名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Tokyo Forest 入居者専用スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. Tokyo Forest 入居者専用スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-05-26 17:58:09
 削除依頼 投稿する

東京フォレストの契約・入居者専用スレ作りました。

検討スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43338/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79463/


《東京フォレストミッドガーデンシティザタワーアンドヴィラのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370570/

[スレ作成日時]2010-06-22 19:01:59

現在の物件
東京フォレストプロジェクト
東京フォレストプロジェクト
 
所在地:東京都荒川区南千住6丁目1-23他(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩10分
総戸数: 462戸

Tokyo Forest 入居者専用スレ

62: 住民 
[2010-08-23 10:04:59]
総会の議事録に記載されていたものは、総会でご意見をおっしゃった方の
議題が書かれていました。

総会では住人のみなさんの意見や管理組合で取り上げて欲しい事は
フロントなどに意見箱をおくとの事を管理会社が言っていました。

そのうちに意見箱がおかれると思います。

もしくは、フロントにご意見を提案するのもその事は組合に報告されると思いますので
何かありましたらご意見をお伝えするがいいかもしれないですね。

私も駐車場の頭ぶつけそうな(笑)もったいないスペース!
ちょっと今度管理会社の人がいたら聞いてみようっと。。。
63: 匿名 
[2010-08-23 18:29:23]
来客用の駐輪場も欲しいです。
エントランスの脇には置いてほしくないです。
64: 入居予定さん 
[2010-08-23 19:10:56]
駐輪場って比較的工面しやすいと思いますよ。
最初は売り主さんが決めたルールに従ってですが
入居してから住民さん同士で必要と思えば
軽微な内容であればルール変更はしやすいと思います。
どこか空きのスペースを駐輪場用途に使うとか。
65: 匿名さん 
[2010-08-24 00:26:15]
住民の意見って基本ばらばらだし難しいと思うけど…
66: 匿名 
[2010-08-27 22:56:00]
ついにベランダにヤツが出ました
67: マンション住民さん 
[2010-08-28 10:48:14]
自転車等の置き場所

まずは総会に提案・お願いして
全世帯にアンケートして頂き、どの位不足しているかからですね

先日、駐輪場の空きの申込が有ったと思いますので
管理会社は ある程度把握してると思うのですが

No.63 さんの意見にも賛成です

色々な意見が有って大変だと思いますが
総会が機能しだしたので期待・協力したいと思います

68: 匿名 
[2010-08-29 02:42:41]
ヤツとは…もしや黒いヤツ?
69: 匿名 
[2010-08-29 23:16:51]
私は今年の夏はゴキの姿、一度もみてません♪
このまま夏よ終われー!
70: 入居予定さん 
[2010-09-04 22:41:42]
入居済みのみなさんにお聞きしたいのですが、
マンション内の周りの騒音ってどれぐらい聞こえますか? 足音とか、洗濯機を回す音とか、ピアノの音とか。。。
現在、築35年相当の(当時高級であっただろう)分譲マンションに賃貸で住んでいますが、ほぼ周りからの音は聞こえません。なので、夜中に洗濯機回したり、映画見たりとできるのですが、引っ越してから、どれぐらい気をつけなくてはならないものか、今から覚悟しておきたいので、是非教えてください。




71: 入居済みさん 
[2010-09-05 12:50:45]
私の部屋に関して。周囲はみなさんお子さん、赤ちゃんがいます。
隣と下の音が聞こえた事はありません。

上の音はたまに聞こえます。
家具を引きずる感じの音と、恐らくお子さんのぱたぱた走る感じの音。
何をしてるかはっきりわかる音ではありません。

テレビ、話し声、洗濯機など、聞こえそうですが聞こえません。
玄関からの音、つまり外の廊下での話し声などは意外によく聞こえますが、
そうそうあるわけではありません。

聞こえてくる音が気になるという方もいますよ。
Part1のNo.770あたりに書かれています。ご覧になってください。
72: ちんぱん 
[2010-09-05 14:51:45]
こんにちは。はじめまして。
間違って「検討スレ」のほうに書いていました。

テラスに住んでから、早いものでもう半年近くになります。
私は昨年結婚し、主人と二人で暮らしており、まだ子供はおりません。
早く子供がほしいです!

勤めている会社が南千住にあり、13年通勤していました。
南千住は昔に比べると、本当にきれいになりましたね。
とても住みやすいところだと思います。
これからもよろしくお願いします。

音の事ですが、上の階からお子さんが走ったり、かたい物を床に
落としたような感じの音はたまに聞こえます。
でも長い時間ではないので、せいぜい1~2秒ほどで済んでいます。
気にはなりませんよ。
両隣りの音、下の階の音、テレビの音、話し声、笑い声、鳴き声、
洗濯機の音は、まったく聞こえません。
本当に静かでよく眠れます(笑)
一階の外でお子さんがたまに吠えてますよね。
すごい笑っちゃいます。かわいいなぁ。
また書き込みさせていただきます。
73: 契約済みさん 
[2010-09-05 15:30:10]
駐車場のことで質問です。
こちらは駐車場は100%ですが、実際には各階に空きがありそうだとのこと。
MRでは空きがあれば2台目も借りられるようになると聞きました。
現在、駐車場2台分借りている方はいらっしゃいますか?
74: ねこ 
[2010-09-06 14:25:17]
音に関してですが、我が家の場合も他の方たち同様、上の階からの子どもの足音が聞こえる位です。
こちらがテレビも窓も全て無音の時のみ聞こえた事があります。
かすかに聞こえる位なのでそんなに気になりません。
話し声やテレビの音や洗濯機やディスポーザーや掃除機の音などはどこからも聞こえた事はありません。

ただピアノの音の騒音として苦情が入っているとMRでの担当さんに聞きました。
ピアノは響きますものね…。

個人的には窓の防音もすごく優秀に思えます。
ライフの工事音もこの夏はほぼ24時間毎日クーラー生活だったので、窓を閉めていたので全然気になりませんでした。

洗濯物を干すときに外に出て、あまりの工事音にビックリ!みたいな。

72ちんぱんさん
1階の中庭スペースでの子どもの雄叫び(笑)、あのスペースが楽しいんでしょうね♪

ちんぱんさんの元に可愛い命が授かりますように。


73さん
駐車場は以前、2台目の申し込み募集がありました。我が家は1台のみ使用ですが、どなたかいらっしゃると思います。

おそらくタワーも入居後3〜4ヶ月目位に募集があると思いますよ。

その代わり、駐車場が100%満杯になった時、それぞれの各世帯に1台の確保が保証されているので、2台目の方は譲らないといけないそうです。
でも各世帯に全て車所有されている訳ではないので、そんなには心配はいらなそうですが。
もし譲らないといけなくなった場合は3ヶ月位前に言われるらしいです。

75: 契約済みさん 
[2010-09-06 17:00:17]
ねこさん

73です。
駐車場の件、詳しく教えていただきありがとうございました。
今は1台しかないのですが、駐車場が安いので借りられそうだったら購入したいと思っていました。
実際に2台目募集が行われたことと、時期的な目安がわかって大変助かりました。
76: 住人 
[2010-09-11 18:42:25]
新しい命を授かりました!ずっと待ち望んでいたので、とても嬉しい反面不安も大きいです。近くの産科で出産を希望していますが、おすすめの所がありましたら教えて下さい。
先輩ママさん、マタママさんと仲良く出来る場所もありましたら教えて下さい。
77: ねこ 
[2010-09-12 00:51:32]
76さん!
おめでとうございます!
いつ頃が出産予定なのでしょうか、楽しみですね!
今年の猛暑の夏をマタニティで過ごされた事を想像すると大変だっただろうなぁと思います(^^ゞ

南千住駅前のふれあい館?でしたっけ?マタニティの催し物はないかもしれませんが、産まれてからの幼児タイムはあったような…

来週から暑さも和らぐそうなのでどうぞお体にお気をつけ下さい。

78: 匿名 
[2010-09-23 01:07:28]
ビルトイン浄水器のカートリッジ、交換されましたか?
入居時に入っていたメーカーの物で交換されました?
79: 匿名 
[2010-09-24 11:56:30]
浄水器カートリッジそろそろ取り換え時期かなぁ?

まだまだ美味しく飲めているのでもうちょっといけそうだけど(笑)
ちなみに4ヶ月目です。

最初の頃とみなさん味が変わってきましたか?
80: 住民さんA 
[2010-09-25 11:55:43]
浄水器ですが、入居時にフィルターの定期交換の申し込みハガキがあったので、申し込んでおいたら7月に届いたので交換済みです。3か月に一度交換コースにしました。たしか普通には購入できないみたいなことが書いてありましたが。定期コースに申し込んでおくと、何年後かから割引サービスがあるみたいです。つい忘れて半年ぐらいたってしまいそうなので、定期だと安心です。私は味はわかりませんが気持ちよくお水をいただきたいので。
82: 匿名 
[2010-10-02 17:05:37]
ライフ、ファミリーカット1000というお店が入るそうです。
1000円カットかな?
子どもなどの散髪に利用できそうでそうならばすごく嬉しいです!

クリーニングも入るみたいですが、フォレスト住民にはあまり利用する人はいないかな…?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる