名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Tokyo Forest 入居者専用スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. Tokyo Forest 入居者専用スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-05-26 17:58:09
 削除依頼 投稿する

東京フォレストの契約・入居者専用スレ作りました。

検討スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43338/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79463/


《東京フォレストミッドガーデンシティザタワーアンドヴィラのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370570/

[スレ作成日時]2010-06-22 19:01:59

現在の物件
東京フォレストプロジェクト
東京フォレストプロジェクト
 
所在地:東京都荒川区南千住6丁目1-23他(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩10分
総戸数: 462戸

Tokyo Forest 入居者専用スレ

183: 入居済みさん 
[2010-11-05 01:29:27]
176さん

駐車場もですか。
駐輪場も柱と地面の接続部に錆があり気になっていました。
組み立て前の錆止め不足?心配です。

ライフはこれから寒くなるのでより便利さを実感できますね。
自転車にのってわざわざ・・・だと手袋にマフラーにとしっかり
防寒が必要ですが、さっとコートをはおればいいなんて。

コンシェルジュの女性のなかに、こちらから声をかけないと
挨拶されず、ずっとPC画面?とにらめっこの方がいますね。

以前からきになっており、本日ちょうど来客待ちで観察してみましたが
小学生が帰宅しても、無視。
次に帰宅し、自分から挨拶してきた子には挨拶のみ返す。
こんなパターンでした。

自動ドアの開閉音がしたら作業中であっても顔を上げて、確認するのが基本だと思いますが。
防犯上も良くないし、なんだかなー。
184: テラス 住民 
[2010-11-05 10:29:16]
183さん

同じ日に私も感じていました。
4日の日に勤務していた方の事でしょうね・・

今までのコンシェルジュの方がかなりの優秀?な対応の方たちばかりだったので
私も「ん?」と思ってしまいました。

夜間の警備員さんはものすごいすばらしいお仕事をしてくれていて
毎日頭が下がる思いです。
植え込みの中を一つ一つくまなく警備してくれててすごいです。
185: 匿名さん 
[2010-11-05 18:23:48]
警備員の方々、とても素晴らしいですね。

朝も時間によっては、カウンターの外に出ていて自動ドアを開けて下さったり。

『おはようございます』『いってらっしゃいませ』
などときちっと挨拶してくださるので、とても気持ちがよいです。

コンシェルジュの女性の方については、名鉄にきちんと意見を伝えた方がいいと思います。

確かに、不審者が通ったとして、全く顔も上げないのでは困りますね。
自動ドアが開いたら、音がするはずですから、顔を上げて挨拶するのは基本中の基本ですよね。
186: 匿名さん 
[2010-11-05 18:36:41]
182さん

私も共働きで近年中に子供が欲しいと考えています。

ですが、保育園やその他の施設に比べてやはり割高なので、
最初からラヴィについてはあまり期待はしていない者です。。

多分自分の稼ぎでは、働いた分ほとんど持ってかれるんじゃないかと(笑)
お弁当も作らないといけないし。

なので、急な用事などができて預けたい時などに、あると助かるなぐらいの考えです。

でも入居当初に比べれば、電気が付いてることが多くなったのは確かです。

現在の状況や、利用に関する詳しいことは、直接問い合わせてみるのが一番だと思います。
187: マンション住民さん 
[2010-11-05 21:08:59]
夜間の警備員さん
私もすばらしい と思っておりました

夜11時頃帰宅多いのですが、外の植え込み・駐車場各階・マンション内
隈無く見て頂いていますね
朝、5時半に出かけた時も 駐車場各階、見廻りしてくれていました

いつもお会いすると 「ご苦労様です」ってお声掛けます

コンシェルジュの女性 車で出かける事が多いので気がつきませんでした が
住民の管理費でお願いしているのですから と思います

管理会社(名鉄)に言った方が良いですよね

188: 匿名 
[2010-11-05 21:29:17]
コンシェルジュの女性の事は私も思っておりましたが、1人の方だけであって、他の2〜3人の方はかなり気持ち良く挨拶や声掛けなどもやってくれてます。

なので、ちゃんと特定してから名鉄さんに言わないと他の方がかわいそうだなと心配です。

何月何日何曜日に勤務していた方ときちんと特定してから伝えたいですね。

私も夜間の警備員さんの勤務にはびっくりさせられるほど、ありがたく思っています。
189: 匿名 
[2010-11-08 12:44:41]
南千住エリアの公立幼稚園は激戦ですね…

私立より公立志向の人が多いのでしょうか?

公立でも他の区に比べ、教育への取り組みが優れているのでしょうか?
190: 匿名 
[2010-11-08 16:24:36]
私立もいっぱいですよ。

191: 匿名 
[2010-11-08 19:11:37]
私立も公立も一杯となると、溢れた子供は他地区の幼稚園に行くのでしょうか?

今年度の実態はどうなのでしょうか?わかる方、教えて下さい。
192: 住民でない人さん 
[2010-11-08 19:32:23]
幼稚園は、保育園ほど激戦ではないですよ。

この辺は保育園の方が激戦ですから。
193: 匿名さん 
[2010-11-09 00:16:44]
保育園も南千住・汐入地区を除けばそこまで激戦ではなかったはず。
ただ南千住近辺は本当に激戦。
電車乗って違う区の無認可とか結構良く聞きますよ。
それか頑張って尾久や町屋の方まで連れて行くか。
194: 匿名 
[2010-11-09 01:11:09]
ありがとうございます。

幼稚園が激戦と言ったのは、南千住第2、第3、汐入こども園の3歳児クラスがすべて抽選だったからです。

こどもの数に施設の容量が追いついていないのですかね。
195: 匿名さん 
[2010-11-09 19:15:02]
南千住は何もかもがパンク状態ですよ。
保育園・幼稚園も激戦で、小学校にいたっては寿司づめ状態。
よく「もうこれ以上マンション増やさないで!小学校が限界!」って聞きますね。
196: 匿名 
[2010-11-09 20:20:26]
汐入地区はたしか新しく小学校が出来るよね?
もう出来たのかしら?
197: 匿名 
[2010-11-11 23:57:32]
テラスの新古に中古はまだ売れないようですね・・
198: 匿名 
[2010-11-18 17:29:58]
お隣の台東区の私立幼稚園を第一候補で面接しましたが、
キャンセル待ちでした…遠方なのがネックだった様です。

お隣の台東区も一杯の様子。

今年最後の募集でしたが、近所の若葉幼稚園に何とか
拾って貰ました。

近所だし、いい幼稚園なのに閉園してしまうのは
本当にもったいない
199: 匿名 
[2010-11-18 23:36:08]
若葉幼稚園はものすごく良い幼稚園と聞きますね!

友人の子どもが通っていますが、教育と体操としつけなど全てにかなり優秀になれるようですね。

英語や体操やリトミックなども専門の講師が来るそうで、英語も外国人の先生だそうですよ。

園庭も荒川区の中で一番広いそうです。

何とか続いて欲しいですね。
200: 入居済みさん 
[2010-11-19 02:31:43]
寒くなってきましたが、皆さん暖房はどうされていますか。灯油ファンヒーターを2台も持ってきたのですが、まだ灯油は購入していません。前の住まいでは、自宅まで灯油を運んでくれたのですが、自分で買いに行くことになるのでしょうかね。
202: 匿名 
[2010-11-19 09:40:24]
ここはオール電化だけど灯油や石油ストーブOKなのですか?

火災保険はオール電化で契約してるんですよね…

そもそもマンションの規約で決まってないのかしら…
203: 入居済み 
[2010-11-19 11:12:40]
灯油や石油はだめですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる