名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Tokyo Forest 入居者専用スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. Tokyo Forest 入居者専用スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-05-26 17:58:09
 削除依頼 投稿する

東京フォレストの契約・入居者専用スレ作りました。

検討スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43338/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79463/


《東京フォレストミッドガーデンシティザタワーアンドヴィラのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370570/

[スレ作成日時]2010-06-22 19:01:59

現在の物件
東京フォレストプロジェクト
東京フォレストプロジェクト
 
所在地:東京都荒川区南千住6丁目1-23他(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩10分
総戸数: 462戸

Tokyo Forest 入居者専用スレ

42: ねこ 
[2010-08-07 23:19:34]
今日、
テラスの共同廊下(高層階)から
花火が2会場見えました。
一つはフォレストからみて、アクロシティ側の奥。
二つ目は南向きテラス共同廊下から見て右奥。

そして、多分もう1つは汐入方面の向こう側も花火大会がやっているような空の光り方でした。
残念ながら汐入のタワーマンションで見れませんでしたが。

そんなにじっくり見るほど近くはないので、やっぱり隅田川か、荒川の花火大会がいいでしょうね☆

今年は隅田川の花火大会は風向きで煙がこちらがわに来てしまい、見にくかったのが残念でしたが…。

お次の楽しみは何があるでしょうかね?

あっ!そういえば、8月最後の土日?に、こつ通り商店街で盆踊りがあるそうです☆
43: 入居済みさん 
[2010-08-08 00:34:21]
バルコニーの排水口って各戸にあるんですよね?

先日、お隣から水が流れてきてちょっとビックリしたのですが…。

排水口がないところもあるのでしょうか。
44: 入居済みさん 
[2010-08-08 00:51:27]
駐輪場から外に行く通路に駐車場の階段がありますが、
その脇にも自転車くらい置けそうな場所が空いています。
出し入れ考えると実質4台くらいかな?
それと駐車場の下も、どういう意味かわかりませんが
妙に空間が空いてますね。
頭ぶつけそうですが、もったいない空間のように思えます。
45: 入居済みさん 
[2010-08-08 00:51:59]
自分は低めの階層なので花火はまるで期待してなかったのですが、
隅田川のは意外に大きく見えて嬉しかったです。
うんと遠くで煌めく花火も風情があって素敵そうですね。

荒川区のホームページに、「商店街 夏のイベント情報」がありました。
ねこさんの書いたコツ通り商店街の盆踊りも載ってます!
http://www.city.arakawa.tokyo.jp/event/kanko/event_calendar0828.html
46: ねこ 
[2010-08-09 01:07:57]
43さん
我が家のエコキュートとクーラーのお水は実際、お隣のベランダの排水口に毎日流れて行ってしまっています。
ベランダの掃除や網戸のお掃除で汚い水も流れていってしまうので、いつもヒヤヒヤしています(困)

葉っぱや埃のまとまりなど、排水口につまってしまうとお隣さんに申し訳ないし、排水口につまった(引っ掛かった)ゴミは我が家からはお掃除できないので流れる前に必死に追いかけてゴミを拾いながら水を流しています。

エコキュートの沸かし水なども毎日の事なので、嫌な気持ちしていなければいいなぁと思います…

前にも住民の方で
「排水口がない」と言っていた方がいましたよ。

お掃除するときなど各世帯に排水口がちゃんとないと困りますよね。


44さん
駐車場の下のスペース!
私ももったいないなぁと思っていました!
来客用とか3台目以降の駐輪場に出来たらいいですね。
でも、おっしゃる通り、頭ぶつけそう(笑)


45さん
ホームページに色々載っているんですね!
詳しい情報ありがとうございます!

こつ通りの盆踊りは結構大きいみたいですよ☆
夏休みの最後の思い出になりそうですね♪
47: 住民さんA 
[2010-08-09 18:02:22]
>43さん
>バルコニーの排水口って各戸にあるんですよね?

各戸にあるはずですが。。
隣から流れてくるのは、ドレンまでの勾配がないなど、施工の良し悪しに起因しているのではないでしょうか。
48: 契約済みさん 
[2010-08-09 18:10:34]
>46 ねこさん
なるほどありがとうございます。
排水口がないお家もあるんですね。

排水口がないとなると水はしょうがないとして、
せめて排水溝のお隣との境目に網目のものが設置してあると
大きなゴミがお隣へ流れていくのを阻止できそうですが…

まだまだライフやヴィラの工事をしていてバルコニーが砂だらけになりますが
なかなかお掃除のときに気を使いそうですね。。


>47さん
排水口がないところもあるようです。

この辺り書いてる図面ってもらいましたっけ。
ちょっと探してみようと思います。

49: 匿名さん 
[2010-08-09 22:37:06]
排水口の件は、確か契約の際に説明があったと思います。
50: 匿名 
[2010-08-16 00:40:14]
お風呂の床、所々、白っぽくなりませんか?
洗っても白っぽくなる所があって、なぜだろうかと…。

石鹸カス?
スレ?

51: 匿名 
[2010-08-18 20:55:06]
エコキュートの保証期間に関する間違いな報告文章かわポストに入っていましたが、どういう事でしょうか?
2年の保証期間が間違メーカーい?
長谷工アフターサービスが5年つくということ?
52: 住民さん 
[2010-08-19 09:39:45]
>50さん
すれの様なものではないと思います。こすれば取れる汚れではないでしょうか。
53: 入居済みさん 
[2010-08-19 12:28:18]
>>51
自分の書き込み見直してから投稿しなよ
54: 匿名 
[2010-08-20 00:33:45]
私も保証期間の内容がよくわかりませんでした。

結局、エコキュートの保証期間はどのくらいなのでしょうか。
55: 住民さん 
[2010-08-20 11:47:55]
故障した箇所によるようです。

缶体(お湯を溜める部分)5年
冷媒回路 3年
それ以外の箇所 1年

51さんの言う長谷工のアフターサービスは
マンションの躯体部分や内装の造作工事に
係るアフターですから機械設備とは関係ありません。
こちらはあくまでメーカーの保証の範囲内です。
56: 匿名 
[2010-08-20 12:52:50]
お風呂の床はうちも白くなりました。
57: 匿名 
[2010-08-21 11:29:25]
55さん、詳しくありがとうございました。

保証期間ちょっと短いですね。
58: 匿名さん 
[2010-08-21 14:25:47]
火災保険の特約に設置家電製品の10年の修理代金保障特約が有ったような・・・・

建物電気的・機械的自己特約です。ディスポーザーは補償外ですかねぇ

59: 匿名 
[2010-08-21 20:03:13]
火災保険ってみなさん入られてますか?
60: マンション住民さん 
[2010-08-22 16:54:45]
駐輪場の件です

ファミリー世帯が多いと思います 2台/世帯では少ないですよね
マイカー離れしている時代ですし

以前にも書いていらした方いますが、
駐車場の下の空間、利用できませんかね
すごくもったいないと 思います

確かに 頭ぶつけそうですけど そこは納得&工夫して

現状の駐輪場の様な 機械式では無く、
バイク置き場の様な感じに 白線だけなら 費用も余りかからないと思います
子供乗せ自転車等 おおきなサイズも 置き易いと思うんですが

バイク置き場も不足しているとお聞きしています
現状、自転車を 玄関前・ベランダに置いている方もいらっしゃると思います

管理組合に議題として取り上げてもらうのって どうすれば良いのですかね?



61: マンション住民さん 
[2010-08-23 01:49:25]
>60さん

総会行けなかったのでよくわからないんですが、議事録を見る限り
いくつか意見(提案)がありましたよね。

あれは、その場でどなたかが発言されたのだと思いますので
そうでない場合は、議題として取り上げてもらうための意見箱的なものを
フロントにでも設置してもらい、それを精査した上で次回以降のテーブルに
上げておらえればいいのかな、と思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる