、25さん、お返事ありがとうございます。
こちらは専門学校の跡地なんですね~。
まわりには新築戸建も建ち並んでるとの事。
Googleマップで見たものとは全く風景が異なるのですね。
来週、現地を散策してみようと思います。
ありがとうございました。
35: 匿名 
[2010-08-05 22:31:20]
市営住宅建て替えが始まるそうですね。
36: 匿名 
[2010-08-05 23:04:26]
市営住宅にお住まいの方の書き込みですか?
37: 匿名さん 
[2010-08-05 23:12:18]
荒らしさん井高野の名前あちこちの掲示板でわざとらしく出すのやめてくださいね(笑)
38: 匿名 
[2010-08-05 23:29:43]
結局28や30が一番荒らしを呼んでるってことになぜ気付かないんでしょうか? わざとここを荒らそうとしてるのかな?
39: 匿名 
[2010-08-05 23:43:19]
38
そんな書き込みをするあなたも立派な荒らしですよ。
40: 匿名 
[2010-08-05 23:43:50]
38さんに同意。
契約者の方はひいき目に見るのは分かりますが、なんか嫌悪感を感じてしまいます。
41: 通りすがり 
[2010-08-06 00:04:14]
客観的に見て…
ここの荒らしはレベルが低いな(笑)
自作自演がバレバレすぎる。
42: 匿名 
[2010-08-06 00:08:04]
物件に合わせて荒らしさんもレベル低いの。
43: 匿名さん 
[2010-08-06 12:32:42]
例えばどれが自作自演と思われますか? 

41,42も自演っぽいですが。
44: 匿名 
[2010-08-06 12:36:49]
リバーの家賃保証制度って、ちゃんと運用されている実績はあるんでしょうか?
45: 匿名 
[2010-08-06 19:43:56]
そもそも賃貸の需要ってあるんでしょうか?
関東からの転勤族はたいがい吹田や茨木に住むと聞いたのですが、井高野に住んでる転勤族はいらっしゃるのでしょうか?
46: 匿名さん 
[2010-08-06 19:57:33]
実質はミニミニで賃貸紹介してくれる程度の制度だよね。期待しない方が良いよ。
47: 匿名 
[2010-08-06 19:59:36]
自作自演は禁止ですよ。

制度がきちんと分かってらっしゃらないようですね。
もう少し勉強された方がよろしいかと。
48: 匿名さん 
[2010-08-06 21:19:19]
その前にリバー産業がいつまであるかを心配したら?
例えば帝国データバンクで評点を見るとか、決算状況を勉強するとか。
いつまで存在するのかね??
49: 匿名 
[2010-08-06 21:38:04]
↑(笑)
50: 匿名さん 
[2010-08-06 22:24:09]
↑(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる