名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Tokyo Forest 入居者専用スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. Tokyo Forest 入居者専用スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-05-26 17:58:09
 削除依頼 投稿する

東京フォレストの契約・入居者専用スレ作りました。

検討スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43338/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79463/


《東京フォレストミッドガーデンシティザタワーアンドヴィラのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370570/

[スレ作成日時]2010-06-22 19:01:59

現在の物件
東京フォレストプロジェクト
東京フォレストプロジェクト
 
所在地:東京都荒川区南千住6丁目1-23他(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩10分
総戸数: 462戸

Tokyo Forest 入居者専用スレ

21: 契約済みさん 
[2010-07-23 17:42:35]
ほいっ

http://hanabi.walkerplus.com/kanto/fw0465.html

開催日時
2010年7月29日(木)
19:30〜20:30
悪天の場合
荒天の場合は7月30日(金)に延期
開催場所
荒川河川敷(東京メトロ千代田線鉄橋〜西新井橋間)
22: 匿名 
[2010-07-24 07:49:34]
この前の日曜日に1階のエレベーターの扉横にめちゃめちゃでっかいゴキがいました!

主人いわく、でかくて丸いからメスで卵をいっぱい持っている!あれはどうにかしないと植え込みで産卵したらめちゃくちゃ増えるよと言うので、
家に戻り、急いで殺虫剤を持ってやっつけに行きました。(笑)

そしたら…すでに逃げられてたぁぁぁ

誰か他の方がやっつけてくれたといいのですが…
(そう思わないと怖くて)
共用部分でゴキブリを発見したら皆さん力を合わせてやっつけましょう!

すみません…
ゴキブリが大の苦手で勝手な事を言ってます(苦笑)


23: テラス住民 
[2010-07-24 11:22:35]
了解しました!
ゴキブリを発見したら、廊下でもエントランスでも退治ですね!!

私もゴキブリ大嫌いだし、卵が産まれたらと思うとぞーっとします(怖)

発見者は使命だと思って、家に殺虫剤を取りに行き、
ゴキブリと戦いましょう(笑)

あ、フロントに殺虫剤を置いておいてもらって
借りれるように出来たら便利かな?

>22さん
お疲れ様でした!!!!
24: 入居済みさん 
[2010-07-24 15:36:47]
フロントに殺虫剤、いいアイデアです!
フロントの方にも見つけたらゴキ退治をお願いしましょう。
奴らは夜行性なので、警備の方にも消毒用アルコールと電撃ラケットを持ってパトロールしてもらいましょう。
掃除の方にはゴキブリホイホイの定期的な配置と回収を。

「暮らしの安心をさまざまな角度から守る充実のセキュリティ」(HPより)
防犯、防災だけでなく、防虫もばっちりなマンションになるといいですね。
25: 匿名 
[2010-07-25 03:57:55]
24さん

(笑)
警備の内容もピックアップしてくださりありがとうございました!
最高です!

防犯!防炎!防虫!

安全強化!
安全パトロール!

夏の期間はゴキブリ撲滅運動ですね
26: 匿名さん 
[2010-07-28 17:53:17]
今月の管理費等のお知らせの裏側に、月間報告ってのがありますが、
それによると滞納状況が71戸となっていますよね。

まさか、すでに支払いをしないお宅がこんなにあるってことなんですかね??

そうだとしたら、かなりショック!!
27: 匿名 
[2010-07-28 23:48:00]
月間報告みました。滞納の件数には驚きですね。
特記で廊下には自転車等の私物を置かないようにとありました。
実際は自転車、ベビーカーなど目立ちます。
禁止ならはっきり禁止と明示してほしいです。
管理費を払わない人やルールを守れない人がいるのでは先が心配です。
28: 匿名 
[2010-07-30 20:56:39]
共用廊下の洗浄、
ポーチ内もやってくれると書いてあったのに、やった形跡がありませんでした。
何も置いていないし、汚れていたのでやってほしかったのに…。
29: 匿名 
[2010-07-30 20:57:52]
洗浄業者の責任ですね。
めんどくさかったのかしら。
そしたら問題〜
30: 入居済み住民さん 
[2010-08-01 20:00:03]
家はポーチ内、日中に清掃してもらえました。

初めは何の騒ぎかと驚きました。

しかし直ぐに汚れたので掃除をしたら綺麗になりました。

32: 匿名 
[2010-08-01 22:20:15]
30さん

よかったですねぇ!
ポーチ内清掃してもらえると玄関入る時にきもちいいです!
33: 契約済 
[2010-08-06 15:20:13]
廊下にものを置くなというのも分かると言えば分かるのですが…
う~ん、ベビーカーとか小さなもの位は許容して欲しいなというのが本音です。
こんなこと言っちゃ、怒られちゃうんでしょうけど。
34: 匿名 
[2010-08-06 16:15:07]
私も明らかに廊下の通行に邪魔なものは常識内でダメだけれど、
壁によせてあれば仕方ないとは思いますがね。

ポーチがある人もポーチがないお宅も同じ共有部分ならば、同じ扱いにしてほしいです。

しかもポーチがないお宅の同じ廊下寄りでも、引っ込んでいる玄関前の作りと、全く引っ込んでいない作りがあるので、引っ込んでいないお宅は目立ってしまいかわいそうです。

いくつもは駄目だけど許容範囲を作ってベビーカーや子ども自転車などはオッケーにして欲しいですよね。
35: 入居済みさん 
[2010-08-06 16:43:54]
それに関しては隣近所の住人がうるさくない人だといいですね。
36: 匿名 
[2010-08-06 19:34:51]
一応規約で決まっていることでもあるので、玄関内に入るようなものであれば、夜など使い終わったなら家の中に入れるくらいの配慮が欲しいと思いますが…
ベビーカーくらい玄関に置けるような気がしますが…そんなにここのマンション玄関が狭いんでしょうか?
子供がいるからこそちょっとした配慮やルールを守ろうとする気持ちをみせるほうがうまくいきそうですが。
クレーマーって言われちゃうんでしょうかね(笑)
37: 匿名 
[2010-08-06 20:35:06]
子どもがいると玄関に物を置けないんですよね(苦笑)
玄関にベビーカーを置くと1才の子どもがタイヤをペロペロと舐めていたり、ベビーカーを倒して挟まれていたり。

上の子どもの自転車を玄関内に置けば、下の子どもがグルグル回して車輪に手を挟まれたり

玄関は自転車とベビーカーの両方を置くスペースはありません。

両方置くと、ふさがります

我が家はポーチがないので、どちらか1つだけ玄関のすぐとなりに壁に寄せて置かしてもらっていますが、いつも気になります。

少しでも迷惑かからぬようにカバーをかけていますが、申し訳ないなぁと思っています。
38: 匿名さん 
[2010-08-06 23:27:39]
私は、迷惑をかけないように置いている場合はかまわないと思いますよ。
39: 匿名 
[2010-08-07 03:31:47]
私も通行の迷惑にならなければ、それぞれの家族構成や必要な物などあるでしょうからいいと思います。

明らかに大きすぎる大人用自転車とかはエレベーター内の事もありますし、考えて欲しいですが。

子ども自転車などは駐輪場の柵にはまらないし、仕方ないと思います。
40: 入居済み住民さん 
[2010-08-07 16:48:44]
廊下の問題は難しいですね!!消防法の関係で規約変更は無理でしょうね。

駐車場は空いてるからと言って近隣の住民の方に賃貸するというのは管理組合の収益事業に当たりそうで
難しそうです。

空いている駐車場に3台目や子供用自転車を置くとか、なるべく色々な住民が公平に暮らせるように
知恵を出せたらよいと思います。

41: 匿名 
[2010-08-07 17:30:21]
駐車場に子ども自転車などを置くとなると、あの坂道を子どもが自転車で駆け巡る事も想定され、かなり事故につながる原因になると思います。

とはいえ、自転車は4人家族ならば4台は必要になりますよね…
何か良い案を考えていきたいですね!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる