三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ石神井町((仮称)パークホームズ石神井町2丁目プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 石神井町
  6. パークホームズ石神井町((仮称)パークホームズ石神井町2丁目プロジェクト)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-02-14 10:57:17
 削除依頼 投稿する

石神井公園駅北口から少し離れた住宅街の中に南向き中心で登場します。完成販売になりそうですがどうでしょうか。

<全体物件概要>
所在地:東京都練馬区石神井町2-1438-10、15(地番)
交通:西武池袋線石神井公園駅から徒歩7分
総戸数:32戸
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:53.27~72.21平米
竣工:2010年9月下旬予定
入居:2011年3月下旬予定


売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業
管理会社:三井不動産住宅サービス

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.01.18 管理人】

[スレ作成日時]2010-07-21 20:33:02

現在の物件
パークホームズ石神井町
パークホームズ石神井町
 
所在地:東京都練馬区石神井町2丁目2-1438-10、1438-15(地番)
交通:西武池袋線 石神井公園駅 徒歩7分
総戸数: 32戸

パークホームズ石神井町((仮称)パークホームズ石神井町2丁目プロジェクト)

181: 匿名さん 
[2010-11-06 10:47:58]
私はここを真剣に検討し、2回部屋をみましたがやめた者です。
第1期でましたね。32戸中24戸ですか。3/4の売りなので好調なのか、人気の石神井公園で今マンション物件はここぐらいしかないのに32戸いっきに売れないと見るのか?物件概要を見る限り6Fの高い部屋が1戸だけしか売りにでてないようなので販売側としては、△ですか?でも32戸なので完売となるんでしょうね。
182: 匿名さん 
[2010-11-06 14:47:35]
たったこれだけの戸数を一回で売り切れないなんて、やはりここのスレのとおりの結果でしょうかね。
パークハウスはもっと戸数あったののに一回で即日完売、最高で9倍(だったかな?)の倍率。
それでも、最後は値引き等でもして完売にもっていくんでしょうけどね。
183: 匿名 
[2010-11-06 16:28:25]
同じ石神井公園の三井でも翡翠の森のほうが断然良かったなあ。
184: 匿名さん 
[2010-11-06 16:34:56]
>でも32戸なので完売となるんでしょうね
>最後は値引き等でもして完売にもっていくんでしょうけどね

ネガさんも完売したときの負け惜しみを用意しながらネガらなければならないほど、
よさそうなのですね。
185: 周辺住民さん 
[2010-11-06 17:00:08]
よさそうかどうかは実物みればすぐわかりますよ。
186: 匿名 
[2010-11-06 17:28:18]
そうです。百聞は一見にしかず。
でも団地みたいな物件でも石神井公園に住みたい人は30人くらいいるでしょ。
187: 匿名 
[2010-11-06 19:56:56]
光和小至近が売りですが、正直子供二人いたらかなり厳しい間取りですよね〜。我が家にとっては精一杯の価格ですが、やはり狭さや賃貸と変わらない仕様に悶々としそうなので見送りました。どんな方が購入するのかな?
188: 匿名 
[2010-11-06 20:52:25]
見送った人はどこを買うのでしょうか?

賃貸継続ですか?

石神井公園に物件が少ない以上、いまあるもので決めないといけないと思うのですが、、
189: 匿名さん 
[2010-11-06 22:09:09]
だから、ここに皆、不満書き込んでるんでは?
三井に対する期待が大きかったんでしょう。

190: 匿名さん 
[2010-11-06 22:24:04]
立地がまずまず良いだけに、
余計低仕様が目に付くってのもあるんでしょうね。
191: 匿名さん 
[2010-11-06 22:24:22]
ここってなんだか検討者に混ざってネガしてるライバル業者もいそうだな、、、
192: 匿名さん 
[2010-11-06 22:33:01]
それは思うね。
怪しい価格情報が流れたり、
最初からスレの流れが変ですからね。
193: 匿名さん 
[2010-11-06 22:50:34]
上にも出ているけど、
近くではパークハウス上石神井が良さそう。
駅から徒歩3分。全戸南向き。南側は住宅街。
仕様も良いとの話。
同じ石神井でも、西武新宿線は皆検討対象外ですかね。
194: 匿名 
[2010-11-07 10:11:04]
うちは新宿線対象外なので、見送った結果、付近の同沿線で、駅を見直して再検討予定です。
手が出そうならライオンズも検討しますが、難しいかな。
195: 匿名さん 
[2010-11-07 10:23:51]
パークハウス上石神井よさそうですね!
でも、うちも石神井公園駅がよくて・・。
ほんとに、この物件は立地がいいのに残念。
ライオンズサザンゲートに期待かな・・・。
プラウドタワーも価格が高いけど、いい部屋が残っていれば検討予定。
196: 匿名さん 
[2010-11-07 20:31:15]
パークハウス上石神井も昨日見に行きました。
三菱の仕様は文句なしです。よかったです! ただやっぱ立地がちょっと・・・。
上に書かれていたパークハウス石神井公園が即日完売、高倍率だった理由がわかりました。
ここの物件もこれ位の仕様だったらよかったのに・・・

197: 匿名さん 
[2010-11-07 21:15:22]
上石神井は我が家も見に行きましたが、立地的に子育て世帯には厳しい感じだったのと、駐車場が少なすぎだったのとでパスしました。単身者向けの部屋もあり、ちょっとファミリー向け物件とは違う感じがしました。
198: 匿名 
[2010-11-07 22:08:24]
PH石神井公園は確かに仕様は良かったです。でも価格もこちらより5.6百万以上高かったです。
石神井公園で仕様の良いところが良いのであれば、野村のタワーのオーダー上階か、仕様の良さそうな南口のライオンズにするか、後は5.6百万かけて、内装を全て好きな仕様の物に変えれば良いのでは……。
199: 匿名 
[2010-11-07 22:14:55]
そんな高くないべ
200: 匿名 
[2010-11-07 22:53:18]
南向きはそれなりにしてたよ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる