名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Tokyo Forest 入居者専用スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. Tokyo Forest 入居者専用スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-05-26 17:58:09
 削除依頼 投稿する

東京フォレストの契約・入居者専用スレ作りました。

検討スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43338/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79463/


《東京フォレストミッドガーデンシティザタワーアンドヴィラのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370570/

[スレ作成日時]2010-06-22 19:01:59

現在の物件
東京フォレストプロジェクト
東京フォレストプロジェクト
 
所在地:東京都荒川区南千住6丁目1-23他(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩10分
総戸数: 462戸

Tokyo Forest 入居者専用スレ

163: 匿名さん 
[2010-10-29 16:02:19]
>156さん、
なぜそんなに置いているのが気に入らないのでしょうか?
子供用自転車などは仕方ないと思うし、私は迷惑がかからないように置いていればいいと思いますが。
164: 匿名 
[2010-10-29 17:01:57]
ベビーカーを廊下に置いてしまっている者です。

まずはお詫びいたします。すみません

我が家の現状を言いますとベビーカーを玄関に置くと子どもが毎回いじくって倒します。
1才の子どもです。
たたんで置いたら思いっきり倒して下敷きになり口にあたり、血が出ました

ならば、そのまま畳まずに玄関内に置いたら上に乗っかり、転倒して頭を打ちました

結果、玄関の脇にカバーをかけて置かせていただいてます。
ご迷惑をおかけしましてすみません。

ベビーカーを卒業したら子ども用自転車を置かせていただきたいです。

ベビーカーは置きません。押し入れにしまいます。
子ども用自転車は小さいので駐輪ラックに収まりません

1つだけでもそれぞれの生活スタイルに合わせた必要な物を置かせていただけたらありがたいです。

ベビーカーにカバーかけます。少しでも目立たないよう配慮出来る所はこちらも考えていきたいです。

子ども自転車にもカバーかけます!

全く何も置けなくなってしまったら…
困るなぁ

165: 匿名 
[2010-10-29 18:19:19]
我が家は子供が勝手に玄関に行かないように、廊下の玄関手前にゲート(腰の高さくらいの倒れない柵)をつけてベビーカーを玄関内に置くようにしています。
柵をつけてからは安全ですよ。

自転車は気になりませんが、ベビーカーを外に置くのは汚れてしまいそうで…

玄関狭くなってしまいますが、少しの辛抱ですしね。
166: 入居済みさん 
[2010-10-29 19:41:41]
破れ窓理論でも実証されていますし
しっかりとしたルールに基ずいて欲しいです。

1Fか駐車場のどっかに置けるスペースは作れないのかなぁ
167: 入居予定さん 
[2010-10-30 11:51:25]
テラスですでに保育園に入園されているお子さんはいますか?

南千住は激戦区だと聞きますので、ちょっと心配です。
来年0歳児クラスを希望しているのですが、どんな状況でしょうか?
こちらのマンションもお子さんが多いので、テラス+タワーだけで
かなりのお子さんの数が多いのかなと思います。
168: 入居済みさん 
[2010-10-30 16:47:21]
ここのマンションは共働きより専業主婦が多い感じですよ。

ただ南千住地区は激戦らしいです。
169: 153 
[2010-10-31 00:30:19]
154、155さん
フーン。
もちろんポイント(というよりも券)は捨てましたよ。使わないし。
最初から書いておけばよかったですね。後出しじゃんけんぽくて、すいません。
手土産云々についてはノーコメントです。家によって違うだろうし
ウチは200ポイントでは済んでないので。

>満場一致の意味での総意なんかいちいち確認してられない
そりゃあそうです。これだけ世帯数が多いんですから。

何とかweb等で、意見や現在あがっている要望等について、皆さんで
投票なり意見交換なり、できないですかねえ・・・
フロントに滔々と述べても迷惑でしょうし、そういう意味では
目安箱的な物の設置でもいいんですけれどね。

170: マンション住民さん 
[2010-10-31 01:09:44]
>>163
メールコーナーの掲示板見てませんか?
家の中にしまうようにとはっきり書いてあります。

>>164
165さんのように工夫もせずに言い訳ばかりですね。
掲示板みましょう。一つならいいなんて書いてません。
171: 匿名 
[2010-10-31 01:22:13]
一つならどうか?と言ってるんじゃないの?

172: 入居済みさん 
[2010-11-01 01:11:02]
小さいものなら二つでもいいじゃないか、なんて言い出す人が出かねません。
>>166さんの書いている破れ窓理論の「破れ」を作る事になります。
隣のうちの前や、エレベーター前、あるいはエントランスに置こうなんて輩が出てくるかも。
共有部分はだめ、というのは法律的に極めて明快です。

共通の置き場所みたいなのが作れるといいんだけど……。
>>164さんも随分苦心惨憺のご様子ですし……。
けれど幼児に危険なのはベビーカーだけでもないでしょう。
>>165さんの意見など参考に、がんばってください。
173: 匿名さん 
[2010-11-01 08:51:15]
雨が降った後など、子供の自転車も車輪に泥がつくし、エレベーターや廊下が汚くなる可能性もあります。
管理組合に相談したらいいかもしれませんね。共通の置き場所みたいのをどこか外に作ったらいいと思います。
174: 住民でない人さん 
[2010-11-01 13:44:12]
この辺りの保育園は激戦です!東地区(汐入)の方にマンションが多い為ではないでしょうか。
汐入地区から荒川地区まで預けに来ている人もいるようですよ。

役所も何を基準にして、保育園の入園を許可しているか不明です。
夫婦共働き・祖父母遠方住まいの方はザラにいますので。

175: 匿名さん 
[2010-11-02 21:31:54]
そういえばラヴィ、オープンしている日が多いような気がする。
176: マンション住民さん 
[2010-11-03 01:29:57]
駐車場の天井の鉄骨部分 もう錆がでていますね
気が付いたのは 1Fの天井部分
車についたりしたら と思い見ていました
まだ引き渡しから7か月 早いですよね

駐車場で言えば 各階のEVホールに入るドアのノブ
戻らなく調子が悪いし

受付前のソファー 入居時から気になっていたんですが
3人掛けの背のクッションサイズが合っていない
不良品を買わされている気が(笑) 

こういう意見とかって どうやって管理組合・理事会に言うんだろう?

ライフの柵の件にしても、玄関前の件にしても
気になる事・改善してもらいたい事 理事会に取り上げてもらいたい事を 
全世帯に、定期的にアンケートをとって頂きたいなぁ と思います

177: マンション住民さん 
[2010-11-03 21:15:22]
ラヴィは月極で預けている人や、一時利用をしている人がいるみたいです。
178: タワー契約済 
[2010-11-03 22:48:40]
ライフオーブンして買い物等は便利になったかもですが店内放送とか・・人の賑わいでうるさいとかありますか?タワーは隣なのでどうでしょう?

179: 入居済みさん 
[2010-11-04 13:03:36]
ライフに関しては最近は特にうるささは感じません。出来た当時は交通整理係のおじさんの声が
よく通るのでうるさいなー、と思いましたが。最近はオープン当時と比較して来場人数も減った感じです。
180: 匿名 
[2010-11-04 15:19:05]
ライフ、すごい人が減りましたよね
つぶれないで欲しいです…(苦笑)
181: 匿名 
[2010-11-04 16:10:17]
やっぱりOPEN当時よりは減るかもですね。
確かにつぶれないで欲しいですよね!

179さんありがとうございます
安心しました。
最近冷え込みますが、朝とか寒い時はやはりエアコンの暖房ですか?
182: 入居前さん 
[2010-11-04 22:42:19]
私は今年結婚し,夫婦でタワーの契約をした者です。
近年中には子供が欲しいと考え,現在の居住環境では出産・育児がしにくいと思いタワーの購入を決めました。
出産後も仕事をしたい私にとってポイントが高かったのはラヴィです。しかし,高額と耳にしました。そのせいでしょうか,入居者の利用が悪いとか・・・?
期待していただけにとても不安です。
現状はいかがなものでしょうか?
もし,入居者が利用しにくいサービス・その維持費となれば今後,総会などで話し合い,改善の機会はあるのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる