リバー産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン井高野ECOってどうですか?第二章」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. リバーガーデン井高野ECOってどうですか?第二章
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-05-21 13:59:08
 

引き続きリバーガーデン井高野ECOについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:
大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
阪急京都本線 「相川」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.99平米~100.46平米
売主・事業主:リバー産業
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

前スレ『リバーガーデン井高野ECOってどうですか?』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69434/

[スレ作成日時]2010-08-04 23:53:39

現在の物件
リバーガーデン井高野ECO
リバーガーデン井高野ECO
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
総戸数: 135戸

リバーガーデン井高野ECOってどうですか?第二章

142: 匿名さん 
[2010-09-29 10:18:37]
マンションを購入すれば資産ができたと思うけど、特に多額のローンを設定して
持った場合にはそのマンションの将来の資産性をよく吟味しないといけないね。
駅近の高級マンションなどなら資産の目減りは最小限に抑えられるだろうが。
資産と思って買ったマンションが印鑑ついた瞬間から永年にわたる負債と
化し、どんどん資産価値も目減りしてゆくという恐怖。こわ~い。
143: 匿名さん 
[2010-09-29 13:02:56]
多額のローンと物件の資産価値は直接は関係ないと思いますが。
144: 匿名さん 
[2010-09-29 18:50:16]
今のような経済が不安定な時だから可能かと言われたら
突き詰めて考えてしまったら可能ですと言える人は少ないように思います
可能だとはっきり言える人って公務員ぐらいかなぁと^^
大企業であってもバンバンリストラされる時なので、この先も同じように支払えます
とはっきりは言いにくいですね
そう考えたらローンを支払いながら貯蓄していけるだけの余力のある事も条件に入るかなと
思ってしまいます
まぁこんな時代なのでローンの審査も厳しいと思うので、そこが最初の通過できるかどうか
なので審査に通ったら後は自分の頑張りだと思っています
145: 匿名 
[2010-09-29 21:52:36]
そうかもしれませんね。
146: 匿名さん 
[2010-09-30 10:52:52]
現在、3LDK(62㎡)+駐車場合わせて9万ほど毎月払っていますが、
ここだと固定資産税を考えてもてもボーナスなしで9万円くらいで済むと思うんですが・・・
あと、フラット35で10年間は大体固定資産税分(年収にもよりますが)は還付されると
同じ支払いを考えると購入を考えたほうがいいように思いますが皆さんの意見はどうでしょうか?

最終決定は自分ですけど・・・
147: 匿名さん 
[2010-09-30 13:13:24]
初期費用どのくらいかかるかの質問だったのに全然関係ない話になってるね。
148: 契約済みさん 
[2010-10-03 20:51:38]
マンションギャラリー今日で終了ですね。
昨日の時点で商談中が2部屋 未決定が残2部屋でした。
ギャラリー内もひっきりなしに人が来てたので完売間近でしょう。
あとは完成を待つばかりです!
149: 物件比較中さん 
[2010-10-04 00:34:44]
ここは、営業マンの資質が疑問で検討からはずしたけど、間違ったかな。
150: 匿名 
[2010-10-06 00:51:28]
ホームページでマンションギャラリーが11日までとアップされてました。
延長されたみたいですね。残り1邸とのこと。
151: 匿名さん 
[2010-10-06 01:00:09]
この物件にローン・・・
152: 匿名さん 
[2010-10-07 00:01:05]
この価格で頭金なし、さらに諸経費も現金で払えないなんて・・・
貯金も才能なのでそういうこと今までしてこなかった人はやめた方がいいy。
153: 匿名さん 
[2010-10-07 00:04:23]
今は銀行の金利の方がはるかにいいので、フラットの話したら年収がばれるよ。
銀行で借りれなかった人がフラット利用するんだもの。

年収すごくても病気アリで団信に加入できず銀行のローン審査に通らずの人はのぞくけど。
154: 匿名 
[2010-10-07 00:12:19]
>146
ローン残高の1%だよ。別にフラットでなくてもいいけど。
155: 匿名 
[2010-10-07 00:56:55]
自営業で節税している人かもよ。
156: 匿名さん 
[2010-10-08 19:59:17]
153さん

無知がバレバレです。

むしろ逆です。


157: 匿名さん 
[2010-10-08 21:21:38]
このご時勢にこの勢いで完売なんてびっくりですね。
すごいです。
もっと早くに気づいて検討してたら買ってただろうな。
158: ご近所さん 
[2010-10-30 14:58:41]
毎年夏になると、夜は近くの堤防から暴走族の走る音がうるさかったり、
中高生かなんかがたむろしていたのですが、
このマンションができたら風紀もかわって物騒じゃなくなるといいなぁ。
159: 契約済みさん 
[2010-11-05 22:17:28]
完売したんだって!
おめでとう!
160: 匿名 
[2010-12-07 17:59:49]
皆さん、お手紙届きました?今後のスケジュール変更で、販売状況が好調だった為に、引き渡しが1ヶ月早まった というのは、なぜなんでしょうか?
161: 匿名 
[2010-12-07 18:11:41]
詳しく説明してもらいましたよ。
好調だったからとかではなく元々引渡しを長めに設定していたようです。
基礎工事が遅れたりして引渡しが遅くなるより少し長めに見ていたほうがいいと完成時期を遅めに設定していたようです。

基礎工事も難なく終了して順調に出来ているようで完成が早まったとのことでした。

もう1年切りました!
楽しみですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる