三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ石神井町((仮称)パークホームズ石神井町2丁目プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 石神井町
  6. パークホームズ石神井町((仮称)パークホームズ石神井町2丁目プロジェクト)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-02-14 10:57:17
 削除依頼 投稿する

石神井公園駅北口から少し離れた住宅街の中に南向き中心で登場します。完成販売になりそうですがどうでしょうか。

<全体物件概要>
所在地:東京都練馬区石神井町2-1438-10、15(地番)
交通:西武池袋線石神井公園駅から徒歩7分
総戸数:32戸
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:53.27~72.21平米
竣工:2010年9月下旬予定
入居:2011年3月下旬予定


売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業
管理会社:三井不動産住宅サービス

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.01.18 管理人】

[スレ作成日時]2010-07-21 20:33:02

現在の物件
パークホームズ石神井町
パークホームズ石神井町
 
所在地:東京都練馬区石神井町2丁目2-1438-10、1438-15(地番)
交通:西武池袋線 石神井公園駅 徒歩7分
総戸数: 32戸

パークホームズ石神井町((仮称)パークホームズ石神井町2丁目プロジェクト)

201: 匿名 
[2010-11-07 23:05:03]
全戸南向きだっつーの
202: 匿名 
[2010-11-07 23:35:35]
高かったのはパークハウス石神井公園の南向きのことですって。
203: 匿名さん 
[2010-11-08 11:14:33]
南向きじゃなければ、そんな高くもなくPH石神井公園買えたのですね・・・今さらですが東向き、西向きでも我が家は全然そっちのほうがよかったな・・。
ここで部屋を改修するのはお金もったいないうえに老人ホームの外観は変わらないし、プラウドの高層階は身体に良くなさそうだしというか価格高すぎだし、上石神井の新宿線は抵抗あるし、ライオンズは戸数も少ないし人気出そうで価格も抽選確率も高そうだし・・・。
204: 匿名 
[2010-11-09 11:17:47]
完全に他物件紹介スレになってる(笑)

登録してる方、手付金うったら終わりですよ!
205: 匿名 
[2010-11-09 12:25:23]
なんだかんだ南向き買っとくのがいいよ

どんなに化粧よくとも家の中が暗かったら売りたくなるよ

東、西向きは売るにも苦労
206: 物件比較中さん 
[2010-11-09 14:23:53]
南向き買えるなら確かにそのほうがいいですよね。
ただ、それが現在の石神井の物件のように、バランスがあまり良くない物件がそろっている場合には必ずしも当てはまらないと思っています。

PH石神井公園は一部タイルが見えてきました。色が明るいのは好き好きですがいい素材のものを使っているようです。それに比べてこの三井は老人ホームと揶揄されてましたね。まず外見一つとっても素敵だなぁと思うのと老人ホームみたいとおもう物件では高いお金を払う気が大きく変わってきます。

ですから上にもあるように、南向きでなくても仕様も立地も優れ、価格もいいPH石神井公園の方がいいという意見は十分に納得しますし、中古にしてもここなら十分に資産価値がある気がします。南向きが必ずしも十分に日当たりがいいとは限らないですし、南向きを最優先としない方々も多くいると思います。

我が家も予算が限られていますので、一つにこだわりすぎると全体を見失って結局いい物件を逃してしまわないようにしたいと思っています。現在ライオンズサザンゲートの値段が最大の関心ですが、高すぎるなら潔く石神井を諦めようと思います。

207: 匿名 
[2010-11-11 00:55:26]
登録したのですが、
やめた方がいいですかね?
208: 匿名 
[2010-11-11 07:15:01]
いやいや大丈夫です
こんなスレあてにしないでください
209: 匿名 
[2010-11-11 09:10:15]
あてにするというか、
設備が他のパークホームズより劣っているのは事実ですし、
私も登録を辞退しようか迷っています。
210: 匿名さん 
[2010-11-11 11:22:12]
目に見えない噂をこのスレで信じるのはどうかと思うけど、実際、仕様やら外装や価格は自分で確認すればわかることですよね。
それを覚悟でも、やはり、どうしても石神井にすみたいとか、なにかメリットとか、自分なりの価値を感じているのなら買えばいいと思いますけどねぇ・・・。
211: 匿名 
[2010-11-11 14:01:59]
なんだかんだで即日完売です!
212: 匿名さん 
[2010-11-11 20:36:44]
いろいろ出た割に、パークハウス(ただし南向き限定)以外、
「これ」というマンションが無かった気がする石神井公園。
213: 匿名さん 
[2010-11-11 20:41:02]
これからものすごいのが出てきますよ
まあ価格もものすごいでしょうけどね
214: 匿名さん 
[2010-11-11 21:28:24]
パークハウス石神井公園パークフロント?
215: 匿名さん 
[2010-11-12 11:40:36]
212
三菱地所のが公園のところにできるじゃん。
よかったな。
こんなところでぼやいてないでそこ買えば。
買えるならさ。

216: 匿名 
[2010-11-12 19:56:57]
地所は吹かさないでしょ
まぁそれでも高いだろうけど
217: 購入検討中さん 
[2010-11-13 11:47:27]
第1期24戸はいくつ売れたんですか?
218: 検討中 
[2010-11-14 16:40:54]
早速まだ売り出していないところの要望を受け付けるそうなので全部売れたのでは?
219: 匿名 
[2010-11-14 18:53:30]
パークハウス上石神井を見てきましたがあんまり価格は変わらないのに仕様は全然パークハウスの方が上でした。駅徒歩3分ですし、新宿線ですが私は高田馬場乗換で大手町の会社まで通勤できるので我が家では検討しようと考えてます。
220: 匿名さん 
[2010-11-14 23:13:53]
上石神井のホームページに載ってる宣伝みたいな書き込みだなぁ、、、
そもそも石神井と上石神井では名前は似ているけど立地が全然違うよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる