三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Park TOWER グランスカイ【入居者・契約者限定】 Part.4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. Park TOWER グランスカイ【入居者・契約者限定】 Part.4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-06 09:20:02
 

いよいよ入居が開始しましたね☆
既に引っ越された方もこれからの方も有益な情報交換をしていきましょう!

※書込は、入居者・契約者限定でお願いしますヨ
 掲示板もマンションもルールを守って気持ちよく使いましょう

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


【タイトルを一部変更しました。2010.12.07 管理人】

[スレ作成日時]2010-07-31 07:58:24

現在の物件
パークタワー グランスカイ
パークタワー グランスカイ
 
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 736戸

Park TOWER グランスカイ【入居者・契約者限定】 Part.4

947: マンション住民さん 
[2011-09-24 22:40:38]
直接言えよ。
948: マンション住民さん 
[2011-09-25 23:57:47]
総会行った人、レポートたのむ。
949: 匿名さん 
[2011-09-26 00:24:52]
レポートおねだりとか、何者だよw
普段このスレに書き込みしているのは、ネガとか賃貸で入居しているとか
そんなやつばかりなんだなw

「例の人」は今年も大活躍だったな。「例の人」が言っていたことで、3割程度は
削減できる、という意見だけは全面的に賛成だ。管理会社の作った予算など、利益が
たっぷりと上乗せされた、業者にとっておいしい値段、住民にとってはぼったくり価格、ということだ。
「例の人」は役員にだけはなって欲しくない。規約は変える必要ないから。「例の人」
は役員とは別の視点で意見だけ言ってくれ。
950: マンション住民さん 
[2011-09-26 00:32:27]
今夜もバカ騒ぎ?
五月蝿いし消えないかな。。。
951: マンション住民さん 
[2011-09-26 00:46:38]
No.949
サンクス。
昨年は出たのが、今年は出れなかった。

今年は知らないが、
昨年の「例の人」からの印象は、言っていることは正しいのに、
なぜか、聞いていても受け入れることに反発を招くような物言いをするから、
すごく損している人だなぁ
と見ていた。
今年も同じか。
952: 匿名さん 
[2011-09-26 07:06:11]
「例の人」は去年と同じだったよ。

スーパーの話も少し出ていて現在交渉中らしい。家賃以外の条件
について、話し合いをしている最中だそうだ。話し合いがまとまるか
どうかは不明。
あの場所にスーパーを出店してみようなどという奇特な企業がある
のだったら、二つ返事でOK出した方がいいと思うんだが。
953: マンション住民さん 
[2011-09-26 12:56:15]
総会に出席しました。

例の方の意見は非常に常識的で住民の利益を一番に考えた発言です。
例の方に理事になって頂いた方が、マンションの良い管理に繋がります。

しかし現状はマンションの価値にかかわる大切な案件が、
理事会の一部の方の発言ですべてが決定されてました。
それも住民側の意見でなく、三井の管理会社寄りの意見・決定でした。

その理事の一部の方の意見でスーパーが入る計画を拒否したのです。
せっかく入るスーパーが出来たのに、訳のわからない理由で拒否したのです。

そのような現状の理事会に大切なマンションの決定事項を任せられません。

出席された方はどう思われましたか?
954: 匿名さん 
[2011-09-26 14:39:43]
おいおい、あからさまにウソを書くなよ。
お前は例の人本人か?

まだ拒否はしていないだろ、条件面を交渉中だ。
まとまるかどうかは、知らないが。
955: 匿名さん 
[2011-09-26 17:14:19]
先週だったか、ついに、不動産取得税のお知らせ、きましたね。家屋の分だけだけど。思ってたより安くて、ホッとしました。来月、振込用紙が送られてくるみたい。まだデリド後、決まってないんですね。買った時期や営業の方で違うのかもしれないけど、スーパーなどがテナントとして入ります、、、くらいの感じで、それを売りにしてなかったように、思えるけど、スーパーがあるから決めた方は、大変でしょうね。
956: マンション住民さん 
[2011-09-26 17:43:07]
どこがいいですか~?
クイーンズ?成城?ピーコック?どこでしょうね~!
楽しみにしてくださいね~?
などという言葉にワクワクしたときが懐かしい。。
957: マンション住民さん 
[2011-09-26 17:52:28]
北品川5丁目の解体工事始まりましたね。
40Fのマンション建設の看板が出てました。
東京サウス、グランスカイ、ゲートシティに引き続き
三井のタワー4つ目ですね。
958: マンション住民さん 
[2011-09-26 20:08:59]
956ほんと。結局デリドでかっかり。オープン前にデリドに意見出した人もいましたね。。。予想通りの撤退。マーケティングの出来てる店はここには出さないね。、
959: マンション住民さん 
[2011-09-26 22:47:10]
>953
例の方は、理事になってもルールを都合のいいように解釈したり変更しようとするだけではないでしょうか?

例えば、ペットの事とか・・・。

960: マンション住民さん 
[2011-09-26 22:50:20]
成城がいいな~。でもすでに近くにあるから無理だろうな~
961: マンション住民さん 
[2011-09-27 00:57:36]
ああいう人は、理事になったら、

必ず理事長になろうとする。

理事長になったら、暴走止められなくなる。

自ら経営者らしいので、

自分の経営する関連会社へ金額が安いということを理由に発注するなど

狙いがないとあそこまで拘るだろうか。
962: 匿名 
[2011-09-27 08:04:35]
>961 アンチキャンペーンか。どっちもどっちだな。
963: 匿名さん 
[2011-09-27 08:34:06]
総会で話を聞いた住民が考えを書いているだけなのに、
キャンペーンって意味不明だな。本人か?
964: 入居済みさん 
[2011-09-27 14:53:03]
確かに総会では、一部の理事さんの考えで、
大切な検討案が決まっておりました.
確かに、住民の声は聞かない理事さんでしたね。
一部の理事さんは、声を荒げるような発言もありました。

あの方に理事をお任せするのは不安です。


965: 入居済みさん 
[2011-09-27 15:51:47]
ずっと気になっていたのですが、西側の防音問題って理事さんのどなたかが自分が気になって議題に取り上げているのではないでしょうか?
議事録を読んでいて思ったのですが、あの具体的な三井とのやりとりは、気になる人が理事側にいるような気がします。


我が家は、自分たちで業者を入れて確認しました。

西側を購入するなら電車の音は納得済みで内覧会の際に、サインされているのではないでしょうか?
今さら、騒音が!と言い出すのはどうなんでしょうか。
もし西側だけがガラスを導入した場合ほかのところはどうするんでしょうか。

そもそもだから西側は価格が安いわけですからね。
ほかにも取り上げるべきことがあるのに、長々と防音問題にばかりをメインにやるのはどうかと思いますがね。
966: マンション住民さん 
[2011-09-27 19:37:42]
内覧以前に現地行ってあの音聞いたら線路側の選択肢は無くなるのが普通。
それでも買った人が今更文句言うなんて有り得ません

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる