千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-23 08:06:08
 
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 関連スレ RSS

前スレッドが1000を越えたのでpart3を作りました

流山おおたかの森は東口開発が本格的に始まり
柏の葉でも西口開発が大きく動き出しました
これからも目が離せないTX沿線
今回も有意義なマンション開発情報の書き込みをお願いします

首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産「つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

[スレ作成日時]2010-07-19 17:03:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3

962: 匿名さん 
[2010-09-22 07:53:24]
>>960

通勤時間帯にそんなことにならないように望む
963: 匿名さん 
[2010-09-22 09:08:49]
秋葉原のエスカレーターが明後日から利用開始になるので
さらなる増発や8両化が可能になるんじゃないですか
https://www.mir.co.jp/uploads/20100921171206.pdf
964: 匿名さん 
[2010-09-22 17:15:02]
みっともないので、もう明日が休みだからって中国人留学生と終電近くに電車内で喧嘩なんかしないで下さいね。
TX利用のリーマン諸君!
965: 匿名さん 
[2010-09-23 12:22:18]
TXってそんなにすさんでいるの?
966: 匿名さん 
[2010-09-23 14:52:35]
>964の書き込み時間を見れば適当なことを書いてると良く分かる。
967: 匿名さん 
[2010-09-24 15:01:24]
ほんとだw
968: 匿名さん 
[2010-09-24 15:12:09]
わからないから教えてください
969: 匿名さん 
[2010-09-24 16:16:18]
と涙目で964が申しております
970: 匿名さん 
[2010-09-24 16:26:07]
苦しい言い訳を必死でがんがえてそうですよね(笑)
971: 匿名さん 
[2010-09-24 16:49:21]
964はこれから起こることを言ってるととったから違和感ないけどね
972: 匿名さん 
[2010-09-24 17:55:46]
↑苦しい言い訳整いましたw
973: 匿名さん 
[2010-09-24 18:45:15]
971の言いわけは
無理がありすぎるでしょうwwwwwwwwwww
974: 匿名さん 
[2010-09-25 15:02:04]
すさんでます。

中国人とも茨城人ともトラブル起こさず乗車しましょう。
975: 匿名さん 
[2010-09-25 21:07:30]
>974
必死だな
976: 匿名さん 
[2010-09-25 21:16:54]
嘘がバレる惨めです

興奮した書き込みをみると

相当悔しいかったみたいですね
977: 匿名さん 
[2010-09-25 21:44:05]
↑すさんでます

柏の葉自演住民はキモいですね。
978: 匿名さん 
[2010-09-25 22:44:47]
どこが発展しようが構わないから、
沿線住民増やして、TX利用者増やして、
東京延伸を現実的にしてくれ。
979: 匿名さん 
[2010-09-26 01:21:12]
常磐線の方が先に東京入りしますよね。そうすると一部TX住民は常磐線に流れる?
おおたかの森とかありそう。
980: 匿名さん 
[2010-09-26 01:29:10]
>977
ついに怒りをぶつける場所もなくなり
柏の葉に八つ当たりですか(爆
981: 匿名さん 
[2010-09-26 02:03:20]
良い言い訳が考え付かないんだからしょうがないでしょ
早く話題を変えたいんです
982: ロム 
[2010-09-26 09:53:23]
この流れがわからない。
誰をターゲットにしてるの?
983: 匿名さん 
[2010-09-26 10:58:10]
ただの馴れ合いだから気にせんでいいよ。
984: 匿名さん 
[2010-09-26 11:11:17]
ウソを適当に書き込んだら
そのウソがバレちゃったみたいですよ
985: 匿名さん 
[2010-09-26 12:51:53]
TX沿線は家を建てるなら悪くないと思う、何処もわりと閑散として落ち着いてますから
近くに妙な繁華街とか無いのがいい。

グルッと廻ってみたけれど、六町と南流山は暮らし易そうでしたよ。
986: 匿名 
[2010-09-26 13:39:30]
「ぐるっと」ってどういうルート?
どの辺が暮らしやすそうでしたか?
987: 匿名 
[2010-09-26 13:39:48]
「ぐるっと」ってどういうルート?
どの辺(理由)が暮らしやすそうでしたか?
988: 匿名さん 
[2010-09-26 19:54:28]
おおたかの森はクリアヴィスタに続きオーベルグランディオも完売しました
いよいよ住友の独壇場でしょうか
しかしこんな時代なのに完売するとはすごい
TX沿線はこれからどんどん注目度がアップするでしょうね
989: 匿名 
[2010-09-26 20:24:11]
>979
東京行くためにおおたかから常磐線は無いかなぁ。
野田線の住民ならあるでしょうけど。
990: 匿名さん 
[2010-09-26 22:44:52]
>>989
常磐線が特急以外の普通列車も東京駅に延伸するならTXのライバルになるでしょうね
でも仮にTXの乗客が減るようなことになったら
TXが何もせず傍観しているということはないでしょう
逆にTXの東京延伸が具体化するんじゃないですか
991: 匿名さん 
[2010-09-27 21:03:39]
乗客の8%~15%が常磐線を利用する事となります。
そうなれば延伸どころか存続の危機。
992: 匿名さん 
[2010-09-28 23:33:32]
>>991
大丈夫、来年これが出来れば、更に利用者が増えます
しかも利用客が少ないTX茨城区間でね
本当にTXは話題に事欠かないね
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20100927-OHT1T00213.htm
993: 匿名さん 
[2010-09-29 18:31:49]
↑一気にアントラーズ大本営が来れば、凄いことになると思うのだが。。。
994: 匿名さん 
[2010-09-29 18:48:18]
レイソルのためにグラウンドをせっかく作ってやったのに、ほとんど使わずじまいじゃねえか。
と誰かがきっとうめいていることでしょう。
995: 匿名さん 
[2010-09-30 03:10:07]
もしもの「つくばアントラーズ」 まあ結局、ふぅ~ん・・・それで?って感じ

現に「柏レイソル」 あぁ、そういやそんなのあったねぇ・・・
996: 匿名さん 
[2010-10-02 11:58:36]
>>442
柏の葉ってw
マンションぜんぜん売れてないあの爆死都市のことですか?w

柏駅前も図書館エキュート白紙撤回で壊滅状態だし、
そういう柏の人にとってはおおたかがうらやましく見えて嫉妬するのかもしれませんね
997: 匿名さん 
[2010-10-02 12:01:04]
>>988
隣の柏なんかマンションぜんぜん売れてないしね
流山は柏よりははるかに住むに値するということでしょう
この現実突きつけられた柏人が荒らしてるだけだから。
998: 匿名さん 
[2010-10-03 05:51:57]
そもそも柏と流山を比較する時点でオカシイ
流れ山の中心街が何処かなんて、流山の住人でさえ良く判らない街なんだよ

オレはまあ地元民として、イトーヨーカドーが中心だと思ってるけどな・・・
999: 匿名さん 
[2010-10-03 13:13:12]
三郷中央駅の工事は8車両化に伴うホーム拡張工事なのでしょうか?
1000: 匿名さん 
[2010-10-07 00:52:00]
このスレで三郷中央は鬼門、流山の外れの駅好きな人が黙ってないぜ!
1001: 匿名さん 
[2010-10-07 10:18:30]
妄想おおたか厨が暴れだしそうですね
1002: 匿名さん 
[2010-10-07 12:31:47]
これからのTXは、三郷中央とおおたかの一騎打ちだろ。
まぁ、いい勝負じゃない?
1003: 匿名さん 
[2010-10-08 12:22:59]
駅前の雰囲気など共通点はありますね
1004: 匿名さん 
[2010-10-08 21:53:09]
三郷八潮に流山、
江戸川の周りですし
似たとこでいい勝負ですよね
1005: 匿名さん 
[2010-10-08 23:20:39]
やっぱりおおたかは各駅・区快駅レベルの町なんだよね
南流山などの快速駅とは張りあえないんだよな
1006: 匿名さん 
[2010-10-09 07:02:29]
↑そんなもん最初から分かってるよ。
駅周辺をぐるっと散策してみれば、庶民の街として既に出来上がってる南流山と
広大な草原と荒野の広がる、おおたかでは、比べる由も無いな。

三郷・八潮に住めないなら、おおたか・柏の葉に住めばいいのですよ。

よかったら一度、六町なんかも散策して下さいよ。
いい街ですよ。
1007: 匿名 
[2010-10-10 00:29:57]
>1005
やっぱりと言ってる部分を詳しく
1009: 匿名さん 
[2010-10-10 12:07:13]
>広大な草原と荒野の広がる、おおたかでは、比べる由も無いな。
1010: 匿名さん 
[2010-10-10 12:20:25]
おおたかのすぐ西側の広大な空き地にはなにか今後の展望でもあるのでしょうか。
残土の山に草が生えてきて少しずつ野性味が増しているような気がするのですが。
駅名にもなっているシンボル、おおたかを増やそうという一種贖罪的な試みなんでしょうか。
1011: 匿名さん 
[2010-10-11 02:32:09]
地球にとっても日本にとっても流山にとっても、緑を増やす事は大切な事。

このまま残土の山が草原から森になるまで、暖かく見守る事も大切な事。


by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる