リバー産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン井高野ECOってどうですか?第二章」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. リバーガーデン井高野ECOってどうですか?第二章
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-05-21 13:59:08
 

引き続きリバーガーデン井高野ECOについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:
大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
阪急京都本線 「相川」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.99平米~100.46平米
売主・事業主:リバー産業
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

前スレ『リバーガーデン井高野ECOってどうですか?』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69434/

[スレ作成日時]2010-08-04 23:53:39

現在の物件
リバーガーデン井高野ECO
リバーガーデン井高野ECO
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
総戸数: 135戸

リバーガーデン井高野ECOってどうですか?第二章

301: 匿名 
[2011-09-10 23:19:29]
タワーとか一部の高級マンション以外はどこも大体同じ、年収450万位の人が暮らしている。もちろんもっと年収が高い人も住んでるよ。
302: 匿名 
[2011-09-10 23:38:48]
住民にしかわからない内装ですから、外装で判断する近隣住民にとっては安物に見えてしまうかもしれません。
いろいろな注意書があちこちに貼られていくと、まさに安物って感じになると思うので、ルールを守って綺麗に使いたいですね。
303: 匿名 
[2011-09-11 09:09:20]
外側にお金かけて中身の設備が残念な方が嫌です。
人間でもそういう人はただの見栄っ張りって言われますから。

ここは構造や設備など中身がしっかりしてるので外側が多少高級でなくても住む上で全く問題ないです。
むしろ総タイル張りの重厚な外観にして600万〜1000万以上UPだったら買わなかったと思います。

私がここを選んだ理由は広さと近くにスーパーがあることと平面駐車場とエコポイントです。
東淀川のマンションで条件全てを満たしエコポイントが出るのはここだけでした。
304: 匿名 
[2011-09-11 10:12:56]
昨日の夕方マンションの入り口の池に入って遊んでいる男の子がいました。
住人の子供なのか?近所の子供もなのか???ですが、見た時は
ビックリしました。
マンション内で会う子供達のほとんどは挨拶もきちんと出来る
子供が多いと感じますが、小学生になると遊んでいる時は親の目も
届かなくなるので仕方ないのでしょうかねぇ・・・
305: 匿名 
[2011-09-11 10:26:40]
それはびっくりですね。
管理人さんいたら注意してもらえますが…
事故に繋がる前に対処したいですね。

マンションの子は挨拶出来るし礼儀正しい良い子が多くて微笑ましいですよね。
親御さんがきちんとされてるんだなと感心します。

うちの子にもあんな風に育ってほしいと思います。
306: 匿名 
[2011-09-11 11:25:22]
池に入って遊んでる小学生低学年ぐらいの4・5人を私も見た事ありますよ。
すぐ近くに親らしき人が一緒でした。
307: 匿名さん 
[2011-09-11 14:04:17]
親が礼儀に重きを置き自ら礼儀正しければ、子供もしつけるし見習うものです。大人でもいい加減な
人が今は多いですから。
308: 匿名 
[2011-09-11 17:45:53]
親の躾が届く範囲でいればいいですが、近隣には信じられない子もいます。そんな子たちと園や学校が同じだと、少なからず影響しますよね。
見た目で判断はいけませんが、やはり第一印象って大事ですね。
309: 匿名さん 
[2011-09-12 16:43:24]
同じ東淀川区のベリスタを読むとどんなところかと不安にになりますが、ここは
マナーが悪い住民もいるようですがまだマシなようですね。
310: 匿名 
[2011-09-12 17:27:25]
基本どんないいマンションも掲示板は荒れていて悪いことを書かれますからね。
ベリスタもここも普通にいいマンションだと思いますよ。
ここも実物見たら落ち着いた雰囲気がわかると思います。
住んでいてマナー悪い人を見たことがないので私自身は快適に過ごしています。
東淀川は暮らしやすい町だと思います。
311: 匿名さん 
[2011-09-12 18:00:18]
ヤンチャな子は園や学校に少なからず何処にでも多少は居るのが普通だと思います。
皆が皆礼儀正しくてよい子ちゃんばかりはありえませんよね。
色んな子どもが居て、色んな事を考えるから良いのではないでしょうか?
家庭でしっかりと躾けていたら大丈夫だと思います。
312: 匿名 
[2011-09-12 22:58:52]
池に入って遊んでいる子供の近くに親御さんもいたんですか?
あの池はプールではないし、中には金魚もいたはずで・・・
マンションの住人であろうとなかろうと、目が届く所で
自分の子供を遊ばせる時に遊んでよい場所かそうでない場所
かの判断ができないのでしょうか???
もし住人の方達だったらチョット嫌ですけどね。
313: 匿名 
[2011-09-13 15:33:02]
玄関前廊下で幼稚園ぐらいの子ども達を遊ばせるのをやめてほしいです。
何人か集まるときゃあきゃあが響き渡りとても不愉快です。
その横でお母さん達が涼みながらののおしゃべりも鉄筋なのでとても迷惑です。
314: 匿名 
[2011-09-13 16:34:05]
リビングにいたら廊下での会話とか子どもの声ほとんどこえないですけどね。
315: 匿名 
[2011-09-13 18:35:50]
廊下側を子ども部屋にしてるので勉強をしている時に気になります。
夜勤でお昼寝ていたり受験勉強していたりとおうちそれぞれ事情があると思います。
お互いマナーを守って住み良いマンションにしましょう。
316: 匿名 
[2011-09-13 20:18:37]
私も廊下でおしゃべりしてるママさんを見たことないです。
廊下は昼過ぎからガンガン太陽があたるのであまり涼めないと思います^^;

マナー守っていいマンションにしていきたいですね。
317: 匿名 
[2011-09-13 23:59:06]
↑313さんが嘘をついてると言いたいのですね?
318: 匿名 
[2011-09-14 11:34:31]
313です。
もう少し詳しく書けばベランダは南向きの棟の廊下一番左端にお母さん方が3人ぐらいで
お話されてて子どもが数名遊んでいました。
何階とまではあえて書きませんが・・・声って結構響くのでもう少し気をつけてほしいなぁと
感じました。私も他の住人の方々に迷惑にならないように気を配りたいと思っています。
319: 匿名 
[2011-09-18 09:51:42]
オープンルームしていましたね。
320: 匿名さん 
[2011-09-18 12:56:03]
リバー系のスレは建てる前もにぎやかやし、入居後は住民同士でもっとにぎやかですね。
321: 匿名さん 
[2011-09-18 18:24:25]
オープンルームはたくさん人が見に来ていましたか?
322: 匿名 
[2011-09-20 17:57:50]
ていうか…
全然盛り上がってませんやんww
323: 匿名さん 
[2011-09-20 18:11:21]
ここリバーは中古じゃなくて新築で買わないと価値ないでしょ。
324: 匿名 
[2011-09-24 02:46:05]
安っぽいと言われてはいますが、周りの団地とはやはり違っていますよね。年数たつと、同じように見えてくるのでしょうか…
325: 匿名さん 
[2011-09-24 10:05:55]
マンション界のスーパー玉出みたいな印象が残るほどお手ごろ価格でしたが
管理費や修繕積立金を未納する不届き者が多発しないことを望みます。
またよくある自転車をきちんと駐輪場に止めないマナー違反が目立つ
マンションやベランダに布団干すとかは最悪。ここは無いことを祈るばかり。
326: 匿名さん 
[2011-09-24 11:26:56]
快適ですがマナーが・・・
いまだにゴミドラム横の扉の前にゴミを放置していく住人とか
一部の人のせいでマンション全体の品位が図られると思うと何とかしたいですね
327: 匿名 
[2011-09-25 11:50:47]
確かに一部のマナーの悪い住人がいますねぇ・・・
ゴミの置きっ放し、来客用駐輪場の利用、廊下やアルコープに置いてある
自転車等、何度注意されても改善されないのはなぜでしょうか?
きっとマナー違反の住人達はこのスレッドは読んでいないと思いますけどね。
管理組合が出来て少しは改善される事を祈ります。


328: 匿名 
[2011-09-28 06:04:15]
毎日22時に聞こえる音楽 たぶんはにゅうの宿だと思います はどこから流れてるんでしょうか?
329: 匿名 
[2011-09-30 08:44:11]
管理人さんはちゃんとマンション周辺の掃除をしてるの!?
ほんまごみだらけ!!
330: 匿名さん 
[2011-09-30 09:40:46]
想定内。
331: 匿名 
[2011-09-30 19:08:27]
ごみだらけだと思うなら、気づいた人が拾えばいいのでは?
332: 不動産購入勉強中さん 
[2011-10-01 15:34:26]
キャンセルの2戸販売中ですか。マンション価格のみならず駐車場や
月々の管理費・積立金なども驚愕のお安さですね。びっくりしますわ。
かといってお高い買い物なので安かろう悪かろうでもないんでしょうが。
信用もんですもんね。この二戸まさに売れ残りじゃなくていい内容なら
みっけものですよ。とりあえずリバーの既存マンションを調べてみます。
333: 匿名 
[2011-10-03 12:10:40]
ゴミ放置対策にはやはり監視カメラしかないのでしょうか?管理費から捻出できないものですかね〜。
334: 匿名 
[2011-10-03 13:44:19]
他のリバー物件で、住み始めてから駐車場の値段が上がったそうです…安い管理費や積み立て金も心配になりますね。 あと、未納者が出てくることも心配です…
335: 匿名さん 
[2011-10-03 17:23:21]
管理組合がきっちり機能しだしたら、マナーの悪さも減るのではないでしょうか?
ゴミの捨て方など今時はややこしくって、把握し切れてない人も居たりするかもしれ
ませんね。
高い買い物なので、最初が肝心だと思います。
綺麗に生活する事を心がけないと、色んな人が住む場所ですから
荒れ放題になる事もあると思います。
336: 匿名 
[2011-10-03 18:54:02]
住民の皆さんはじめまして。
入居から3ヶ月経ちましたね。
ここでは色々言われていてびっくりしましたが我が家は快適に暮らしています。

管理人さんも掃除のお姉さんも感じが良く仕事もしっかりしてくれています。
ゴミも長時間落ちっぱなしになってることないし綺麗に保たれていますよ。
あの仕事ぶりにいつも感謝しています。

住民の皆さん挨拶もきちんとしてくれますし雰囲気とてもいいですね。
管理組合出来たらもっといいマンションになりそうです。
今のところ不満もなく快適に生活できています。

私はこのマンションとても気に入ってます。
これからも自分たちでより良いマンションにしていきましょう。
337: 匿名さん 
[2011-10-05 11:08:09]
ミニバイク・バイク専用駐輪場に自転車を止めている人がいるけどどうなん?
お金を払っているから自転車一台はいいとしてミニバイクと自転車両方を同時に
止めるのは見た目良くないしかも夜には自転車2台とミニバイク一台を同時に止めて
はみ出てるのはいかがなものかと思うが・・・
338: 匿名さん 
[2011-10-05 16:28:14]
管理人さんも綺麗にゴミ掃除をしてくれていても
目が行き届かない時もあって、ゴミが落ちている事も
あるのでしょうね。
そのような時は各人がゴミを拾う習慣がつけば
マンションはいつも綺麗な状態になるでしょうね。
目の前にゴミが落ちていたら普通は拾いますけど。
339: 匿名 
[2011-10-05 16:56:38]
小川と裏側の公園を合体してたら良かったな〜って思います。今さらですけど…。
奥側の駐輪場というか駐輪場の裏側のくぼみが中学生の溜まり場になりそう…。巡回してくれてるから大丈夫かな?
340: 匿名 
[2011-11-08 09:38:51]
奥の広場に子供を連れて遊びに行ったのですが、自転車が置いてありました。裏口があるのか知りませんがみんなの広場なのに私物化しないでほしいですよね!
341: 匿名 
[2011-11-08 21:43:04]
管理人さんにはもっときっちり管理して欲しいですよね。管理人さん頑張ってお願いします。
342: 匿名 
[2011-11-08 22:38:25]
管理人さんにお願い・・・とありますが、これだけマナー違反の住人が
多ければ管理人さん一人では無理だと思います。

相変わらずゴミ出しの時間が守れなくて、置き去りにしている
住人もいますよね。
見る度にまた???と嫌な気分になります。

来客用駐輪場にずっと置きっ放しになっている子供用の青い自転車は
どうしてなんでしょうか???
シールが貼ってある所定の場所にきちんと置いて欲しいです!
部屋番号も書いてあるし、保護者の方も自分の子供の自転車だと
気づかないのでしょうか?

マナー違反をしている住人達はこの掲示板を見ていないと思いますが、
もう少し他の住人の迷惑を考えて欲しいと思います。





343: 匿名 
[2011-11-08 22:46:16]
じゃあなたが頑張って言えば?ここで言ってても見てないから無駄なんでしょ。
344: 匿名さん 
[2011-11-08 23:05:05]
>343
あなたみたいな人がいるから困るんです
345: 匿名 
[2011-11-09 23:29:02]
>343
あなたはここマンションの住人ではないんですよね?
そうなら余計な書き込みはやめて欲しいですね!

もし住人の方なら、あなたみたいな人がこのマンションの
価値を下げるんですよ!!!
346: 匿名 
[2011-11-10 00:10:01]
ここでマナーの悪さをお披露目するから価値が下がるんですよ
347: 匿名さん 
[2011-11-14 16:48:43]
まわりの一軒家(と言ってもまだ家は建っていないが)の敷地を抜けていく人とか常識的にありえないでしょ。
そこに住んでいる人はいい気がしないと思うし、
エレベータ前に張り紙が増えてみっともない。

みんな気持ちよく生活したいだけ
そのためのルールがあるんだから、最低限守りましょうよ。

348: 匿名 
[2011-11-14 20:12:25]
>342
了解しました
善処します
349: 匿名さん 
[2011-12-19 02:23:22]
ここ売り切りました?
350: 入居済み住民さん 
[2011-12-19 09:20:00]
とっくに売り切れてます。
キャンセル物件が2戸ほどありましたがそれ、いつの間にか売れていました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる