東京23区の新築分譲マンション掲示板「新宿エリアの住環境について話そう PART 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 新宿エリアの住環境について話そう PART 2
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2013-05-15 21:46:11
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】新宿区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

【地域スレ】新宿エリアの住環境についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:JR新宿駅とその周辺部

前スレ1000踏んでしまったので作りました。有意義な情報交換の場にしていきましょう。

※前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66042/
物件URL:無
施工会社:無
管理会社:無

[スレ作成日時]2010-07-20 14:11:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新宿エリアの住環境について話そう PART 2

62: 匿名さん 
[2010-07-27 18:19:14]
地下街や地下通路は商店会の反対が強いんですよ。
地下を歩く人が増える→地上を歩く人が減る→路面店にとって死活問題、らしいです。

新宿では地下道を延ばす際に商店会と協議をし了承を得ているようです。
新しくできる東西通路でさえ反対する地元商店があるようです。

区は違いますが池袋のサンシャインシティ、
あれが完成した時は池袋駅と直結の地下道構想があったのですが、
商店会の反対で頓挫。
来年ようやく東池袋駅と繋がるみたいですが、30年かかりました。

池袋西口地下にできたエチカは、
東京メトロが副都心線を開業させて新しい客を増やすことから、
例外的に認められたと聞いています。
63: 匿名さん 
[2010-07-27 18:22:54]
 今年上半期の東京都足立区の刑法犯の認知件数は、前年同期に比べ549件少ない4866件だったことが分かった。

 都内では新宿区に続くワースト2となり、途中経過だが、昨年まで4年連続で都内最悪の汚名を返上した。

 警視庁によると、上半期の認知件数は、新宿区が前年同期比92件増の5268件で都内ワースト1。足立区は1割近く減少し、特に区内で頻発していた自転車盗の被害は2割近く少ない1449件だった。

 区は4月以降、警視庁と連携して治安向上に努めており、区内で最も刑法犯の認知件数が多かった綾瀬駅周辺に防犯カメラを設置したほか、委託業者のパトロールで放置自転車やたばこの投げ捨てをなくすなど、環境美化に取り組んできた。
64: 匿名 
[2010-07-27 19:58:21]
↑で?
65: 匿名さん 
[2010-07-27 21:56:18]
>63

犯罪といっても幅が広いからねー。
警視庁の元データ見た?

商業施設が多い渋谷新宿池袋は万引きが多い。
住宅地メインの世田谷杉並北区あたりはチャリドロや侵入盗が多い。

粗暴犯の割合を見ると意外にも港、千代田、新宿、中央の順。

よーく中身を検証しないとね。
66: 匿名さん 
[2010-07-27 22:05:22]
>ケチャ

トランスも日常生活もデジタルのものばかりですから
人の声・生音を肌で感じるのは楽しそうですね。
4日間ですから1日暇見つけて行きたいな。
67: 匿名さん 
[2010-07-28 09:33:57]
南新宿にマンション購入したが、行く機会がなくてこちらのスレをのぞいています。
大変参考になります。
こんど地下道散策してみます!
68: 匿名さん 
[2010-07-28 10:42:31]
新宿に住むなんて田舎者からしたら
想像もできなかったけど、住んでらっしゃるかた
たくさんいるんですね。
住み心地も悪くなさそうな気が
検討してみようかな。。。。
69: 匿名 
[2010-07-28 11:11:28]
住居としての新宿、がイメージで損してるのはあると思う。みんなまず歌舞伎町や東口の人ゴミを想像するし(自分もそうでした)。
駅ひとつとっても巨大ですから周辺部も奥深いですよ。検討されてる方にはじっくり歩いてみることお薦めします。
70: 匿名さん 
[2010-07-28 12:24:43]
たしかに。イメージは微妙ですよね。
都内や首都圏の人なら新宿も広いとご存じですが、
それ以外の地域の方からすると高層ビルと歌舞伎町しかイメージないですから。

とくに北海道や九州沖縄あたりの人に驚かれます。
土産物屋で発送をお願いする時など、「住んでるの?」なんて。
ウチの庭には野生のタヌキが来ると説明しても信じてもらえません。
71: 匿名 
[2010-07-28 14:44:37]
『野生のタヌキ』。それは凄い…ちなみにどちら辺りで?(明治神宮近辺でリスとか、人によっちゃ猿見たとかいますけど)
72: 匿名さん 
[2010-07-28 15:27:04]
ケチャ祭り、昔たまたま通りがかって見たことあります。
ビルの谷間にバリの民族衣装の人達を突然見てびっくりしました。
73: 匿名さん 
[2010-07-29 10:41:52]
>71

我が家はこれ↓の近くです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43527/

先週末は近所の公園でホタル鑑賞会がありました。
区内に住んでる友人からも田舎扱いされてしまいます。(恥)
74: 匿名さん 
[2010-07-29 12:14:11]
>73さま

区内でタヌキ、といえば・・・そちらでしたね笑
まさかいまだに本当に出るとは思ってもみませんでした。
「都会の田舎」ってものすごい贅沢ですよ。
75: 匿名さん 
[2010-07-29 13:20:23]
新宿っていってもいろんな環境があるんですね!
初めて知りました。
あの駅近くの人ごみしか想像できてなかったもので・・・
区内でホタル・・・・・すごい!!
76: 匿名さん 
[2010-07-29 15:17:25]
そうですね、新宿といってもいろいろなんですね。

でも、ホタルは人工孵化ですよね。
77: 匿名 
[2010-07-30 12:49:11]

狸は新宿御苑にも住んでいるらしいですよ。
あとはゴールデン街近辺で目撃情報あるみたい。

それから、新宿とは関係ないですが、京王線や小田急線の線路脇に巣を作り、線路に沿ってあちこち移動していることもあるそうです。

狸は意外と都会の身近なところにも生きているようです。
78: 匿名さん 
[2010-07-30 13:20:26]
狸は雑食なので、人間の出したゴミが大好物です。

練馬の方から都心にやってくるみたいですよ。
79: 匿名さん 
[2010-07-30 13:27:54]
確かにタヌキ、井の頭線の線路で見たことがあります。
結構かわいかった。
80: 匿名 
[2010-07-30 14:10:39]
タヌキの話題でこんな盛り上がるとは。キツネに化かされてるようだ(笑)
81: 匿名はん 
[2010-07-30 14:11:57]
西新宿に来る前に、代々木4丁目に長く住んでいましたが、タヌキこそ見ませんでしたが、ハクビシンがいましたね。部屋で仕事をしていると、目の前の家の塀の上を、夜になるとハクビシンがどこかに通っているのをよく見かけました。
かわいらしいですが、害獣のようですけどね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる