東京23区の新築分譲マンション掲示板「新宿エリアの住環境について話そう PART 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 新宿エリアの住環境について話そう PART 2
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2013-05-15 21:46:11
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】新宿区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

【地域スレ】新宿エリアの住環境についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:JR新宿駅とその周辺部

前スレ1000踏んでしまったので作りました。有意義な情報交換の場にしていきましょう。

※前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66042/
物件URL:無
施工会社:無
管理会社:無

[スレ作成日時]2010-07-20 14:11:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新宿エリアの住環境について話そう PART 2

182: 匿名 
[2010-08-12 15:43:19]
北浜は屋上の塔屋他が高い
183: 匿名さん 
[2010-08-12 15:45:17]
>>182
それを言うなら、ミッドスカイタワーも建築物自体の高さは197メートルだよ。
184: 匿名 
[2010-08-12 15:47:48]
北浜の軒高は?
185: 匿名さん 
[2010-08-12 16:07:08]
軒高が207.76mで、最高部の高さが209.35mらしい。
186: 匿名さん 
[2010-08-12 16:22:40]
>>185
最高階の54階の高さが何メートルかですよ
見ればわかるように北浜タワーはその上がかなりあるよね 
187: 匿名さん 
[2010-08-12 16:28:59]
じゃぁ、西新宿のは高さも階数も日本一になる可能性あり?
188: 匿名さん 
[2010-08-12 16:33:57]
当初60階だったのを59階に変更したらしい。
189: 匿名さん 
[2010-08-12 16:41:06]
まだまだとんでもない怪物が控えてますよw
http://f13.aaa.livedoor.jp/~photo/shinjuku/index.html
190: 匿名さん 
[2010-08-12 16:58:32]
怪物すぎてワロタ
191: ご近所さん 
[2010-08-12 17:15:14]
本当に怪物くんですね!

ラ・トゥールの南側に住んでいますが、それまで暮らしていたら凄い眺望になりそうな予感。
192: 匿名さん 
[2010-08-12 20:19:40]
3丁目開発にはパークハイアットが使えないので、外資系の高級ホテルが入ってほしいのですが。
193: 匿名さん 
[2010-08-13 00:33:01]
>186

何がクヤシイの?

建物の高さの定義も知らないで。
194: 匿名はん 
[2010-08-13 17:33:07]
ヒルトンのマーブルラウンジが24時間営業なので、打ち合せやら、
本を読みにいったりよくしますけど、
先日、手前のソファー席で、e-mansionを見ている人がいはったから、
ひょっとしたら、このスレッドの方かと思いましたわ。

このマーブルラウンジ、ハイアット(リージェンシー)のカフェやオードヴィーは、
このあたりの住民には便利な場所ですな。
再開発が進むんなら、もうちょっと深夜までやってる飲食店は欲しいと思いますね。
ファミレスではなくね。
196: 匿名さん 
[2010-08-13 19:09:16]
釣針デカ過ぎて・・・
197: 匿名さん 
[2010-08-13 20:31:33]
江東区って川崎市だっけ?すみません。
198: 匿名さん 
[2010-08-14 09:10:04]
風俗の仕事つらい、育児放棄の気持ち分かるけど… 「夜の街」歌舞伎町託児所ルポ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100814-00000071-san-soci
199: 匿名さん 
[2010-08-14 09:15:52]
あらら、居着いちゃったよw
ごめん、ごめん江東区最高だよね、うらやましいうらやましい。
200: 匿名さん 
[2010-08-14 13:14:19]
西新宿は結構な高層ビルが多いと思うんだけど、あれの日中の影ってどこかまで伸びるんだろう。いざ住んだ戸建てや低層のマンションが、日中は影で覆われてしまうという例はあるのかな。
201: 匿名さん 
[2010-08-14 13:17:16]
インテリアおたくなので楽しみです。
http://www.excite.co.jp/ism/concierge/rid_19422/
202: 匿名さん 
[2010-08-14 13:27:21]
>>200
今後新規で戸建てや低層マンションができるエリアじゃないから、
これから買う人は関係ないでしょ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる