三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Park TOWER グランスカイ【入居者・契約者限定】 Part.4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. Park TOWER グランスカイ【入居者・契約者限定】 Part.4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-06 09:20:02
 

いよいよ入居が開始しましたね☆
既に引っ越された方もこれからの方も有益な情報交換をしていきましょう!

※書込は、入居者・契約者限定でお願いしますヨ
 掲示板もマンションもルールを守って気持ちよく使いましょう

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


【タイトルを一部変更しました。2010.12.07 管理人】

[スレ作成日時]2010-07-31 07:58:24

現在の物件
パークタワー グランスカイ
パークタワー グランスカイ
 
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 736戸

Park TOWER グランスカイ【入居者・契約者限定】 Part.4

858: 匿名さん 
[2011-09-07 17:49:28]
コンシェルジュはそういうためにあるんですよ。仕上がりが問題なら話は別だが金額の問題ではないですよね。便利さのためにコンシェルジュ付きマンション買ってるんですから。
861: マンション住民さん 
[2011-09-08 00:28:37]
震災時や災害時に備えるのも兼ねて、住民の皆さん同士の交流会など、どうでしょう?
せっかくご縁があって同じマンションに住んでいるので、交流があれば、三井に対しても
もっと住民の要望とかできそうですよね。デリドの跡のお店の要望など。
862: 入居済住民さん 
[2011-09-08 09:06:53]
861さんいいアイデアですね。
そうすれば859みたいに同じ住民を嘲笑うような人もいなくなってガラがよくなると思います。
掲示板とはいえああいう書き込みみるのは辟易します。まあ、本当の住民ではないことを祈りますけど(笑)
863: 住民さんE 
[2011-09-08 20:57:04]
三井の人から 1階は数社に入居を打診中、
スーパー関係にはすべて断られたとのこと。
その打診している会社は現在答えられないとのことです。
相当関連部署は苦労しているらしい。
どうしてもスーパーがいい人は、
今度できる 御殿山パークタワーに買い替えを検討してみてはいかが。
我が家は、震災の影響の残るマンションはいやなので住み替えます。
864: マンション住民さん 
[2011-09-08 21:33:20]
ん?
どんな影響??
865: 住民さんA 
[2011-09-09 00:24:14]
購入したあとも、定期的に営業の人と話してるんですか?
(いったいどこで?)

それとも、それは個人的な「ツテ」ですか?
866: 住民さんE 
[2011-09-09 08:18:59]
No.865さんへ
モデルルームやマンションロビーにてお話しします。
暇つぶしにMRに行くといろいろ教えてくれます。
販売時の営業さんからいろいろ聞いてみてください。
867: マンション住民さん 
[2011-09-09 16:24:59]
御殿山パークタワーだって
一年でスーパー撤退かもしれないですよね
そのあとは・・・
868: 匿名さん 
[2011-09-09 16:45:55]
そうそう。たとえスーパーが入ったとしても、ライフと
客の奪い合いでしょうw。
869: 住民さんB 
[2011-09-09 23:04:12]
866さん

三井の営業の方って、そんなに口が軽いんですか?
マンションの資産価値にも関わる重要情報、真実だとしたら少しあきれます。。。

不便なのはやまやまですが、公式なアナウンスがあるまで待つしかありません。
870: 住民さんA 
[2011-09-09 23:41:30]
近くにスーパーはあるし別に不便じゃありませんけど。。
871: マンション住民さん 
[2011-09-10 00:08:43]
遠くはないが、さほど近くとも思えない。

食べ盛りの家族が多い場合、仕事で帰りが遅くなる場合、身体が不自由となった場合、年老いた場合etc・・・

などなどのシチュエーションを考えると、階下にスーパーがある便利さを実感できるのでは?
872: マンション住民さん 
[2011-09-10 12:10:33]
三井の人も相手を見て話す内容のレベルを考えているようです。
何事も信頼関係が第一です。
この掲示板で正確な情報得るのも難しいです。
873: 入居済みさん 
[2011-09-11 03:19:00]
このマンション、五反田だが、意外と有名人多いね。

あまりメインエントランスから入らないようだが、
よく見かける。

874: 住民さんA 
[2011-09-11 07:52:19]
873
住んでないのに五反田で目撃されたらね。。。
家があれば言い訳できるんじゃない?
880: 購入検討中さん 
[2011-09-14 17:34:14]
誰誰? 
誰が住んでるの?
881: 匿名さん 
[2011-09-14 17:46:53]
ネタで言っているだけ。本気にするな。
882: 購入検討中さん 
[2011-09-14 22:28:56]
なんだネタですか。
釣られちゃいましたよ~!
883: マンション住民さん 
[2011-09-15 02:28:00]
まあいるけど、晒す必要もないでしょう。
知っている人だけ知っていればいい。

大臣などが住んでいると警備ボックスが入口に設置されるので分かりやすいが。
884: 契約済みさん 
[2011-09-15 14:47:33]
えっ大臣!
何大臣? 8呂?  

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる